- Home
- BitSummit, ゲーム, プレスリリース, 開催終了
- 【BitSummit4th 出展者関連リリース】『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』LINEスタンプ販売開始のお知らせ
【BitSummit4th 出展者関連リリース】『The Tomorrow Children (トゥモロー チルドレン)』LINEスタンプ販売開始のお知らせ
- 2016/11/14
- BitSummit, ゲーム, プレスリリース, 開催終了
- The Tomorrow Children
- 2,521

以下、プレスリリースの内容を掲載しています。
ゲームソフトメーカー、有限会社キュー・ゲームス(本社:京都市中京区、代表取締役:ディラン カスバート/以下、キュー・ゲームス)が、コミュニケーションアプリ「LINE」内のスタンプショップにて、2016年11月08日より『The Tomorrow Children(トゥモロー チルドレン)』のクリエイターズスタンプの配信を開始しましたことをお知らせします。
『The Tomorrow Children(トゥモロー チルドレン)』 とは?
2016年9月、SIE JAPAN Studioと気鋭の開発スタジオ Q-Games(キュー・ゲームス)のタッグが送り出すPlayStation®4、オンライン専用タイトル。滅亡の危機にある世界で、人類を復活させるために様々な労働活動を行い、全世界のプレイヤーと共に「人類の復活」という一つの目的に向かって労働していくソーシャルアクションゲームです。








詳細情報
提供開始日 | 2016年11月08日 |
---|---|
利用料金 | 1セットあたり240円(税込み)または100コイン |
アクセス方法 | 【LINE STORE】スタンプ販売ページ: https://store.line.me/stickershop/product/1331542 |
コピーライト | (c)Sony Interactive Entertainment Inc. ※The Tomorrow Children (トゥモローチルドレン) (c)2016 Sony Interactive Entertainment Inc. ※「PlayStation」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。 |
Q-Gamesについて
– 京都から未来へ –
Q-Gamesは歴史の色づく古都、京都に設立されました。
国際色豊かな仲間とともに、オリジナリティあふれるゲームを研究・開発しています。
15年目を迎え、20以上のタイトルを開発し高い評価を得ています。
「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集)