- Home
- クリエイター支援情報
クリエイター支援情報
インタビュー・講演録
- 【京都ヒストリカ国際映画祭】 株式会社松竹撮影所・京都製作部 京都製作室長の井汲泰之様 インタビュー後編 時代劇の魅力を伝え続ける
- 【京都ヒストリカ国際映画祭】 株式会社松竹撮影所・京都製作部 京都製作室長の井汲泰之様 インタビュー前編 時代劇に対する思い
- 【京都ヒストリカ国際映画祭】 京都文化博物館・学芸課映像情報室長の森脇清隆様インタビュー後編。 京都の映像文化を若者に受け継ぐ
- 【京都ヒストリカ国際映画祭】 京都文化博物館・学芸課映像情報室長の森脇清隆様インタビュー前編。 地域とつながる京都文化博物館
- 【京都ヒストリカ国際映画祭】 ディレクターズユニブ板倉様インタビュー後編。みんなが体験できる映画祭を作りたい。 交流が増え、コミュニティ映画祭にしたい。
- 【京都ヒストリカ国際映画祭】 ディレクターズユニブ板倉様インタビュー前編。時代劇を扱うユニークな映画祭を創りたい。運営のまとめ役として大切なこととは
- 太秦萌10周年!京都市交通局さんにインタビューしてみた!
- 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス理事:橋本真司様が語る「ゲーム業界の今後の可能性」。第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告
- イベントでは聞けなかった裏話も!『旅はに』京まふ突撃取材~プロデューサーインタビュー編~
- 「ゴジラVS京都」の裏側に迫ってみた!
- 京都×アニメ産業の魅力や可能性についてインタビュー!アニメ制作に携わるパンケーキ株式会社さんにお話を聞きました!
- 京まふ10回記念!歴代担当者インタビュー第二弾【by立命館大学映像学部学生チーム】
- 京まふ10回記念!歴代担当者インタビュー第一弾【by立命館大学映像学部学生チーム】
- 別所哲也様が語る「ショートフィルム事業の取り組みと京都への期待」。第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告
- 【京都コンテンツ関連情報】京都の出町座も掲載!黒沢清、橋本愛などのインタビューなどを通じ映画館を考える書籍 新刊『そして映画館はつづく』発売中!
- 映画字幕翻訳者 戸田奈津子様が語る「世界の映画俳優が愛した京都」。第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告
- 【映画・映像分野インタビュー記事】VIPOインタビュー「香港貿易発展局の東京事務所長に直撃! 今、知っておくべきコンテンツビジネスにおける香港の活用方法」Web掲載中
- 京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「株式会社グラフィニカ」(技術と人が生み出すデジタルアニメーションの世界)企業インタビュー掲載中!
- 京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「Garden Lab株式会社」(コワーキング×イベントスペース×宿泊)企業インタビュー掲載中!
- 【京都クリエイター紹介】京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「京都アトリエCoCo&スタジオクロノ」(アニメーターの仕事場で実践的に学べる教室)企業インタビュー掲載中!
- 【京都クリエイター紹介】京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「株式会社マジックバス」(アニメーションを通じて人を育てる)企業インタビュー掲載中!
- 【京都クリエイター紹介】京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「株式会社IMAGICA Lab.大阪プロダクションセンター」(IMAGICAによるポストプロダクションとデジタルリマスター)企業インタビュー掲載中!
- 【京都クリエイター紹介】京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「株式会社ライデンフィルム」(京都を「新しいアニメ産業の地」に)企業インタビュー掲載中!
- 【京都クリエイター紹介】京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「株式会社トーセ」(芸術(ゲーム)を生み出す最強の縁の下の力持ち)企業インタビュー掲載中!
- 【京都クリエイター紹介】京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「みやこ出版」(ゲーム「獄門ペンギン」リリース)企業インタビュー掲載中!
- 【京都クリエイター紹介】京都府ものづくり振興課ホームページにて、企業紹介「有限会社キュー・ゲームス」企業インタビュー掲載中!
- 【映画・映像関連】映像産業振興機構(VIPO)「映画ファンのための映画アーカイブ最新事情――知られざるノンフィルム資料の価値」インタビュー掲載
- 漫画家 弘兼 憲史氏 × 三田 紀房氏が語る「サラリーマンから漫画家へ―マンガ制作術」。第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告
- 【開催報告】『京都eスポーツサミット2020 Winter』
- アニメーション監督 新海誠氏が語る「『天気の子』-物語の起点-」。第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告
- 【Road to … 京まふ】『HELLO WORLD』の制作スタッフにインタビュー!アニメ制作について聞いてみた!
- 単行本4巻発売記念!漫画『恋せよキモノ乙女』作者・山崎零独占インタビュー!
- 【開催報告】KYOTO CMEX 10周年記念講演&対談:角川歴彦氏と荒俣宏氏が語る「日本のコンテンツ」の価値と源流
- 寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!
- 【インタビュー】潜入!マンガ出張編集部!@京まふ
企画
- 【京都コンテンツ関連情報】焚火を囲んで語ろう。星空の下にクリエイター100人が集うキャンプイベントを3月19日(土)開催!
- 「日々の暮らしを、やさしく、面白くする未来会議」が3/10に京都で開催!
- [学生プロデュース実習]映画企画書の作り方とは 何を意識すべきか