- Home
- マンガ・アニメ
カテゴリー:マンガ・アニメ
-
【公式イベント】京都国際マンガミュージアムにて、オンライン展覧会「マンガ・パンデミックWeb展」で展示するためのマンガ作品を緊急募集!
京都国際マンガミュージアムにて、オンライン展覧会「マンガ・パンデミックWeb展」で展示するためのマンガ作品を募集中です。 応募資格はプロ/アマ、日本在住/在外など問いません。締め切りは2022年… -
【京都コンテンツ関連情報】TVアニメ「であいもん」とのコラボレーション企画 第3弾を実施!
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:豊田秀明)では、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)発行の月刊コミックス誌「ヤングエース」(毎月4日発売)にて連載、4月6日よ… -
【京都コンテンツ関連情報】聖地巡礼京都めぐり!「青のミブロ」新選組の聖地京都でデジタルスタンプラリーイベント開催!
『青のミブロ』コミックス3巻の発売記念のコラボイベントとして、新選組ゆかりのスポットが数多く点在する京都で、新選組の聖地をめぐるデジタルスタンプラリーが開催されます。 期間は、2022年7月18… -
【京都コンテンツ関連情報】コスプレイベント「COSJOY京都in舞鶴赤れんが」 舞鶴赤れんがパークにて7月24日に開催!
2022年7月24日(日)に「京都舞鶴 赤煉瓦倉庫群 赤れんがパーク」にてコスプレイベント「COSJOY京都in舞鶴赤れんが」 が開催されます。 詳しくはCOSJOYのホームページをぜひご覧… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて「COSJOY」6/26に開催!〆切は6/24まで!
京都国際マンガミュージアムにて「COSJOY」が2022年6月26日(日)に開催予定です。 参加申し込み締め切りはは2022年6月24日(金)までとなっております。詳しくは「COSJOY」公式… -
『鈴木敏夫とジブリ展』レポート〜前編〜
今回は、大盛況中の「鈴木敏夫とジブリ展」にお邪魔してきました! この展覧会は、6月19日(日)まで京都文化博物館で開催中です。 元々愛知県で始まった「言葉の魔法展」がより多くの人々に届けられるようにとリニューアルされ… -
【京都コンテンツ関連情報】「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」× 京都・ガーデンミュージアム比叡のコラボイベント「花と手紙の物語」は7/10まで!
京都アニメーションが手掛けたアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」× 京都・ガーデンミュージアム比叡のコラボイベント「花と手紙の物語」が、2022年5月3日〜7月10日までの期間限定で開催される。 「ヴァイオレ… -
【京都コンテンツ関連情報】京都市営地下鉄にて『犬王』×「平家物語」フォトラリーキャンペーン開催!(〜6/30)
京都市交通局では,作家の古川日出男さんが新訳執筆された小説を原作とする劇場アニメーション『犬王』(令和4年5月28日公開)とTVアニメ「平家物語」がタイアップしたフォトラリーを下記のとおり実施しますのでお知らせします… -
【京都コンテンツ関連情報】「鈴木敏夫とジブリ展」オリジナルブレンド「八百万の湯」jiwajiwaお風呂のハーブ発売開始!
チアフル株式会社(本社:奈良県奈良市、代表取締役:松本梓)のjiwajiwa「お風呂のハーブ」が、2022年6月19日(日)までの期間、京都文化博物館にて開催中の「鈴木敏夫とジブリ展」にて、オリジナルブレ… -
【京都コンテンツ関連情報】「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎、宇髄天元ら柱デザインのミニ生八つ橋“こたべ”の中身がリニューアル! チョコあんに♪
『鬼滅の刃』キャラクターがあしらわれたパッケージの、京都銘菓のミニ生八つ橋 こたべの『鬼滅の刃』柱デザイン(全9種)が2022年5月12日より中身がリニューアルしました。 パッケージはそのまま… -
【クリエイター支援情報】上映作品募集中!短編アニメーションを制作する作家、学校、団体を特集する上映会「Animation Runs! Vol.63《京都セレクション 2022夏》(仮題)」2022年夏に初の京都開催決定!(〆切:5/31)
短編アニメーションを制作する作家、学校、団体を特集する上映会「Animation Runs! Vol.63《京都セレクション 2022夏》(仮題)」が2022年夏に開催が決定いたしました。 初の… -
【クリエイター支援情報】参加無料!アニものづくりアワードpresents『推しと聖地巡礼 ーアニメが生み出す地域経済圏ー』2022/5/31にオンライン開催!(〆切 :5/30)
アニものづくりアワードpresents『推しと聖地巡礼 ーアニメが生み出す地域経済圏ー』が2022年5月31日(火)にオンラインにて開催されます。 申し込み締め切りは2022年5月30日(月)ま… -
【公式イベント】アニメ、マンガ、キャラクターなどを活用した、優れた企業コラボレーションや広告プロモーションを表彰するアワードイベント「アニものづくり アワード2022」エントリー開始!6/30まで!
アニメ、マンガ、キャラクターなどを活用した、優れた企業コラボレーションや広告プロモーションを表彰するアワードイベント「アニものづくり アワード2022」のエントリーが開始しました。 期間は、20… -
【公式イベント】京都国際マンガミュージアムにて「TVアニメ『平家物語』高野文子と映画『犬王』松本大洋キャラクター原案展示」開催中!(6/27まで)
京都国際マンガミュージアムにて「TVアニメ『平家物語』高野文子と映画『犬王』松本大洋キャラクター原案展示」開催中です。 期間は、2022年6月27日(金)までとなっております。詳しくは京都国際マ… -
【京都コンテンツ関連情報】ドラマ放送記念 「村井の恋」×東映太秦映画村 期間限定でポップアップショップ がオープン!
東映太秦映画村は、4月29日(金)~5月31日(火)の期間で、TBS系列にて放送中のドラマ「村井の恋」の放送を記念して「村井の恋」ポップアップショップ展開いたします。 昨年秋に東映太秦映画村にて開催していたコラボイ… -
【京都コンテンツ関連情報】期間限定!エースホテル京都より特別企画!「鈴木敏夫とジブリ展」の開催を記念し 観覧券付き宿泊プランが4月23日(土)より開始!
エースホテル京都(所在地:京都市中京区、総支配人:ニコラス=ジェームス・ブラック)は、京都文化博物館にて開催される「鈴木敏夫とジブリ展」を記念し、「鈴木敏夫とジブリ展 観覧券付き宿泊プラン」を4月23日(土)から6月… -
【京都コンテンツ関連情報】京都 ×和菓子 × 家族 京都を舞台に、和菓子がつなぐ人と人との絆を描いた TVアニメ「であいもん」とのコラボレーション企画を実施します
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:豊田秀明)では、株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)発行の月刊コミックス誌「ヤングエース」(毎月4日発売)にて連載中で、4月6… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて「COSJOY」5/21,22に開催!〆切は5/19まで!
2022年5月21日(土)、22日(日)に京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「コスプレ交流会COSJOY」 が開催されます。 申込み締め切りは2022年5月19日(月)1… -
【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2022』開催決定!9/17(土)・18(日)みやこめっせを中心に開催!出展ブース、ステージ、グッズ、コスプレなど盛りだくさん!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2022年9月17日(土)・18(日)に、みやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等にて西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京都国… -
【京都コンテンツ関連情報】リーガロイヤルホテル京都にて、オタクによるオタクのための推しに捧げる宿泊プラン「オタ活応援プラン」販売!
リーガロイヤルホテル京都(京都市下京区東堀川通り塩小路 総支配人 藤井 友行)は、ホテルの客室で「オタ活」が楽しめる「オタ活応援プラン」(1室2名様16,000円~ ※税金・サービス料・宿泊税込)を202… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて『平和への100の小さな扉』展 が2022年4月21日(木)~5月16日(月)まで開催!
京都国際マンガミュージアムにて『平和への100の小さな扉』展 が2022年4月21日(木)~5月16日(月)まで開催中です。 詳しくは京都国際マンガミュージアム公式HPをご覧ください。 詳… -
【京都コンテンツ関連情報】京都駅ビルにてコスプレイベント『acosta!@京都駅ビル』5/28に開催!
2022年5月28日(土)に京都駅ビルにて、コスプレイベント「acosta!@京都駅ビル」が開催されます。 詳しい情報については「acosta!」公式サイトをぜひご覧ください。 詳しくはこ… -
【京都コンテンツ関連情報】『鬼滅の刃』出演声優の⼩⻄克幸さんとのコラボ企画第2弾!「声優 小西克幸の福知山鬼ガイド」 鬼文化が色濃く残る京都府福知山市の、鬼にまつわるスポットを紹介する音声ガイドを提供開始!
『鬼滅の刃』出演声優の⼩⻄克幸さんとのコラボ企画第2弾、「声優 小西克幸の福知山鬼ガイド」が公開中です。 鬼文化が色濃く残る京都府福知山市の、鬼にまつわるスポットを紹介する音声ガイドです。詳しく… -
【公式イベント】京都国際マンガミュージアムにて「描くひと 谷口ジロー展」が6/2から8/29まで開催!
京都国際マンガミュージアムにて「描くひと 谷口ジロー展」が2022年6月2日(木)から2022年8月29日(月)まで開催されます。 詳しくは京都国際マンガミュージアム公式HPをご覧ください。 … -
【京都コンテンツ関連情報】新選組ゆかりの地をOVA「薄桜鬼」3隊士と共に巡る宿泊プラン「いざ出陣!新選組再発見の旅プラン」を販売開始!
新選組ゆかりの地をOVA「薄桜鬼」3隊士と共に巡る宿泊プラン「いざ出陣!新選組再発見の旅プラン」が販売中です。 クロスホテル京都では、薄桜鬼“沖田総司”が紹介する「新選組ゆかりの地MAP」と薄… -
【京都コンテンツ関連情報】〆切は明日!京都国際マンガミュージアムにて、「少女マンガ家 るかな先生によるマンガ家体験ワークショップ」4/17に開催!(〆切:4/15)
京都国際マンガミュージアムにて、「少女マンガ家 るかな先生によるマンガ家体験ワークショップ」が2022年4月17日(日)に開催されます。 申込締め切りは2022年4月15日(金)までとなってお… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて、著名マンガ家によるアイシーへのメッセージ・ミニ原画展が4/14から開催!5/15まで!
京都国際マンガミュージアムにて、著名マンガ家によるアイシーへのメッセージ・ミニ原画展が2022年4月14日(木)から開催されます。 期間は2022年5月15日(日)までとなっております。詳しく… -
【京都コンテンツ関連情報】京都市勧業館にて、コスプレイベント「COSJOY@京都市勧業館」6/12に開催!
京都市勧業館にて、コスプレイベント「COSJOY@京都市勧業館」が2022年6月12日(日)に開催されます。 完全事前登録・定員制です。詳しくは「COSJOY京都in勧業館 みやこめっせ」HPを… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて、「やってみよう!はってみよう!アイシースクリーン体験ワークショップ」が4/16~5/15の土日祝日に開催!(※ただし、4/17、5/8は除く)
京都国際マンガミュージアムにて、「やってみよう!はってみよう!アイシースクリーン体験ワークショップ」が開催されます。 期間は、2022年4月16日(土)から2022年5月15日(日)の間の土曜… -
【京都コンテンツ関連情報】叡山電鉄 × アニメ「まちカドまぞく 2 丁目」とのコラボレーション企画開催!
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:豊田秀明)では、株式会社芳文社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:孝壽尚志)発行のまんが雑誌「まんがタイムきらら」とのコラボレーション企画「きらら… -
【京都コンテンツ関連情報】東映太秦映画村にて「エヴァンゲリオン展 VISUAL WORKS」が開催中!(5/29まで)
東映太秦映画村にて「エヴァンゲリオン展 VISUAL WORKS」が開催中です。 期間は2022年5月29日(日)までとなっております。詳しくはイベント詳細ページをご覧ください。 詳しく… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて、「少女マンガ家 るかな先生によるマンガ家体験ワークショップ」4/17に開催!(〆切:4/15)
京都国際マンガミュージアムにて、「少女マンガ家 るかな先生によるマンガ家体験ワークショップ」が2022年4月17日(日)に開催されます。 申込締め切りは2022年4月15日(金)までとなってお… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて「Artmade-アートメイド」が4/3に開催!
京都国際マンガミュージアムにて「Artmade-アートメイド」が2022年4月3日(日)に開催されます。 詳しくは京都国際マンガミュージアム公式HPをぜひご覧ください。 詳しくはこちら … -
【京都コンテンツ関連情報】鬼のアニメにアフレコする「#奇跡チャレンジ」スタート!福知山市公式アニメで14役を務めたTikTokフォロワー60万人の声優・奇跡さんが参加&審査!
京都府福知山市は、地元に伝わる鬼伝説を基にした市公式アニメ「転生したら鬼退治を命じられました」(以下、「転鬼」)を活用した、初のTikTok企画「#奇跡チャレンジ」を、2022年3月27日(日)まで行います。内容は、福知… -
【公式イベント】京都国際マンガミュージアムにて「日本国際漫画賞15周年記念展」が開催中!期間は3/28まで!
京都国際マンガミュージアムにて「日本国際漫画賞15周年記念展」が開催中です。 期間は3/28までです。詳しくは京都国際マンガミュージアム公式HPをご覧ください。 詳しくはこちら … -
【京都コンテンツ関連情報】明日から!東映太秦映画村にて「エヴァンゲリオン展 VISUAL WORKS」が3/19から開催!(5/29まで)
東映太秦映画村にて「エヴァンゲリオン展 VISUAL WORKS」が2022年3月19日(土)から開催されます。 期間は2022年5月29日(日)までとなっております。詳しくはイベント詳細ペー… -
【延期のお知らせ】京都駅ビルにて3/19開催予定「コスプレイベント『acosta!@京都駅ビル』」延期のお知らせ
2022年3月19日(土)に京都駅ビルにて開催予定だった、コスプレイベント「acosta!@京都駅ビル」は延期となりました。 詳しい情報については「acosta!」公式サイトをご覧ください。 … -
【京都コンテンツ関連情報】叡電 × きらら「きらら×きららプロジェクト」第30弾!「きららコラボ缶バッジ4」の販売3/12より開始!
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:豊田秀明)では、株式会社芳文社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:孝壽尚志)発行の漫画雑誌「まんがタイムきらら」とのコラボレーション企画「きらら×きら… -
【公式イベント】京都国際マンガミュージアムにて「日本国際漫画賞15周年記念展」が開催中!期間は3/28まで!
京都国際マンガミュージアムにて「日本国際漫画賞15周年記念展」が開催中です。 期間は3/28までです。詳しくは京都国際マンガミュージアム公式HPをご覧ください。 詳しくはこちら … -
【京都コンテンツ関連情報】〆切は明日まで!コスプレイベント「コスプレ交流会COSJOY」 京都国際マンガミュージアムにて2/23に開催!
●2月23日(水祝)京都国際マンガミュージアム開催中止のお知らせ● 会場側の「まん延防止等重点措置」期間におけますイベント制限に伴い、 2月2… -
【京都コンテンツ関連情報】来週開催!コスプレイベント「コスプレ交流会COSJOY」 京都国際マンガミュージアムにて2/23に開催!
●2月23日(水祝)京都国際マンガミュージアム開催中止のお知らせ● 会場側の「まん延防止等重点措置」期間におけますイベント制限に伴い、 2月2… -
【京都コンテンツ関連情報】今週末開催!京都国際マンガミュージアムにて「縮小社会のエビデンスとメッセージ」展関連イベント「作品上映 + 監督とのトーク・セッション 縮小社会を考える映画祭」が開催!
京都国際マンガミュージアムにて「縮小社会のエビデンスとメッセージ」展関連イベント「作品上映 + 監督とのトーク・セッション 縮小社会を考える映画祭」が開催されます。 こちらは企画展「縮小社会のエ… -
【公式イベント】京都国際マンガミュージアムにて「日本国際漫画賞15周年記念展」が開催中!期間は3/28まで!
京都国際マンガミュージアムにて「日本国際漫画賞15周年記念展」が開催中です。 期間は3/28までです。詳しくは京都国際マンガミュージアム公式HPをご覧ください。 詳しくはこちら … -
【京都コンテンツ関連情報】京都駅ビルにて「コスプレイベント『acosta!@京都駅ビル』」3/19に開催!
2022年3月19日(土)に京都駅ビルにて、コスプレイベント「acosta!@京都駅ビル」が開催されます。 詳しい情報については「acosta!」公式サイトをぜひご覧ください。 詳しくはこ… -
【京都コンテンツ関連情報】コスプレイベント「コスプレ交流会COSJOY」 京都国際マンガミュージアムにて2/23に開催!
●2月23日(水祝)京都国際マンガミュージアム開催中止のお知らせ● 会場側の「まん延防止等重点措置」期間におけますイベント制限に伴い、 2月2… -
【京都コンテンツ関連情報】京都・東映太秦映画村に東京卍會が集合! 「東京リベンジャーズ」コラボイベント開催中!2/13まで!
東映太秦映画村にて「東京リベンジャーズ」とのコラボイベントの開催が決定いたしました。 期間は2021年12月25日(土)から2022年2月13日(日)までとなっております。 詳しくは「… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて「春休みオンラインマンガ教室『マンガ作画に挑戦!オリジナルキャラクターを描こう!』」が2022/3/25,26に開催!参加者募集中!
京都国際マンガミュージアムにて「春休みオンラインマンガ教室『マンガ作画に挑戦!オリジナルキャラクターを描こう!』」が2022年3月25日(金)、26日(土)に開催されます。 現在、参加者を募集中… -
【京都コンテンツ関連情報】今週末開催!京都国際マンガミュージアムにて「縮小社会のエビデンスとメッセージ」展関連イベント「作品上映 + 監督とのトーク・セッション 縮小社会を考える映画祭」が開催!
京都国際マンガミュージアムにて「縮小社会のエビデンスとメッセージ」展関連イベント「作品上映 + 監督とのトーク・セッション 縮小社会を考える映画祭」が開催されます。 こちらは企画展「縮小社会のエ… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアム主催「荒俣宏館長の節分おばけ☆仮装百鬼夜行」が2022/2/6に開催!(〆切:2022/2/4)
京都国際マンガミュージアム主催「荒俣宏館長の節分おばけ☆仮装百鬼夜行」が2022/2/6に開催されます。 定員は100名の先着順で、参加申込締め切りは2022年2月4日(金)までとなっておりま… -
【京都コンテンツ関連情報】人気アニメ x 京都の伝統工芸!キャラクター4種類のカラーを七宝焼で鮮やかに表現!『Re:ゼロから始める異世界生活』京七宝バーキーホルダー発売中!
人気アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』と京都の伝統工芸がコラボした京七宝バーキーホルダーが発売中です。 同作に登場するキャラクターのカラーを七宝焼で鮮やかに表現した京七宝バーキーホルダーで…