京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【第10回京都ヒストリカ国際映画祭】ヴェネチア国際映画祭を感嘆させた『恋や恋なすな恋』、大ブーム中のインド映画『バーフバリ』など、3作品の上映決定!【ヒストリカ・スペシャル】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。【ヒストリカ・スペシャル】では、ヴェネチア国際映画祭で世界を感嘆させた『恋や恋なすな恋』(監督:内田吐夢)の4Kデジタル復元版が日本初上映されます。さらに、歌舞伎俳優・中村扇雀丈をゲストに迎えてのスペシャルトークショーや、前夜祭特別イベントとして『バーフバリ 伝説誕生<完全版>』・『バーフバリ 王の凱旋<完全版>』の絶叫上映も企画されています。この記事では【ヒストリカ・スペシャル】で上映される3作品をご紹介いたします。

「京都ヒストリカ国際映画祭」公式サイト

『恋や恋なすな恋』THE MAD FOX

©1962 TOEI COMPANY, LTD.

あらすじ

朱雀帝の御世、陰陽師の跡目争いで敗れた安倍保名(大川橋蔵)は愛する人を失い旅に出る。巡りあった葛の葉(嵯峨三智子)は、失くした恋人に瓜二つだった。悲劇はさらに保名をとらえ、葛の葉もまた、保名から離れない…。

みどころ

今年9月のヴェネチア国際映画祭でプレミア上映されたデジタルリマスター版。宮廷の勢力図をリアルに描くタッチ、仮面と舞踊を用いたラブシーン、アニメーション。平安の世を舞台にした古典演劇が甦る。リアルさと様式のバランスを見据える内田吐夢の冷徹な視線を感じて欲しい。

『恋や恋なすな恋』詳細はこちら

上映日時 10月27日(土)15:40 ~ 【1日目】
監 督 内田吐夢
出 演 大川橋蔵、嵯峨三智子
制作国 日本
制作年 1962年
時 間 109分
言 語 日本語
字 幕 英語
配 給 東映

『バーフバリ 伝説誕生 <完全版>』Baahubali: The Beginning

©ARKA MEDIAWORKS PROPERTY,
ALL RIGHTS RESERVED.

あらすじ

巨大な滝の下で育った青年シヴドゥは、滝の上の世界に興味を持ち、ある日滝の上へとたどり着く。そこでシヴドゥは美しい女戦士アヴァンティカと出会い、恋に落ちる。彼女の一族が暴君バラーラデーヴァの統治する王国との戦いを続けていることを知ったシヴドゥは、戦士となって王国へと乗り込んで行く。そこでシヴドゥは、 25年もの間幽閉されている実の母の存在と、自分がこの国の王子バーフバリであることを知る。

みどころ

2016年、京都ヒストリカ国際映画祭で日本初上映を行った「バーフバリ 伝説誕生」が完全版となりカムバック!21分にも及ぶシーンが追加され、中でもミュージカルシーン「マノハリ」は必見!

『バーフバリ 伝説誕生 <完全版>』詳細はこちら

上映日時 10月26日(金)13:30 ~ 【前夜祭】
監 督 S・S・ラージャマウリ
出 演 プラバース、ラーナー・ダッグバーティ、タマンナー、アヌシュカ・シェッティ、ラムヤ・クリシュナ
制作国 インド
制作年 2015年
時 間 159分
言 語 テルグ語
字 幕 日本語
配 給 ツイン

『バーフバリ 王の凱旋 <完全版>』Baahubali 2: The Conclusion

©ARKA MEDIAWORKS PROPERTY,
ALL RIGHTS RESERVED.

あらすじ

伝説誕生の続編。遥か遠い昔、インドに栄えたマヒシュマティ王国。自らが伝説の英雄バーフバリの息子であることを知ったシヴドゥは、父の家臣カッタッパから、王座を奪われた父の悲劇を聞かされる…。国母シヴァガミから王位継承を託されたアマレンドラ・バーフバリは身分を隠し、自ら納めることになる国を視察するため旅に出る。そこでクンタラ王国の姫デーヴァセーナと恋に落ちるが、王位継承に敗れたバラーラデーヴァは、2人の仲を裂き、邪悪の策略を巡らした。すべてを知ったシヴドゥは暴君と化したバラーラデーヴァに戦いを挑む!

みどころ

2世界興収300億円を突破し、前作で塗り替えたインド国内興収をさらに塗り替えたという本作。古代インドの神話的叙事詩「マハーバーラタ」をベースに、『マッキー』(12)などのインド映画界の鬼才S.S.ラージャマウリが創造した新たなる神話的世界をぜひお楽しみください。

『バーフバリ 王の凱旋 <完全版>』詳細はこちら

上映日時 10月26日(金)16:40 ~ 【前夜祭】
監 督 S・S・ラージャマウリ
出 演 プラバース、ラーナー・ダッグバーティ、アヌシュカ・シェッティ、ラムヤ・クリシュナ、スッバラージュ
制作国 インド
制作年 2017年
時 間 167分
言 語 テルグ語
字 幕 日本語
配 給 ツイン

上映作品一覧はこちら

「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」開催概要

名 称 第10回京都ヒストリカ国際映画祭
期 間 2018年10月27日(土)~11月4日(日)
10月26日(金)前夜祭
上映会場 京都文化博物館
上映作品

【ヒストリカ・スペシャル】
日印 50 年隔てても変わらない過激な豪華さ!

『恋や恋なすな恋』(日本|1962)4K デジタルリマスター版
★日本初公開!ゲストに歌舞伎俳優・中村扇雀丈来場!

『バーフバリ 伝説誕生<完全版>』(インド|2015)★前夜祭

『バーフバリ 王の凱旋<完全版>』(インド|2017)★前夜祭

【ヒストリカ・ワールド】
歴史を舞台に作られた新作を 世界から厳選!

『欲望にさそわれて』(フランス|2018)★日本初上映

『乙女たちの秘めごと』(フランス・ベルギー|2017)★日本初上映

『旅芸人』(ハンガリー|2017) ★日本初上映

『アイスマン』(ドイツ、イタリア、オーストリア|2017)★日本初上映

『ノベンバー』(エストニア・オランダ・ポーランド|2017)★日本初上映

【ヒストリカ・フォーカス】
時代劇映画の重さと軽さ – 内田吐夢・沢島忠 –

『妖刀物語・花の吉原百人斬り』(日本|1960)★英字幕付き

『ひばり・チエミの弥次喜多道中』(日本|1962)★英字幕付き

『白馬城の花嫁』(日本|1961)★英字幕付き

『殿さま弥次喜多』(日本|1960)★英字幕付き

【ヒストリカ・ディケイド】

『チョン・ウチ 時空道士』(韓国|2009)★第2回上映作品

『黄山ヶ原』(韓国|2003)★第3回上映作品

『アイアンクラッド』(イギリス、アメリカ、ドイツ|2011)★第 4 回上映作品

『ソード・アーチャー 瞬殺の射法』(中国|2012)★第 5 回上映作品

『黄金』(ドイツ|2013)★第 6 回上映作品

『彷徨える河』(コロンビア、ベネズエラ、アルゼンチン|2015 )★第 7 回上映作品

【ヒストリカ 10 周年記念プログラム①】
連携企画<明治 150 年事業・京都府デジタルリマスター人材育成事業>

『折鶴お千』(日本|1935)★デジタルリマスター版

【ヒストリカ 10 周年記念プログラム②】
京都映画三巨匠生誕 120 年記念上映 − 内田吐夢・溝口健二・伊藤大輔

『瀧の白糸』(日本|1933)

『斬人斬馬剣』(日本|1929)

『幕末剣史 長恨』(日本|1926)

『警察官』(日本|1933)

『汗』(日本|1930)

『忠次旅日記』(日本|1927)

『ふるさとの歌』(日本|1925)

★無声映画全7本、活弁付上映

【ヴェネチア国際映画祭提携企画】

『Beautiful things』(イタリア|2017)★日本初上映

『Chromatica』(イタリア|2017)★日本初上映・VR

【連携企画① 京都フィルムメーカーズラボ】

『十年 Ten Years Japan』(日本|2018)★日本初上映
★過去の京都フィルムメーカーズラボ参加の監督作品

【連携企画② KYOTO V-REX 実行委員会】

連携イベント「HISTORICA×VR」開催
★KYOTO V-REX とのコラボイベント。1日限定VRイベントを京都文化博物館別館にて開催

ゲスト ※一部

【ゲスト・出演】
(上映作品と連動したトークショーやミニトーク、解説)

中村扇雀[歌舞伎俳優]
マリーヌ・フランセン[監督]
クレマン・シュナイダー[監督]
ジョルジョ・フェレロ[監督]
フラヴィオ・コスタ[監督]
西尾孔志[映画監督]
犬童一心[映画監督/CMディレクター]
ミルクマン斉藤[映画評論家]
白石和彌[映画監督]
大寺眞輔[映画批評家]
木下雄介[監督・脚本・編集]
高松美由紀[プロデューサー]
飯星景子[ヒストリカ・ナビゲーター] など

チケット

前売券販売開始日

2018年10月6日(土)※詳細は順次公式HPにて発表いたします。

公式ホームページ http://historica-kyoto.com/
主 催 京都ヒストリカ国際映画祭実行委員会
共 催 KYOTO CMEX 実行委員会
協 賛 株式会社テスパック/三井ガーデンホテル京都四条/TSUKUMO
協 力 京都クロスメディア推進戦略拠点/ヴェネチア国際映画祭/イタリア文化会館 – 大阪/国際交流基金京都支部/国立映画アーカイブ/KYOTO V-REX 実行委員会/出町座
後 援 一般社団法人日本映画製作者連盟/一般社団法人外国映画輸入配給協会/
一般社団法人日本映画テレビ技術協会
助 成 芸術文化振興基金

「京都ヒストリカ国際映画祭」公式サイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集

ピックアップ記事

【京都コンテンツ関連情報】うつ病発症から回復までの過程を学習できるブラウザゲーム 「復職すごろく」、京都企業と福岡県立大学・小嶋秀幹教授とが共同開発。Web無料公開中!

ITジャーナリスト三上洋氏が語る「生成AIの現状と展望」:第二回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告

あさきゆめみし&光る君への舞台【京都御所】を聖地巡礼!床と〇を見れば平安建築が分かる!?

【京まふ2024】京都国際マンガミュージアム 『九井諒子展&「ダンジョン飯」迷宮探索展』と『コスミート102』に行ってみた!

【2024年度・第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告】3DCGアーティスト:小畑正好氏が語る「デジタルコンテンツによって変革するコンテンツ制作」

【TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』】(京まふ2024)スペシャルステージ、(T・ジョイ京都)先行上映会&トークイベントにお邪魔しました!!

【映画『ふれる。』トークステージ】イジリ倒される前田挙太郎さんがかわいい!あだ名は〇〇?【京まふ2024レポート】最新場面カット&監督が語る作品の見どころ紹介も!

【京まふ2024】必読!おこしやす大使の岡本信彦さん&山根綺さんにインタビューしました!!

【京まふ2024】いよいよ公開!映画『ふれる。』トークステージ!の様子をレポート!!

【京まふ2024】京まふオープニングステージに行ってみた!

【京まふ2024】おこしやす大使の直筆メッセージ!?京まふ寄せ書きブース

【京まふ2024】突如現れた!幻の『有頂天家族』推朱印(おしゅいん)とは?狸のしっぽがかわいい!

【京まふ2024】TVアニメ「先輩はおとこのこ」トークイベント「ぱいのこ修学旅行」レポート!梅田修一朗や加隈亜衣、梶原岳人らによる妄想ボイスの生披露も

【京まふ2024】TVアニメ「凍牌」京まふスペシャルステージの様子をレポート!!

【京まふ2024】1日目みやこめっせステージ「甘神さんちの縁結び」のステージ取材をしてきました!

全て表示

2024年度の人気記事

【公式イベント情報】参加費無料!2024年10月16日開催の第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!小畑正好氏が語る「デジタルコンテンツによって変革するコンテンツ制作」

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!三上 洋 氏が語る「生成 AI の現在と未来」(2024年11月22日(金)開催・参加費無料)

【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2024』開催決定!9/21(土)・22(日)みやこめっせを中心に開催!メインビジュアルや出展者申込情報公開中!

【マンガ・アニメ分野】「ブルーアーカイブ (ブルアカ)」地域周遊型イベント「ブルーアーカイブ ~げにうららか☆京都満喫春の旅!~」開催!(2024年4月16日より順次開催)

【KYOTO CMEX独自取材】映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」に没入!!東映太秦映画村のコラボイベント【後編】

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

【映画・歴史好き必見】東映太秦映画村の魅力をどどんとご紹介!新選組隊士の殺陣や実写映画『銀魂』等様々なロケが行われているオープンセット、仮面ライダー立像の撮影も可能!

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る