- Home
- イベント案内, ゲーム, プレスリリース
- 【再掲:京都コンテンツ関連情報】ゲーム音楽をテーマにしたオンライン展覧会「Ludo-Musica 〜音楽からみるビデオゲーム〜」がオンラインで開催中!期間は2月26日まで!
【再掲:京都コンテンツ関連情報】ゲーム音楽をテーマにしたオンライン展覧会「Ludo-Musica 〜音楽からみるビデオゲーム〜」がオンラインで開催中!期間は2月26日まで!
以下、プレスリリースの内容を掲載しています。
ゲーム音楽をテーマにしたオンライン展覧会「Ludo-Musica 〜音楽からみるビデオゲーム〜」を2021年1月27日より開催したします。本展示は、以下の三点を目的に展示を実施します。まず、文化資源としてのビデオゲームを、音楽という観点から強調するための展示を行うこと。次に、新型コロナウィルス感染症が急速に蔓延する中で、オンライン展示という手段をビデオゲームの領域に持ち込み、文化振興や生涯学習の可能性を探ること。最後に、「メディア芸術データベース」との連携から、立命館大学が進めてきたゲームアーカイブを利活用していくための実績を蓄積すること。これら複数の目的を兼ねた課題発見型のパイロット展示が本展となります。
なお、本展示のタイトルである「Ludo-Musica」は「遊び(Ludus)」と、「音楽(Musica)」を組み合わせた造語です。古来より続いてきた様々な音楽とは異なる「ゲーム音楽の特色」を 広義の“遊び”という切り口から展示するという意図を込めています。
今回の展示では、ゲーム開発、アーカイブ、ゲーム研究等に従事する有識者が推薦する作品を一本ずつ展示します。様々な切り口からピックアップされたゲーム音楽をお楽しみ下さい。
■展示作品
ニューラリーX(1981)
パックマニア(1987)
ファイナルファンタジーII(1988)
パラッパラッパー(1996)
リアルサウンド:風のリグレット(1997)
グランド・セフト・オート・バイスシティ(2002)
ゼルダの伝説:風のタクト(2002)
The Child of Eden (2011)
ファイナルファンタジーXV(2016)
■展示解説
伊藤彰教 氏、井上明人 氏、岩本翔 氏、尾鼻崇 氏、岸智也 氏、慶野由利子 氏、鴫原盛之 氏、中村彰憲 氏、吉田寛 氏
■開催概要
展示期間 | 令和3年1月27日(12時)〜2月26日 |
---|---|
展示場所 | オンライン展示 |
展示内容 | デジタルゲームの音楽をテーマとしたオンライン展示 |
主催 | 文化庁、メディア芸術コンソーシアムJV事務局、立命館大学ゲーム研究センター(RCGS) |
閲覧推奨環境 |
Microsoft Edge最新バージョン Google Chrome 最新バージョン Firefox 最新バージョン Safari 最新バージョン ※スマートフォンでの閲覧も可能ですが最適化はされておりません |
※本展示は「文化庁令和2年度メディア芸術連携基盤等整備推進事業」[1]の一環として実施するものです。立命館大学では平成27年度より文化庁の委託を受け、ゲームアーカイブ所蔵館の連携推進およびゲームアーカイブ利活用の調査・実践を進めて参りました。
「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集)