京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

[IVS 2023 KYOTO]いよいよ明日開催!コンテンツメディア関連イベントをセレクト!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

IVS 2023 KYOTO /IVS CRYPTO 2023 KYOTO をいよいよ明日(6月28日)に控え、既にサイドイベントなどでも盛り上がりが広がりつつあります。同イベントはおもに京都市勧業館「みやこめっせ」(以下、みやこめっせ)とロームシアター京都で開催される「次世代の起業家が集う日本最大級のスタートアップカンファレンス」。参加申請者が現段階で既に9000人を突破するという異常事態となっております!テーマが「スタートアップ」ということで筆者が研究分野としているコンテンツやIPマネジメントと無関係かと言えばそれは大間違い。多くのスタートアップがWeb3の関連技術の開発やサービスを提案するとあってメディアコンテンツ産業の方々も世界中から集まってくるのです。


そこで本記事では、この3日間で開催される数あるイベントのうち、コンテンツメディア関連企業が登壇するイベントをセレクトしました。(会場は別途記述がない限り、みやこめっせで開催されるイベントです)


28日(水)
14:00-14:45
セッション名:Web3.0の旅に出かけましょう~日本の知財・IPをWeb3へ
ステージ: NEXT CITY CRYPTO Crypto Stage (CR)
概要:このセッションではあ、Crypto Games, Animoca Brands、doublejump.tokyoといった、ブロックチェーン技術を用いたエンターテインメントやアセットマネジメントのサービス展開している企業が、バンダイナムコエンターテインメントの方とともに登壇し、如何に日本のIPをWeb3へと展開するかについて、それぞれの視点から語ります。


15:30-16:30
セッション名:日本IPファンが世界でつながる「Vライバービジネス」は新世代エンタメの起爆剤になる
ステージ:NEXTCITY Adventure Stage (AD)
概要:Headline/IVCファウンダー、17Live、EMP、Awwそしてポニーキャニオンの方々が一堂に会し、Vライバーの現在や展望についてそれぞれの視点から語ります。


29日(木)
12:00-12:45
セッション名: Japan Web2 Gaming Leaders Exploring Web 3
ステージ: NEXT CITY CRYPTO Crypto Stage (CR)
概要:日本を代表するエンタメ企業であるセガとバンダイナムコエンターテインメントの方々が、MZWeb3ファンドのトップとともにWeb3の可能性についてそれぞれの視点から語ります。


14:00-14:45
セッション名: 【オフレコ】ブロックチェーンの本質の可能性
ステージ:PRO BASE-CRYPTO Stage Y (Y)
概要:ドリコム、GREE, gumi、BLOCK SMITH&CO、そしてYGG Japanの方々がブロックチェーンのもたらす可能性についてそれぞれの視点で語るセッションです。【オフレコ】とされていますがどこまで思い切ったことを語るのかに注目です。


30日(金)
12:30
セッション名:IVS DOJO
ステージ:SOUTH HALL(SO/ロームシアター)
概要:2016年から始まった、IVSにとってはおなじみのイベント。様々なチャレンジをしてきた方々が、その経験を元に得た”掟”を約6分間のスピーチで語るというもの。今年はDeNAの原田明典氏、シーラテクノロジーの杉本宏之氏、MPOWER Partnersのキャシー松井氏、グローバルブレインの百合本安彦氏、ホットリンクの内山幸樹氏らが自らの”掟”を語ります。

14:00 
セッション名:「テレ東はどこへ行く!エンタメ•コンテンツの未来とは!?
ステージ:NEXT CITY Next Stage (NE)
概要:テレビ東京の方々が複数集結し、ブロックチェーンエンターテインメントで知られるDigital Entertainment Assetの方とともにWeb3を見据えたこれからのエンタメコンテンツについて語ります。


もちろん、ここでピックアップしたイベント以外にも数多くの興味深いイベントが展開されるのが本イベント。是非、公式ホームページから詳細をチェックしてみてください!

https://www.ivs.events/2023

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中村彰憲立命館大学映像学部教授

投稿者プロフィール

立命館大学ゲーム研究センター所属。立命館大学映像学部教授。専門は クリエイティブIPマネジメント及びゲーム産業。中国ゲーム業界については産業の形成期から現在までウォッチしてきました。京都内では、KYOTOCMEX関連で開催されている各種イベントにおいて立命館大学映像学部の学生たちが携わる企画に協力してきました。

主な著書は『中国ゲーム産業史』、『ファミコンとその時代』(上村雅之教授ならびに細井浩一教授と共著)、『なぜ人はゲームにハマるのか』(渡辺修司教授と共著)。 『ファミ通ゲーム白書』(中国、新興国担当)、『デジタルコンテンツ白書』(中国地域担当)
akinakiのゲーム産業研究ノート(グローバル編)
https://www.famitsu.com/serial/nakamura_game_industry/

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【京まふ2025】「帝乃三姉妹と、おでかけ。in京都」潜入取材レポート!

「マンガと戦争展2」はユニークな展示を通して戦争を自分事と捉える機会【京都国際マンガミュージアム】

【京まふ2025 取材レポート】最新グッズ情報も「地下鉄に乗るっ」グッズ誕生の裏話について聞いてきた

【京まふ2025 取材レポート】若手クリエイターの個性が光る!京まふクリエイターブースの見どころを徹底解剖

【京まふ2025 取材レポート】推しキャラが浮かび上がる!すみっコぐらし・リラックマ・たれぱんだファン必見。京の黒染屋・馬場染工業で伝統工芸を体験してみた!

【京まふ2025 取材レポート】堀江瞬と岡本信彦が舞台裏を熱く語る!『カラオケ行こ!』『夢中さ、きみに。』スペシャルステージ in京まふ

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】

【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【前編】

【京まふ2025 取材レポート】このキャラ知ってる?2025年ブームを巻き起こす予感!やさいのようせいさんにインタビュー

【京まふ2025 取材レポート】SNSでバズリ中『ブルブルくん』の魅力を深堀り!今後の目標も聞いてみた!わかさ生活ブースをレポート

【京まふ2025 取材レポート】動きが細かくリアルすぎる...!最新の「VTuber技術」を体感!株式会社Live2D×京都芸術デザイン専門学校ブース

【京まふ2025】裏話満載!!劇場版『チェンソーマン レゼ篇』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】

【京まふ2025】裏話満載!!劇場版『チェンソーマン レゼ篇』京まふスペシャルステージを現地レポート!【前編】

【公式イベント情報】岡本信彦さん、石見舞菜香さんからのコメントも到着!西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京まふ 2025』大盛況のなか閉幕!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る