東映太秦映画村にて、2024年7月13日(土)~9月1日(日)にわたって開催された『「刀剣乱舞 廻」まつり~京の軌跡~』×東映太秦映画村のコラボイベントにお邪魔してきました!この記事では、そのイベントの様子について2つの記事に分けてお届けします。今回は、
アニメの再現スポットと縁日会場での体験について紹介します!
入場してすぐの建物パディオスの3階にある多目的ホールへ向かうと見えてくるのは、映画村限定コラボグッズの販売コーナーと、刀剣男士6振りの姿。さらに奥に進むとアニメ「刀剣乱舞 廻」の再現スポットの展示エリアがあります。
それぞれの再現スポットでは、特別任務として映画村の案内人となった刀剣男士たちによる紹介ボイスを聞きながら写真撮影ができます。ちなみに、一部の再現スポットでは畳の上に実際に靴を脱いで上がることができます。もはや体験スポットなのでは…。
【燃える本能寺】
エントランスの三日月宗近のボイスを聞きながら奥に進むと、「燃える本能寺」の再現スポットが。アニメの冒頭で宗三左文字が夢で見ていた、燃え朽ちていく本能寺の様子が再現されていました。
壁一面の血しぶきや照明、熱を帯びて溶ける※茎(なかご)がリアルに再現されており、これら全て東映京都撮影所の美術スタッフによるもの。後ろの炎は映像となっており、撮影するなら動画で撮ることをおすすめされました!※茎…柄(刀の持ち手の部分)に覆われる部分
【顕現部屋】
「顕現部屋」では、不動行光の顕現シーンの背景が再現されており、御簾の中に入ることもできました。
御簾の内側から顕現部屋をみると、また違った雰囲気に。アニメ「刀剣乱舞 廻」の審神者から見る景色を体験できました!
【椿の森】
アニメの後半で刀剣男士たちが明智光秀と対峙する「椿の森」の展示もあります。展示の中心でポーズをとると、迷い込んだかのようにみえました。
ここで注目していただきたいものが、奥の壁です。本能寺の廊下へと道が続いているように見えますが、こちらは美術の方が描いたもので、椿の花や葉の一つ一つがリアルに描かれていました。
展示の最後に、アニメ「刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-」に出てきた刀剣男士45振りのパネルが展示してありました。
こちらももちろん撮影OK!お好きな刀剣男士の写真を撮ることができました!
紹介したもの以外にも、ファンの方ならうれしい再現スポットが続々ありました!また、全ての再現スポットで刀剣男士による紹介ボイスが聴くことができました。
再現スポットを楽しんだところで、縁日会場にすすむと、「ガラポン」と「おはぎ配膳チャレンジ!」がプレイできます。どちらも1回900円で遊べて必ず1つの景品がもらえました。
「ガラポン」ではガラポンを引いて出た色によって決まったキャラクターのアクリルカードがもらえました。
■ガラポン 景品 アクリルカード (1回900円)
桜のデザインが特徴的なトレーディングカードサイズのクリアカードで、好きな景色を背景に撮ることができるので、どこにでも持ち歩きたくなりますね…。映画村のセットを背景に撮ると格段に映えます!
皆さんが気になるであろう「おはぎ配膳チャレンジ!」では1回のプレイで2回おはぎボールを投げることができました。
巨大な箸の中から好みのものを選び、おはぎボールを箸でつかむか箸に平らに載せます。それを刀剣男士が囲むちゃぶ台上の点数が書かれたお皿に向かって投げます。点数次第でもらえる景品が変わりました!
ちなみに、投げる際は勢いをつけずに下から投げる方がいいそうです!
筆者もチャレンジしてみましたが、天井の提灯や刀剣男士のパネルにおはぎボールをぶつけてしまい成功せず…。
0点であっても、景品はもらえます!A5クリアファイルをいただきました。目指せメタル缶マグネット!
今回の記事では、入場口すぐの建物パディオス3階多目的ホールにて展開中の再現スポットと縁日についての紹介をしました。
次回の記事では、コラボグッズとコラボフード、キーワードラリー、スタンプラリーについて紹介します!
■『「刀剣乱舞 廻」まつり~京の軌跡~』×東映太秦映画村
開催期間:2024年7月13日(土)~9月1日(日)
開催場所:東映太秦映画村(京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10番地)
本イベントは終了しております。
「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集)