【京都コンテンツ関連情報】「石座神社例大祭」の担い手たちの思いとは?伝統行事にクローズアップした映像上映会&トークイベント「Join!左京のまつり」開催!

2025年3月1日(土)に、地域の伝統行事「石座神社例大祭」を次世代に伝えていくことを目的としたイベント「Join!左京のまつり」が開催されます。
本イベントは京都市左京区が主催し、当日は、祭りの担い手にフォーカスしたドキュメンタリー映像の上映やトークイベント、伝統技術に触れるワークショップ、ほっこりできる飲食店の出店など、地域の魅力を感じることができる催しが行われます。今年度は、左京区岩倉で300年余り続いてきた「石座神社例大祭(いわくらじんじゃれいたいさい)」を取材し、祭りの担い手の方々の想いにスポットライトを当てた映像が上映されます。
「左京・地域ゆかりの文化実行委員会」とは
左京区の伝統行事、郷土料理等、地域ゆかりの文化の魅力を区内外へ発信するとともに、50年後、100年後まで継承されるよう、「左京・地域ゆかりの文化」に係る情報の「集約」、「発信」、文化の「継承」を目標の柱とする、「左京・地域ゆかりの文化発信・継承プロジェクト」を推進するため、学識経験者、関係機関等で構成しています。
<開催概要>
日時 | 令和7年3月1日(土曜日)午前10時から午後3時まで |
---|---|
場所 | HOSTEL NINIROOM(熊野神社、京阪神宮丸太町駅から徒歩約5分) |
内容 | こちらからご確認ください |
申込方法 | 2025年2月22日(土)までにこちらからお申し込みください (申込多数の場合抽選) |
主催 | 左京・地域ゆかりの文化実行委員会(事務局:左京区役所地域力推進室) |
協力 | 石座神社奉賛会 |
「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集)