京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

「いやしましゅまろ~ましゅまろどろっぷす~」配信開始!無料で使えるアイコンの配布や配信を記念したLINE スタンプ・キセカエの販売も開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

以下、プレスリリースの内容を掲載しています。

株式会社ジョイントメディアは、2017年5月29日よりパズルゲームアプリ『いやしましゅまろ~ましゅまろどろっぷす~』の配信を開始しました。また、不思議なキャラクター「いやしましゅまろ」のゲーム化第1弾を記念して、ゲームのデザインを踏襲した無料のアイコン画像の配布、LINEスタンプとLINEキセカエの販売も開始します。ゲームと一緒に「ましゅまろどろっぷす」の世界観をもっともっとお楽しみください。

公式サイトはこちら

アイコンの配布

いやしましゅまろの公式サイトにてTwitterやInstagramなどの個人アカウントで使えるアイコンを配布。リサイズや簡易な加工も可能としている為、自身の環境に合わせて好きに利用が可能。ただし、商用利用・二次配布は禁止。

LINEスタンプ・LINEキセカエの概要

ましゅまろどろっぷす(LINEスタンプ)

配信開始 2017年5月29日(月)13:00頃
販売価格 120円
数量 16種類(1セット)
ストアURL http://line.me/S/sticker/1440493

ましゅまろどろっぷす(LINEキセカエ)

配信開始 2017年5月29日(月)13:00頃
販売価格 360円
ストアURL https://line.me/S/shop/theme/detail?id=5db6c896-d1df-4810-a448-4c726b00de8c

どんなゲーム?

◆◇LINE スタンプで20万件販売した人気キャラ◇◆
不思議ないきもの「いやしましゅまろ」のゲームがついに登場!!癒されてほっこり、そしてハマったらどっぷり遊んでください
「あなたの大切なヒトやお友達をまーるく癒してあげる」

◆◇物理演算搭載の「ころころパズルゲーム」◇◆
画面を左右にスワイプするだけのカンタン操作で楽しめる
それだけに奥深いゲームシステムを実現
ライトユーザーからコアユーザーまで幅広く楽しめる

◆◇無限に遊べるゲームシステム◇◆
時間で回復するエネルギーシステムなんて存在しない!あなたのガッツが続く限り何度でも挑戦が可能
1回のプレイでどれだけの “こましゅ” を救出できるか挑戦してみよう

◆◇レアましゅまろで得点アップ◇◆
「めずらしい」ましゅまろを加えて救出すると得点アップ
一気に数倍の“こんぺいとう”をゲットできるチャンス ゲーム中にはもっともっとレアなましゅまろも存在するんだとか…

◆◇合言葉を使ってゲームを有利に進めよう◇◆
ゲームのリザルト画面で「合言葉」のヒントがもらえることがあるぞ
合言葉を使うと「こんぺいとう」や「虹色こんぺいとう」がもらえるチャンス
どんな合言葉があるのかはゲームで確かめよう

◆◇すべての「こましゅ」に出会えるかな◇◆
コレクションページに並ぶ正体不明の ”こましゅ” たち
ファンが考えたオリジナルましゅまろも多数登場。
ぜ~んぶ原作者による特別描きおろし!

ダウンロード

iOShttps://itunes.apple.com/jp/app/id1203622182?mt=8
Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jointmedia.mashumarodrops

いやしましゅまろとは?

いやしましゅまろをみつけたり、さわったりしたひとはとっても癒されます。ですから、ここでいやしましゅまろを偶然見つけたあなたは、大切な人に優しい気持ちを込めて、いやしましゅまろを教えてあげてください。そうやって少しずつ優しい気持ちが広がって、いっぱいのひとが、まーるく癒されてくれればいいなぁ。

いやしましゅまろ公式

いやしましゅまろの公式Twitter,Facebookページでは毎日新作のイラストを配信中。少しだけ心が優しくなれる、いやしましゅまろの世界をのぞいて見てください。

公式Twitterhttps://twitter.com/WeAreMarsh
公式Facebookhttps://www.facebook.com/WeAreMarshmallow/

アプリ概要

タイトル いやしましゅまろ~ましゅまろどろっぷす~
配信開始 2017年5月29日(月)
対応OS Android(バージョン 5.0以上推奨) / iOS(iOS 8以上推奨)
ジャンル ころころパズル
価格 無料(アプリ内広告あり)
対象年齢 3歳以上
企画・開発 株式会社ジョイントメディア/株式会社アイエンター
著作権表記 2017(C)JointMedia co.,ltd / いやしましゅまろ(R)

株式会社ジョイントメディアについて

大阪府堺市に拠点を置くIT・エンタメ企業。代表:岡本光平(おかもとこうへい)。デジタルコンテンツ制作部では、ゲーム会社向けのイラスト制作やオリジナルコンテンツの制作等のプロジェクト運営を行っている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

【京まふ2025 取材レポート】SNSでバズリ中『ブルブルくん』の魅力を深堀り!今後の目標も聞いてみた!わかさ生活ブースをレポート

【公式イベント情報】岡本信彦さん、石見舞菜香さんからのコメントも到着!西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京まふ 2025』大盛況のなか閉幕!

西日本最大級のアニメ・マンガイベントが京都で開催! 豪華声優陣の出演や「地下鉄に乗るっ」をはじめ約60ブースが出展【京まふ2025】イベントレポート

【BitSummit出展者関連リリース】京都にて開催される国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」アワード受賞作品から3タイトルが「東京ゲームショウ2025」に出展決定!

【京まふ2025】漫画好き必見‼️集英社ブースのりぼんとジャンププラスのパネルに行ってみた!

【京まふ2025】「聖地巡礼する前に知っておきたかった...」全国の聖地巡礼に役に立つ情報ならまずはココ。【アニメツーリズム協会】

【京まふ2025】初音ミクオタク注目!!今年も雪ミクスカイタウンが出店しています!!

【京まふ2025】「青貝研ぎ出しコースターづくり」ワークショップに参加してみた

京まふ2025アニメ「お買いものパンダ!」ブースに遊びに行ってきました🐼✨️

【京まふ2025】魅力いっぱいの愛知県知多半島発ご当地アイドル声優ユニット「知多娘。」さんのブースを取材しました!

【京まふ2025】parubooks&桜クリエに取材させて頂きました!

【京まふ2025】京都芸術デザイン専門学校のLive2Dを体験してきました!!

【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!

【京まふ2025】絵コンテアプリDROMIの魅力!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

【みやこめっせ 行き方】京まふや同人誌即売会の会場、みやこめっせへのアクセス方法を写真付きで詳しくご案内!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る