京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【公式イベント情報】開催直前の最新情報!「BitSummit the 13th」フード・物販エリアに関するお知らせ公開!&豪華景品が抽選で当たるスタンプラリー企画発表!(開催日:2025/7/18~20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」のフード・物販エリアに関する情報を発表し、本イベントの会場内で実施されるスタンプラリー企画についても併せてお知らせいたします。また、先日よりステージイベントの情報が随時追加されていく特設サイトも公開しておりますので、以下よりご覧ください!

特設サイト:https://bitsummit.org/13th/

「BitSummit the 13th」は、京都みやこめっせにて2025年7月18日(金)~7月20日(日)の3日間にわたって開催されます。最新情報については、公式Xからの発信も行っておりますので、この機会にアカウントをフォローいただければ幸いです。今後のサプライズや出展タイトルの情報をぜひお楽しみに!

 

<フードエリア 詳細情報>

出店名:猫とまきがい亭(ファンタジーイベント企画ギルドバハムートⅢ)

ファンタジーイベント企画ギルドバハムートⅢの「猫とまきがい亭」へようこそ! ここは、物語の中にある酒場をそのまま再現したコンセプトブース。世界観に合わせた特製メニューはもちろん、ファンタジー衣装のキャストと楽しむリアルクエストや的当て訓練、お買い物など、様々なコンテンツで皆さまをお迎えいたします。異世界気分で、美味しさと体験をお楽しみください!
X:bahamut_drei

出店名:淺草來々軒

明治43年創業、日本の「町中華」の発祥とされる伝説の大衆中華料理店「淺草來々軒」が、京都に限定復活。今回は、戦国武将や妖怪を独自の墨絵技法で描き、アニメ『ワンピース』や『ドラゴンボール』など、国内外で話題となる数々のコラボ作品を手掛けてきたアーティスト「御歌頭」氏との夢のコラボが実現! 1,500円以上お買い上げで限定ステッカー(非売品)を贈呈。 和牛をたっぷり使った「浅草和牛焼きそば」をはじめ、餃子や抹茶ぷりん、アルコールもご用意しております。ここでしか味わえない“老舗の味とアートの融合”をぜひご堪能ください。

出店名:58diner

手作りハンバーガーのお店58diner。お店は会場から西へ徒歩3分。今年もハンバーガーとポテトでがっつりご来場のみなさまをサポートさせて頂きます! Dr.pepperなどのソーダもあります! 愛され続けて58dinerは今年で20周年! みなさんありがとう!
Instagram:58dinerburger

出店名:STITCH COFFEE(スティッチコーヒー)

スティッチコーヒーは、 オーストラリア・シドニーのカフェです。シドニーでも大人気のコーヒーや、オーストラリアのクラフトビールを片手にビットサミットを楽しみましょう!
Instagram:stitch.coffee.japan

出店名:Well Cafe

4種のトッピングから選べるがっつり唐揚げ、暑い時期にぴったりのスパイシーフード、シェアにぴったり、ボリューム満点のデカ盛りフライドポテトやオリジナルドリンクなど多くのお客様に楽しんでいただける豊富なラインナップをご用意しております。
Instagram:well_cafe_

出店名:RUDE BURGER CLUB

京都を中心に出店しているハンバーガーのフードトラックです!
Instagram:rudeburgerclub

 

<物販エリア 詳細情報>

出店名:BRAVE WAVE PRODUCTIONS

Brave Wave Productionsはテレビゲームと音楽とノスタルジアのつながりを探求する、多面的ミュージックレーベルです。オリジナルアルバムとアレンジアルバムの制作・出版・販売、およびテレビゲームサウンドトラックの制作を行っています。弊社のアルバムは、配信(iTunes、Bandcamp等)、CDまたはLPレコードでお楽しみいただけます。
X:bravewavemusic

出店名:iam8bit japan & asia

ゲーム音楽のアナログレコードを中心にゲーム関連の アイテムを販売している、iam8bit japan & asiaです!
X:iam8bitjapan

出店名:SUPERDELUXE GAMES

国内外の個性豊かなタイトルを手がけるSUPERDELUXE GAMESの物販ブースでは、 入手困難なパッケージ版やサウンドトラックを取り揃えております。 作品世界を彩る珠玉のアイテムを、ぜひ会場でご覧ください!
X:sdxgames

出店名:EDITMODE Co.,Ltd.

任天堂公式ライセンス『THE KING OF GAMES』のラインナップの他、元任天堂デザイナー「今村孝也さん」のグッズやレトロゲームアイテムなどコレクション性の高い商品を取り揃えております。 BitSummit公式Tシャツもこちらで購入できます。
X:EDITMODE_KYOTO

 

<スタンプラリー企画 詳細情報>

スタンプラリー企画「BITSUMMIT TREASURE」に参加して豪華賞品をGET!

会場に散らばった「Summer of Yokai」の逃げ出したYokaiスタンプを探し出せ! 見事クエストをクリアした先着300名さまには、PS5やビットサミット限定グッズが当たる抽選会への挑戦権が! 豪華景品をゲットするチャンスを見逃すな!

クエストの流れ

実施日:2025年7月19日&20日(一般公開日)
1F「冒険者酒場エリア(ギルドバハムートⅢ)」でクエストシートを手に入れたら冒険開始! 会場4か所(1Fに2か所、3Fに2か所)のスタンプを集め、冒険者酒場エリア受付へ。先着300名さまは抽選に参加、終了後は参加賞として射的ゲーム1回無料券をプレゼント!

豪華景品一覧

1等:PlayStation® 5 Pro(1名)
2等:ケイゴイノウエ氏デザイン しんじさん×葉×BitSummit コラボTシャツ(1名)
3等:BitSummit the 13th 公式Tシャツ(Lサイズ)(20名)
4等:BitSummit the 13th 非売品ステッカー(100名)
5等:BAHAMUTコンテンツ100円割引券
6等:BAHAMUT射的ゲーム1PLAY無料券

 

BitSummitについて

“BitSummit”は、毎年京都で開催される日本最大級のインディーゲームの祭典。“国内のおもしろいインディーゲームを海外に向けて発信していく”という趣旨のもと、2012年後半に発足。2013年、同業者向けの小規模イベントとして開催した初回の来場者は200名ほどだったが、2024年には来場者数4万2千人を超える大きなイベントに成長。今年で13回目の開催を迎え、年々勢いを増している。また、世界中のあらゆる大手ゲーム情報サイトや、週刊ファミ通、電撃プレイステーション、GamesTM、EDGEなど国内外のゲーム雑誌で紹介され、Game Developers Conference、IndieCade、IndieCade East、および、CEDECのパネルディスカッションでも話題の中心となった。

BitSummit ウェブサイト: https://bitsummit.org/
X: https://x.com/BitSummitJP
YouTube: https://www.youtube.com/@bitsummit9945
Twitch: https://www.twitch.tv/bitsummit
TikTok: https://www.tiktok.com/@bitsummit
Facebook: https://www.facebook.com/Bitsummit/
Instagram: https://www.instagram.com/bitsummit/

 

BitSummit the 13th(ビットサミット ザ サーティーンス)概要

名称 BitSummit the 13th(ビットサミット ザ サーティーンス)
日程 2025年7月18日(金)~7月20日(日)
ウェブサイト https://bitsummit.org/
主催 BitSummit 実行委員会
一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)
(キュー・ゲームス / ピグミースタジオ / Skeleton Crew Studio / BlackSheep Consulting)
京都府
共催 KYOTO CMEX
制作 オリコム

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

【公式イベント情報】開催直前の最新情報!「BitSummit the 13th」フード・物販エリアに関するお知らせ公開!&豪華景品が抽選で当たるスタンプラリー企画発表!(開催日:2025/7/18~20)

「地下鉄に乗るっ」がフランスに!? 魚雷映蔵佐野さんが描く、世界に誇る「ご当地コンテンツ」の今後とは

【クリエイター支援情報】求む作品を聞いた!『京まふクリエイターズコンテスト2025_U25 〜架空小説挿絵大賞〜』主催者にインタビュー

【公式イベント情報】植松伸夫氏率いるconTIKIや綾部和氏など豪華ゲストが続々登場!京都開催の「BitSummit the 13th」ステージイベント第1弾情報を公開!(開催日:2025/7/18~20)

「京まふ2025」メインビジュアルは京乃つかさと太秦萌の着物の〇〇〇に注目⁉作者・桃奈さくらさんにインタビュー!

【公式イベント情報】「BitSummit the 13th」オフィシャルセレクション&会場MAP公開!スポンサー企業様・企業出展に関する追加情報も!(開催日:2025/7/18~7/20)

お酒を片手に語り合う「地下鉄に乗るっ」のIFと未来~設定資料集から幻の脚本まで!?【地下鉄に乗るっ アニメーション展】クロージングイベントレポート

【公式イベント情報】「BitSummit the 13th」オフィシャルPRサポーターズによる配信連動プレゼントキャンペーンがスタート&追加出演とゲスト決定のお知らせ!

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

魚雷映蔵佐野リヨウタさんに訊く。「地下鉄に乗るっ アニメーション展」の裏側と、コンテンツを取り巻く厳しい現状

長い線路の上を、一緒に地下鉄に乗ってこれた感謝。思い出の地、VOXビルで感動が蘇った一夜【地下鉄に乗るっ アニメーション展】オープニングイベントレポート

【クリエイター支援情報】「 BitSummit the 13th Summer of Yokai」でゲーム会社向けJLOX+補助金&個別相談会実施!(開催日:2025/7/18~7/19)

マンガを通して日台関係の歴史をみる。「台湾の少年と日本の少年~巡り合うマンガ文化の百年~」企画展レポート【京都国際マンガミュージアム】

マンガを通じた日台友好は、かつての少年たちが切り開いた歴史。「台湾の少年と日本の少年~巡り合うマンガ文化の百年~」オープニングイベントレポート【京都国際マンガミュージアム企画展】

【公式イベント情報】「BitSummit the 13th」最新情報!「しんじさん」など人気配信者・クリエイターたちの参加決定&その他情報も!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

長い線路の上を、一緒に地下鉄に乗ってこれた感謝。思い出の地、VOXビルで感動が蘇った一夜【地下鉄に乗るっ アニメーション展】オープニングイベントレポート

魚雷映蔵佐野リヨウタさんに訊く。「地下鉄に乗るっ アニメーション展」の裏側と、コンテンツを取り巻く厳しい現状

『アイドルマスター シンデレラガールズ』がレジャー施設・温浴施設とコラボレーション 全国お出かけ周遊イベント「レジャフェス」第3弾が6月4日よりスタート

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

【映画・歴史好き必見】東映太秦映画村の魅力をどどんとご紹介!新選組隊士の殺陣や実写映画『銀魂』等様々なロケが行われているオープンセット、仮面ライダー立像の撮影も可能!

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る