京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

叡山電車の新コラボは、ほのぼの系アウトドアアニメ「ゆるキャン△」! 2018年1月20日(土)スタート!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

叡山電車の展望列車「きらら」と、芳文社発行のまんが雑誌「まんがタイムきらら」の“きらら”つながりでのコラボレーション「きらら×きららプロジェクト」の新企画が、いよいよスタート!
今回のコラボは、2018年1月にTVアニメの放送がスタートした「ゆるキャン△」に決定しました!
2018年1月20日(土)から始まるこの企画、盛りだくさんです!

まずは、「ゆるキャン△」のラッピング車両が走ります!
車体外側だけでなく、車内もラッピングされるとのこと。毎回凝ったつくりになっているだけに、今回のコラボも楽しみです!
作品の中にも、美しい自然の景色がたくさん登場しますが、叡山電車も比叡山をはじめとする大自然の中を走る列車です。周辺景色とラッピング車両のコラボもぜひ写真におさめたいところ…。筆者個人的には、二ノ瀬駅を背景に写真を撮りたい!(穏やかな自然が魅力の駅ですよ。)
2018年1月20日(土)から運行がスタートし、4月29日(日・祝)まで走る予定だそうです。

もちろん、ただ電車に乗るだけではありません。巡って楽しいスタンプラリーを同時開催。
3か所のスタンプポイントを回ってスタンプを集めてください。出町柳駅・修学院駅・鞍馬駅の3か所には、こんな可愛いスタンプが。

そして、スタンプラリーに使用するラリーシート。

アニメ第一話に登場した火起こしに役立つ松ぼっくりも描かれています。アニメを見るだけでキャンプ知識が学べるのも、この作品の良い所ですよね!

スタンプを3つ集めると限定缶バッジがもらえます!

傘雲のかかっていない富士山が望める本栖湖を背景にしたものと、アニメキービジュアルを使用したもの。どちらも、ここでしか手に入れることができません。バッジは無くなり次第終了です。どうぞお早目に!

さらに、コラボきっぷの発売もあります!

叡山電車1日乗車券と、特別入場券5枚がセットになったコラボきっぷ。制服姿からアウトドアファッションへ変身するような仕様になっているのも素敵です。「ゆるキャン△」は、アウトドアファッションがワンピースだったりポンチョだったり…おしゃれで可愛いのも魅力ですよね。
各キャラクターが描かれた特別入場券にはそれぞれの誕生日も押印されています。

ちなみに、スタンプラリーのラリーシートはコラボきっぷとセットになっています。ラリーシートだけの配布はありませんので、スタンプラリーを巡りたい方は、まずこちらのコラボきっぷを手に入れてくださいね!1セット2,050円、1月20日(土)から発売開始です。

コラボ初日の1月20日(土)には『えいでん・ゆるキャン△コラボフェスタ』も開催。
主人公・各務原なでしこ役の声優 花守ゆみりさんがやってきます!会場の八瀬比叡山口駅では13時からトークショーが行われます。さらに、貸切のコラボ車両に花守さんと一緒に乗車し、トークやスペシャルな車内放送も聴けるイベント列車も予定されています。イベント列車へのご乗車は抽選で決定します。参加希望の方は、「ゆるキャン△」コラボきっぷに同封されているイベント列車応募券を、出町柳駅コンコース特設会場に設置されるイベント列車応募受付箱にご投函ください。

イベント会場となる八瀬比叡山口駅では、このコラボにまつわる様々な展示も行われます。アウトドアライフストアWILD-1京都宝ヶ池店が、作品内でなでしこ達が使っていたと思われる道具の展示を行います。このイベントで、キャンプの魅力にも触れてみてください。
『えいでん・ゆるキャン△コラボフェスタ』は2018年1月20日(土)11時~16時30分、八瀬比叡山口駅で開催です。入場には、同日発売の「ゆるキャン△」コラボきっぷ(台紙)のご提示が必要です。

第一話で志摩リンが「シーズンオフ」と言っていた寒い時期にはなりますが、このコラボでさらに盛り上がりましょう!

コラボフェスタ詳細はこちら!

叡山電車HP:https://eizandensha.co.jp/

©あfろ・芳文社/野外活動サークル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三崎智子

投稿者プロフィール

リポーター・司会・ナレーター。アニメ・マンガ・ゲームが大好き!空いた時間は聖地巡礼に割きたい。毎年『京まふ』のステージ司会をさせて頂いています。

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【公式イベント情報】岡本信彦さん、石見舞菜香さんからのコメントも到着!西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京まふ 2025』大盛況のなか閉幕!

西日本最大級のアニメ・マンガイベントが京都で開催! 豪華声優陣の出演や「地下鉄に乗るっ」をはじめ約60ブースが出展【京まふ2025】イベントレポート

【BitSummit出展者関連リリース】京都にて開催される国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」アワード受賞作品から3タイトルが「東京ゲームショウ2025」に出展決定!

【京まふ2025】漫画好き必見‼️集英社ブースのりぼんとジャンププラスのパネルに行ってみた!

【京まふ2025】「聖地巡礼する前に知っておきたかった...」全国の聖地巡礼に役に立つ情報ならまずはココ。【アニメツーリズム協会】

【京まふ2025】初音ミクオタク注目!!今年も雪ミクスカイタウンが出店しています!!

【京まふ2025】「青貝研ぎ出しコースターづくり」ワークショップに参加してみた

京まふ2025アニメ「お買いものパンダ!」ブースに遊びに行ってきました🐼✨️

【京まふ2025】魅力いっぱいの愛知県知多半島発ご当地アイドル声優ユニット「知多娘。」さんのブースを取材しました!

【京まふ2025】parubooks&桜クリエに取材させて頂きました!

【京まふ2025】京都芸術デザイン専門学校のLive2Dを体験してきました!!

【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!

【京まふ2025】絵コンテアプリDROMIの魅力!

【京まふ2025】京都市に怪獣8号襲来!?会場外ではさまざまなコラボも開催中!!

【京まふ2025】LAM氏考案、伝統工芸品を身近にダイレクト!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【みやこめっせ 行き方】京まふや同人誌即売会の会場、みやこめっせへのアクセス方法を写真付きで詳しくご案内!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る