京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアのポータルメディア

【公式イベント】京の都に心舞ふ。~アニメとマンガで彩る古都~『京まふ2021』7月27日(火)よりチケット販売スタート!!ステージプログラム第1弾発表!”人気作品×京都の伝統行事”コラボビジュアル6種公開!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【公式イベント】京の都に心舞ふ。~アニメとマンガで彩る古都~『京まふ2021』7月27日(火)よりチケット販売スタート!!ステージプログラム第1弾発表!”人気作品×京都の伝統行事”コラボビジュアル6種公開!

以下、プレスリリースの内容を掲載しています。

京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021 年9 月18 日(土)・19日(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021』の券売情報、出展者、出展作品、ステージプログラムなどの最新情報を公開。豪華特典が付いた「おこしやすチケット」をはじめとするチケットが、7月27日(火)12時より販売開始しました。
大盛況で幕を閉じた京まふ2019年並みとなる約60社、50作品の出展が決定し、ステージプログラム第1弾も発表です。
また、開催10回目を記念し、(一部)特別描き下ろしイラストを使用した人気6作品と京まふの限定コラボビジュアルを公開しました。さらに、毎年恒例、京都の地下鉄を彩るラッピング列車「京まふ号」の走行や皆様のTwitter投票による「10回目記念ロゴ」も決定しました。

■7月27日(火)より各種チケット販売スタート!!

7月27日(火)12時より、豪華特典が付いた「おこしやすチケット」など、各種チケットの販売を開始します。
なお、8月27日(金)までにお買い求めの方は、ステージイベントへの応募が可能となっております。

『京まふ2021』チケットサイト ▶http://kyomaf.kyoto/tickets/
① おこしやすチケット(9:00から入場可能):10,000円(税込) ※応募期間:7月27日(火)~8月9日(月)23:59
  特典:名前入りパス、みやこめっせ・京都国際マンガミュージアム2日入場可能、ステージ全プログラム観覧可能(優先入場)、オリジナル記念品など
② 前売入場券:各日1,400円(税込)
③ みやこめっせ2日通し券:2,400円(税込)
④ みやこめっせ・京都国際マンガミュージアム共通入場券:各日2,200円(税込)

■約60社、50作品の出展決定!ステージプログラム第1弾発表!

今年は約60社、50作品の出展が決定し、京まふステージとみやこめっせステージ、2つのステージにてプログラムを実施します。『京まふ2021』のおこしやす大使、増田俊樹さん・内田真礼さんも出演予定!全出展者・出展作品・ステージプログラムの最新情報は公式サイトをご覧ください!
『京まふ2021』出展者一覧 ▶http://kyomaf.kyoto/exhibitions/exhibitors/
『京まふ2021』出展作品 ▶http://kyomaf.kyoto/exhibitions/exhibition_works/
『京まふ2021』ステージプログラム ▶http://kyomaf.kyoto/stage/kyomaf_stage/

■京まふステージラインアップ   ※事前抽選制、ロームシアター京都 サウスホール

―9月18日(土)―
●9:45-10:30 京まふ2021オープニングステージ/「ブルブルくん」アニメ&マンガ化企画制作発表ステージ
出演者:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、増田俊樹(京まふ2021おこしやす大使)、内田真礼(京まふ2021おこしやす大使)、株式会社わかさ生活 代表取締役社長 角谷建耀知/瀬田光穂(アニメーション監督)
●12:40-13:20 ピタゴラスファン感謝祭出張版!「FAN SPACE SHIP in京まふ!」
出演者:増田俊樹(桐原アトム役)、高橋直純(藍羽ルイ役)
●14:00-14:40 乙女ゲームの破滅フラグしかないラジオパーソナリティーに転生してしまった…出張版
出演者:内田真礼
●16:40-17:20 「Fate/Grand Order」トークステージ in 京まふ2021
出演者:Coming Soon

―9月19日(日)―
●10:00-10:40 旅するアニメプロジェクト「旅はに」スペシャルトークイベント
出演者:富田美憂、前田佳織里、坂本一也(ライデンフィルム京都スタジオ)
●11:20-12:00 第1回 TVアニメ「かぐや様は告らせたい」を語る会~京都編~
出演者:古賀葵、古川慎、ほか
●12:40-13:20 呪術廻戦 京まふスペシャルステージ
出演者:榎木淳弥、松岡禎丞、赤﨑千夏
●14:00-14:40 harmoe ライブステージ
出演者:harmoe【岩田陽葵・小泉萌香】
●15:20-16:00 TVアニメ『ブルーピリオド』スペシャルトークショー in 京まふ
出演者:峯田大夢、山下大輝、宮本侑芽
●16:40-17:20 DIALOGUE+京まふスペシャルステージ
出演者:内山悠里菜、稗田寧々、守屋亨香、緒方佑奈、鷹村彩花、宮原颯希、飯塚麻結、村上まなつ

■みやこめっせステージラインアップ  ※事前抽選制、みやこめっせB1F

―9月18日(土)―
●12:00-12:40 TVアニメ『プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~』放送直前イベント!心の絆でパックをつなげ!From KYOTO
出演者:増田里紅、相良茉優、汐入あすか、森山由梨佳
●13:20-14:00 漫画『アルマギア』特別ステージ
出演者:Coming Soon
●14:40-15:20 「太秦萌」誕生10周年 特別ステージ
出演者:佐野リヨウタ(魚雷映蔵)、大木ハルミ、京都市交通局 担当者、京都市広報 担当者
●16:00-16:40 HiBiKi StYle+ in 京まふスペシャルステージ
出演者:伊藤彩沙、日向大輔、伊藤昌弘
―9月19日(日)―
●10:00-11:10 京都アニものづくりアワード
出演者:Coming Soon
●13:20-14:00 TVアニメ「ビルディバイド -#000000(コードブラック)-」スペシャルステージ
出演者:上村祐翔、渡部紗弓、古賀葵

※ステージイベントを観覧いただくには、ご希望のステージ開催日と同日の「京まふ入場券」と抽選にて当選した「ステージ観覧券」が必要です。※ステージ観覧への抽選応募には8/27(金)23:59までに購入されたチケットのみが有効です。
※一部ステージのオンライン配信も予定しています。※内容は変更になる可能性がございます。

■”人気作品×京都の伝統行事” コラボビジュアル6種公開

京まふ開催10回目を記念し、(一部)特別描き下ろしイラストを使用した6作品のコラボビジュアルが完成しました!
今年のテーマは「人気作品×京都の伝統行事」。京都のお祭りをはじめとした伝統行事と人気作品がコラボし、『京まふ』10回目を盛り上げます!

<掲出作品一覧>(実施時期順)

神泉苑祭×遙かなる時空の中で3
神泉苑祭×遙かなる時空の中で3
葵祭×劇場版 ソードアート・オンライン
-プログレッシブ- 星なき夜のアリア 葵祭×劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ- 星なき夜のアリア
祇園祭×MARGINAL#4
祇園祭×MARGINAL#4
御手洗祭×かぐや様は告らせたい
〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
御手洗祭×かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
大文字の送り火×うたの☆プリンスさまっ♪
Shining Live
大文字の送り火×うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
時代祭×探偵はもう、死んでいる。
時代祭×探偵はもう、死んでいる。

■Twitter投票企画「10回目記念ロゴ」が決定!

7月6日(火)~13日(火)まで、京まふTwitterアカウントにて京まふ開催10回目の記念ロゴを決定する投票を行いました。2000票を超える投票により、10回目にふさわしい、華やかなロゴが決定しました。たくさんの投票、ありがとうございました!

10回目記念ロゴ

■京都の地下鉄を彩るラッピング列車「京まふ号」が今年も走行!

7月26日(月)から10月8日(金)までの間、『京まふ2021』をPRするとともに、地下鉄の利用促進を図るため、京まふ関連作品で地下鉄を装飾した列車「京まふ号」の運行が決定しました!

<掲出作品一覧>(五十音順)

烏丸線:「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」、「黒執事」「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」、「魔法少女まどか☆マギカ」

東西線:「お通り男史」、「五等分の花嫁」、「最古×最新 京都の絵巻 新解釈展」、「ブルーピリオド」

京都の地下鉄を彩るラッピング列車「京まふ号」が今年も走行!

■『京まふ2021』開催概要

催事名称 京都国際マンガ・アニメフェア2021
略称 京まふ(KYOMAF=KYOTO INTERNATIONAL MANGA ANIME FAIRの略)
会場 みやこめっせ(メイン会場) 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
ロームシアター京都(メイン会場) 京都市左京区岡崎最勝寺町13
京都国際マンガミュージアム(第2会場) 京都市中京区烏丸通御池上ル(元龍池小学校)
東映太秦映画村(特別会場) 京都市右京区太秦東蜂岡町10
会期 みやこめっせ(メイン会場) 2021年9月18日(土)・19日(日) 9:00~17:00 ※19日は16:00まで
京都国際マンガミュージアム 2021年9月18日(土)・19日(日) 10:30~19:30
東映太秦映画村(特別会場) 2021年9月18日(土)・19日(日) 10:00~17:00
※入場は終了の30分前まで(東映太秦映画村は1時間前まで)
入場券 7月27日(火)より販売開始予定
主催 京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会
京都市
共催 KYOTO CMEX 実行委員会
京都国際マンガミュージアム
東映太秦映画村
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
協力 「伝統産業の日」実行委員会
公式サイト http://kyomaf.kyoto/

令和3年度文化資源活用推進事業
令和3年度文化資源活用推進事業

【このリリースに関する問い合わせ先】

◆ 主催:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、京都市
◆ 公式ホームページ:http://kyomaf.kyoto/
◆ 問合せ先:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会事務局
E-mail:press@kyomaf-s.jp

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集

ピックアップ記事

【京まふ2023】 現地レポート『地下鉄に乗るっ』10周年スペシャルトーク&LIVE

【京まふ2023】“京まふおこしやす大使“伊東健人さん&高橋李依さんへの特別インタビュー!!

【京まふ2023】京都国際マンガミュージアムへ!

作曲家・桶狭間ありさ氏 京伴祭インタビュー(京まふ2023連携企画)

【京まふ関連情報】有名マンガ出版社が京都に来る! マンガ出張編集部が今年も開催!

アニメーション映画監督:片渕須直様が語る「すでに存在しない千年前の京都を舞台にした映画を作る」。第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告

【京まふ2023】古都コス出演者に突撃インタビュー!

【京まふ2023】「カノジョも彼女 Season 2」京まふステージ開催!上映PVでは古賀葵演じるミリカの妹がボイス初解禁に

【京まふ2023】TVアニメ「有頂天家族」10周年スペシャルステージ開催!弁天役の能登麻美子が第3期を熱望

【京まふ2023】キャラクターたちがお酒に!?白糸酒造のグッズを見に行ってみた〜〜!!

【京まふ2023】いざ行かん!雪ミク スカイタウン!

【京まふ2023】今年も開催!デジタルスタンプラリー

「完全に原作再現」「公式直々なのがビビる」京まふ2023でのシャングリラ・フロンティア(シャンフロ)のあるツイートからの流れが最高すぎると話題に

【京まふ2023】京都伝統工芸大学校・京都美術工芸大学さんの作品に触れてみた

【京まふ2023】初出展の京都ハンナリーズ

全て表示

2023年度の人気記事

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2023』開催決定!9/16(土)・17(日)みやこめっせを中心に開催!コラボ企画や出展ブース、ステージなど盛りだくさん!

【映画・映像分野】松竹撮影所俳優部、新人俳優の募集を開始!

【マンガ・アニメ】京都アニメーションが贈る音楽フェス:第6回「京都アニメーションファン感謝イベント」(京アニフェス)2023/11/11(土)・12(日)に開催決定!

【京都コンテンツ関連情報】『初音ミク16th Anniversary POP UP SHOP ~はんなり京都~』、4月22日(土)~5月7日(火)に​ビックカメラJR京都駅店にて開催!

【ゲーム分野公式イベント】いよいよ2週間後!日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!! (ビットサミット レッツゴー!!)」2023/7/14(金)/15(土)/16(日)に開催!

【ゲーム分野公式イベント】いよいよ1か月前!日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!! (ビットサミット レッツゴー!!)」2023/7/14(金)/15(土)/16(日)に開催!

「完全に原作再現」「公式直々なのがビビる」京まふ2023でのシャングリラ・フロンティア(シャンフロ)のあるツイートからの流れが最高すぎると話題に

【マンガ・アニメ】オールジャンル同人誌即売会ComiCon(コミコン)、2023年6月11日(日)に京都市勧業館にてコスプレイベントCOSJOYと同時開催!

【クリエイター支援情報】高校生とスタートアップが交流するイベント「Inspire!スタートアップ×高校生 in 京都」開催

【クリエイター支援情報】京都みなみ会館(京都市南区)、映画館アルバイトスタッフ募集中。適性を考慮した上で映写業務や映画館業務も。

【マンガ・アニメ分野公式イベント】『京まふ2023』おこしやす大使に声優の伊東健人さん・高橋李依さんが就任!メインビジュアル・クラファン情報も公開!

【マンガ・アニメ】CLAMP × 京都市コラボ企画第二弾「KYOTOHOLiC PROJECT」 xxxHOLiC と伝統産業コラボ商品発表&ふるさと納税情報公開

さらにパワーアップした第三弾コラボイベント、開催中! 『響け!ユーフォニアム』×京都タワー展望室

【再掲:マンガ・アニメ分野公式イベント】自主制作CGアニメ作品対象の「CGアニメコンテスト」、第32回応募作品募集中(締切:2023年7月31日)

【ゲーム分野公式イベント】日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!! (ビットサミット レッツゴー!!)」2023/7/14(金)/15(土)/16(日)に開催!

アニメーション映画監督:片渕須直様が語る「すでに存在しない千年前の京都を舞台にした映画を作る」。第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告

【再掲:マンガ・アニメ分野公式イベント】自主制作CGアニメ作品対象の「CGアニメコンテスト」、第32回応募作品募集中(締切:2023年7月31日)

【マンガ・アニメ分野】マンガ家の登竜門「京都国際クリエイターズアワード 2023」の「コミックコンテスト」の応募〆切は8月31日(木)17時まで!

【京まふ2023】京都伝統工芸大学校・京都美術工芸大学さんの作品に触れてみた

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

【映画・歴史好き必見】東映太秦映画村の魅力をどどんとご紹介!新選組隊士の殺陣や実写映画『銀魂』等様々なロケが行われているオープンセット、仮面ライダー立像の撮影も可能!

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

今年は真選組が主役!? 実写版ロケ地の映画村で銀魂イベント再び!京都ブルルン滞在記パートⅡの全貌が明らかに!!

有頂天家族「京巡りスタンプラリー」を一日で巡ってきた!

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~後編~

【申込開始!】KYOTO CMEX 2018 10周年記念事業:角川歴彦氏と荒俣宏氏による講演&対談を京都で開催!【9/14(金)・無料】

KYOTO CMEX オリジナル「間違い探し」第1弾『ビットサミット』(「BitSummit 7 Spirits」チケットプレゼント!)

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その3

【公式イベント】インディーゲームの祭典10周年となる「BitSummit X-Roads / ビットサミット クロスロード」京都みやこめっせで有観客にて開催決定!

【本日よりチケット販売開始!】大人気の「京まふ」抽選制ステージに応募し忘れて泣かないための全7ステップ

『ギークハウス京都東福寺』の管理人を直撃 ギークハウスってどういう人が入居してるの?

【コンテンツクロスメディアセミナー申込み開始!】豪華な講師が勢揃い!~第1回:亜樹直氏、第2回:堀井雄二氏、林克彦氏、第3回:石橋義正氏~

京都市ボランティア・エキストラ登録制度のご案内

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る