京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

京都駅から徒歩2分【ポケモンルーム】潜入してきた!!最新ノベルティもレポート♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年に開業したMIMARU京都 STATION

ホテルを出ると「目の前には新幹線が!」という京都駅から徒歩2分の場所にあるアクセス抜群のホテルです。

そのホテルの中にあるのが「ポケモンルーム」
寝ても覚めてもポケモンと一緒というポケモンファンなら一度は泊まってみたいというお部屋なんです!

もともとポケモンが大好きで、子どもがポケモンにハマったことをきっかけにポケモン愛が再熱!
好きなポケモンは見ていると大らかなキモチになれるカビゴンと、私と同じ頭痛もちと知り親近感を一方的に抱いているコダック。
そんなポケモンを愛して止まないライター・ユリが「ポケモンルーム」に潜入してきました!!
海外旅行者からも日本人旅行者からも支持が高く、なかなか予約が取れないという「ポケモンルーム」の魅力を余すことなくお伝えします。

早速「ポケモンルーム」の中をご紹介!
ドアを開けるとカビゴンの足跡が・・・たどっていくと、ベッドに眠るカビゴンが出迎えてくれます。

「カビゴンはいねむりポケモン。ベッドで一緒に楽しめるポケモンは、やっぱりカビゴン」という理由から、カビゴンのポケモンルーム参加が決定したのだそう!

 

カビゴンにダイブできちゃうという、カビゴンファンの夢が現実になった空間です。
巨大カビゴンに心を奪われてしまうポケモンルームには、他にもたくさんのポケモンが!

ダイニングテーブルの周りにも

鏡の中にも、お部屋の中を見渡す限りポケモン!!

時計までポケモンボールのデザイン。ポケモンを探していたらあっという間に時が経ってしまうという幸せなキモチになれるお部屋です。

ちなみにお部屋にはカビゴンが眠るダブルベッドのほか、2段ベッドがあり1室料金制を採用。ポケモンルームってかなり高そうと思いきや・・・4名の場合、1名で割るとお得に泊まれちゃうんです(1室5万6890円~)

 

「ポケモンルーム」にはお部屋のデザイン以外にも注目ポイントが!
キッチンスペースではポケモンレシピを見ながら、ポケモンフードを作ることができるんです。

食器までポケモンボールのデザイン
ポケモンルームでポケモンのお皿に盛り付けたポケモンフードを頬張る・・・ポケモンファンにとって夢のような体験が待っています。
包丁をはじめ調理器具が入った戸棚にはチャイルドロックがついていて、子ども連れのファミリーも安心して過ごせるという心遣いも嬉しいポイントだと思いました。

 

もう一つ注目したいのが、ポケモンルームに泊まった人だけが手に入れられるノベルティ。2024年6月にリニューアルされました!
リニューアルのコンセプトは「大人も持ちたい!日本らしいデザイン」で、旅が終わったあとも日常遣いしやすいと好評なんだそう。
ランドリーバッグに巾着、ポーチ、ステッカーの4点セットには5つのポケモンが隠れていて・・・ポケモン探しをするのもオススメ。
カビゴンのランドリーバッグはビッグサイズで、枕が2つ入るというサイズ感。色々入れられ便利に使えそうです。

 

ポケモンと過ごせて、ポケモンフードを作れて、ポケモンノベルティグッズまで手に入るポケモンルームですが京都市内には、こちらのMIMARU京都 STATION以外にもMIMARU京都 新町三条、MIMARU京都 西洞院高辻、MIMARU京都 河原町五条とポケモンルームを有するホテルが3つあります。

MIMARU京都 STATIONの特徴は窓のサイズが大きいこと。防音性が重視された造りで、京都の街中にいるのを忘れてしまうほどの静かさ

 

「MIMARU京都 STATIONは満室で泊まれない!!」というときは、他のポケモンルームの空き状況をチェックしてみてもよいかもしれません。
ちなみにポケモンルームが誕生したきっかけは、MIMARUが海外旅行者を対象にした「好きなキャラクターアンケート」で見事1位に輝いたのがポケモンだったからなのだそう!

日本にとどまらず海外でも大人気の京都に縁深いポケモン!
寝ても覚めてもポケモンと一緒に過ごせるいうワクワクが止まらないポケモンルーム泊まってみませんか?

【MIMARU京都 STATION】
住所:京都市南区東九条東山王町15-1
電話番号:075-585-9291
ホテル公式サイト
ポケモンルーム予約はこちらから

©Pokémon. © Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ユリライター

投稿者プロフィール

子育て中のフリーライター。
グルメの記事や、子育て関連記事なども書いています。毎日がちょっと楽しくなるような、ほっこり情報をお届けします。

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【京まふ2025】「帝乃三姉妹と、おでかけ。in京都」潜入取材レポート!

「マンガと戦争展2」はユニークな展示を通して戦争を自分事と捉える機会【京都国際マンガミュージアム】

【京まふ2025 取材レポート】最新グッズ情報も「地下鉄に乗るっ」グッズ誕生の裏話について聞いてきた

【京まふ2025 取材レポート】若手クリエイターの個性が光る!京まふクリエイターブースの見どころを徹底解剖

【京まふ2025 取材レポート】推しキャラが浮かび上がる!すみっコぐらし・リラックマ・たれぱんだファン必見。京の黒染屋・馬場染工業で伝統工芸を体験してみた!

【京まふ2025 取材レポート】堀江瞬と岡本信彦が舞台裏を熱く語る!『カラオケ行こ!』『夢中さ、きみに。』スペシャルステージ in京まふ

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】

【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【前編】

【京まふ2025 取材レポート】このキャラ知ってる?2025年ブームを巻き起こす予感!やさいのようせいさんにインタビュー

【京まふ2025 取材レポート】SNSでバズリ中『ブルブルくん』の魅力を深堀り!今後の目標も聞いてみた!わかさ生活ブースをレポート

【京まふ2025 取材レポート】動きが細かくリアルすぎる...!最新の「VTuber技術」を体感!株式会社Live2D×京都芸術デザイン専門学校ブース

【京まふ2025】裏話満載!!劇場版『チェンソーマン レゼ篇』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】

【京まふ2025】裏話満載!!劇場版『チェンソーマン レゼ篇』京まふスペシャルステージを現地レポート!【前編】

【公式イベント情報】岡本信彦さん、石見舞菜香さんからのコメントも到着!西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京まふ 2025』大盛況のなか閉幕!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

【みやこめっせ 行き方】京まふや同人誌即売会の会場、みやこめっせへのアクセス方法を写真付きで詳しくご案内!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る