京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

A 5th Of Bitsummit に突撃!Final

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Part 04はこちら

イベントが最高潮の中、満を持して出展チームの入賞式が執り行われました。

受賞したインディーズチームの中には、筆者がリポートした、

株式会社ココノヱさんの『パニックピープル』がINNOVATION OUTLAW AWARDを

ところにょりさんの『あめのふるほし』がVISUAL EXCELLENCE AWARDを受賞されました。

更に驚きなのが、BitSummit大賞と言える

VERMILION GATE AWARDを受賞したのがタイから来たPixelPerfexの『Earth Atlantis』

だったこと。セピア調でありながら、緻密な手描きデザインで大海洋の神秘を描きつつ、往年の 横スクロールシューティングゲーム的デザインや、ハンティングゲームにおける巨大モンスターを倒す 醍醐味をみごとに融合し、タイ生まれではありながら見事に日本製ゲームのスピリットを受け継いだ作品 になっていました。James Mielkesさんが言われていた受賞理由が印象的でした。 「かつてインディーズは無いと言われていた時に、優れた日本のインディーズゲームを紹介しようと 立ち上がった我々はもはやアジアのリーダーとなって優れたインディーズを見つける立場となった。これからも インディーズスピリットをリードしていきたい」。

この他、BitSummit実行委員会が選んだ作品は次のとおりです。 International Award :Ogra Head Studio『Asura』 The Popular Selection Award:Impalusible Industries『Search and Destory』 Excellence in Sound Design Award: QUESTRO / 『Light It ~ てらし鬼 ~』 Excellence in Game Design Award : Omoplata Games / 『Sweep It!』 さて、Bitsummit2017も終わりを迎えました。

出展社97組、この二日間でも回り切れないほどの多くの展示作品があり、アウトローなものから王道な作品、かっこいい作品からかわいい作品、VRを使ったものやシャンプーのボトルを使ったものなど多種多様なゲームが出展されていました。筆者も見たことがないものや、ネタだろって思うものまで、童心に帰ったようにワクワクしてブースを回っていました。

年々、規模を大きくしているBitsummit。

2018年のBitsummitも今年以上の盛り上がりを迎えることでしょう。 今年参加できなかった方、また、参加した方でも、来年は

是非、参加してみてください!B ここには、ゲーム業界の未来があります。(Reported by 南口)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

【BitSummit出展者関連リリース】京都にて開催される国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」アワード受賞作品から3タイトルが「東京ゲームショウ2025」に出展決定!

【京まふ2025】漫画好き必見‼️集英社ブースのりぼんとジャンププラスのパネルに行ってみた!

【京まふ2025】「聖地巡礼する前に知っておきたかった...」全国の聖地巡礼に役に立つ情報ならまずはココ。【アニメツーリズム協会】

【京まふ2025】初音ミクオタク注目!!今年も雪ミクスカイタウンが出店しています!!

【京まふ2025】「青貝研ぎ出しコースターづくり」ワークショップに参加してみた

京まふ2025アニメ「お買いものパンダ!」ブースに遊びに行ってきました🐼✨️

【京まふ2025】魅力いっぱいの愛知県知多半島発ご当地アイドル声優ユニット「知多娘。」さんのブースを取材しました!

【京まふ2025】parubooks&桜クリエに取材させて頂きました!

【京まふ2025】京都芸術デザイン専門学校のLive2Dを体験してきました!!

【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!

【京まふ2025】絵コンテアプリDROMIの魅力!

【京まふ2025】京都市に怪獣8号襲来!?会場外ではさまざまなコラボも開催中!!

【京まふ2025】LAM氏考案、伝統工芸品を身近にダイレクト!

【京まふ2025】アニプレックスブースを取材!視覚的に楽しめる展示が満載

【京まふ2025】寄せ書きボードを見に行きました!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【みやこめっせ 行き方】京まふや同人誌即売会の会場、みやこめっせへのアクセス方法を写真付きで詳しくご案内!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る