京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアのポータルメディア

【BitSummit出展者リリース】『PLAYISM』8周年記念 『アニバーサリーセール』 開催! ニンテンドーe ショップ、PlayStation™ Store、PLAYISM ストアにて最大90%OFF

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

以下、プレスリリースの内容を掲載しています。

株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ、本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、2019年5月11日に運営開始より8周年を迎えます。これを記念し『PLAYISM アニバーサリーセール』をニンテンドーe ショップ、PlayStation™Store、PLAYISM ストアで開催いたします。

PLAYISM 8周年ありがとうございます!

『PLAYISM』は 2019年5月11日に運営開始より8周年を迎えます。デベロッパーさん、プラットフォーマーさん、メディアさん、そしてもちろんゲームファンの皆さんに感謝申し上げます。今後も PLAYISM をどうぞよろしくお願いいたします。

8周年を記念いたしまして、ニンテンドーe ショップならびに PlayStation™Store にて5月8日(水)~5月21日(火)の期間、PLAYISM ストアにて5月10日(金)~5月21日(火)の期間に『PLAYISM アニバーサリーセール』を開催いたします。家庭用ゲーム機版では初めてセール対象となる『ナイト・イン・ザ・ウッズ (Night in the Woods)』や、『YUMENIKKI -DREAM DIARY-』、『NightCry』など、お買い求め安いこの機会をぜひお見逃しなく。

セール対象おすすめタイトル紹介

ナイト・イン・ザ・ウッズ (Night in the Woods)

対応プラットフォーム:Nintendo Switch、PlayStation4、PLAYISM ストア

メイとともに、深い森の奥へ。

『ナイト・イン・ザ・ウッズ』は、2017年2月に PC/PS4 で発売された、北米の Infinite Fall が開発し、数々の名作を扱ってきた Finji がグローバル販売を行うアドベンチャーゲームです。従来のゲームが描いて来なかった、リアルな人間の感情、独創的な物語、特徴のあるせりふ回しで独自の世界観をつくり上げた本作はIndependent Games Festival 2018 でグランプリに輝くなど、世界各国の数々の賞を受賞し、インディーアドベンチャーゲームの名作として世界中で名高い作品です。

大学を中退し帰ってきた主人公のメイは、日々、地元の友人とバンド練習をしたり、いたずらしたり、パーティーに参加したりと楽しくも刹那的に過ごしています。でも、彼女を含め、取り巻く人達・環境は昔と変わらず、というわけにはいきません。メイも友人もさまざまな問題を抱えて生きています。メイは人々との交流を通じて、それぞれの問題と向き合います。その中で、ポッサム・スプリングで発生している失踪事件に巻き込まれ、さらなる大きな問題と対峙することになります。

Night in the Woods™ © 2017 Infinite Fall. All Rights Reserved.
Finji is a trademark of Finji, LLC in the U.S. and/or other countries.
Infinite Fall properties are licensed to Finji, LLC by Infinite Fall.
Trademarks are property of their respective owners.
© Active Gaming Media Inc. All Rights Reserved.

YUMENIKKI -DREAM DIARY-

対応プラットフォーム:Nintendo Switch、PLAYISM ストア

―――心に夢がある限り、どこへも逃れられない。いつまでも、夢から覚めることができない。扉を抜けた先に広がるゆめをいけば、目を覚ませるだろうか。

あなたはゆめの中にある、さまざまな非現実的で奇妙な世界を探索します。夢の中で巻き起こる出来事すべてが謎に包まれ、ストーリーや案内はありません。襲ってくる化け物から逃げたり、見つけたアイテムの使い道を探したり、行く手を阻むパズルを解いたりし、夢に散らばる謎を解き明かしていきましょう。

本作は、「ききやま」氏が制作し 2004 年に公開し人気を博したフリーゲーム『ゆめにっき』のオマージュ作品で原作の世界観や登場キャラクターを踏襲しつつ、3D グラフィックや新たなゲームシステムによってリメイクしています。

©2019 kikiyama ©Project Yumenikki
©KADOKAWA CORPORATION 2019
©2016 noprops / ANIME ‘AOONI’ PROJECT.
Licensed to and published by Active Gaming Media Inc.

NightCry

対応プラットフォーム:PlayStation Vita、PLAYISM ストア

逃げ場の無い豪華客船で、恐ろしい惨劇の幕が開く。

豪華客船の旅に出発した主人公(プレイヤー)。華やかな雰囲気の中、楽しい旅になると思われていたが、船内で殺害事件が発生し、船客の間に猜疑心が生まれていく…。夜になると通路に響き渡る、不気味な赤ん坊の泣き声。闇の住人によってひとりずつ殺されていく船客たち。次の犠牲者は一体誰なのか…!逃げ場の無い船上で助かる術は、主人公(プレイヤー)の選択ひとつ…

©BCH/LPEI. Licensed to and published by Active Gaming Media Inc.

セール開催ストア

5月8日(水)~5月21日(火)

ニンテンドーe ショップ : https://www.nintendo.co.jp/search/?q=PLAYISM&mode=soft

PlayStation™ Store : https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-CATEGORY00004398/1

5月10日(金)~5月21日(火)

PLAYISM ストア : https://playism.com/ja/

『PLAYISM』公式サイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集

ピックアップ記事

聖地・宇治に全国からファンが大集結!「宇治市×京阪電車 響け!ユーフォニアム コラボレーションフェスタ2023」イベントレポート

【公式イベント】メタバースの理念を謳う「メタバース・トラスト・ステートメント京都宣言」発表&第5回京都デジタルアミューズメントアワード表彰式

【アニメ分野】読売テレビ×京都市 「アニメ放送55周年記念 MANPAオープニングムービーコンテスト」授賞式開催報告

「日常の京都」を感じる小説『京都府警あやかし課の事件簿』 執筆の裏側に迫る!「京歴からはじまる京都のまなび―作家・天花寺さやかさんとの語らい―」イベントレポート

作品を愛するファンへ、全力のおもてなし!『響け!ユーフォニアム』×京都タワー展望室 コラボイベント第二弾 レポート

【メタバース/XR分野】HISTORICA XR 特別展及びトークショー開催。応募方法も公開

【公式イベント】ANA NEO株式会社代表取締役社長:冨田光欧様が語る「旅から始まるメタバースによる地域創生とデジタルツイン社会の実現」。第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告

全て表示

2022年度の人気記事

アニメ評論家、氷川竜介氏に聞く中国最新アニメの世界

【京都クリエイター紹介】京都府HPにて、企業紹介「株式会社クロスリアリティ」(仮想現場で訓練し、実現場をアシストするXRの提供とXR技術者育成スクール運営)インタビュー掲載中!

【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて「COSJOY」1/29(日)に開催!〆切は1/27(金)まで!

【(再掲)クリエイター支援情報】2月5日(日)に「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」開催!

【公式イベント】ANA NEO株式会社代表取締役社長:冨田光欧様が語る「旅から始まるメタバースによる地域創生とデジタルツイン社会の実現」。第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告

【クリエイター支援情報】立命館出身アニメプロデューサー 高本雄大氏特別講演 〜『旅はに』に見る、旅行記アニメX地域の新展開〜

【クリエイター支援情報】「アニメ×ゲームジャム 京都ミーティング」(2023/2/23 木・祝)学生、クリエイター、アニメ・ゲーム業界、教育関係者の参加募集中!

【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2022』開催決定!9/17(土)・18(日)みやこめっせを中心に開催!出展ブース、ステージ、グッズ、コスプレなど盛りだくさん!

【京都コンテンツ関連情報】今年で3回目!「鬼滅の刃 京ノ御仕事 参」開催!遊郭編の世界のような映画村・遊郭のセットが見どころ!(〜10/17)

【クリエイター支援情報】〆切迫る!アニメ、マンガ、キャラクターなどを活用した、優れた企業コラボレーションや広告プロモーションを表彰するアワードイベント「アニものづくり アワード2022」エントリー期間延長開始!7/15まで!

作品を愛するファンへ、全力のおもてなし!『響け!ユーフォニアム』×京都タワー展望室 コラボイベント第二弾 レポート

【クリエイター支援情報】参加無料!アニものづくりアワードpresents『推しと聖地巡礼 ーアニメが生み出す地域経済圏ー』2022/5/31にオンライン開催!(〆切 :5/30)

【クリエイター支援情報】「VIPO Film Lab 映画の企画開発講座」開催!参加者募集中!

マンガ学部の現役大学生からマンガイラストの描き方を学べる「洛西高架下こども大学 らくさいマンガラボ」開催!(2023/3/4土・3/5日)

【マンガ・アニメ分野】「有頂天家族」アニメ放送10周年イベントを考えるアイデアソン、参加者募集中(2023/3/4土曜開催、主催:京都市)

【BitSummit関連情報】BitSummit X-Roads特設WEBサイト公開!出展インディーズゲームタイトルが決定!豪華インフルエンサーによる実況バトルや会場のLIVEリポート等、10周年を飾るコンテンツが盛りだくさん!

【京都コンテンツ関連情報】新選組ゆかりの地をOVA「薄桜鬼」3隊士と共に巡る宿泊プラン「いざ出陣!新選組再発見の旅プラン」を販売開始!

【京都コンテンツ関連情報】京都駅ビルにてコスプレイベント『acosta!@京都駅ビル』5/28に開催!

「ブッチギレ!」監督とプロデューサーにアニメ放送直前インタビュー!

【京都コンテンツ関連情報】京都市勧業館にて、コスプレイベント「COSJOY@京都市勧業館」6/12に開催!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

【映画・歴史好き必見】東映太秦映画村の魅力をどどんとご紹介!新選組隊士の殺陣や実写映画『銀魂』等様々なロケが行われているオープンセット、仮面ライダー立像の撮影も可能!

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

今年は真選組が主役!? 実写版ロケ地の映画村で銀魂イベント再び!京都ブルルン滞在記パートⅡの全貌が明らかに!!

有頂天家族「京巡りスタンプラリー」を一日で巡ってきた!

【申込開始!】KYOTO CMEX 2018 10周年記念事業:角川歴彦氏と荒俣宏氏による講演&対談を京都で開催!【9/14(金)・無料】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~後編~

KYOTO CMEX オリジナル「間違い探し」第1弾『ビットサミット』(「BitSummit 7 Spirits」チケットプレゼント!)

【公式イベント】インディーゲームの祭典10周年となる「BitSummit X-Roads / ビットサミット クロスロード」京都みやこめっせで有観客にて開催決定!

【本日よりチケット販売開始!】大人気の「京まふ」抽選制ステージに応募し忘れて泣かないための全7ステップ

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その3

【コンテンツクロスメディアセミナー申込み開始!】豪華な講師が勢揃い!~第1回:亜樹直氏、第2回:堀井雄二氏、林克彦氏、第3回:石橋義正氏~

『ギークハウス京都東福寺』の管理人を直撃 ギークハウスってどういう人が入居してるの?

京都市ボランティア・エキストラ登録制度のご案内

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る