- Home
- ニュース, マンガ・アニメ, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
- [京まふ2020]にじさんじChroNoiR×舞扇堂!京・アートパネル絵付け体験!
[京まふ2020]にじさんじChroNoiR×舞扇堂!京・アートパネル絵付け体験!
- 2020/9/20
- ニュース, マンガ・アニメ, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
- ChroNoiR, にじさんじ, 京まふ, 京都国際マンガ・アニメフェア
- 3,286
2020年京まふでは、伝統工芸体験工房で自分だけのオリジナルグッズを作ることができました!
今回はその中でも、京まふおこしやす大使であるChroNoiRとコラボした「京・アートパネル 絵づけ体験」をレポートしていきます!
こちらの体験コーナーでは、京都市の扇子メーカー舞扇堂さんのもと、アートパネルの絵付けをすることができます。
席に着くとこのような準備が!
様々な種類の筆やアクリル絵の具で、アートパネルの色塗りをしていくのですが、これがなかなか難しい、そして面白い。
絵付けの手順や説明などが書いてある用紙を参考に、皆さん黙々と作業していきます。
塗り方のコツなども舞扇堂スタッフさんに教えていただくことができました。
スタッフさんとお話をしていると、ネイルの経験があるからか、女性のお客様はとても上手に塗られる方が多いのことでした。実は使用している筆の中にはネイル用のものも!
細かい作業が苦手な筆者ですが、体験中スタッフさんからアドバイスをいただきながら進めていきました。
作業中、商品企画部の桐村さんと少しお話をさせていただきました。
実はこのアートパネルは扇子と同じ、特別な製法の和紙で作られています。扇面紙と呼ばれる扇子用の三枚重ねの和紙で、生産している会社は京都市にも数社しか現存していないそうです。
さらに背景の紅葉は職人さんが描いたものだと聞き、こんな綺麗なグラデーションを自分と同じ絵具で描いたのか…と驚いてしまいました。
アクリル製の絵具は素早く乾き、色落ちしない為、実際の扇子制作の現場でも使われているそうです。
手持ち扇風機が電気屋に並ぶ近年、扇子の売り上げは少なくなってきているとのこと。
そんな中で舞扇堂さんは二次元コンテンツの可能性を感じ、今回のようにコラボをされています。
今回のChroNoiRも即予約売り切れだったことに加え、去年の夏に発売された鬼滅の刃の扇子グッズは生産が全く追い付かないほど!アニメの世界観をよく知ることで細かな表現が可能になるという考えで、商品製作を進めていると桐村さんは仰っていました。
私たちがいつも買っているグッズはコンテンツの魅力を引き出すため、様々な人が試行錯誤して制作されたものなんだなと改めて感じることができました。
さて、そんな話をしていると…作品が完成しました!参加された皆様はChroNoiRのお二人の魅力を引き出せたでしょうか?
舞扇堂さんでは普段、扇子の制作、販売だけでなく、扇子の絵付け体験も行っているそうです。
もし推しキャラのグッズを自分で描いて作ってみたい!と思った方は訪れてみてはいかがでしょうか?
以上、京都市学生チームからでした!
「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集)