京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【京都コンテンツ関連情報】「響け!ユーフォニアム」×「京都タワーホテル」コラボルーム「響け!北宇治高校吹奏楽部ルーム」販売開始! 1日1室限定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【京都コンテンツ関連情報】「響け!ユーフォニアム」×「京都タワーホテル」コラボルーム「響け!北宇治高校吹奏楽部ルーム」販売開始! 1日1室限定!

以下、プレスリリースの内容を掲載しています。

京都タワーホテル(京都市下京区、総支配人:坂根基広)は、アニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズ(『響け!』製作委員会)とのコラボ企画として、「響け!北宇治高校吹奏楽部ルーム」を販売いたします。京都タワーホテル初のアニメコラボルームとなるこの客室は、2021年8月1日(日)より、1日1室限定でご宿泊いただけます。

詳しくはこちら

武田綾乃氏の小説「響け!ユーフォニアム」を原作とし、京都アニメーション制作でTV・劇場アニメ化された本作は、京都府宇治市とその周辺が背景の舞台になっています。TVシリーズでのワンシーンには、京都タワーが登場しました。

今回のコラボルームは、“地元”の<北宇治高校吹奏楽部の活動記録>をテーマとしたコンセプトルームです。

ウォールアートには、登場キャラクター(黄前久美子・加藤葉月・川島緑輝・高坂麗奈・塚本秀一 ※50音順)の新規描き下ろしイラストや、TVシリーズ第1期から最新作までの中から選り抜きのシーンの数々、歴代部長と主人公・黄前久美子からの手書きメッセージを展示しています。また、作中で登場した「コンクールトロフィー」(TVシリーズ第1期・関西大会)や「コンクール賞状」(TVシリーズ第1期・府大会/全国大会)、北宇治高校の譜面隠し&譜面台、校章を再現。北宇治高校吹奏楽部を、より身近に感じていただけるコラボルームに仕上げております。

さらに、「響け!ユーフォニアム」シリーズTV・劇場放映作品(※)のブルーレイディスクとホームプロジェクターをご用意。客室内でゆっくり寛ぎながら作品を鑑賞いただけます。(大きな音量でお楽しみいただく場合は、必ず貸出ヘッドホンをご利用ください)

9月上旬より、本コラボルーム開設を記念し、京都タワー展望室でコラボルームの描き下ろしキービジュアルを使用したグッズの販売を実施予定です。開催日時・販売グッズの詳細は8月下旬に発表いたします。

思い出のシーンやイメージカラーのベッドスロー
思い出のシーンやイメージカラーのベッドスロー

コンクールトロフィー(関西大会時)を再現
コンクールトロフィー(関西大会時)を再現

お部屋で作品を楽しめる貸出アイテムも充実
お部屋で作品を楽しめる貸出アイテムも充実

譜面隠し&譜面台を再現
譜面隠し&譜面台を再現

※写真はすべてイメージです。

■「響け!北宇治高校吹奏楽部ルーム」ご宿泊者特典■
「響け!北宇治高校吹奏楽部ルーム」にご宿泊いただいた方に特典をご用意しています。

◆ご宿泊日の先着順で、オリジナルグッズをプレゼントいたします。(先着300名様)
・描き下ろしキービジュアルのクリアファイル(全1種)

※ご宿泊1名につき1枚のお渡しです。(添い寝のお子様分は含みません)
※なくなり次第終了いたします。

描き下ろしキービジュアルのクリアファイル
描き下ろしキービジュアルのクリアファイル

◆ご滞在中、客室で「響け!ユーフォニアム」シリーズTV・劇場放映作品(※)をお楽しみいただけます。
(※)TVアニメ「響け!ユーフォニアム」・「響け!ユーフォニアム2」
  劇場アニメ「劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」
  劇場アニメ「劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~」
  劇場アニメ「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」
  劇場アニメ「リズと青い鳥」

■「響け!北宇治高校吹奏楽部ルーム」概要■

場所 京都タワーホテル
期間 2021年8月1日(日)~ 2022年7月31日(日)チェックイン
室数 各日限定1室 ツインルーム(1~3名様ご利用可)
料金 <宿泊>12,000円~/2名1室/1名様あたり(素泊まり)
※消費税・サービス料込み(宿泊税は別途)
※料金はご宿泊のお日にち・人数により変動いたします
室内装飾 キャラクター描き下ろしイラスト
(黄前久美子・加藤葉月・川島緑輝・高坂麗奈・塚本秀一)/
TVアニメ第1期から最新作までの中から選り抜きシーン/
歴代部長手書きメッセージ/再現校章
展示 再現コンクールトロフィー(TVシリーズ第1期・関西大会)/
再現譜面隠し&譜面台/
再現賞状(TVシリーズ第1期・府大会/全国大会)
ご予約 https://go-keihanhotelgroup.reservation.jp/ja/hotels/keihan-tower/rooms/10015011
客室3Dウォーク https://my.matterport.com/show/?m=WhJx9qeetpG

■新型コロナウイルス感染症への安全対策について■
本施設では、お客さまに安心してご利用いただけますよう、以下の対策を行っております。
お客さまには、何卒ご理解ならびにご協力を賜りますようお願い申し上げます。

1. ご宿泊のお客さまへの健康状態を確認いたします。
チェックイン時に、お客さまの検温ならびに健康状態に関する同意書への記入と、ホテル到着までの渡航歴や経由地等を確認させていただいております。
2. お客さまのご入館時に手指のアルコール消毒を実施しております。
3. パブリックエリアご利用時には必ずマスク着用をお願いいたします。
4. お客さまの健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、スタッフはマスクを着用しております。
5. お会計は、現金の取り扱いを極力控えております。キャッシュレス決済、自動精算機利用のご協力をお願い申し上げます。
6. 発熱されているお客さま、また、体調の優れないお客さまは大変申し訳ございませんが、ご来館を予めご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
7. 体調が優れないと感じられたお客さまは、フロントのスタッフまでその旨をお申し出ください。

詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

【京まふ2025 取材レポート】SNSでバズリ中『ブルブルくん』の魅力を深堀り!今後の目標も聞いてみた!わかさ生活ブースをレポート

【公式イベント情報】岡本信彦さん、石見舞菜香さんからのコメントも到着!西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京まふ 2025』大盛況のなか閉幕!

西日本最大級のアニメ・マンガイベントが京都で開催! 豪華声優陣の出演や「地下鉄に乗るっ」をはじめ約60ブースが出展【京まふ2025】イベントレポート

【BitSummit出展者関連リリース】京都にて開催される国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」アワード受賞作品から3タイトルが「東京ゲームショウ2025」に出展決定!

【京まふ2025】漫画好き必見‼️集英社ブースのりぼんとジャンププラスのパネルに行ってみた!

【京まふ2025】「聖地巡礼する前に知っておきたかった...」全国の聖地巡礼に役に立つ情報ならまずはココ。【アニメツーリズム協会】

【京まふ2025】初音ミクオタク注目!!今年も雪ミクスカイタウンが出店しています!!

【京まふ2025】「青貝研ぎ出しコースターづくり」ワークショップに参加してみた

京まふ2025アニメ「お買いものパンダ!」ブースに遊びに行ってきました🐼✨️

【京まふ2025】魅力いっぱいの愛知県知多半島発ご当地アイドル声優ユニット「知多娘。」さんのブースを取材しました!

【京まふ2025】parubooks&桜クリエに取材させて頂きました!

【京まふ2025】京都芸術デザイン専門学校のLive2Dを体験してきました!!

【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!

【京まふ2025】絵コンテアプリDROMIの魅力!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

【みやこめっせ 行き方】京まふや同人誌即売会の会場、みやこめっせへのアクセス方法を写真付きで詳しくご案内!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る