京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアのポータルメディア

【クリエイター支援情報】1~2月に全3回で開催のVIPO講座「海外見本市で役立つ英語ピッチトレーニングプログラム:実践的セールスコミュニケーション編」の参加者募集!(〆切:2022/1/5)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【クリエイター支援情報】1~2月に全3回で開催のVIPO講座「海外見本市で役立つ英語ピッチトレーニングプログラム:実践的セールスコミュニケーション編」の参加者募集!(〆切:2022/1/5)

VIPOでは、1~2月に全3回で開催のVIPO講座「海外見本市で役立つ英語ピッチトレーニングプログラム:実践的セールスコミュニケーション編」の参加者を募集中です。
申し込み締め切りは2022年1月5日(水)までです。詳しくはVIPOホームページをご覧ください。

詳しくはこちら

【トレーニング日時・プログラム(予定)】 (計3回)

※オンライン(Zoom)での開催になりますので、ご自身で受講できる環境を整えてくださいますようお願いいたします。参加決定後にVIPOよりメールにてご参加のURLをお知らせいたします。

第1回: 2022年1月20日(木)14:00〜17:00 3時間
海外セールスに関する基本的知識を学ぶ
・海外⾒本市出展するということは?
・市場・ターゲットを知る
・事業の目的、ゴールのイメージを具体的に描く

第2回: 2022年1月27日(木)14:00〜17:00 3時間
セールスマテリアルの要素
・バイヤー(外国人)の視点で要素、構成を考える
・理想的なセールスマテリアルとは
・マテリアルの概要、実例紹介
・届くピッチングとは(ロジック・構成)

第3回: 2022年2月3日(木)14:00〜17:00 3時間
ピッチングストラクチャーストーリーテリング
・ストーリーテリングのパワー
・効果的なピッチングストラクチャー
・テンプレートを用いてセールスピッチ原稿を作成(グループワーク・エクササイズ)
・届くピッチングとは(ロジック・構成)

※各講義の前に課題の提出があります。

講師

第1回:ブランドプロミス合同会社 林 美千代氏
第2回:ブランドプロミス合同会社 林 美千代氏、日本映像翻訳アカデミー株式会社(JVTA)
第3回:日本映像翻訳アカデミー株式会社(JVTA)

■開催概要

募集期間
2021年12月9日(木)~ 2022年1月5日(水)17:00 ※お問い合わせ期限も同様

定員
10社程度(※お申込みが一定数に達しない場合は、開催中止とさせていただくことがございます)

参加資格
(1)特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)が主催する令和3年度「海外見本市で役に立つ英語ピッチトレーニングプログラム:実践的セールスコミュニケーション編」の全て(全日程、全時間帯)に、参加者自らが(代理人を立てずに)参加すること。
(2)自社コンテンツの海外PRおよび海外セールスを事業として実施している、もしくは実施する予定があること。
(3)「海外見本市で役に立つ英語ピッチトレーニングプログラム:実践的セールスコミュニケーション編」においてアピールする作品・IPについて、参加者が、海外との共同製作、海外へのライセンスを判断する業務に関わる部署及び立場にあること。
(4)英語力:初・中級者レベル以上
(5)トレーニング後に実施するアンケート・ヒアリングに必ずご協力いただけること。
(6)「海外見本市で役に立つ英語ピッチトレーニングプログラム:実践的セールスコミュニケーション編」において、VIPOのWeb上に公開するレポートへの情報公開にご協力いただけること。

*申込資格等についてのお問い合わせは、下記にあるお問い合わせ先までご連絡ください。

参加者の審査
参加者決定に際しては、参加資格を満たした企業を対象に、これまでのセールス実績や国際共同製作実績の有無、また本事業の趣旨に資すること等を考慮し、審査・選考させていただきます。その結果、やむを得ずお断りさせていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
詳細な審査基準や結果等については開示しておりませんので、予めご了承ください。
成人向けコンテンツ(第三者自主規制機関 によって、18歳未満の児童が鑑賞、購入またはアクセスを制限されているコンテンツ)、政治的、宗教的宣伝意図を有する、または特定の政治的、宗教的立場を誹謗中傷するコンテンツによるご参加はお断りさせていただきます。
*参加資格の審査後でも参加目的が本事業趣旨と異なると判断した場合、参加をお断りする場合がございます。

参加費
VIPO会員:90,000円/一般:100,000円 (全て税抜価格)
※原則、請求書でのお支払いをお願いしております。
その他のお支払い方法(現金、クレジットカード等)をご希望の場合はご相談ください。

応募方法
(1)「エントリーシート」(こちらよりダウンロード可能)に必要事項を記入の上、募集期限内にメールにてお送りください。(送付先は末尾に記載)
(2)自社の作品およびIPに関する企画書(その企画書を使用してプレゼンテーションができる体裁になっていること。)を(1)と一緒にお送りください。
※お送りいただいた資料は選定結果に関わらず返却いたしません。
(3)募集期間: 2021年12月9日(木)~ 2022年1月5日(水)17:00
(4)結果通知方法:応募された方全員に対し、選定の結果をメールにて通知いたします。(2022年1月上旬予定)

■お問い合わせ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部 担当:風岡、土田
TEL:03-3543-7531/E-mail:matching@vipo.or.jp

詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集

ピックアップ記事

【京まふ2023】 現地レポート『地下鉄に乗るっ』10周年スペシャルトーク&LIVE

【京まふ2023】“京まふおこしやす大使“伊東健人さん&高橋李依さんへの特別インタビュー!!

【京まふ2023】京都国際マンガミュージアムへ!

作曲家・桶狭間ありさ氏 京伴祭インタビュー(京まふ2023連携企画)

【京まふ関連情報】有名マンガ出版社が京都に来る! マンガ出張編集部が今年も開催!

アニメーション映画監督:片渕須直様が語る「すでに存在しない千年前の京都を舞台にした映画を作る」。第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告

【京まふ2023】古都コス出演者に突撃インタビュー!

【京まふ2023】「カノジョも彼女 Season 2」京まふステージ開催!上映PVでは古賀葵演じるミリカの妹がボイス初解禁に

【京まふ2023】TVアニメ「有頂天家族」10周年スペシャルステージ開催!弁天役の能登麻美子が第3期を熱望

【京まふ2023】キャラクターたちがお酒に!?白糸酒造のグッズを見に行ってみた〜〜!!

【京まふ2023】いざ行かん!雪ミク スカイタウン!

【京まふ2023】今年も開催!デジタルスタンプラリー

「完全に原作再現」「公式直々なのがビビる」京まふ2023でのシャングリラ・フロンティア(シャンフロ)のあるツイートからの流れが最高すぎると話題に

【京まふ2023】京都伝統工芸大学校・京都美術工芸大学さんの作品に触れてみた

【京まふ2023】初出展の京都ハンナリーズ

全て表示

2023年度の人気記事

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2023』開催決定!9/16(土)・17(日)みやこめっせを中心に開催!コラボ企画や出展ブース、ステージなど盛りだくさん!

【映画・映像分野】松竹撮影所俳優部、新人俳優の募集を開始!

【マンガ・アニメ】京都アニメーションが贈る音楽フェス:第6回「京都アニメーションファン感謝イベント」(京アニフェス)2023/11/11(土)・12(日)に開催決定!

【京都コンテンツ関連情報】『初音ミク16th Anniversary POP UP SHOP ~はんなり京都~』、4月22日(土)~5月7日(火)に​ビックカメラJR京都駅店にて開催!

【ゲーム分野公式イベント】いよいよ2週間後!日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!! (ビットサミット レッツゴー!!)」2023/7/14(金)/15(土)/16(日)に開催!

【ゲーム分野公式イベント】いよいよ1か月前!日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!! (ビットサミット レッツゴー!!)」2023/7/14(金)/15(土)/16(日)に開催!

「完全に原作再現」「公式直々なのがビビる」京まふ2023でのシャングリラ・フロンティア(シャンフロ)のあるツイートからの流れが最高すぎると話題に

【マンガ・アニメ】オールジャンル同人誌即売会ComiCon(コミコン)、2023年6月11日(日)に京都市勧業館にてコスプレイベントCOSJOYと同時開催!

【クリエイター支援情報】高校生とスタートアップが交流するイベント「Inspire!スタートアップ×高校生 in 京都」開催

【クリエイター支援情報】京都みなみ会館(京都市南区)、映画館アルバイトスタッフ募集中。適性を考慮した上で映写業務や映画館業務も。

【マンガ・アニメ分野公式イベント】『京まふ2023』おこしやす大使に声優の伊東健人さん・高橋李依さんが就任!メインビジュアル・クラファン情報も公開!

【マンガ・アニメ】CLAMP × 京都市コラボ企画第二弾「KYOTOHOLiC PROJECT」 xxxHOLiC と伝統産業コラボ商品発表&ふるさと納税情報公開

さらにパワーアップした第三弾コラボイベント、開催中! 『響け!ユーフォニアム』×京都タワー展望室

【再掲:マンガ・アニメ分野公式イベント】自主制作CGアニメ作品対象の「CGアニメコンテスト」、第32回応募作品募集中(締切:2023年7月31日)

【ゲーム分野公式イベント】日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!! (ビットサミット レッツゴー!!)」2023/7/14(金)/15(土)/16(日)に開催!

アニメーション映画監督:片渕須直様が語る「すでに存在しない千年前の京都を舞台にした映画を作る」。第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催報告

【再掲:マンガ・アニメ分野公式イベント】自主制作CGアニメ作品対象の「CGアニメコンテスト」、第32回応募作品募集中(締切:2023年7月31日)

【マンガ・アニメ分野】マンガ家の登竜門「京都国際クリエイターズアワード 2023」の「コミックコンテスト」の応募〆切は8月31日(木)17時まで!

【京まふ2023】京都伝統工芸大学校・京都美術工芸大学さんの作品に触れてみた

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

【映画・歴史好き必見】東映太秦映画村の魅力をどどんとご紹介!新選組隊士の殺陣や実写映画『銀魂』等様々なロケが行われているオープンセット、仮面ライダー立像の撮影も可能!

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

今年は真選組が主役!? 実写版ロケ地の映画村で銀魂イベント再び!京都ブルルン滞在記パートⅡの全貌が明らかに!!

有頂天家族「京巡りスタンプラリー」を一日で巡ってきた!

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~後編~

【申込開始!】KYOTO CMEX 2018 10周年記念事業:角川歴彦氏と荒俣宏氏による講演&対談を京都で開催!【9/14(金)・無料】

KYOTO CMEX オリジナル「間違い探し」第1弾『ビットサミット』(「BitSummit 7 Spirits」チケットプレゼント!)

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その3

【公式イベント】インディーゲームの祭典10周年となる「BitSummit X-Roads / ビットサミット クロスロード」京都みやこめっせで有観客にて開催決定!

【本日よりチケット販売開始!】大人気の「京まふ」抽選制ステージに応募し忘れて泣かないための全7ステップ

『ギークハウス京都東福寺』の管理人を直撃 ギークハウスってどういう人が入居してるの?

【コンテンツクロスメディアセミナー申込み開始!】豪華な講師が勢揃い!~第1回:亜樹直氏、第2回:堀井雄二氏、林克彦氏、第3回:石橋義正氏~

京都市ボランティア・エキストラ登録制度のご案内

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る