京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【クリエイター支援情報】コーライトセッション企画第3弾「ソングライティングキャンプ inタイ vol.2」参加者募集中!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

VIPO(ヴィーポ)では、経済産業省、令和5年度「我が国の文化芸術コンテンツ・スポーツ産業の海外展開促進事業(コンテンツ産業の海外展開等支援)(JLOX+)」の一環として、日本と海外の音楽クリエイターの共同作業によるコーライトセッション事業を支援しています。

J-POPとアジア・パシフィックをつなぐコーライトセッション企画第3弾として、ヒット楽曲の創出を目指す「ソングライティングキャンプ inタイ vol.2」に参加する音楽クリエイターを募集しています。本イベントは、アジア各国からのクリエイターチームとの3日間に渡る共同作業を経て、アジア・パシフィックから発信するヒット楽曲の創出を目指します。

今年度は、タイ・バンコクにおいて選出された現地トップクリエイター、及びアジア圏の複数国(予定)から参集するクリエイターと日本のクリエイターでプロデュースチームを構成し、ソングライティングキャンプが実施されます。過去、台湾とタイにおいて実施されたソングライティングキャンプでも、制作された楽曲がリリースまたはリリース交渉・検討中などの実績が出ています。今回のソングライティングキャンプも本年2月に実施したキャンプと同様に、タイの著作権管理団体MCT(MUSIC COPYRIGHT [THAILAND] LTD.)の協力のもと、実施されます。

海外との共同制作によるクリエイター同士のネットワーク拡大、アジア・パシフィック市場の開拓の絶好の機会となりますので、この機会に是非ご応募ください。

◆「ソングライティングキャンプ」タイ運営チーム

・MCT(MUSIC COPYRIGHT [THAILAND] LTD.) (JASRACとの提携団体)
・TORARI ENTERPRISE CO., LTD

◆「ソングライティングキャンプ」日本運営チーム

〈Organizer〉
・山口哲一氏:Studio Entre代表、音楽プロデューサー
〈Creative Director〉
・Ryo Ito氏:マゴノダイマデ・プロダクション代表(安室奈美恵『ONE PIECE』主題歌「HOPE」)
・Kaz Kuwamura氏:Thillah Production代表(Da-iCE「CITRUS」日本レコード大賞〈2021〉受賞)

★「ソングライティングキャンプ」リリース情報

一昨年度、台湾・台北市において実施したソングライティングキャンプで制作した楽曲が、現在までに台湾アーティスト李佳歡 (Kaia Lee)氏に「東京夜晚聽著老派情歌 」(作詞:李佳歡、游政豪、作曲:李佳歡、游政豪、Zuma、Minori Nagashima)と「把所有的愛都揮霍」(作詞:李佳歡、作曲:Yuka Niiyama、alura、李佳歡、林伯璋)の2曲が採用され、Warner Music Taiwan Ltd.よりリリースされています。

過去の「ソングライティングキャンプ」の実施報告はこちら
「ソングライティングキャンプ in台湾」
「ソングライティングキャンプ inタイ vol.1」

◆開催概要◆

開催期間 2024年10月21日(月)~10月25日(金)(予定)
(10/20にバンコク市到着、10/25現地解散となります。)
開催場所 タイ・バンコク市内
募集参加者数 5〜6名程度(状況に応じて日本からの参加者人数は変動の可能性があります。)
※1.応募書類に記載された内容を踏まえ、参加条件を満たしているか等を考慮し、審査・選考させていただきます。
※2.詳細な審査基準や結果等については開示いたしませんので、予めご了承ください。
応募期限 2024年9月6日(金)
※選考結果の発表は、9月上旬予定しています。選考結果発表後、通過者を対象に説明会を実施します。
参加費 無料
※渡航費用および現地での移動交通費は各自でご負担いただきます。
※現地での宿泊施設を提供いたします。
参加対象 グローバルな活動を目指すトラックメイカー、ソングライター、シンガーなど
参加資格 ・プロの作曲家として楽曲リリース実績があること。
・英語での音楽制作作業が可能であること。
・海外の方との共同作業におけるコミュニケーション能力を有していること。
・レーベルとの専属実演家契約のない方。

その他詳しい応募条件などはVIPO公式HPからご確認ください。

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO: Visual Industry Promotion Organization)とは

VIPO(ヴィーポ)は映画・放送・アニメ・マンガ・ゲーム・音楽・キャラクター・出版などの日本のコンテンツ産業の国際競争力の強化を推進し、日本経済の活性化に寄与することを目的に、2004年に設立されたNPO法人です。100を超える会員企業・団体の協力と政府・地方公共団体による政策・施策を有機的に組み合わせながら、〈人材育成〉〈海外展開・市場開拓〉の支援を中心に、文化芸術分野を含めた作品等の製/制作・発表、調査研究、情報提供・保護、海外機関との連携事業などを実施しています。様々な活動を通して、コンテンツ産業全体のさらなる価値向上と長期的発展をグローバルな視点に立ちサポートしています。

VIPOホームページはこちら

詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【京まふ2025】「帝乃三姉妹と、おでかけ。in京都」潜入取材レポート!

「マンガと戦争展2」はユニークな展示を通して戦争を自分事と捉える機会【京都国際マンガミュージアム】

【京まふ2025 取材レポート】最新グッズ情報も「地下鉄に乗るっ」グッズ誕生の裏話について聞いてきた

【京まふ2025 取材レポート】若手クリエイターの個性が光る!京まふクリエイターブースの見どころを徹底解剖

【京まふ2025 取材レポート】推しキャラが浮かび上がる!すみっコぐらし・リラックマ・たれぱんだファン必見。京の黒染屋・馬場染工業で伝統工芸を体験してみた!

【京まふ2025 取材レポート】堀江瞬と岡本信彦が舞台裏を熱く語る!『カラオケ行こ!』『夢中さ、きみに。』スペシャルステージ in京まふ

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】

【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【前編】

【京まふ2025 取材レポート】このキャラ知ってる?2025年ブームを巻き起こす予感!やさいのようせいさんにインタビュー

【京まふ2025 取材レポート】SNSでバズリ中『ブルブルくん』の魅力を深堀り!今後の目標も聞いてみた!わかさ生活ブースをレポート

【京まふ2025 取材レポート】動きが細かくリアルすぎる...!最新の「VTuber技術」を体感!株式会社Live2D×京都芸術デザイン専門学校ブース

【京まふ2025】裏話満載!!劇場版『チェンソーマン レゼ篇』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】

【京まふ2025】裏話満載!!劇場版『チェンソーマン レゼ篇』京まふスペシャルステージを現地レポート!【前編】

【公式イベント情報】岡本信彦さん、石見舞菜香さんからのコメントも到着!西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京まふ 2025』大盛況のなか閉幕!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る