- Home
- クリエイター支援情報, コンテスト・募集, ピックアップ, 京都映画企画市, 公式イベント, 映画・映像
- 【公式イベント・クリエイター支援情報】時代劇・歴史劇ジャンルの映画企画コンテスト「2025年度第17回京都映画企画市」の企画募集が開始!(応募〆切:2025/7/15)
【公式イベント・クリエイター支援情報】時代劇・歴史劇ジャンルの映画企画コンテスト「2025年度第17回京都映画企画市」の企画募集が開始!(応募〆切:2025/7/15)

2025年5月15日(木)~7月15日(火)の期間、「17回京都映画企画市」の参加企画を募集しています。
優秀映画企画には、長編劇場公開につなげるための350万円相当のパイロット版(短編)映像制作権が付与され、京都での撮影、東映株式会社京都撮影所または株式会社松竹撮影所の協力とアドバイスにより制作を行うことができます。
■「京都映画企画市」とは
若手映画・映像制作者(監督、プロデューサー等)を対象とした時代劇・歴史劇ジャンルの映画企画コンテスト。第一線で活躍する映像業界人を審査員に迎え、応募企画の中から書類審査にて数作品を選定し、映画企画コンテスト(プレゼンテーション)で優秀映画企画を決定します。
時代劇の拠点である京都の優位性を活かし、京都から若手クリエイターを世に送り出すことを目的としています。 また、パイロット版制作では京都の撮影所のスタッフとの協業により、伝統的・商業的な映画制作を学ぶ機会とすることも目的としています。京都映画企画市公式HPから引用
■応募要件
① 映画・映像制作者(監督およびプロデューサー)による映画企画であること
② 劇場公開を目的とする、時代劇・歴史劇ジャンルの映画企画であること
③ 太秦のメジャースタジオや、京都府内での撮影を想定した映画企画であること
※権利処理がなされている非公開の映画企画を対象とします
※過去に応募された映画企画の再応募も可能です
※長編で想定する制作予算や公開イメージ等を提示していただきます
※10月上旬に京都市内にて開催予定の本コンテストに来場して参加できる方
※日本語での応募書類作成およびプレゼンテーションが可能な方に限ります
※受賞後のパイロット版制作では、撮影スケジュール及び撮影内容(台本、撮影プラン)等について、撮影所スタッフ、事務局との調整のうえ制作となります。御理解いただけない場合は、受賞実績とパイロット版制作権の付与が無効・取消となる場合があります。
■「京都映画企画市」全体スケジュール
企画募集開始 | 2025年5月15日(木) |
---|---|
企画募集締切 | 2025年7月15日(火) |
書類審査合否発表 | 2025年8月下旬~9月上旬 |
映画企画相談会(オンライン) | 2025年9月上中旬予定(決定次第お知らせします) |
映画企画コンテスト | 2025年10月上旬@京都市内 |
優秀映画企画撮影準備 | 2025年10月~冬 |
優秀映画企画撮影期間 | 2025年11月~2026年2月 |
本編素材納品 | 2026年3月中旬 *VIPO必着 |
「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集)