2017年度以前の人気記事ランキング
-
2017年6月9日(金)、『第2回 コンテンツ活用商品化セミナー ~人気マンガ・アニメ作品とのオリジナルコラボ商品開発に向けて~』が開催されます。主催の京都クロスメディア推進戦略拠点(KCROP)は、京都府内において、コンテンツ企業の新規事業創出や他業界とのクロスメディアを支援しています。今回のセミ…
-
学生監督が制作した映画を世界中から集め、審査し、入選した作品を上映するコンペティションを中心とした活動を行う「京都国際学生映画祭」。コンペティションを経てデビューし、現在活躍されている作家には、国際的に著名な映画祭や、日本アカデミー賞などを受賞された方もいらっしゃいます。
本年度で第19回目を迎え…
-
京都クロスメディア推進戦略拠点が主催する、コンテンツ企業の人事・採用担当の方々に向けた連続講座「夜な夜な人事」の第1回目が、8月30日(水)に京都リサーチパーク町家スタジオにて開催されます。
採用計画の考え方や採用者へのフォローなどの様々な人事の基礎を座学で学びつつ、参加者同士の交流会も開催されま…
-
みなさまこんにちは! 旅人でゲームデザイナーの木村祥朗率いるOnion Gamesです。5月に京都で開催されたA 5th of Bitsummitで先行販売した『勇者ヤマダくん』新作ダンジョンTシャツの通信販売を6月14日(水)より開始いたします。思わずヒトフデガキしたくなるデザインです。先行予約…
-
株式会社トイロジック(本社:東京)は、Xbox One/Xbox 360/Windows 10で配信中のオンラインマルチプレイアクション『Happy Wars』のリリース5周年を記念して、「Happy Memories コンテスト」を開催いたします。
『Happy Wars』は、Xbox 360初…
-
株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区、代表取締役社長:鈴木 義治、以下 トムス)は、トムス公式通販サイト「トムスショップ」にてTVアニメ「ALL OUT!!」の2017年カレンダーを限定特典付で2016年10月24日(月)に販売開始いたします。
また、各種イベントや店舗等でも順次…
-
みなさま、芸術の秋ですね!
このたび『勇者ヤマダくん』をテーマにした”Twitter秋のお絵かきコンテスト”を開催しちゃいます!
ヤマダくんに登場するキャラ・モンスター・世界観などにちなんだお絵かき(イラスト、アイロンビーズ、キャラ弁などなどなど)、楽しげな創作物をハッシュタグ「#ヤマダ情報局」…
-
またもや!? Onion Games新作『BLACK BIRD』発表!
Bitsummit4thにてプレイアブル出展!
旅人で酒飲みでゲームデザイナー・木村祥朗率いるOnion Gamesが、2016年7月9,10日に開催されるインディーズゲームイベント「BitSummit4th」に…
-
Part 04はこちら
イベントが最高潮の中、満を持して出展チームの入賞式が執り行われました。
受賞したインディーズチームの中には、筆者がリポートした、
株式会社ココノヱさんの『パニックピープル』がINNOVATION OUTLAW AWARDを
ところにょりさんの『あめのふ…
-
ゲームソフトメーカー、有限会社キュー・ゲームス(本社:京都市中京区、代表取締役:ディラン カスバート/以下、Q-Games)は、PixelJunk™シリーズがスマートフォンに初めて登場することを発表し、最新作アプリ「Eden Obscura」のティザー映像を同時に公開しました。また5月20日(土…
-
「京都クロスメディア推進戦略拠点」では、2017年9月16日(土)開催の「京都国際マンガ・アニメフェア2017 コラボ企画:キャラクター活用ビジネスツアー」の参加者を募集中です(申込期限:2017年9月7日(木)17時)。
京まふの会場(みやこめっせ)内でマンガやアニメのコンテンツ商品化ビジネスの…
-
Part 01はこちら
快晴の天気に恵まれ、開催された2日目のA 5th Of BitSummit。
筆者が会場を進んでいると何やら釣り竿を振っている集団が!?
気になって床の画面をのぞいてみると、何と釣り竿の先についているUFOが人を吸い込んでいっているのです!
こちらは、株式…
-
Part 03はこちら
昨日よりも込み合いが激しくなりA 5th Of BitSummit。
筆者が展示を回っていると、謎の赤い男がいるブースがあったので取材してきました!
こちらは、GameTomoさんの「SUPERHOT」というゲームに登場する敵の姿でした。
特徴は自分が…
-
Part 02はこちら
昼に差し掛かり、着々と熱気に包まれてきたA 5th Of BitSummit。
薄暗い会場の中、一際光っているブースがあったので、正体を確かめるべく取材してきました!
その正体はRobin Baumgartenさんの「line wobbler」といい、バネを使ったハ…
ページ上部へ戻る
Copyright © KYOTO CMEX All rights reserved.