- Home
 - クリエイター支援情報, ニュース
 - 【クリエイター支援情報】京都府中小企業団体中央会、「就労環境改善サポート補助金及び労働生産性向上推進事業補助金」の募集開始!(前期申込期限:2020年9月25日(金))
 
【クリエイター支援情報】京都府中小企業団体中央会、「就労環境改善サポート補助金及び労働生産性向上推進事業補助金」の募集開始!(前期申込期限:2020年9月25日(金))
- 2020/5/18
 - クリエイター支援情報, ニュース
 - 1,371
 

京都府中小企業団体中央会では現在、「就労環境改善サポート補助金」と「労働生産性向上推進事業補助金」の申請を募集しています。どちらも京都府内に事業所を有する事業者・法人が対象(その他条件あり)です。詳細は「京都府中小企業団体中央会」Webサイトをご覧ください。
労環境改善サポート補助金
補助対象経費
就労環境改善の取組に要する経費及び補助対象例
① 就業規則等の作成・変更
- ・就業規則(正社員転換制度、パワーハラスメント・奨学金返済支援制度等)の整備
 - ・変形労働時間制度や勤務シフト等の整備
 - ・給与・賃金規程の整備 等
 ② 所定外労働時間削減のための設備導入経費(労働時間管理適正化システムの導入等)
- 就業管理システムやタイムレコーダー等の整備 等
 ③ 就労環境改善のための設備導入経費
- ・新型コロナウイルス等ウイルス性疾患・粉塵対策として空気環境改善のための設備
 - ・暑熱、寒冷又は多湿の屋内作業場における、冷房、暖房、通風等の温湿度調節設備 等
 (京都府中小企業団体中央会Webサイト「就労環境改善サポート補助金のご案内」より引用)
補助上限
30万円
補助率
補助率:2分の1以内
申込期限
前期:2020年9月25日(金)、後期:令和2年12月4日(金)
労働生産性向上推進事業補助金
補助対象事業
労働生産性向上により、長時間労働の削減や有給休暇の取得の促進、賃金の引上げ等労働者の処遇改善に取り組む事業
- 【例】・IoTツールの導入による生産設備の稼働率向上
 - ・ロボットの導入による付随的業務の効率化
 - ・ドローンの活用による測量や施工管理等の効率化 等
 (京都府中小企業団体中央会Webサイト「労働生産性向上推進事業補助金のご案内」より引用)
補助上限
100万円
補助率
補助率:2分の1以内
申込期限
2020年7月22日(水)






				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				