京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【クリエイター支援情報】7/21開催 「WEB3.0で多様化する映像制作の資金調達 〜DAO・NFT分散型プロジェクトの可能性〜」参加者募集!(7/19まで!)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【クリエイター支援情報】7/21開催 「WEB3.0で多様化する映像制作の資金調達 〜DAO・NFT分散型プロジェクトの可能性〜」参加者募集!(7/19まで!)

2022年7月21日(木)に開催される 「WEB3.0で多様化する映像制作の資金調達 〜DAO・NFT分散型プロジェクトの可能性〜」の参加者を募集中です。
申し込み締め切りは2022年7月19日(火)までとなっております。詳しくはVIPOホームページをご覧ください。

詳しくはこちら

VIPOは、2022年7月21日(木)に、オンラインセミナー「WEB3.0で多様化する映像制作の資金調達 〜DAO・NFT分散型プロジェクトの可能性〜」を開催いたします。

本セミナーは国内外で新たに注目されているWEB3.0にスポットを当て、DAO、NFT等を利用した映像の資金調達の可能性を、事例を挙げて解説していくセミナーです。
講師には、「Animation for the Metaverse」を掲げ、「アニメーション×テクノロジー」でクリエイターエコノミーとメタバースへ向けた新しいエンターテイメントを創出するプロデュースカンパニー、株式会社ゼノトゥーンの代表である川瀬好一氏をお迎えします。

WEB3.0やトレンド技術としてのDAO、NFTの概略から、映像制作との関係性に焦点を当てWEB1.0からWEB3.0に至るまでの変化、そして、WEB3.0の世界における資金調達の可能性を、具体事例や設計方法を紹介しながら解説します。

対象者は、コンテンツIPホルダー、映像(アニメーション、実写等)プロダクション、クリエイターの方々等、WEB3.0資金調達について、各々の立場から採用検討することにご興味のある方々です。

この機会にぜひお申込みください。

VIPOホームページより引用)

■開催概要

日時 2022年7月21日(木) 14:00〜15:30(オンライン開催)
会場 Zoomでの開催になりますので、各自で受講できる環境を整えてくださいますようお願いいたします。
※EventRegistにてお申し込み後、開催日前日までにZoomミーティングの登録用リンクをお送りいたしますので、改めてミーティングのご登録をお願いします。
参加費 VIPO会員2,000円、一般3,000円、学生1,000円(すべて税込)
※VIPO会員企業はこちら
登壇者 株式会社ゼノトゥーン 代表 川瀬好一氏 [プロフィール
対象者 コンテンツIPホルダー、映像(アニメーション、実写等)プロダクション、クリエイターの方々等、WEB3.0資金調達について、各々の立場から採用検討している・ご興味のある方々
定員 100名程度 (事前予約制、先着順) ※定員に達し次第、申込受付終了
申込期限 7月19日(火)17:00 ※定員に達し次第、申込終了

■お問い合せ

特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
グローバル事業推進部 担当:山﨑、土田
E-mail:matching@vipo.or.jp\
※お問い合わせは、メールの件名に「Web3.0セミナー」とご明記ください。

詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【公式イベント情報】今年の『京まふ』はコスプレがアツい!?豪華ステージプログラムや観覧方法など最新情報をお届け!(開催日:2025/9/20~21)

【リアル桃太郎電鉄ホンマの京都・万博編】体験記 夏休み到来! 鉄道に乗って、京都中を冒険しよう

ばいきんまんが悪役なのに憎めないのは〇〇だから⁉「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」やなせたかしの心の中を覗いてきた!【美術館「えき」KYOTO】

【公式イベント情報】新情報解禁!来年開催の第14回「BitSummit 」開催日程発表&アワード受賞作品の追加発表も!

【初音工房 KIMONO SHOW 2025 KYOTO】イベントレポート 夏の京都に、振袖の大輪の花が咲いた一日【初音ミクコラボ】

「地下鉄に乗るっ」がフランスに!? 魚雷映蔵佐野さんが描く、世界に誇る「ご当地コンテンツ」の今後とは

【クリエイター支援情報】求む作品を聞いた!『京まふクリエイターズコンテスト2025_U25 〜架空小説挿絵大賞〜』主催者にインタビュー

「京まふ2025」メインビジュアルは京乃つかさと太秦萌の着物の〇〇〇に注目⁉作者・桃奈さくらさんにインタビュー!

お酒を片手に語り合う「地下鉄に乗るっ」のIFと未来~設定資料集から幻の脚本まで!?【地下鉄に乗るっ アニメーション展】クロージングイベントレポート

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

魚雷映蔵佐野リヨウタさんに訊く。「地下鉄に乗るっ アニメーション展」の裏側と、コンテンツを取り巻く厳しい現状

長い線路の上を、一緒に地下鉄に乗ってこれた感謝。思い出の地、VOXビルで感動が蘇った一夜【地下鉄に乗るっ アニメーション展】オープニングイベントレポート

マンガを通して日台関係の歴史をみる。「台湾の少年と日本の少年~巡り合うマンガ文化の百年~」企画展レポート【京都国際マンガミュージアム】

マンガを通じた日台友好は、かつての少年たちが切り開いた歴史。「台湾の少年と日本の少年~巡り合うマンガ文化の百年~」オープニングイベントレポート【京都国際マンガミュージアム企画展】

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

魚雷映蔵佐野リヨウタさんに訊く。「地下鉄に乗るっ アニメーション展」の裏側と、コンテンツを取り巻く厳しい現状

長い線路の上を、一緒に地下鉄に乗ってこれた感謝。思い出の地、VOXビルで感動が蘇った一夜【地下鉄に乗るっ アニメーション展】オープニングイベントレポート

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

【映画・歴史好き必見】東映太秦映画村の魅力をどどんとご紹介!新選組隊士の殺陣や実写映画『銀魂』等様々なロケが行われているオープンセット、仮面ライダー立像の撮影も可能!

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る