京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【京まふ2023】珍しいグッズを発見したぞ!~貼って剥がせる壁紙Decol~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本記事では、京まふ2023で新たに販売されたグッズがとっても魅力的だったので、皆さんにご紹介させていただきます!

 

京まふ会場であるみやこめっせの3Fに、何やら気になるブースを発見しました。

【貼って剥がせる壁紙】とは、一体どのようなものなのでしょうか。

 

 

ということで今回は、【貼って剥がせる壁紙】Decolさんのブースにお邪魔してきました~!

ブース奥に見えるのはポスターではなく、なんと「壁紙」だそうです。

キャラクターグッズではあまり見かけませんね。かなり珍しいのではないでしょうか?

 

 

 

スタッフの方にお願いして、特別にブースの奥に入らせていただきました!

                         

取り扱っていた作品は、京都アニメーションの人気作品「劇場版Free!the Final Stroke」「ツルネ―風舞高校弓道部―」でした。

Free!らしい、清涼感満載に描かれたキャラクター達が並んでいます。

 

さて、冒頭に前述した通り、一見するとポスターのように見えるこのグッズ、なんと壁紙なのです。

少し近くで見させていただきました。

           

滅茶苦茶ちゃ大きい!!

壁紙特有のざらざらした質感が味を出しています。

           

一番左のはなんと等身大です。隣の壁紙と比べてもそのサイズ感が伺えますね。

ツルネ画像の壁紙は右画像のような感じ。矢絣模様の縁取りが美しいです。

 

気になる詳細について、担当者の方にお話を伺ってきました。

  筆者:貼って剝がせる壁紙とは、一体どのようなものなのですか?

 担当者:はい。こちらは京まふ2023で新たに解禁されたグッズでして、キャラクターが大きくデザインされた壁紙です。

     気軽に貼って剥がせて、おまけに糊残りもしないんですよ。 

   筆者:それはすごいですね!でも、キャラクターグッズで壁紙ってあまり聞きませんよね。

  担当者:そうですね。かなりレアだと思います。

    筆者:そうですよね。どういった魅力があるのでしょうか?

   担当者:なんといっても手軽さですね。シールタイプの壁紙なので画鋲やテープの跡が残りません

       貼りたい時に貼って、剥がしたい時に剥がして…という風に手軽にお楽しみいただけるのが魅力です。

       あとは、やはり貴重性ですね。中々売っていないのでぜひ手に入れてもらいたいです。

    筆者:跡が残らなのはいいですね!手軽に家でもキャラクターと一緒にいられますね。

   担当者:はい。壁紙は複数サイズがありますので、お好きなサイズを選んでお家に飾ってくださいね。

お答えいただきありがとうございました。

やはりレアものだそうなので皆さんぜひ見かけた際にはGETしてみてください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

立命館大学映像学部学生チーム

投稿者プロフィール

メディア業界を目指す立命館大学映像学部生によるインターンのチームです。毎年、ファン視点からトレンドをピックアップできるのが強み。実際、このインターンを経て業界で活躍しているOB、OGも。ぜひ暖かく見守ってください!

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【公式イベント情報】岡本信彦さん、石見舞菜香さんからのコメントも到着!西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京まふ 2025』大盛況のなか閉幕!

西日本最大級のアニメ・マンガイベントが京都で開催! 豪華声優陣の出演や「地下鉄に乗るっ」をはじめ約60ブースが出展【京まふ2025】イベントレポート

【BitSummit出展者関連リリース】京都にて開催される国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」アワード受賞作品から3タイトルが「東京ゲームショウ2025」に出展決定!

【京まふ2025】漫画好き必見‼️集英社ブースのりぼんとジャンププラスのパネルに行ってみた!

【京まふ2025】「聖地巡礼する前に知っておきたかった...」全国の聖地巡礼に役に立つ情報ならまずはココ。【アニメツーリズム協会】

【京まふ2025】初音ミクオタク注目!!今年も雪ミクスカイタウンが出店しています!!

【京まふ2025】「青貝研ぎ出しコースターづくり」ワークショップに参加してみた

京まふ2025アニメ「お買いものパンダ!」ブースに遊びに行ってきました🐼✨️

【京まふ2025】魅力いっぱいの愛知県知多半島発ご当地アイドル声優ユニット「知多娘。」さんのブースを取材しました!

【京まふ2025】parubooks&桜クリエに取材させて頂きました!

【京まふ2025】京都芸術デザイン専門学校のLive2Dを体験してきました!!

【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!

【京まふ2025】絵コンテアプリDROMIの魅力!

【京まふ2025】京都市に怪獣8号襲来!?会場外ではさまざまなコラボも開催中!!

【京まふ2025】LAM氏考案、伝統工芸品を身近にダイレクト!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【みやこめっせ 行き方】京まふや同人誌即売会の会場、みやこめっせへのアクセス方法を写真付きで詳しくご案内!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る