京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【CMEXな京巡り】可愛いリラックマたちに囲まれる、癒しの空間「嵐山 りらっくま茶房」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
嵐山りらっくま茶房

                     ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

選びきれない!限定のグッズがたくさん!

今回は嵐山にある「りらっくま茶房」のグッズやテイクアウト商品、フォトスポットについて紹介します!

「りらっくま茶房 は併設で「りらっくまの湯」もあり、嵐山店で買えるグッズは「りらっくま茶房限定」、「りらっくまの湯限定」 、それぞれの「嵐山店限定」のものがあります。取材日(724日現在)はコリラックマのわくわくトリップ限定の商品もありました。

りらっくま茶房限定のグッズは、「和×リラックマ 」のテーマのもと、着物を着たリラックマのデザインがかわいい、マグネットの商品です。

可愛いマグネット商品    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

りらっくまの湯限定グッズは、「リラックマ×温泉 」をテーマに、温泉を連想させるデザインや、タオルやポーチなどグッズがあり、温泉に持っていきたくなるような商品が揃っています。

りらっくまの湯限定グッズ    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

 

りらっくま茶房・嵐山店 限定商品には、はちみつと生八ツ橋の商品や、はちみつカステラ饅頭などのお菓子系、京野菜や縁起物をモチーフにしたザインのぬいぐるみなど、京都ならではの商品があります。

りらっくまの湯限定グッズ    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

限定お菓子コーナー    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

 

この中で筆者が実際に購入したものはこちらです!

とろ〜り蜂蜜プリン生八つ橋 ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

お土産人気ナンバーワンの「とろ〜り はちみつぷりん 生八ツ橋」 972円

はちみつぷりんが甘くて、八ッ橋が苦手な方でも食べやすくておすすめです! 

※はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください。

 

マグネットと金平糖  ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. 

「コリラックマのいたずらミニキャンバスマグネット」 990円 (写真左)

「金平糖缶」 756円 (写真右) 

※どちらの商品も「コリラックマのわくわくトリップ」の限定品で、期間限定販売です。

 

限定ショッピング袋 ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

コリラックマのわくわくトリップの商品を買うとコリラックマが大きくのったコリラックマのわくわくトリップ限定のショッピング袋を買うことができます!

 

缶バッジ ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

テイクアウト商品の「リラックマごゆるり ハニーレモネード」(346円)と一緒に買った「嵐山りらっくま茶房限定のチャーム付き缶バッチ」(テイクアウトメニューとのセット価格で660円)

嵐山限定の着物を着たリラックマたちのデザインに思わず買ってしまいました!

 

365日記念日キーホルダー ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

「365日記念日キーホルダー」 (1,100円)

りらっくま茶房限定の商品で歴月が書かれている和風なものになっています。自分の誕生日の日付で買ったり、訪れた日付けで買ったりと思い出にもお土産にもおすすめです。

 

限定ぶらさげぬいぐるみ    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

「嵐山りらっくまの湯限定のぶらさげぬいぐるみ」 (2,640円 )

だんごと嵐山と書かれた桶を持っていて、嵐山らしさバツグンのかわいいぬいぐるみです!

映え間違いなし!かわいいリラックマたちに囲まれてみては?

りらっくま茶房側の店頭にある、竹林を背景に着物を着たリラックマとは隣に座って一緒に写真を撮ることができます。店頭中央には、はちみつ壺の上に乗ったリラックマ、コリラックマ、キイロイトリの置き物があり、これをバックにテイクアウト商品と写真を撮るのもいいかもしれません。

はちみつ壺の上に乗ったリラックマ達    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

りらっくまの湯側の店頭に、湯上り浴衣姿のリラックマ、コリラックマ、キイロイトリの看板があります。長椅子になっているので、隣に座って一緒に写真を撮ったり、ドリンクを飲んで一休みできます。

湯上り浴衣姿のリラックマ達    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

中庭には、竹に囲まれた中央に「しあわせのリラックマじぞう」があります。リラックマじぞうだけで写真を撮るもよし、一緒に写真を撮るもよし、ご利益がありそうなお地蔵様です。

しあわせのリラックマじぞう    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

中庭に出て、りらっくま茶房側、りらっくまの湯側それぞれの壁にリラックマたちが描かれています。一緒に写真を撮ることで、リラックマたちと同じ空間にいるような気分になれます。

リラックマ達に囲まれて    ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

 

 映える!テイクアウト商品でゆっくり一休み

りらっくま茶房とりらっくまの湯の間にあるRilakkuma Honey Standではテイクアウト商品を販売しています。メニューには、リラックマの形をしたベビーカステラ「リラックマやき」、ドリンク、ソフトクリームとスーベニアグッズがあります。スーベニアグッズはテイクアウトの商品と一緒に注文することでお得に買うことができます。嵐山限定のデザインになっているので、ぜひゲットしてみてください。

映えるテイクアウト!   ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

 

コリップ連動キャンペーン!特別なりらっくま茶房を訪れてみて!

コリラックマのわくわくトリップとの連動企画として、御朱印シートに特別なスタンプを押せるキャンペーン、店内の特別な装飾を実施しています。

御朱印シートの配布は終了していましたが、特別なスタンプの設置は継続されており、持参の紙にスタンプを押すことができます。

筆者は罫線の入った紙しか持っていかなっかたので、リラックマがシマシマになってしまいました。大きめの白いメモ帳など持っていくことをおすすめします!

リラックマ御朱印   ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

 

期間限定で店内には、コリラックマのいたずらで、かわいい落書きがあり、探すのが楽しい仕掛けです。 

コリラックマのいたずら   ©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

 

今回は立ち寄ることができなかった、2階のカフェでもスーベニアグッズを買うことができたり、期間限定のコリップ連動メニューもあるみたいなので、次回はぜひ行ってみたいです。

可愛いリラックマたちに囲まれる、癒しの空間「りらっくま茶房」にぜひ訪れてみてください!

 


嵐山 りらっくま茶房

616-8374

京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町15

レストラン 075-863-2660

グッズショップ 075-863-2666

年中無休

http://rilakkumasabo.jp/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪成蹊大学DS・国際観光学部学生チーム

投稿者プロフィール

今年から初お披露目になります!大阪成蹊大学のデータサイエンス学部・国際観光学部の合同学生チームです。どちらの学部も最近開設されたばかりでフレッシュなメンバーが揃ってます。

観光やデータの視点から、KYOTO CMEXを取材していきます!

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【公式イベント情報】にじさんじやアニメ「鬼滅の刃」など、注目のIPが一堂に会する大祭典『京まふ2025』いよいよ9月20日(土)・21日(日)開催!!オリジナルグッズや豪華声優陣が集結するステージ情報など多彩な見どころを一挙におさらい!

【公式イベント情報】観覧者募集!オリジナル時代劇の映画企画コンテスト『京都映画企画市』ついにファイナリスト企画5件が決定!(開催日:2025/10/4)

【京まふ関連情報】京都芸術大学、西日本最大級のマンガ・アニメイベント「京まふ」と連携、イラストレーター中村佑介氏迎え、特別講演&講評会を実施

【公式イベント情報】出展ブース情報第2弾解禁!『京まふ2025』の注目ブースを一挙紹介!

【京まふ関連イベント】アニメ業界のリアルに迫る!最前線で活躍するプロフェッショナルによるトークセッションを開催

「きかんしゃトーマスとなかまたち in 京都鉄道博物館」が開催中! 原作出版80年記念♪ きかんしゃトーマスの世界に行こう

【公式イベント情報】第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!漫画家 すがや みつる 氏が語る「デジタルで変わるマンガビジネス」(2025年10月9日(木)開催・参加費無料)

【クロスメディア分野イベント情報】京まふ−GO-TAN連携イベントコスプレパフォーマンスステージ 「第7回 京都 古都コスフェスタ」開催決定!

テーマは「星河一天」! 初音ミク「マジカルミライ 2025」 in OSAKA イベントレポート【関西コンテンツ関連情報】

【公式イベント情報】TikTok、京都市との連携協定締結後の第一弾企画として、「京都国際マンガ・アニメフェア 2025」の開催に合わせ京都市の魅力を発信!

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【公式イベント情報】今年の『京まふ』はコスプレがアツい!?豪華ステージプログラムや観覧方法など最新情報をお届け!(開催日:2025/9/20~21)

【リアル桃太郎電鉄ホンマの京都・万博編】体験記 夏休み到来! 鉄道に乗って、京都中を冒険しよう

ばいきんまんが悪役なのに憎めないのは〇〇だから⁉「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」やなせたかしの心の中を覗いてきた!【美術館「えき」KYOTO】

【公式イベント情報】新情報解禁!来年開催の第14回「BitSummit 」開催日程発表&アワード受賞作品の追加発表も!

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

魚雷映蔵佐野リヨウタさんに訊く。「地下鉄に乗るっ アニメーション展」の裏側と、コンテンツを取り巻く厳しい現状

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る