- Home
- イベント案内, ピックアップ, プレスリリース, マンガ・アニメ, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 公式イベント
- 【公式イベント情報】にじさんじやアニメ「鬼滅の刃」など、注目のIPが一堂に会する大祭典『京まふ2025』いよいよ9月20日(土)・21日(日)開催!!オリジナルグッズや豪華声優陣が集結するステージ情報など多彩な見どころを一挙におさらい!
【公式イベント情報】にじさんじやアニメ「鬼滅の刃」など、注目のIPが一堂に会する大祭典『京まふ2025』いよいよ9月20日(土)・21日(日)開催!!オリジナルグッズや豪華声優陣が集結するステージ情報など多彩な見どころを一挙におさらい!
- 2025/9/12
- イベント案内, ピックアップ, プレスリリース, マンガ・アニメ, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 公式イベント
- 28

以下、プレスリリースの内容を掲載しています。
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、いよいよ来週末の2025年9月20日(土)・21日(日)に、みやこめっせ、ロームシアター京都、京都国際マンガミュージアムで、西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025』を開催いたします。
読売テレビ放送株式会社、株式会社KADOKAWA、株式会社毎日放送、株式会社アニプレックス、株式会社コンテンツシードをはじめ、66の企業・団体の出展者が集まるメイン会場の出展ブースでは、人気作品のグッズ販売、限定映像の放映、フィギュア展示、着ぐるみグリーティングなどがお楽しみいただけます。さらに、先月追加出展が決定した、ANYCOLOR株式会社の「にじさんじ」出展ブースでは、人気ユニット「ROF-MAO」と「ChroNoiR」の着ぐるみがブースに登場し、ステージとグリーティングを開催します。
さらに、2日間で全25にもなるステージイベントや、“京まふコラボビジュアル”を使用したオリジナル商品のほか、約500アイテムの商品ラインナップを揃える京まふショップ、京まふオリジナルフードとドリンクを提供する「京まふカフェスタンド」や、おこしやす大使考案のオリジナルメニューなどが楽しめるキャラカフェエリアに加え、今回、新たに設置するファミリーコーナーでは、人気キャラクターによる着ぐるみグリーティングや、アニメやCG、京都の伝統産業に関連したワークショップなど、注目の企画が盛りだくさん!
見どころ満載の『京まふ2025』にて、みなさまのご来場を心よりお待ちしております!
<京まふショップの注目グッズを一挙公開!>
京まふショップ(みやこめっせB1F)では“京まふコラボビジュアル”の6作品、アニメ『怪獣8号』、アニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」、TVアニメ『ダンダダン』、TVアニメ『桃源暗鬼』、TVアニメ「光が死んだ夏」、TVアニメ『リコリス・リコイル』のオリジナルグッズを販売いたします!
また、メインビジュアル(京都市広報キャラクター「京乃つかさ」、京都市交通局地下鉄・市バス応援キャラクター「太秦萌」を起用)を使用した京まふ2025オリジナルグッズや、ほかにも人気マンガ・アニメ作品の商品約500アイテムを販売いたします。商品ラインナップについては、公式サイトをご確認ください。
<キャラカフェエリアでは京まふ限定メニューを販売!>
【京まふカフェスタンド】
みやこめっせ1階 第2展示場内の「京まふカフェスタンド」では、京まふオリジナルフードとドリンクを提供。また、対象メニューをご購入いただいた方に、1商品につき1枚ランダムで“京まふコラボビジュアル”のコースターをプレゼントします!
【提供メニュー】
~フード~
・情熱トマトの赤いハヤシライス 1,200円(税込)
・大葉香るジェノベーゼ焼きそば 1,000円(税込)
・スパイシーサルサドッグ 1,100円(税込)
・コリアンBULGOGIおにぎりバーガー 800円(税込)
・出汁香るたこ焼き&海苔塩ポテト 600円(税込)
・南国マンゴーベビカスパフェ 800円(税込)
・ホワイトチョコバナナアイス 500円(税込)
~ドリンク~
・推し活ドリンク3種 各700円(税込)
☆甘酒抹茶京都フレーバー
☆みかんパイナップルソーダ
☆カルピス苺オーレ
【特典:京まふコラボビジュアルコースター(全6種)※ランダム】
「京まふカフェスタンド」にて対象メニューを1商品ご購入につき「京まふコラボビジュアルコースター」をランダムで1枚プレゼント!
アニメ『怪獣8号』/アニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」/TVアニメ『ダンダダン』/TVアニメ『桃源暗鬼』TVアニメ「光が死んだ夏」/TVアニメ『リコリス・リコイル』の全6種。
※画像はイメージです。実際の商品と異なる場合がございますのでご了承ください。
■おこしやす大使考案のオリジナルメニューも販売!
みやこめっせ内にあるカフェレストラン「CAFE & BBQ TERRACE ABURU」の店内では、おこしやす大使の岡本信彦さん、石見舞菜香さん考案のオリジナルメニューを販売!ご来場の際には是非お立ち寄りください。
【おこしやす大使カフェ(「CAFE & BBQ TERRACE ABURU」店内)】
岡本信彦さん考案メニュー
・京風冷やし茶漬け 〜牛しぐれ煮もおこしやす〜 1,300円(税込)
・きな粉とキャラメルのわらび餅 700円(税込)
石見舞菜香さん考案メニュー
・京野菜のスパイシーポキ丼 1,300円(税込)
・宇治抹茶のグリーンラテ 700円(税込)
<66の企業・団体が出展!ステージには豪華声優陣が集結!>
メイン会場のみやこめっせでは、66の企業・団体の出展者がブースを展開します。さらに、京まふステージ(ロームシアター京都)とみやこめっせステージでは、「僕のヒーローアカデミア」や「【推しの子】」、「ぼっち・ざ・ろっく!」、「劇場版『チェンソーマン レゼ篇』」など、人気作品の声優陣が勢揃いする、25のステージプログラムを実施します。
また、みやこめっせステージには後方に立見のフリー観覧エリアを設けるほか、両ステージ一部当日観覧券の配布も予定。事前観覧券をお持ちでないお客様も、会場にてステージプログラムをお楽しみいただけます。 出展者や出展作品、ステージの最新情報は公式サイトをご覧ください。
出展作品:https://kyomaf.kyoto/exhibitions/exhibition_works/
出展者一覧:https://kyomaf.kyoto/exhibitions/exhibitors/
京まふステージ:https://kyomaf.kyoto/stage/kyomaf_stage/
京まふステージ:https://kyomaf.kyoto/stage/messe_stage/
■配信ステージ情報公開!
一部ステージプログラムの生配信をいたします。
どなたでもご視聴いただけますので、当日会場にお越しになれない方もお楽しみいただけます。
さらに、今年は「ABEMA」でも計14ステージの無料生中継をいたします。
ステージ配信に関する最新情報は公式サイトをご確認ください。
<子どもから大人まで楽しめる!ワークショップ・ファミリーコーナー>
お子様連れの皆さまにも楽しんでいただけるよう、ワークショップ・ファミリーコーナーを設置し、豊富な体験プログラムをご用意しております。
■人気キャラクターによるグリーティング
ラスカルをはじめ、「鬼滅の刃」やTVアニメ「【推しの子】」などの人気キャラクターが、会場内に登場!キャラクターとのグリーティングや、写真撮影がお楽しみいただけます。
【キャラクターグリーティングスケジュール】
■マンガ・アニメ・ゲームに関連した体験型ワークショップ
液晶タブレットを使ったおえかき体験や、3DCG制作、CGを動かすアニメーションや手書きアニメーションなどの制作を、プロのサポートでお子様から大人まで楽しく体験いただけるマンガ・アニメ・ゲームに関連したワークショップにご参加いただけます。
【ワークショップの内容詳細】
はじめてでも楽しく作れる~ 3DCGやってみよう! in 京まふ
3DCGがどのように作られているか、体験しながら楽しく学べるイベントです。オリジナルのCGキャラクターや色とりどりの3D花火を作って楽しめるワークショップや、現役クリエイターによるCG業界やお仕事の講演も予定しています。友達や家族といっしょに遊びに来てください!
親子で楽しむ!おえかき体験ワークショップ
HUION液晶タブレットとMediBang Paintでおえかきやぬりえに挑戦!親子で最新のデジタル作画体験を気軽に楽しめるチャンス!描いたイラストはその場でシールにしてプレゼント!
ゲームエンジンでアニメ制作にちゃれんじ!アニメ×ゲームジャム・ミニ in 京まふ2025 次世代クリエイター育成のための”短期集中”アニメ制作ワークショップ「アニメ×ゲームジャム・ミニ」を京まふ2025ファミリーエリアにて開催!アニメ制作が初めての方も大歓迎!お子様から大人まで、プロのサポートで誰もが直感的にアニメ制作を楽しめる内容です。
2枚の絵でアニメーションを作ろう!アニメ作り体験コーナー
あなたも今日からアニメーター!2枚の紙を使って絵を動かす「アニメーション作り」を体験できるコーナーです。絵が描けなくても大丈夫!アニメーション制作に携わるスタッフが丁寧にレクチャーします。子どもから大人までどなたでもお気軽にご参加ください。
■京都の伝統産業体験ワークショップ・展示
人気キャラクターとコラボした老舗京菓子店「俵屋吉富」による和菓子づくり体験、京都西陣の畳専門店「太田畳店」による京たたみのワークショップ、螺鈿(らでん)や箔押しの技術を体験できるワークショップなど、さまざまな伝統産業にふれる体験をお楽しみいただけます。
【ワークショップの内容詳細】
『映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち』×京菓子司「俵屋吉富」 京菓子実演体験
『映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち』の「子ザメちゃん」をモチーフにした京まふ限定デザインの京菓子作りをお楽しみいただけます!下記サイトにて予約受付中!
(https://kyomaf-kyogashi.peatix.com/)
『推し畳』ワークショップ
さあ、あなたの「好き」を、特別な形にしてみませんか?推しへの愛を込めて作る、世界にひとつだけの”推し畳”! 16色の畳と24種類の金襴の組み合わせは、まさに無限大。左右で違う柄にしたり、金襴の裏面を使ったり、あなたのセンスが光るオリジナルミニ畳を自由にデザインできます。
製作方法は、ご自身で作る「ワークショップ」と、選んだ材料を目の前で職人が仕上げる「ライブクラフト」から選べます。
完成した推し畳に、推しのアクスタやフィギュア、キーホルダーを飾れば、自分だけの特別な祭壇に!
ワクワクが止まらない体験で、あなたの推し活をもっと輝かせましょう!
青貝研ぎ出しコースターづくり
伝統的な螺鈿(らでん)の技術を体験してみて下さい。青貝の破片を円形や多角形の板に接着剤で塗り固めたものをサンドペーパーで研いで、現れる青貝の色の輝きを楽しみます。コースターとして、あるいはフィギュアの飾り台として、お使い下さい。
金箔で飾るタンブラーづくり
伝統工芸で用いられる世界一薄い金箔の扱い方を体感してみて下さい。キャラクターを糊付けした扇形の紙に、金箔を貼り、タンブラーに組立ててお使い下さい。黒地に浮き出る金の輝きを楽しんで下さい。
【展示概要】推しを載せて楽しむ飾り台の展示販売
様々な素材に伝統技法を駆使して約30点の飾り台を用意しました。
「推しがキラめくフォトスポット」展示
来場者の皆様がお持ちのフィギュアを、お好きな飾り台などに飾って撮影していただけます!
【ノベルティ配布】
小学生以下のお子様とご一緒に入場でノベルティをお渡しします。
※大人チケット(前売入場券1,800円/当日券2,300円)をお持ちの方とそのお子様(小学生以下の方は保護者同伴で入場無料)がご一緒に専用入口より入場していただく必要がございます。
<アニメ「鬼滅の刃」の企画が盛り沢山!>
絶賛上映中の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の公開を記念して、現在日本全国を走行中の特別車両・無限城号と、みに隊士の竈門炭治郎・竈門禰豆子・我妻善逸・嘴平伊之助が、会場内に登場!みに隊士とのグリーティングや、無限城号の撮影をお楽しみいただけます。
さらに、『あなたが選ぶ「鬼滅の刃」を表す漢字』を募集した投票企画「鬼滅の漢字」にて、第1位を獲得し北野天満宮で書家の川尾朋子氏によって揮毫された「滅」の大書の展示も。ぜひこの機会にお楽しみ下さい。
●みに隊士 登場時間(無限城号前)
日程:9/20(土)11:00~/13:00~/15:00~
9/21(日)11:00~/13:00~/14:30~
登場:みに隊士 竈門炭治郎・竈門禰豆子・我妻善逸・嘴平伊之助
場所:無限城号前(みやこめっせ1階)
<クラウドファンディング・クリエイターズブース>
京まふクラウドファンディングのご支援金で開催した、ピクシブ株式会社が協力のもと、イラスト、マンガ、小説作品の投稿プラットフォーム「pixiv」内実施の「京まふクリエイターズコンテスト2025_U25 〜架空小説挿絵大賞〜」の受賞作品を、会場内の「京まふクリエイターズブース」(みやこめっせ3F)にて展示いたします。261作品もの、数多くの応募作の中から選出された最優秀賞、審査員賞、pixiv賞、佳作をご覧いただけるほか、引き続き京まふクラウドファンディングの支援金受付も実施いたします。リターンとして、オリジナルトートバッグと、今年のメインビジュアルやクリエイターズコンテストの受賞作品がデザインされたポストカードをご用意しております。ぜひ、皆様のあたたかなご支援を引き続きよろしくお願いいたします。
■「京まふクリエイターズコンテスト2025_U25 〜架空小説挿絵大賞〜」受賞作品決定!
2025年6月3日(火)~ 2025年8月17日(日)まで応募作品を募集しておりました「京まふクリエイターズコンテスト2025_U25 〜架空小説挿絵大賞〜」について、261作品の中から選出された最優秀賞、審査員賞、pixiv賞、佳作の受賞作品が決定しました。受賞作品は、以下のクリエイターズコンテストHPからご確認ください。
クリエイターズコンテスト詳細:https://www.pixiv.net/contest/2025kyomahuu25
クラウドファンディング詳細:https://readyfor.jp/projects/kyomaf2025
<「京まふ」を『弱虫ペダル』が応援!コラボ商品が登場!!>
この度、『弱虫ペダル』と「京まふ」とのコラボレーションが実現しました。京都市のふるさと納税返礼品への展開に先立ち、渡辺航著『弱虫ペダル』(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)の人気キャラクター・京都伏見高校の「御堂筋翔」をモチーフに、株式会社MAG.NETが「リバーシブルTシャツ」を企画・制作されました。
「京まふ」2025のみやこめっせ会場「Tokyo Otaku Mode powered by MAG.NET(ブースNo.105)」で先行販売し、今後、京都市ふるさと納税の返礼品となる予定です。
【商品情報】
商品名:『弱虫ペダル』リバーシブルTシャツ
サイズ展開:S,M,L,LL
金額:9,870円(税込)
<「前売入場券」「京まふファストパス」の販売は、9月19日(金)まで!>
お得な「前売入場券」や、みやこめっせ会場へ優先的に入場できる「京まふファストパス」は好評販売中!
さらに、会場では当日券を販売します。当日券は、7:00頃より会場(みやこめっせ)前で販売予定です。全国のローソン・ミニストップ設置のLoppiでも9月20日分は当日の0:00から13:00まで、21日分は前日の0:00から当日の15:30まで入場券の購入が可能です。会場前の当日券販売所は混雑する場合がございますので、前売入場券またはあらかじめ会場外のローソン・ミニストップ設置のLoppiでのご購入をおすすめいたします。
【券種】
①前売入場券 各日1,800円(税込)
みやこめっせ会場に入場できる入場券です。
②みやこめっせ・京都国際マンガミュージアム 共通前売入場券 各日2,700円(税込)
みやこめっせ会場・京都国際マンガミュージアム会場に入場できる入場券です。
マンガミュージアムの大人料金を当日お支払いいただくより300円お得です。
③京まふファストパス 各日2,300円(税込)
みやこめっせ会場へ優先的に入場できるチケットです。
※先着販売の為、予定枚数に達し次第、販売終了となります。
※「京まふファストパス」のみでは、みやこめっせ会場へはご入場できません。
みやこめっせ会場へご入場いただくには、別途みやこめっせへの入場券が必要です。
④当日券 各日2,300円(税込)
みやこめっせ会場に入場できる入場券です。
※当日券には限りがございます。
⑤ミュージアム入場料(当日券) 各日 大人:1,200円(税込) 中高生:400円(税込) 小学生:200円(税込)
京都国際マンガミュージアムに入場できる入場券です。
※みやこめっせ会場へご入場いただくには、別途みやこめっせへの入場券が必要です。
開催概要
催事名称 | 京都国際マンガ・アニメフェア2025 |
---|---|
開催期間 | 2025年9月20日(土)・21日(日) ●みやこめっせ・ロームシアター京都(メイン会場) 9:00~17:00 ※21日は16:00まで ●京都国際マンガミュージアム(第2会場) 10:00~19:00 ※入場は終了の30分前まで |
会場 | みやこめっせ(メイン会場) 京都市左京区岡崎成勝寺町 9-1 ロームシアター京都(メイン会場) 京都市左京区岡崎最勝寺町 13 京都国際マンガミュージアム(第 2 会場) 京都市中京区烏丸通御池上ル(元龍池小学校) |
出展申込 | 2025年4月17日(木) ~5月30日(金) ※詳細は公式サイトをご覧ください。 |
主催 | 京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、京都市 |
共催 | KYOTO CMEX 実行委員会、京都国際マンガミュージアム 京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学 |
協力 | 「伝統産業の日」実行委員会、京都伝統産業ミュージアム |
公式サイト | https://kyomaf.kyoto/ |
公式X | @kyomaf(【公式】京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)) |