京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【京まふ2025】PalVerseブースの展示物を取材しました!👀

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【京まふ】palverseブースの展示物を取材👀

みなさんこんにちは!!京まふ2025楽しんでいらっしゃいますでしょうか!!⛩あいにくの天気ですが、みなさんの意気込みで晴らしていきましょう!!🌟🌟🌟

 

 

さて、西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典「京都国際マンガ・アニメフェア」(通称京まふ)にて展開されているPalVerseブースにお邪魔させていただきました!ここからはブースの担当者の方に質問した内容をご紹介させていただきます!

 

↑PalVerse様のブース↑

 

 

👀刀剣乱舞の展示ブースについて👀


Q:見どころ・こだわりポイント⚔️
A:今回のブースでは、発売前の商品や目玉商品を実際にご覧いただけるのが大きな見どころです。特にパネル展示中の『刀剣乱舞』は、監修中のグレー原型フィギュアと共に展示しており、ファン必見の内容になっています。

京まふは女性人気の高いコンテンツが多く集まる場ですが、『刀剣乱舞』もそのひとつです。ブース全体は京都をイメージした和風デザインでまとめており、和装キャラクターとの親和性も抜群です。🤜⚡️🤛
大きなパネルですので、ぜひお写真をたくさん撮っていただきたいです!!📷📸

 

Q:こだわったポイントは?
A:京まふが京都で開催されるということで、京都の和っぽさを表現しました。👘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑パネルが大きく見応えがあります!推しキャラと並んで撮影OK!!📷↑

 

 

↑ 目のハイライトが特徴的!👀 ↑


🚨ブースの中に何やらカプセルが…🚨

 

なんとこのカプセル…

  人人人人人人人人人人人人_
>京まふ限定だそうです!!<
Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y人人人

 

 

Q:見どころ🪄 💊

A:カプセルトイは今年から始まったブランドです。カプセルトイが当たるかもしれない!という無料体験を実施することで認知拡大を図っています。

現在、公式アカウントをフォローすると、無料」でカプセルくじを引くことができます!!

下記の写真の左右下にあります、QRコードから読み取ることで公式アカウントへ飛ぶことができます!!

※QRコード読み取り不可の方は下記のアカウントから検索できます。

X(旧Twitter):@bushi_capsule  Instagram:bushiroad_capsule

 

 

無料で気軽に当たるか当たらないか!というガチャガチャの体験ができるのが楽しい。刀剣乱舞のパネルも大きく、イラストのこだわりが感じられます。

私たちも実際にくじを引いてみました✋

当たったのは大学生とのコラボ景品である、「なんか違うくない?アクリルキーホルダー値札・POPver.」でした。あまり出てこないらしくどうやらここで運を使ってしまったみたいです💦


Q 最後に一言お願いします!

A来てくださるお客さんには写真を撮って、近くで見てそのクオリティを感じて欲しいです!📸

こちらはみやこメッセ3階305にて展示していますので是非お越しください!!

 

以上、palverseブースからでした!!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

立命館大学映像学部学生チーム

投稿者プロフィール

メディア業界を目指す立命館大学映像学部生によるインターンのチームです。毎年、ファン視点からトレンドをピックアップできるのが強み。実際、このインターンを経て業界で活躍しているOB、OGも。ぜひ暖かく見守ってください!

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【公式イベント情報】2026年開催の国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit PUNCH」出展者エントリー開催!今年のテーマは『High Impact』!(〆切:2025/12/31)

学生の手でつくるインディーゲーム展示会「ゲームジャム有志展 –京都編–」レポート 受賞歴作品含む新進気鋭の12作品が!【BitSummit関連情報】

第23回京都学生祭典、堂々開催! 大学生主体の京都「4つ目」の祭典【パートナーイベントレポート】

【ちかつくっ9】「地下鉄に乗るっ」の二次創作イベントが11月2日、京都国際マンガミュージアムで開催。詳細や楽しみ方を紹介します

【京まふ2025】「帝乃三姉妹と、おでかけ。in京都」潜入取材レポート!

「マンガと戦争展2」はユニークな展示を通して戦争を自分事と捉える機会【京都国際マンガミュージアム】

【京まふ2025 取材レポート】最新グッズ情報も「地下鉄に乗るっ」グッズ誕生の裏話について聞いてきた

【京まふ2025 取材レポート】若手クリエイターの個性が光る!京まふクリエイターブースの見どころを徹底解剖

【京まふ2025 取材レポート】推しキャラが浮かび上がる!すみっコぐらし・リラックマ・たれぱんだファン必見。京の黒染屋・馬場染工業で伝統工芸を体験してみた!

【京まふ2025 取材レポート】堀江瞬と岡本信彦が舞台裏を熱く語る!『カラオケ行こ!』『夢中さ、きみに。』スペシャルステージ in京まふ

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】

【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【前編】

【京まふ2025 取材レポート】このキャラ知ってる?2025年ブームを巻き起こす予感!やさいのようせいさんにインタビュー

【京まふ2025 取材レポート】SNSでバズリ中『ブルブルくん』の魅力を深堀り!今後の目標も聞いてみた!わかさ生活ブースをレポート

全て表示

2025年度の人気記事

【公式イベント情報】第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!映画字幕翻訳者 戸田 奈津子 氏が語る「映画と言葉とスターたち~字幕翻訳の舞台裏~」(2025年11月25日(火)開催・参加費無料)

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【みやこめっせ 行き方】京まふや同人誌即売会の会場、みやこめっせへのアクセス方法を写真付きで詳しくご案内!

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る