- Home
- アニメ, マンガ・アニメ, マンガ・アニメステージイベント, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
- 【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】
【京まふ2025】ファン必見!!TVアニメ『夢中さ、きみに。』『カラオケ行こ!』京まふスペシャルステージを現地レポート!【後編】
- 2025/10/8
- アニメ, マンガ・アニメ, マンガ・アニメステージイベント, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
- 31

前回【前編】の記事の続きになります!まだお読みになってない方は是非✨
前編はこちらから→ https://cmex.kyoto/2025/10/08/53874/
続いてアニメ『夢中さ、きみに。』へ👓✨️
岡本「注目を浴びたくないキャラ(二階堂)で」
堀江「贅沢な悩みですね(笑)」
岡本「最初はホラー強めで演じていたけど(ディレクションで)違うと言われました。微笑ましくもあり毒もあるテンポが好きです」
そして推しシーンでは「師匠・目高が前の席にいる人物だと気づくシーン」「二階堂が実は自分である心霊写真を見せられ眠れなくなるシーン」を選ばれていました❗️
心霊写真の回の二段構えのオチが結構怖くて好きとの事です👻📷
最後のコーナーは『クイズ プレイバック!青春!』✨️
まず第一問❗️
Q.堀江が放課後によく買い食いしていたものは?
岡本「普通の男の子だよね?コンビニのホットスナック!」
A.ばあちゃんのカフェラテ
堀江「近所にコンビニなかったんですよ(笑)」
岡本「ばあちゃんのカフェラテはむずくない!?」
第二問❗️
Q.岡本が合唱コンクールで歌った曲は?
堀江「『ビリーブ』?」
A.「こーか(校歌)」
会場も盛り上がりあちこちから答えの予想や笑い声が聞こえてくる和やかなクイズコーナーでした☺️✨️
そしてエンディングトークへ…
岡本「畠中祐くんがアドリブを入れていて、それに山下大輝くんが合わせていて!彼ら二人はやっぱり息が合ってた(笑)現場の空気感の良さが作品にも反映されてると思います!本日はありがとうございました」
堀江「休憩時間はみんな関西弁で話してたんですよ。組役の方々と現場が一緒の時は里見の気分になってました(笑)アニオリ最終話の完成品をまだ観ていないのでオンエアが楽しみです。ぜひご覧ください!本日はありがとうございました」
たくさんの貴重なお話を聞くことができ終始和やかで素敵なステージでした✨