- Home
- クラウドファンディング, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
- 【京まふ2025】京まふ2025オープニングステージを特別取材‼️👀
【京まふ2025】京まふ2025オープニングステージを特別取材‼️👀
- 2025/11/14
- クラウドファンディング, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ), 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
- おこしやす大使, オープニングステージ, 京まふ, 京まふ2025, 京都国際マンガ・アニメフェア, 岡本信彦, 石見舞菜香
- 13

2025年9月20日(土)、21日(日)に開催された京都国際マンガ・アニメフェア2025(通称:京まふ)の幕開けとして、9月20日に”京まふ2025 オープニングステージ”がロームシアター京都にて行われました‼︎
今回、そんなオープニングステージの取材をさせて頂きました✨

ステージには、今年の「おこしやす大使」である、岡本信彦さん、石見舞菜香さんがご登壇されました!
きもの姿のお二人が登場された瞬間、観客席からは拍手が沸き起こっていました‼︎
このきものはX(旧:Twitter)上の投票企画により選ばれたようで、なんと岡本さんのきものは去年と全く同じものが選ばれたそうです!
今回ご着用されたきもののお気に入りポイントを聞かれると、お二人とも可愛らしい帯がお気に入りとのことでした!
そして、京まふ2025への意気込みについて、
岡本さん:去年はめちゃめちゃ暑かったんですが、今年、結構涼しいんですよ。なので、行動しやすいのかなって思いますし、僕は会場での練り歩きを沢山しようと思います!
石見さん:京都の素敵なところや、京まふというイベントの楽しさを、皆様に沢山お伝え出来るように頑張っていきたいと思います!
と、話されていました♪

続いて、京まふ開催に際しての祝辞が行われました。
京都市長の松井孝治さんは、
松井市長:沢山の方にこの京まふを支えて頂いて、開幕に辿り着けました。
と、感謝の言葉を述べられていました。

京まふ実行委員会・委員長の石川和子さんは、
石川委員長:ここまで開催を続けられましたのは、今日も沢山お見えになっていらっしゃいます、ファンの皆様、そして、京まふを支えて頂いております、関係者の皆様のおかげです。心より御礼申し上げます。
と、述べられていました。

京都市会副議長の吉田孝雄さんは、おこしやす大使のお二人に対し、
吉田副議長:天才女優・黒川あかね(アニメ『【推しの子】』より)を演じた石見舞菜香さん、そして不死身の男・不死川玄弥(アニメ「鬼滅の刃」より)を演じた岡本信彦さん!
と、お二人が声を担当されたキャラクターについて触れ、会場を沸かせておられました!!

そして、京まふ2025注目ポイントを紹介するコーナーへ!
キャラカフェエリアの紹介では、お二人が考案したコラボメニューについて話されていました!
岡本さんは、昨年の経験を活かし、冷えても美味しい料理として、京風冷やし茶漬けを考案されたのですが…
なんと!京ことばで、お茶漬けには”はやく帰って欲しい”という意味が!!!
これに対し、
岡本さん:すぐ食べて、すぐ推しのところに行ってもらえたら嬉しい
と、素敵な意味に変換されていました☺️
そして、石見さんが考案された宇治抹茶のグリーンラテは、去年の京まふで京都に来られた際、飲んだ抹茶ビールからインスピレーションを受けたようなのですが、
石見さん:アルコールのメニューを作るわけにはいかなかったので、ラテにして頂きました。
と話されていました(笑)

さらに、クラウドファンディングの紹介コーナーへ!
オープニングステージ前方観覧コース、おこしやす大使思い出集合写真コースに申し込んだ支援者の方々へ、おこしやす大使のお二人からお名前のコールが!
お二人からお名前を呼んでいただくことができる貴重な機会に、支援者の皆様もお喜びの様子で、会場もほっこりした雰囲気に包まれていました!
そして最後に、
岡本さんは声優としての今後の意気込みに加え、ご自身が考案したフードメニューであるわらび餅や冷やし茶漬けをぜひ食べてみてほしいと紹介されていました!
また、石見さんは今年おこしやす大使として京まふに参加できることの喜びや、来場者の皆様へ二日間悔いなく過ごして欲しいという思いを伝えておられました!
拍手喝采の中、盛りだくさんの内容で終了したオープニングステージ!
そんなステージの様子をレポートさせて頂きました‼️
取材のご協力、誠にありがとうございました!


