京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【BitSummit関連情報】BitSummit X-Roadsのアワード6部門の受賞作品とポピュラーセレクション、ゲームジャム最優秀作品賞、スポンサー賞、メディアパートナー賞の受賞作品を発表!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

以下、プレスリリースの内容を掲載しています。

一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は、2022年8月7日(日)インディーゲームイベントBitSummit X-Roads(ビットサミット クロスロード)のアワード授賞式にてBitSummitアワード6部門とポピュラーセレクション、ゲームジャム最優秀作品賞の受賞作品とスポンサー企業4社によるスポンサー賞の受賞作品を発表しました!

アワード6部門とポピュラーセレクション、
ゲームジャム最優秀作品賞の受賞作品の発表について

審査については事前にノミネートした作品の中から、選考委員会による選考をイベント会期中に行い、最終的に受賞するポピュラーセレクション、ゲームジャム最優秀作品賞を含むアワード8部門のゲーム作品を決定しました。
8月7日(日)16:00~の配信ステージのアワード授賞式の様子は公式のアーカイブをご確認ください!

VERMILION GATE AWARD / 朱色賞<大賞>

もっとも優秀な作品に贈られる賞

VERMILION GATE AWARD / 朱色賞<大賞>

NeverAwake】by Neotro Inc.

このゲームはただの弾幕シューティングではありません。それがこのゲームの良いところであり、視覚効果、照明、アートのすべてが驚くほどに調和しています。
ゲームの操作感、80以上のステージレベル、物語りに登場する少女が悪夢の中でさまよう理由がゲームプレイの中で明かされていく様子、そのすべてがゲームをプレイし続けたいと思わせる理由となりました。また、ワサビを彷彿とさせるボスモンスターなど、ビジュアルは他の国では表現されない日本特有のデザインが含まれており、より開発者の表現と可能性が現れている作品だと感じました。

INTERNATIONAL AWARD / インターナショナルアワード

海外からの作品の中で優秀な作品に贈られる賞

INTERNATIONAL AWARD / インターナショナルアワード

Gibbon: Beyond the Trees】by Broken Rules

VISUAL EXCELLENCE AWARD / ビジュアルデザイン最優秀賞

優秀なビジュアルの作品に贈られる賞

VISUAL EXCELLENCE AWARD / ビジュアルデザイン最優秀賞

Last Time I Saw You】by Maboroshi Artworks

EXCELLENCE IN GAME DESIGN AWARD / ゲーム・デザイン最優秀賞

優秀なゲームデザインの作品に贈られる賞

EXCELLENCE IN GAME DESIGN AWARD / ゲーム・デザイン最優秀賞

It’s a Wrap!】by Chanko Studios

EXCELLENCE IN SOUND DESIGN AWARD / オーディオ・サウンド最優秀賞

優秀なサウンドの作品に贈られる賞

EXCELLENCE IN SOUND DESIGN AWARD / オーディオ・サウンド最優秀賞

ASTLIBRA Revision】by KEIZO

INNOVATIVE OUTLAW AWARD / 革新的反骨心賞

技術、アイデアなど革新的な作品に贈られる賞

INNOVATIVE OUTLAW AWARD / 革新的反骨心賞

Outcore: Desktop Adventure】by Doctor Shinobi

POPULAR SELECTION AWARD / ポピュラーセレクション賞

来場者からの投票でもっとも得票が多かった一般出展者作品に贈られる賞

POPULAR SELECTION AWARD / ポピュラーセレクション賞

OU】by G-MODE Corporation

GAME JAM AWARD / ゲームジャム最優秀作品賞

ゲームジャムイベントに参加した学生作品から選ばれる最優秀賞

GAME JAM AWARD / ゲームジャム最優秀作品賞

Butterfly Loop Night】 by TEAM D

また、今回のゲームジャムの作品のすべてはプレイ可能です。詳しくはこちら
各ゲームのトレーラー:(232) BitSummit GAME JAM 【TEAM D】『Ex Night』 GameplayTrailer – YouTube

ソニー・インタラクティブエンタテインメント、集英社、日清食品HD、小学館による各スポンサー賞の受賞作品

ソニー・インタラクティブエンタテインメント PlayStation®賞

PlayStation®5 本体×1台

ソニー・インタラクティブエンタテインメント PlayStation®賞

Trinity S】by Indie-us Games

集英社 集英社ゲームクリエイターズCAMP賞

賞金20万円

集英社 集英社ゲームクリエイターズCAMP賞

TopplePOP : Bungee Blockbusters】by ArkimA

日清食品HD カップヌードル賞

カップヌードル10箱

日清食品HD カップヌードル賞

FIND】 by 日本工学院

日清食品HD 33種類の栄養素とおいしさの完全バランス!日清食品の完全メシ賞

完全メシ10箱

日清食品HD 33種類の栄養素とおいしさの完全バランス!日清食品の完全メシ賞

英単語の始まり エテュモロギア】by Ars Edutainment

小学館 コロコロコミック賞

月刊コロコロコミック誌面掲載権

小学館 コロコロコミック賞

Dragon Drop】by Cloudy Games LLC

MEDIA PARTNER AWARD / メディアパートナー賞の受賞作品

メディアパートナー各社(ファミ通・電撃オンライン・ガジェット通信・Game*Spark・IGN JAPAN・4Gamer)が選ぶ“MEDIA PARTNER AWARD / メディアパートナー賞”があります。

ファミ通 賞

ファミ通 賞

ハテナの塔 -THE TOWER OF CHILDREN-】by 株式会社タストα

電撃オンライン 賞

電撃オンライン 賞

Last Time I Saw You】by Maboroshi Artworks

ガジェット通信 賞

ガジェット通信 賞

DriveCrazy】by TubezGames

Game*Spark 賞

Game*Spark 賞

電気街の喫茶店】by 冒険者酒館

IGN JAPAN 賞

IGN JAPAN 賞

It’s a Wrap!】by Chanko Studios

4Gamer . net 賞

4Gamer . net 賞

TOYFORMING】by Toyforming Studio

BitSummitについて

“BitSummit”は、毎年京都で開催される日本最大級のインディーゲームの祭典。“国内のおもしろいインディーゲームを海外に向けて発信していく”という趣旨のもと、2012年後半に発足。2013年、同業者向けの小規模イベントとして開催した初回の来場者は200名ほどでしたが、2019年には来場者数1万7千人を超える大きなイベントに成長。今年で8回目の開催を迎え、年々勢いを増している。また世界中のあらゆる大手ゲームWebサイトや、週刊ファミ通、電撃プレイステーション、GamesTM、EDGEなど国内外のゲーム雑誌で紹介され、Game DevelopersConference、IndieCade、IndieCade East、およびCEDECのパネルディスカッションでも話題の中心となった。
BitSummit website, Facebook, Twitter, Instagram, TikTok

◆BitSummit X-Roads (ビットサミット クロスロード)◆

名称:BitSummit X-Roads (ビットサミット クロスロード)
日程:2022年8月6日(土) / 7日(日)
Web:BitSummit
主催:BitSummit 実行委員会
   一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)
   (キュー・ゲームス / ピグミースタジオ / Skeleton Crew Studio / BlackSheep Consulting)
   京都府
共催:KYOTO CMEX
制作:オリコム

◆問い合わせ先◆

一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会
MAIL:contact@bitsummit.org

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集

関連記事

ピックアップ記事

ページの中で、盤上で。響きあう二つの世界の共演【マンガとボードゲーム展】京都国際マンガミュージアム企画展レポート

【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2024』開催決定!9/21(土)・22(日)みやこめっせを中心に開催!メインビジュアルや出展者申込情報公開中!

ポケモンルームが2025年7月リニューアル‼100匹のポケモンと泊まれるファンが痺れる空間に【京都市内3施設も対象】

【サンライズクリエイション京都2025春】桜満開・春の京都で観光も兼ねた合同同人誌即売会はいかが?

【NT京都2025】ガチ技術×ゆる~い交流=可能性無限大の博覧会! ニコ動発・クロスメディアの祭典を君の発明で創り上げよう

きかんしゃトーマスが京都鉄道博物館にやって来た!原作出版80周年「きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~」へ出かけよう

【舞鶴合同祭1】イベントレポート――祝・初開催!赤レンガ映える会場で同人誌即売会&コスプレを楽しもう

【ボードゲームだけじゃない】京都・北山にあるe-sportsもできるカフェ「game cafe ATTIC」

「八雲幻想祭第九幕SNS」イベントレポート――すべての参加者がひとつになれる場所、同人誌即売会の現在

第7回京都デジタルアミューズメントアワード表彰式

『にわとりはじめてとやにつく』栗原侑莉監督 独占インタビュー【第27回京都国際学生映画祭入選作品】

京都でアニメショップ巡り!京都観光でおすすめのサブカルチャーショップガイド

【パートナーイベントレポート】京都国際学生映画祭――学生よ、古きを温め映画界の次世代を創れ

作品や資料を未来へつなぐ。――京都国際マンガミュージアム「のこす!いかす!!マンガ・アニメ・ゲーム展」 企画展示レポート

京都創造ゲームジャムに行ってきた! 熱き創造の結晶、全3作品を紹介! 〜学生ライター 山口輝の体験記(3)〜

全て表示

2025年度の人気記事

京都の社長のみなさん!あの「リアル桃鉄」が京都府に初上陸! ついに京都でスケールアップして新たな冒険へ!

きかんしゃトーマスが京都鉄道博物館にやって来た!原作出版80周年「きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~」へ出かけよう

医療福祉専門の人材サービス会社コトリオと連載40周年を迎えた大人気マンガ『シティーハンター』がコラボレーション!(応募期間:2025/4/1~5/31)

【入場者プレゼント発表!】『バトル・ロワイアル』4月4日(金)より2週間限定 全国リバイバル上映!入場者には支給武器カード(42種ランダム)のプレゼントが決定!

【京都コンテンツ関連情報】太秦映画村で「NINJA×エクストリームスポーツ×EDM×イマーシブ」の新たな〈NINJA ENTERTAINMENT〉開催!(開催期間:2025/4/12~6/29)

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

【映画・歴史好き必見】東映太秦映画村の魅力をどどんとご紹介!新選組隊士の殺陣や実写映画『銀魂』等様々なロケが行われているオープンセット、仮面ライダー立像の撮影も可能!

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る