- Home
- ゲーム, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
- 【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!
【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!
- 2025/9/21
- ゲーム, 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
- 35

みなさんおはようございます!!☀️☀️京まふ1日目も無事終了し、2日目が始まりました!!
昨日、私たち取材班は朝9:00より各ブースの取材を行いましたが、取材も終了し家に帰るとお疲れモードでした…💦💦
それもそう、会場内で2万歩程度歩いていたらしく…気がつかないところで疲労が蓄積していたそうです。。。
ですが、しっかり睡眠も取れて朝から気合いバッチリです❗️❗️2日目も「全力」で盛り上げて参りましょう!!🌈🌈🌈
さて、西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典「京都国際マンガ・アニメフェア」(通称京まふ)
にて展開されているBROWNDUSTⅡのVRゲームに参加させていただきました!!🥽
レストラン側の記事は↓こちら↓にて掲載しております。
【京まふ2025】本格派レストラン!?「ブラウンダスト2」ブースの紹介
🎮〈ゲーム内容〉🎮
選択したキャラクターの好みを踏まえ、上から降ってくる果物やお肉などの具材を選んで切る!AIによって登場するメニューは様々!無事キャラクターの好みに会うものを作れるか!?
ゲーム開発者の方にお話をお伺いしたのでご紹介させていただきます!
Q:見どころと、こだわった点を聞かせてください!
A: プレイしていることを気にせずに遊べることがこだわり。当ゲームはユーザーの好みでストーリーを選ぶことができる。
ファンタジー感のある料理を出したく、オリジナル料理を表現した。しかし、稀に現実世界ではグロデスクな見た目がでる場合があった為、不具合を手動で修正することに苦労した。
Q:コスプレだけでなくVRゲームも一緒に出展しようとしたきっかけは何ですか?
A:当初はコスプレイベントだけ展示する予定だったが、京まふを通して、日頃の感謝の思いを伝えたく、来場してくださった方々にコスプレイベントとVR体験の双方体験していただきたいと思い開催させていただきました。
Q:伝えたいこと
A:まずは来て体験せよ!!
やはりここでは内容はあまり言えないので、是非お越しの際は 306 BROWNDUSTⅡにて!!
最後に実際にゲームをプレイさせていただきました!
体験者:くにもとさん
体験者のコメント
「VR初挑戦でしたが、あまりの臨場感にゴーグルを外した時に少し驚きました!可愛いキャラクターとの距離がすごく近く、自分の作ったものでキャラクターが食レポをしてくれるのが嬉しかったです!これは元々このキャラクターが好きな人にとっては最高のゲームなのではないでしょうか?AIが搭載してある故に切った具材によって料理が変わるのは革命だと思います!」
写真景品
何と本日の最高スコアを更新❗️❗️景品をいただきました!
イチゴ香るオーク肉サンド…肉汁と酸味のあるフルーツの相性があって美味しそうです!!
こちらのゲーム体験を運営されているのはネオウィズという企業様なのですが、こういったVRゲームの他にも様々なジャンルを手掛けているそうなのでご興味がある方は是非チェックしてみてください!✅
京まふ2日目にお越し予定の方はこちらのブースに足を運んでみてはいかがでしょうか?貴重な体験になること間違いなしです!!
それではまた!!