京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディア、メタバースのポータルメディア

【京まふ2025】初音ミクオタク注目!!今年も雪ミクスカイタウンが出店しています!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNOW MIKU❄️

「雪ミクといえば…今から15年前の2010年、「さっぽろ雪まつり」で制作された白い初音ミクの雪像がきっかけで、「真っ白い初音ミク」のイメージから、北海道を応援するキャラクター「雪ミク」が誕生した経緯があり、現在に至る。」

https://snowmiku.com/ (一部抜粋)

その雪ミクも来年で16年目に差し掛かろうとしているところです。2026年の衣装も決定し、いよいよ本格的に情報飛び交う前に、なんと京まふにて「雪ミクスカイタウン」様が出展しております!!❄️❄️❄️

今回はこちらにお邪魔して参りました。📸


Q:出展したきっかけ

A:他社でも初音ミクコンテンツが広く展開しておりますが、関わりのある会社からお誘いをいただいたのが最初のきっかけです。以降は毎年出展させていただいております。

Q:「雪ミク」と「初音ミク」の違いについて

A:雪ミクは北海道を応援する、ご当地キャラクターの認識でいます。

Q:来場者に対して伝えたいこと

A:弊社は初音ミク以外にも「雪ミク」「桜ミク」などといった派生キャラクタがおられますので、その違いについて知っていただく機会になればと思います。

Q:おすすめを教えてください!

A:昨年に雪ミクスカイタウン、ならびにクリプトン・フューチャー・メディアのMIKU EXPO創立10周年を迎えまして、10周年記念グッズが現在でも根強い人気があります。ぜひ雪ミクスカイタウンへお越しくださいませ。

 

取材を快く承諾して下さったスタッフ様、お忙しい中、ありがとうございました!!

ちなみに…雪ミクスカイタウンは北海道の玄関口、新千歳空港にて販売しております。🛫北海道へお越しの方は是非立ち寄ってみてはどうでしょうか♪

リンク↓

https://snowmiku.com/skytown/

 

また、みなさんの推しキャラは見つかりましたか??

私は2014年の「なまらちゃん」が推しです!!魔法少女の可愛いデザインが今でも最推しです❗️❗️👀

最後に…

 

実は…歴代雪ミクにも名前がついていることをご存知ですか?

名前は以下の通りです。

2010 初代ちゃん/無印ちゃん 

2011 マフラーちゃん 🧣

2012 ふわこちゃん  🧥

2013 白無垢ちゃん 👘

2014 なまらちゃん 🍺

2015 ぽっくるちゃん 💠

2016 ふくろうちゃん 🦉

2017 トゥインクルちゃん 🪄

2018 タンチョウちゃん 🦢

2019 プリンセスちゃん 🏰

2020 ホルンちゃん 🎺

2021 時計ちゃん 🕰

2022 カニ船長ちゃん 🦀

2023 冬麗(うららちゃん)❄️

2024 スープカレーちゃん 🍛

2025 クリスタルちゃん 💎

to be continued…

ちなみに北海道の雪ミクオタクは暗記して当然だそうです。😂

この機会にぜひ覚えていってください🙌北海道札幌雪まつり期間中にテスト範囲として出題されますので要チェックですっ!!❄️❄️❄️❄️

 

ではまた!!

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

立命館大学映像学部学生チーム

投稿者プロフィール

メディア業界を目指す立命館大学映像学部生によるインターンのチームです。毎年、ファン視点からトレンドをピックアップできるのが強み。実際、このインターンを経て業界で活躍しているOB、OGも。ぜひ暖かく見守ってください!

この著者の最新の記事

ピックアップ記事

【京まふ2025】漫画好き必見‼️集英社ブースのりぼんとジャンププラスのパネルに行ってみた!

【京まふ2025】「聖地巡礼する前に知っておきたかった...」全国の聖地巡礼に役に立つ情報ならまずはココ。【アニメツーリズム協会】

【京まふ2025】初音ミクオタク注目!!今年も雪ミクスカイタウンが出店しています!!

【京まふ2025】「青貝研ぎ出しコースターづくり」ワークショップに参加してみた

京まふ2025アニメ「お買いものパンダ!」ブースに遊びに行ってきました🐼✨️

【京まふ2025】魅力いっぱいの愛知県知多半島発ご当地アイドル声優ユニット「知多娘。」さんのブースを取材しました!

【京まふ2025】parubooks&桜クリエに取材させて頂きました!

【京まふ2025】京都芸術デザイン専門学校のLive2Dを体験してきました!!

【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!

【京まふ2025】絵コンテアプリDROMIの魅力!

【京まふ2025】京都市に怪獣8号襲来!?会場外ではさまざまなコラボも開催中!!

【京まふ2025】LAM氏考案、伝統工芸品を身近にダイレクト!

【京まふ2025】アニプレックスブースを取材!視覚的に楽しめる展示が満載

【京まふ2025】寄せ書きボードを見に行きました!

【京まふ2025】大手アニメ作品の出展から地元に根ざしたキャラクターまでズラリ

全て表示

2025年度の人気記事

あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート

【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)

【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!

【公式イベント情報】ついに解禁!『京まふ2025』コラボビジュアル大公開&グッズや連携企画の最新情報をお届け!

【みやこめっせ 行き方】京まふや同人誌即売会の会場、みやこめっせへのアクセス方法を写真付きで詳しくご案内!

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

平安貴族は〇〇を見せない?若者の服は〇色!?「光る君へ」マンガ「あさきゆめみし」が100倍面白くなる!京都文化博物館【紫式部と『源氏物語』】学芸員さんに話を聞いてきたパート2

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼 その2

アニメ『有頂天家族』の聖地としても有名な京都の下鴨神社でみたらし祭開催中【07/30まで!】

巡ってわかる、心の距離。TVアニメ『月がきれい』聖地巡礼~前編~

祝10周年!新作もイベントも動き出す!? 『有頂天家族』アニメ放送10周年イベントアイデアソン イベントレポート

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

年別記事一覧

ページ上部へ戻る