「京都国際学生映画祭」43の国・地域から539作品がエントリー 厳選された16作品を上映、はたしてグランプリは!?

「京都国際学生映画祭」(大学コンソーシアム京都主催)は、京都を中心とする関西圏の大学生で構成する「京都国際学生映画祭実行委員会」(宮本法明委員長・京都大学4年)が企画・運営を行う日本唯一の国際学生映画祭です。国内外を問わず、学生が制作した優秀な映画・映像作品を多数上映し、今後の映画文化を担う新たな才能を発掘するとともに、学生映画の魅力や可能性を京都から発信し多くの人に届けること、国際交流や相互理解の場をつくりだすことで、京都の活性化をめざしています。
第19回の映画祭コンペティション(実写部門・アニメーション部門)には、本映画祭史上最高となる43の国と地域から539作品の応募があり、その中から実行委員が厳選した16作品を映画祭にて上映します。初日のオープニングには真利子哲也監督の『マリコ三十騎』(第7回京都国際学生映画祭グランプリ作品)を上映するほか、特別企画も企画しています。また、最終日(12/2)には3名の最終審査員にお越しいただき、グランプリ作品の発表と授賞式を行います。
名 称 | 第19回京都国際学生映画祭 |
---|---|
期 間 | 2016年11月26日(土) ~ 12月2日(金) |
会 場 | 京都シネマ 京都市下京区烏丸通四条下ル COCON烏丸3F |
上映作品 | 実写部門・アニメーション部門入選作品16作品 特別企画プログラム ※プログラムはWEBサイトまたはリーフレットをご覧ください。 |
入場料 | 1プログラム券:500円 フリーパス券:前売り1000円、当日1500円 ※チケットはWEBサイトまたは京都シネマで販売 |
主 催 | 公益財団法人 大学コンソーシアム京都 |
企画運営 | 第19回京都国際学生映画祭実行委員会 |
運営支援 | 京都国際学生映画祭企画検討委員会 |
WEBサイト | http://www.kisfvf.com/ (予告編公開中) |
「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集)