- Home
- お知らせ, イベント案内, クリエイター支援情報, クロスメディア, ゲーム, ニュース, メタバース, 映画, 補助金
- [IVS 2025]国内最大級のスタートアップ系イベントが本日からスタート
[IVS 2025]国内最大級のスタートアップ系イベントが本日からスタート

京都市勧業館(みやこめっせ)にて本日からIVS 2005が開催されています。2023年から一般公開を京都で開始し、今年は3回目。事前参加申請数がすでに10,000人を突破していたこともあり、平日ながら初日もすでに大盛況。参加登録を済ませるためにも長蛇の列となる程でした。
イベントとしては「次世代起業家の登竜門」と言われる 「IVS LAUNCH PAD」と言われるピッチイベントを皮切りに、「AI」,「エンターテインメント」、「Deep Tech」、「グローバル」、「日本」、「Seed」, 「Growth」、「Youth」に分かれ、それぞれでセッションを展開。
トークテーマも「資金調達」、「M&A」、「VC」といったスタートアップイベントらしいものから「キャラクター表現とAI」、「宇宙」、「地域活性化」など多岐に渡り、パネルディスカッション形式で熱いトークが繰り広げられていました。同時に、IVS Selected 300ではスタートアップ企業300社が集結し、それぞれの熱い想いをぶつけ合っています。この他、Epsonといった大手メーカーやりそな銀行のような金融機関もブース出展をしています。
参加者の多くは20代〜30代のビジネスマンや、大学生。パネルディスカッションに参加している人たちの面持ちは真剣で、静かな中にも将来に託す夢や野心を感じることができます。
京都府と京都市が共に主催となっているまさに府市一体を象徴する本イベントは本日から7月4日まで開催。さらイベントは7月4日まで開催。さらに7月5日には小学生から高校生までを対象とした IVS Youthも予定されています。
チケットはこちらの公式サイトより入手可能です。