- Home
- 大阪成蹊大学DS・国際観光学部学生チーム
投稿者プロフィール

大阪成蹊大学DS・国際観光学部学生チーム
今年から初お披露目になります!大阪成蹊大学のデータサイエンス学部・国際観光学部の合同学生チームです。どちらの学部も最近開設されたばかりでフレッシュなメンバーが揃ってます。
観光やデータの視点から、KYOTO CMEXを取材していきます!
大阪成蹊大学DS・国際観光学部学生チームの記事一覧
-
- 2025/2/10
- ゲーム, ゲーム, ニュース, 京都ゲームクリエーターズジャム, 企画
- 509
京都創造ゲームジャムに行ってきた! 熱き創造の結晶、全3作品を紹介! 〜学生ライター 山口輝の体験記(3)〜
いよいよ第3回目の記事です!最終回となる今回は、京都創造ゲームジャムで開発されたゲームの数々を詳しくご紹介していきます。 このイベントは、社会課題の解決をテーマにしたゲームを短期間で開発するというユニークな試みです。多… -
- 2025/1/7
- ゲーム, ゲーム, ニュース, 京都ゲームクリエーターズジャム, 企画
- 491
京都創造ゲームジャムに行ってきた! 熱気あふれる開発現場に潜入! 〜学生ライター 山口輝の体験記(2)〜
今回は京都創造ゲームジャムの記事、第2弾です! 京都創造ゲームジャム会場の様子 ゲームジャムとは、ゲーム開発者が集まり、短期間でゲームを制作するイベント。今回潜入した京都創造ゲー… -
- 2024/12/5
- ゲーム, ゲーム, ニュース, 京都ゲームクリエーターズジャム, 企画
- 547
京都創造ゲームジャムに行ってきた!社会課題解決×ゲーム開発の熱い4日間 〜学生ライター 山口輝 の体験記(1)〜
社会課題の解決に、ゲーム開発!? 一風変わったハッカソン「京都創造ゲームジャム」に潜入してきました! 今回、我々大阪成蹊大学データサイエンス学部の学生チームは、京都創… -
【コラボイベント】アニメ「刀剣乱舞 廻」×東映太秦映画村コラボイベント『「刀剣乱舞 廻」まつり~京の軌跡~』体験レポート~後編~
『「刀剣乱舞 廻」まつり~京の軌跡~』のコラボイベントを体験するべく東映太秦映画村にやってきた筆者は、再現スポットを体験したのち、再現スポットの入り口すぐ近くにあるコラボグッズ売り場にやってきました!(前回の記事には、再… -
【コラボイベント】アニメ「刀剣乱舞 廻」×東映太秦映画村コラボイベント『「刀剣乱舞 廻」まつり~京の軌跡~』体験レポート~前編~
東映太秦映画村にて、2024年7月13日(土)~9月1日(日)にわたって開催された『「刀剣乱舞 廻」まつり~京の軌跡~』×東映太秦映画村のコラボイベントにお邪魔してきました!この記事では、そのイベントの様子について2つの… -
- 2024/10/15
- ニュース
- 744
データ分析で見えてきた、観光事業としてのBIT SUMMITの可能性
はじめに、BitSummitについての簡単な概要を以下に記す。 『BitSummitは、毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典 です。「国内のおもしろいインディーゲームを海外に向けて発… -
【BIT SUMMIT 2024】 BITSUMMIT DRIFT出展者へのインタビューから考える、インディーゲーム制作における入口について
日本最大級のインディーゲームの祭典であるBitSummitが、今年も、京都京都市勧業館みやこめっせにて7月19日~21日の計3日間開催された。 この記事では、当イベントにレポーターとして参加した筆者がプレイ・取材し… -
- 2024/9/10
- アニメ, ニュース, マンガ・アニメ, 京都国際マンガミュージアム展
- 963
【CMEXな京巡り】九井諒子さんの作品をたっぷり探索!『九井諒子展&「ダンジョン飯」迷宮探索展』体験レポート
京都国際マンガミュージアムにて、2024年7月13日(土)〜10月8日(火)の期間に開催される『九井諒子展&「ダンジョン飯」迷宮探索展』に行ってきました。案内をしてくださった、ミュージアムの学芸室員である應矢さんのお話と… -
【CMEXな京巡り】可愛いリラックマたちに囲まれる、癒しの空間「嵐山 りらっくま茶房」
©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. 選びきれない!限定のグッズがたくさん! 今回は嵐山にある「りらっくま茶房」のグッズや… -
- 2024/8/23
- ゲーム
- 597
【BIT SUMMIT 2024】出展ブース探訪記 Rabbit Conquest
「Rabbit Conquest」を企画・開発された千星 六左ェ門さんに話をお聞きしました。 —Rabbit Conquestはどんなゲームですか? 千星:「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」の物語を忠実に再… -
- 2024/8/23
- ゲーム
- 647
【BIT SUMMIT 2024】出展ブース探訪記 Demon School
海外発のゲームDemon Schoolブースの担当者に話をお聞きしました! —Demon Schoolとは? 担当者:主人公たちは学生でありながら、街を守るヒーローです。学生生活との両立が大切なようで、戦いに夢中… -
- 2024/8/13
- ニュース
- 999
「京都の魅力を世界に発信する」―KYOTO CMEXの広報担当・メディアインパクトさんにインタビュー!
KYOTO CMEXをはじめ、数々のWeb制作を手掛けるメディアインパクト代表の宮嶋 健人さん、編集メンバーのお一人である辻井 智大さんにKYOTO CMEXの広報活動についてインタビューさせていただきました。 イ… -
- 2024/7/1
- ニュース
- 710
初めまして!大阪成蹊大学データサイエンス学部、国際観光学部の合同ライターチームです!
今年から初めての参加になります。メンバーにはゲームに興味がある人、アニメや漫画が好きな人、京都府出身の人など様々な仲間が集まっています。さらにそこにデータサイエンスの視点、観光の視点を盛り込みながら、Kyot… -
- 2024/6/11
- ニュース
- 525
大阪成蹊大学DS・国際観光学部学生チーム(現在準備中!)
大阪成蹊大学のデータサイエンス学部・国際観光学部の学生による合同チームです。今年から初めての参加になりますが、データサイエンスや観光の視点から、KyotoCmexに斬り込んでいきます!…