- Home
- ピックアップ
カテゴリー:ピックアップ
-
【公式イベント情報】岡本信彦さん、石見舞菜香さんからのコメントも到着!西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京まふ 2025』大盛況のなか閉幕!
2025 年 9 月 20 日(土)・21 日(日)に開催された、西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025』は、2 日間で 36,143 人が来場し、大盛況にて閉幕し… -
西日本最大級のアニメ・マンガイベントが京都で開催! 豪華声優陣の出演や「地下鉄に乗るっ」をはじめ約60ブースが出展【京まふ2025】イベントレポート
2025年9月20日と21日、京都国際マンガ・アニメフェア2025(京まふ)が開催されました。メイン会場のみやこめっせと、第2会場の京都国際マンガミュージアムを主に、地下鉄のラッピングやプロモーションなどの施策も。2日間… -
【BitSummit出展者関連リリース】京都にて開催される国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」アワード受賞作品から3タイトルが「東京ゲームショウ2025」に出展決定!
本日、BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」アワード受賞作品のうち3タイトルが、「東京ゲームショウ2025」BitSummitブースにて出展されることが決定いたしましたので、お知らせいたし… -
【京まふ2025】漫画好き必見‼️集英社ブースのりぼんとジャンププラスのパネルに行ってみた!
本日9月21日は京まふ開催2日目です! 開幕向かったのは3階の中央にある集英社のブースです! 昨日も大盛況でしたが、本日も朝から沢山のお客さんが見に来ています。 大きなパネルにはSPY×FAMILY、チェンソーマン… -
【京まふ2025】「聖地巡礼する前に知っておきたかった…」全国の聖地巡礼に役に立つ情報ならまずはココ。【アニメツーリズム協会】
京まふ2025 アニメツーリズム協会ブースを行ってきました! 2人のイケメンに引き寄せられて訪れたのは、アニメと聖地を繋げる取り組みをされている、アニメツーリズム協会さんのブースでした! アニメをきっかけに、たくさん… -
【京まふ2025】初音ミクオタク注目!!今年も雪ミクスカイタウンが出店しています!!
SNOW MIKU❄️ 「雪ミクといえば…今から15年前の2010年、「さっぽろ雪まつり」で制作された白い初音ミクの雪像がきっかけで、「真っ白い初音ミク」のイメージから、北海道を応援するキャ… -
【京まふ2025】「青貝研ぎ出しコースターづくり」ワークショップに参加してみた
京まふ会場内で行われていた「青貝研ぎ出しコースターづくり」ワークショップに参加しました! シルエットの見えるコースターの中から一つ好きなものを選ぶところから始まります!好きなものを選んだら「研ぎ出し技法」という伝統… -
京まふ2025アニメ「お買いものパンダ!」ブースに遊びに行ってきました🐼✨️
本日(9/21)、京都国際マンガ・アニメフェア(通称:京まふ)に出展しているアニメ「お買いものパンダ!」ブースにおじゃましてきました!! なんと!取材時にちょうどお買いものパンダが遊びにきてくれてい… -
【京まふ2025】魅力いっぱいの愛知県知多半島発ご当地アイドル声優ユニット「知多娘。」さんのブースを取材しました!
みやこめっせ1Fにて出展されている、愛知県知多半島をPRするアイドル声優ユニット「知多娘。」さんのブースに行ってきました! アイドル声優ユニット「知多娘。」とは? … -
【京まふ2025】parubooks&桜クリエに取材させて頂きました!
皆さんおはようございます!! 京まふ2日目が始まりました! 本日は1階のparubooks&桜クリエについて紹介していきます! parubooksは富山県南砺市にある「南砺市クリエイター… -
【京まふ2025】京都芸術デザイン専門学校のLive2Dを体験してきました!!
京都芸術デザイン専門学校のLIVE2D体験をしてきました! 体験ブースでは、生徒さんが制作したオリジナルキャラクターを楽しむことができます! 1つ目の体験では、生徒さんが作った2DキャラクターがPCに映し出され、PC… -
【京まふ2025】BROWNDUSTⅡのVRゲームに迫る!!
みなさんおはようございます!!☀️☀️京まふ1日目も無事終了し、2日目が始まりました!! 昨日、私たち取材班は朝9:00より各ブースの取材を行いましたが、取材も終… -
【京まふ2025】絵コンテアプリDROMIの魅力!
昨日9月20日は京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)開催1日目です! 1階の119にて出展しているDROMIに感動したのでその魅力を書いていきたいと思います‼️ まずDROMI(ドロ… -
【京まふ2025】京都市に怪獣8号襲来!?会場外ではさまざまなコラボも開催中!!
おはようございます!!時刻は朝の6:00でございます。 え、活動するのが早いって??? いえ、オタクの朝は早いのです。 今日も一日張り切って参りましょう❗️❗️… -
【京まふ2025】LAM氏考案、伝統工芸品を身近にダイレクト!
京まふ初日開幕ということで、みなさん楽しんでいらっしゃいますでしょうか! 現在私は、こちら1Fホワイエで展示されている、LAM『PROJECT KAGURA』展にお邪魔させていただいています。 玄関ホール、入ってすぐ… -
【京まふ2025】アニプレックスブースを取材!視覚的に楽しめる展示が満載
京まふ会場のアニプレックスのブースを訪れました! 展示されていた作品は11作品と数多く、それぞれの作品が持つ魅力をどう伝えるかに工夫が凝らされていました。 中でも印象的だったのは「ここ… -
【京まふ2025】寄せ書きボードを見に行きました!
京まふ2025会場内に設置している寄せ書きボードに行ってみました! この寄せ書きボードは私たち立命館大学映像学部の授業の一環として企画したものとなっています。 漫画のコマをイメージしたデザインです↓ 一般入場か… -
【京まふ2025】大手アニメ作品の出展から地元に根ざしたキャラクターまでズラリ
秋の京都といえば、京都国際マンガ・アニメフェアだ。今年も例年通り、限定グッズや最新作の動向を求めた熱心なアニメファンが訪れた。昨年は約35000人が実会場を、オンラインも含めると10万人を記録した西日本最… -
【京まふ2025】NPO法人 クリエイター育成協会さんに取財!!
ネストラボ京都の職業指導員、柳川さんに取材させていただきました! はじめに、就労継続支援B型事業所とは? 就労継続支援B型事業所は、障害や年齢、体力などの理由で雇用契約を結んで働くことが困難な人が、就労の機会を得たり… -
【京まふ2025】君もギルドに入らないか?「冒険者ギルド by MBS」で京まふワールドを攻略せよ!
本記事では「京まふ2025」にて開催中の「冒険者ギルド by MBS」の魅力をご紹介します! [caption id="attachment_52968" align="aligncenter" w… -
【京まふ2025】ブシロードクリエイティブブース PalVerseコーナーをご紹介!
【京まふ2025】みやこめっせ3階に出展されているブシロードクリエイティブさんのPalVerseコーナーについてご紹介させていただきます! こちらのコーナーでは、ブシロードクリエイティブさんから販売されている手のひ… -
【京まふ2025】 ブルブル君のお店に行ってきました!
京まふの入口を抜けると、まず目に飛び込んでくるのが――天井からつるされた大きな「ブルブル君バルーン」。その存在感に思わず足を止めた方も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、「わかさ生活」さんのブースです! … -
【京まふ2025】「金箔で飾るタンブラーづくり」ワークショップに参加してみた!
京まふ会場内で行われていた「金箔で飾るタンブラーづくり」ワークショップに参加しました。 黒い紙に糊でキャラクターが描かれており、その上から金箔や銀箔を丁寧に貼り付けていく工程からスタート! 両方を… -
【京まふ2025】にじさんじブースへ取材!「ROF-MAO」「ChroNoiR」着ぐるみ出張@京まふに密着取材👀✨
にじさんじブースへ取材!「ROF-MAO」「ChroNoiR」着ぐるみ出張@京まふに密着取材👀✨ いよいよ!京まふ開催1日目ですね! こちらの記事では、一ファン目線でにじ… -
【京まふ2025】京都市交通局さんのブースが大盛況ですっ!
みやこめっせ1Fにブースを展開されている「京都市交通局」さんのブースについてご紹介させていただきます! 京都市交通局さんは京まふに毎年出展されていますが、今年も開幕から大盛況!! 朝から列が途切れ… -
【京まふ2025】PalVerseブースの展示物を取材しました!👀
【京まふ】palverseブースの展示物を取材👀 みなさんこんにちは!!京まふ2025楽しんでいらっしゃいますでしょうか!!⛩あいにくの天気ですが、みなさんの意気込みで晴らしていきましょう… -
【京まふ2025】アニマチReクリエイション2026さんのブースをご紹介させていただきます!!
みやこめっせ1階に出店されている「アニマチReクリエイション2026」さんのブースについてご紹介させていただきます! アニマチReクリエイションさんは東京都小金井市で、制作会社やクリエーターが作品の魅力… -
京まふ2025【ワークショップコーナー・推し畳・京菓子実演体験】をご紹介します!
みやこめっせB1階ワークショップ・ファミリーコーナーにて体験できる、『推し畳』ワークショップと京菓子実演体験についてご紹介させていただきます! こちらのコーナーは、京都の伝統産業とマンガ・アニメが融合した体験プログ… -
【京まふ2025】先行販売グッズ満載!有限会社アクロスさんのブースに行ってきました!
みやこめっせ3階に出展されている「有限会社アクロス」さんのブースについてご紹介させていただきます! 高橋留美子作品「らんま1/2」のヒロインたちの等身大パネルが並ぶブース… -
【京まふ2025】本格派レストラン!?「ブラウンダスト2」ブースの紹介
「ブラウンダスト2」 遥か昔、カリアン帝国の支配から逃れ、五つの王国の統治下で平和を謳歌してきたスベルン大陸。 だが、不吉な魔力の闇が広がり、五つの王国の運命は徐々に歪んでいく。 増していく戦争の火種で緊張は高まる… -
【京まふ2025】とっても素敵な「モダン建築クロニクル」さんのブースをご紹介します!
みやこめっせ1Fにブースを展開されている「モダン建築クロニクル」さんのブースについてご紹介させていただきます! モダン建築クロニクルとは? モダン建築クロニクルーー通称モダクロは、 モダン建築擬人化… -
サンダーバードの車両を活用したエンタメレストラン「FUTURE TRAIN」出発進行! 梅小路エリアに新しいランドマークが誕生
2025年9月20日、京都の梅小路エリアに待望の「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE」(以下、FUTURE TRAIN)がグランドオープンした。 FUTURE TRAINは、日本初の廃線高架… -
【京まふ2025】大垣書店イオンモールKYOTO店へインタビュー!コミック担当者に訊いて分かった”マンガとの出会い”をつくる書店の魅力とは?
西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典「京都国際マンガ・アニメフェア」(通称京まふ)が今年も開催されます。 これに先立ち、立命館大学映像学部生は事前プロモーション企画の一環として、大垣書店様の3店舗(イオンモール… -
【公式イベント情報】『SHOGUN』監督も体験した!一流監督・映画人のサポート&京都の撮影所で短編時代劇を制作できるワークショップ「第18回京都フィルムメーカーズラボ」募集中!(募集期間:2025/8/27~10/27)
2025年12月に今年で18回目となる「京都フィルムメーカーズラボ」の開催が決定しました。本プログラムは京都ヒストリカ国際映画祭(KHIFF)の若手育成プログラムとして国内外の映像制作に携わる若い才能が集い、一流監督・映… -
【京まふ2025】大垣書店にて京まふ特設コーナー展開中!
本記事では、現在大垣書店各店舗で展開されている京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025特設コーナーの様子をお届けします! 今年は京まふ2025の広報企画として、以下の大垣書店様3店舗と連携し、京ま… -
【公式イベント情報】観覧者募集!オリジナル時代劇の映画企画コンテスト『京都映画企画市』ついにファイナリスト企画5件が決定!(開催日:2025/10/4)
2025年10月4日(土)にVIPO(ヴィーポ)と京都府が共同で実施する第17回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」が開催されます。 本事業は、時代劇の拠点である京都発、オリジナル時代劇・歴史… -
「きかんしゃトーマスとなかまたち in 京都鉄道博物館」が開催中! 原作出版80年記念♪ きかんしゃトーマスの世界に行こう
2025年9月23日(火・祝)まで、京都鉄道博物館で「きかんしゃトーマスとなかまたち in 京都鉄道博物館」が開催されています。 2025年は「きかんしゃトーマス」の原作出版80周年を迎えた、記念すべき年。本イベントで… -
【公式イベント情報】第1回コンテンツクロスメディアセミナー開催概要公開&申込受付中!漫画家 すがや みつる 氏が語る「デジタルで変わるマンガビジネス」(2025年10月9日(木)開催・参加費無料)
KYOTO CMEXでは令和7年10月9日にすがやみつる氏を迎え、「デジタルで変わるマンガビジネス」をテーマとした第1回コンテンツクロスメディアセミナーを開催いたします。 今回は、漫画家・日本マンガ学会会長のすがやみつ… -
【クロスメディア分野イベント情報】京まふ−GO-TAN連携イベントコスプレパフォーマンスステージ 「第7回 京都 古都コスフェスタ」開催決定!
一般社団法人GO-TANは、日本全国のパフォーマーのイベント参画、若手パフォーマーの育成、国内外の新たな観光客の掘り起こしなど関西圏のコンテンツ市場の拡大と振興を促進するため、2025年9月20日(土)9月21日(日)、… -
テーマは「星河一天」! 初音ミク「マジカルミライ 2025」 in OSAKA イベントレポート【関西コンテンツ関連情報】
2025年8月9日(土)から11日(月・祝)、『初音ミク「マジカルミライ 2025」 in OSAKA』がインテックス大阪3号館・4号館・5号館Aにて開催されました。 「マジカルミライ 2025」は、初音ミクたちバーチ… -
【リアル桃太郎電鉄ホンマの京都・万博編】体験記 夏休み到来! 鉄道に乗って、京都中を冒険しよう
2025年8月31日まで、「街はテーマパークだ!リアル桃太郎電鉄ホンマの京都・万博編、京都を遊ぼう!万博クイズ旅ですぞ~!」が開催されています。 今回の舞台は、京都の北部エリア。桃太郎電鉄のゲームと同じようにサイコロを… -
ばいきんまんが悪役なのに憎めないのは〇〇だから⁉「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」やなせたかしの心の中を覗いてきた!【美術館「えき」KYOTO】
美術館「えき」KYOTOにて、2025年7月11日(金)より「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」がスタート。 高知県・香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム開館30周年を記念して開催される大規模巡回展… -
【公式イベント情報】新情報解禁!来年開催の第14回「BitSummit 」開催日程発表&アワード受賞作品の追加発表も!
BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」の閉会式にて、来年で14回目となる「BitSummit」の開催日程について発表いたしました。京都市勧業館みやこめっせにて2026年5月22日(金)~5… -
【初音工房 KIMONO SHOW 2025 KYOTO】イベントレポート 夏の京都に、振袖の大輪の花が咲いた一日【初音ミクコラボ】
2025年6月21日から29日にかけて、「初音工房 KIMONO SHOW 2025 KYOTO」が開催された。 このイベントは、日本の伝統工芸の継承と新たな魅力発信を目的としている。公式アンバサダー・初音ミクとのコラ… -
「地下鉄に乗るっ」がフランスに!? 魚雷映蔵佐野さんが描く、世界に誇る「ご当地コンテンツ」の今後とは
2025年6月9日から15日の間、フランス・アヌシーで「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」が開催。その併設マーケットMIFA「インディーアニメ特集」にて、アニメ「地下鉄に乗るっ」が展示された。 展示期間中は、「… -
【クリエイター支援情報】求む作品を聞いた!『京まふクリエイターズコンテスト2025_U25 〜架空小説挿絵大賞〜』主催者にインタビュー
2025年6月3日(火)より『京まふクリエイターズコンテスト2025_U25 〜架空小説挿絵大賞〜』がスタートしました。 若手クリエイターを支援する試みとして始まり、受賞者には自分の名前を多くの方に知ってもらえるような… -
「京まふ2025」メインビジュアルは京乃つかさと太秦萌の着物の〇〇〇に注目⁉作者・桃奈さくらさんにインタビュー!
2025年9月20日(土)21日(日)の2日間にわたり開催することが決定した、西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025』。そのビッグイベントの顔ともいえるメインビジュアル… -
お酒を片手に語り合う「地下鉄に乗るっ」のIFと未来~設定資料集から幻の脚本まで!?【地下鉄に乗るっ アニメーション展】クロージングイベントレポート
2025年5月24日から6日間の日程で行われた「地下鉄に乗るっ アニメーション展」が、29日に閉幕を迎えた。 本当に盛りだくさんのコンテンツが披露された今回の展覧会。それを締めくくるべく、29日にクロージングイベントが… -
あなたの癖が、AIをもっと自由にする「生成AIなんでも展示会」イベントレポート
(※2025年6月17日に掲載した本記事のタイトルについて、「生成AIのコミケが京都で初開催!?」という表現を用いてしまいましたが、不正確かつ誤解を招く表現でしたので、訂正させていただきました。読者・関係者の皆様に重ねて… -
魚雷映蔵佐野リヨウタさんに訊く。「地下鉄に乗るっ アニメーション展」の裏側と、コンテンツを取り巻く厳しい現状
2025年5月24日から29日までの間、「地下鉄に乗るっ アニメーション展」が三条河原町のVOXビル3階、 FRAME in VOXで開催された。6日間の会期の間、たくさんのファンたちが会場に詰め掛け、その熱気はSNS上… -
長い線路の上を、一緒に地下鉄に乗ってこれた感謝。思い出の地、VOXビルで感動が蘇った一夜【地下鉄に乗るっ アニメーション展】オープニングイベントレポート
「地下鉄に乗るっ」が登場してから、もう10年以上の時が経ったという事実に驚きだ。 2025年5月24日、FRAME in VOXにて、「地下鉄に乗るっ アニメーション展 オープニングイベント」が開催され、シンガーソング…