新着記事一覧
-
今回は京都市右京区にあるお寺であり、人気観光地である仁和寺のブースをご紹介します。
仁和寺では、『御室ムスメ』というプロジェクトで国内外の若い世代へ向けた周知の活動を行っているようです。
京まふのブースでは、『御室ムスメ』のクリアファイルや扇子といったグッズが展示・販売されています。
この…
-
9月19日、京まふのステージイベントとして「ナラティブ型バーチャルアイドル リブドル︕ in 京まふ2020」が開催されました。
リブドルと呼ばれる6人の可愛らしいバーチャルアイドル。
彼女たちは、世界を救う歌姫「IDUN」を目指し、YouTube等で日々活動しています。
彼女たちが…
-
KADOKAWAでは『ソードアート・オンライン』『ラブライブ!サンシャイン‼️』『Re:ゼロから始める異世界生活』などなど、
大人気作品のキャラクターグッズを販売中。
アクリルキーホールダーやクリアファイル、アニメの美麗なイラストが店内を飾…
-
京まふ2020と同時に様々な関連イベントも行われています。そのひとつが岡崎公園内で行われているDJライブイベント「アニメゾンスペシャル2020」。
新型コロナウイルス感染拡大を考慮しながらのライブで、参加者の皆さんはソーシャルディスタンスを取りながら音楽に合わせて踊っていました!
なかにはオタ芸…
-
ytv(読売テレビ)のブースでは、「名探偵コナン」や「僕のヒーローアカデミア」シリーズなど人気アニメのグッズが販売されていました。
また、10月からの新アニメ、『半妖の夜叉姫』マスクケースが配布されていました。
そして、現在放送中の『ハクション大魔王2020』のオブジェが展示されてい…
-
9月19日、京都市勧業館みやこめっせ他の会場にて「京都国際マンガ・アニメフェア2020」が開幕しました。
本イベントは、「京まふ」の愛称でも知られる西日本最大級のコンテンツ見本市です。例年、多くのマンガやアニメ・ゲームなどのエンターテイメントコンテンツが出展する大規模イベントですが、9回目…
-
本日始まりました京まふ2020、会場でも多くの盛り上がりを見せています。その中でも我々学生チームはみやこめっせ3階にある「お通り男史」のコーナーに伺いました!中にはキャラクターパネルの展示のほか、グッズ販売、フライヤー配布など様々なイベントを行っています!
「お通り男史」公式T…
-
今回の京まふでは『ねこねこ日本史』のスタンプラリーが開催されています。
会場には6箇所スタンプがあり、それぞれ可愛いキャラクターのスタンプがあります。
スタンプを3個以上集めてねこねこ日本史のブースに持っていくと「卑弥呼のなりきりお面」がもらえます。
皆さんもスタンプを集めてお面を是非ゲッ…
-
現在、みやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム、太秦映画村にて絶賛、開催中の京まふ2020。今回は、オープニングイベントの模様を
おとどけします!
同イベントでは、八代拓さん、ChroNoiRの叶さん葛葉さん、といった3名の京まふおこしやす大使と
京まふ実行委員…
-
本日、明日とみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム、太秦映画村にて開催中の京まふ2020。今回は、みやこめっせを中心に、各ブースの状況を確認してきました。
会場内では、スタッフのマスク・フェイスシールドの着用、ソーシャルディスタンスを保つための目印やビニールカーテン、除菌グッズの…
-
9月19(土)、10時よりみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム、太秦映画村にて無事開催されました京まふ2020。
先ほど、会場外の模様をお伝えしましたが、会場内もばっちり、3密対策がおこなわれています!例えば、京都市交通局のブースでは足元に間隔を空けて並ぶための…
-
と、いうわけでついにこの日を迎えました!
京まふ2020!
今日は絶好の京まふ日和!
ただ、今年は、新型コロナの影響で大規模イベントが軒並みオンラインでの開催を余儀なくされるといった状況が続きました。そのような中、
ここまで大規模なイベントがリアルイベントとし…
-
2019年9月21日〜22日,「京都国際マンガ・アニメフェア2019」が開催されました。京まふ2019では,例年のみやこめっせ,京都国際マンガミュージアムに加え,新たに東映太秦映画村を特別会場として嵐電や京都市交通局ともコラボすることで京都市全体で盛り上がりを見せるイベントとなりました。また、『鬼滅…
-
9月18日、ロームシアター京都にて「京と秋のにじさんじ もちのわーる男子旅」が開催されました。
これは、9月19日(土)、20日(日)に開催される西日本最大のコンテンツ見本市「京都国際マンガ・アニメフェア2020(京まふ)」の前夜祭として開催されたトーク&ライブイベントです。昨年に引き続き、国内最…
-
2018年の京まふは9月15日・16日にみやこめっせ(京都市勧業館)と京都国際マンガミュージアムにて開催され、2日間で合計41700人が来場しました。そして、声優の梶裕貴さん、声優アイドルグループの22/7(ナナブンノニジュウ二)が応援サポーターとしてイベントを盛り上げました。
【2018年…
-
2012年より毎年開催されている京都国際マンガ・アニメフェア、略して京まふ。その第6回となる2017年は、日本アニメが誕生してから100年いう節目の年で、それを記念した例年見ない企画が存在しました。
~まずは概要から~
日時:2017年9月16日・17日
場所:みやこめっせ(京都市勧業館…
-
いよいよ、京まふが明日に迫ってまいりました。ということで、本日は一気に2019年までの開催状況を振り返ります!まずは、5周年となった2016年の模様から!
2016年9月17日(土),18日(日)に、京都市勧業館みやこめっせ、京都国際マンガミュー…
-
先日、今年度の京まふの開催が発表されました。そこで、これまでの京まふを振り返り、今年度の京まふへの期待を高めてもらいたいと思います!
今回の記事では京まふ2015を紹介します。京まふ2015は、みやこめっせ、京都国際マンガミュージアムの2会場で、2015年9月19日(土)・9月20日(日)の2日間…
-
2014年9月20・21日,みやこめっせと京都国際マンガミュージアムでは京都国際マンガ・アニメフェア」が開催されました。2 ⽇間でなんと4 万⼈が来場し、多くの⽅々が⽇本のコンテンツを楽しんでいました。
この『京まふ2014』では多くのイベントや企画が開催されましたが、その中で…
-
2020年9月19日・20日にオンライン開催される合同企業説明会「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」の参加申込を受付中です!
このイベントは、京都を拠点にクリエイティブ事業(アニメ・ゲーム・映像・CGなどの制作事業)を展開する企業が一堂に会する合同企業説明会です。
2018年から「京都国…
-
京都国際漫画マンガ・アニメフェアは2012年から現在に渡って開催されているマンガ・アニメの総合見本市です。
2013年の出店数は前年から大きく伸び、33企業・団体から55企業・団体に。それに比例し、来場者数も23,800人から31,800人と大幅に増加しました。
この年からプレオープン日にはビジ…
-
9月19日(土)よりみやこめっせ他で開催される「京都国際マンガ・アニメフェア」。その一環で開催される企画の一つに、京都国際漫画ミュージアムで開催されるクリエイター向けセミナー「伝統でクリエイトすること」をテーマに、京都を舞台としたマンガ・アニメ・ゲーム等の作品制作者によるトークイベントが開催されます…
-
9月19日(土)・20日(日)にみやこめっせ他で開催される「京都国際マンガ・アニメフェア」。その小型版がイオンモールKYOTOに登場します!名付けて「京まふmini」。みやこめっせ、京都国際マンガミュージアム、東映太秦映画村の3会場がイオンモールKYOTOに集結し、一足早く京まふをお届けします!
…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都フィルムメーカーズラボ」(2020年度)の募集が始まりました。
参加を募集しているコースは、実際の本編映画で使用される施設・道具を使った撮影現場を体験できる「ハンズオン時代劇」と、映画関係者のレクチャーが受けられる「マスターズセッション」の2種類です。…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
年々進化を続ける「京都国際マンガ・アニメフェア」。通称・京まふ。
限定グッズの販売やステージイベント、アニメやマンガの特別展…楽しい企画が目白押しで、全国からファンが訪れています。しかし京まふは「ファンにとって楽しい」だけのイベントではないんです!
というわけで、今回から、これまでの京まふを振り…
-
「京都国際マンガ・アニメフェア」(以下、京まふ)は、「エヴァンゲリオン京都基地」(「東映太秦映画村」内・2020年10月3日オープン)との連携企画として、Twitterキャンペーンを開始しました。当選者(20名)には「エヴァンゲリオン京都基地特別招待券」がプレゼントされます。
キャンペーンの応募に…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)では、2020年9月24日(木)開催のオンラインイベント「ロッテルダムラボ2020参加報告会&紹介セミナー」の参加者を募集しています。
このイベントはオンライン形式で開催されます。参加無料、定員は50名(事前予約制・先着順)。申込期限は9月22日(火…
-
今回が「京まふの魅力を語る」最終回となります!前々回は京まふならではのグッズなど
記念として残るものを取り扱いましたが、今回はその場でしか楽しめないものを取り扱っていきます。つまり…… キャラカフェ と コスプレです!!!
まずは 「キャラカフェ」 から!
…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2020年9月19日(土)・20(日)に開催する『京都国際マンガ・アニメフェア(略称:京まふ) 2020』のステージイベントプログラムを発表しました。
トークイベントのみならず、アニメ作品や2.5次元舞台の上映会など、例年とは異なる新たなコンテンツもお届け…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都フィルムメーカーズラボ」(2020年度)の募集が始まりました。
参加を募集しているコースは、実際の本編映画で使用される施設・道具を使った撮影現場を体験できる「ハンズオン時代劇」と、映画関係者のレクチャーが受けられる「マスターズセッション」の2種類です。…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)では、2020年9月18日(金)開催のオンラインセミナー「日本人監督が世界の共感を得るためになすべきことは何か!」の参加者を募集しています。
このセミナーは、映画・映像関連企業、またはエンタメ企業でプロデュース・クリエイティブに関わる方に向けた、世界…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)は、京都府との共同で実施する「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」(第12回)について、審査員を務めるクリエイター3名を発表しました。
「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」では現在、時代劇・歴史劇ジャ…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2020年9月19日(土)・20(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2020』の開催概要を発表しました。2020年も前回に引き続き、魅力的…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』と「All for Individual Creativity.」をテーマとする株式会社バカー(代表
取締役:中西洋介 本社:東…
-
文化施設「ワコールスタディホール京都」(所在地:京都市南区、運営:株式会社ワコール)では現在、施設内のギャラリーにて『眞鍋美祈「ことばにさわる」』を開催しています。会期は2020年9月11日(金)まで、入場料は無料です。詳細については、「ワコールスタディホール京都」Webサイトに掲載されています。
…
-
京都・大阪のクリエイター10名で活動している「NPO法人やさしいデザイン」では、株式会社BESとの共催で2020年9月16日(水)に開催する「どう始める&どう活用する?企業・団体のLINE公式アカウント活用セミナー」の参加者を募集しています。
このセミナーは、販売告知や広報などに、メッセージアプリ…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都フィルムメーカーズラボ」(2020年度)の募集が始まりました。
参加を募集しているコースは、実際の本編映画で使用される施設・道具を使った撮影現場を体験できる「ハンズオン時代劇」と、映画関係者のレクチャーが受けられる「マスターズセッション」の2種類です。…
-
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、京都府と共同で実施する第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の開催を決定しました。
本事業は、時代劇の拠点である京都の優位性を活かし、京都から若手クリエイターを世に送り…
-
一般社団法人 日本動画協会は、アニメ制作における「制作進行」の業務内容をとりまとめたマニュアルを「TVアニメシリーズ制作における 制作進行のマニュアル」と題し、同法人のWebサイト上で無償公開を開始しました(公開日:2020年8月12日)。
このマニュアルは、「株式会社トリガー」取締役の舛本和…
-
京都国際マンガ・アニメフェア(以下、「京まふ」)のプレイベントとして、立命館大学 映像学部と京まふが共同で開催する「立命館大学映像学部X京都国際マンガ・アニメフェアプレセミナー」の参加申込が開始されました。参加無料、参加申込は「Peatix」にて受け付けています。
講演者は「株式会社ブシロード」執…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)では、韓国にて開催される「釜山国際映画祭」の併設見本市「Asian Contents & Film Market 2020」(開催期間:10月10日~13日)のピッチング(個別ミーティング)への参加企画を募集しています。
今回の募集では、長編(60分…
-
「お通り男史」原作製作委員会は、京都を舞台とした道の神様「通神(とおりがみ)」たちが繰り広げる物語「お通り男史」プロジェクトを始動することになりました。公式のウェブサイトとTwitterの運営を2020年7月31日よりスタートし、以降クロスメディア展開や地域と連動した企画など幅広く実施していきます。…
-
株式会社マスティフ(本社:東京世田谷区、代表取締役社長:ビル・シュワーツ)は、Nintendo Switch&trage;で 8月20 日(木)にパッケージ版を販売開始予定の、カニック(パニック)3D アクションゲーム『カニノケンカ -Fight Crab-』において、本日 WEB限定CM第1弾を公…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)では、2020年9月17日(木)・18日(金)開催のオンライン講座「VIPOアクターズワークショップ」の参加者を募集しています。
「アクターズワークショップ」は、2016年5月からVIPOが開催している、第一線で活躍する映像監督による指導・アドバイス…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)では、文化庁委託事業(令和2年度)として実施する「日本映画海外展開強化事業」の一環として開催する実践研修(オンライン形式)への参加を希望する若手の映画・映像制作者を募集しています。
実践研修では、企画書・脚本の個別指導や、米国の映画業界で活躍する映画…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都フィルムメーカーズラボ」(2020年度)の募集が始まりました。
参加を募集しているコースは、実際の本編映画で使用される施設・道具を使った撮影現場を体験できる「ハンズオン時代劇」と、映画関係者のレクチャーが受けられる「マスターズセッション」の2種類です。…
-
京まふは、過去8回開催され、グッズ販売において、たくさんのコラボ商品を生みだしてきました。
その数、なんと…約1000種類…!!
京まふは多くの伝統産業と連携して、コラボグッズの販売を行っているので、京まふならではの商品が多くあります。生八ツ橋や、御朱印帳、お酒、手ぬぐいなども買えちゃいます。
…
-
京都市は、「京都市文化芸術活動再開への挑戦サポート交付金」事業の創設を発表し、プロジェクトの募集を開始しました。
この事業は、クラウドファンディング(ふるさと納税型)を利用した交付金事業です。「ウィズコロナ社会」においての新たなモデルとなる文化芸術活動を行うアーティストの支援を…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
京都市は、「京都市文化芸術活動再開への発表・鑑賞拠点継続支援金」の申請受付を開始しました。
この事業は、ふるさと納税型クラウドファンディングを利用した支援金事業です。新型コロナウイルス感染症拡大防止に留意しながら、文化芸術の発表・鑑賞拠点(劇場、映画館、ライブハウス、クラブ、ギ…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
京都市は、「京都市文化芸術活動再開への挑戦サポート交付金」事業の創設を発表し、プロジェクトの募集を開始しました。
この事業は、クラウドファンディング(ふるさと納税型)を利用した交付金事業です。「ウィズコロナ社会」においての新たなモデルとなる文化芸術活動を行うアーティストの支援を…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2020年9月19日(土)・20(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2020』の開催概要を発表しました。2020年も前回に引き続き、魅力的…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)では、「AFI Conservatory(2021年秋学期)」への留学希望者を募集しています(応募締切:2020年10月15日)。
この事業は、VIPOが実施する人材育成事業のひとつで、若手の日本人映像クリエイターを対象としています。応募についての詳…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)では、2020年9月17日(木)・18日(金)開催のオンライン講座「VIPOアクターズワークショップ」の参加者を募集しています。
「アクターズワークショップ」は、2016年5月からVIPOが開催している、第一線で活躍する映像監督による指導・アドバイス…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)は、文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2020」のワークショップに参加する作家20名を決定・発表しました。
ワークショップでは、参加者それぞれが作品(完成尺5分以内)制作を行います。その後個人面談と講評会を経て、8月中旬頃に最…
-
京都市は、「京都市文化芸術活動再開への発表・鑑賞拠点継続支援金」の申請受付を開始しました。
この事業は、ふるさと納税型クラウドファンディングを利用した支援金事業です。新型コロナウイルス感染症拡大防止に留意しながら、文化芸術の発表・鑑賞拠点(劇場、映画館、ライブハウス、クラブ、ギ…
-
京都市は、「京都市文化芸術活動再開への挑戦サポート交付金」事業の創設を発表し、プロジェクトの募集を開始しました。
この事業は、クラウドファンディング(ふるさと納税型)を利用した交付金事業です。「ウィズコロナ社会」においての新たなモデルとなる文化芸術活動を行うアーティストの支援を…
-
「VRイノベーションアカデミー(VRIA)京都」では、今夏(2020年8月~9月)に開講されるAR/VR開発者育成講座(2コース)の受講者を募集しています。カリキュラム・お申し込み先など、詳細については、VRIA京都のWebサイトに掲載されています。
詳細はこちら(VRIA京都 Webサイト)
…
-
いよいよ2020年度の出展情報が明らかとなった京都国際マンガ・アニメフェア(以下、京まふ)。ところで、京まふとはどんなイベントなのでしょうか?
本記事では、そんな皆さんのために、数回にわたり京まふの魅力について語っていきたいと思います。
京まふとは毎年秋ごろに開催される西日本最大級のマンガ・アニ…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2020年9月19日(土)・20(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2020』の開催概要を発表しました。2020年も前回に引き続き、魅力的…
-
この度、12年目を迎える“京都発コンテンツの祭典”「KYOTO CMEX 2020」(KYOTO Cross Media Experience 2020)を、下記のとおり開催します。京都が持つコンテンツのポテンシャルと魅力を国内外に発信するとともに、コンテンツ産業の発展に貢献する人材育成などを目的に…
-
京都府・商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた企業や、京都にゆかりがある(「発祥が京都である」 「京都企業の多くと関連をもつ」など)企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「株式会社グラフィニカ」代表…
-
京都府・商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた企業や、京都にゆかりがある(「発祥が京都である」 「京都企業の多くと関連をもつ」など)企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「Garden Lab株式会…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
『ギア』公演事務局は、日本発×日本初のノンバーバル(=言葉に頼らない)パフォーマンス『ギア-GEAR-』について、2020年8月1日から『ギア Ver.5.00』として、公演再開することを発表しました。
KYOTO CMEXのパートナーイベントでもある『ギア-GEAR-』は、光や映像と連動したマイ…
-
京都府商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた企業や、京都にゆかりがある(「発祥が京都である」 「京都企業の多くと関連をもつ」など)企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「京都アトリエCoCo」講師の…
-
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、京都府と共同で実施する第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の開催を決定しました。
本事業は、時代劇の拠点である京都の優位性を活かし、京都から若手クリエイターを世に送り…
-
京都府・商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた企業や、京都にゆかりがある(「発祥が京都である」 「京都企業の多くと関連をもつ」など)企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「株式会社マジックバス」副社…
-
映画・映像、ゲーム、マンガ・アニメなどコンテンツ産業発祥の地である京都では、伝統・文化、観光、ファッション、音楽、食など多彩な分野の資源や人材に恵まれています。本セミナーでは、KYOTO CMEX 2020のイベントの1つとして業界で活躍するトップランナーによる連続セミナーを開催し、コンテンツビ…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)は、京都市からの委託事業の一環として行う「京都国際マンガ・アニメ大賞 2020」の特別審査員を発表しました。審査員の略歴・プロフィールは映像産業振興機構のWebサイトに掲載されています。コンテスト全体の概要についても同サイトに掲載されていますので、併…
-
映像産業振興機構(VIPO)が実施する人材育成プログラム「VIPOアカデミー」では現在、秋期(2020年9月~11月)にオンラインで開講される5コースについて、受講者を募集しています。講座プログラム・お申し込み先については、映像産業振興機構のWebサイトに掲載されています。
※新型コロナウイルスに…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)は、J-LOD(「コンテンツグローバル需要創出促進・基盤整備事業費補助金」)事業の第5弾「デジタル配信を念頭においたストーリー性のある映像の制作・発信を行う事業の支援」について、締切の追加(9月30日・10月30日)と公募期間の延長・オンライン説明会の…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
経済産業省による「持続化給付金」について、交付申請の受付が開始されています。「持続化給付金」は、今般の新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けている事業者に対して支給される給付金で、事業の継続・再起のため、事業全般に広く使えるものとなります。対象の業種は農業、漁業、製造業、飲食業、小売業、作家…
-
経済産業省は、「家賃支援給付金」の申請受付をオンラインで開始しました。家賃支援給付金の特設Webサイトからお申し込みいただけます(申請期限:2021年1月15日まで)。
この補助金は、自らの事業のために占有している土地や建物の地代・家賃(賃料)の一部について補助を受けられる制度です…
-
京都市産業観光局 地域企業イノベーション推進室では、「京都・地域企業応援会」(2020年7月27日・8月7日・8月20日開催)の参加応募を受け付けています。
このイベントは、京都市内に本店を有する事業者を対象にした相談会です。想定中の新規ビジネスアイデア、プロジェクトなどについて、コーディネーター…
-
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、京都府と共同で実施する第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の開催を決定しました。
本事業は、時代劇の拠点である京都の優位性を活かし、京都から若手クリエイターを世に送り…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)は、京都市からの委託事業の一環として行う「京都国際マンガ・アニメ大賞 2020」の特別審査員を発表しました。審査員の略歴・プロフィールは映像産業振興機構のWebサイトに掲載されています。コンテスト全体の概要についても同サイトに掲載されていますので、併…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
京都府は、若手クリエイターを対象とした応援表彰制度「京都デジタルアミューズメントアワード」について、第2回(令和元年度)の受賞者をオンラインで発表しました。
「京都デジタルアミューズメントアワード」結果発表ページ(京都府Webサイト)
京都市のWebサイトで公開中のデジタルブック「京都がアニ…
-
京都府・商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた企業や、京都にゆかりがある(「発祥が京都である」
「京都企業の多くと関連をもつ」など)企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「株式会社IMAGICA …
-
京都府・商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた中小企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「株式会社ライデンフィルム」京都スタジオ室長の坂本一也氏へのインタビューが公開されました(掲載日:2020年7…
-
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は、2020年6月27日(土)、28日(日) に開催したインディーゲームのオンラインイベント「BitSummit Gaiden」のDiscord会場への来場者数、公式放送、Utomik対応状況を発表いたします。
「BitSummit」公式…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)は、京都市からの委託事業の一環として行う「京都国際マンガ・アニメ大賞 2020」の特別審査員を発表しました。審査員の略歴・プロフィールは映像産業振興機構のWebサイトに掲載されています。コンテスト全体の概要についても同サイトに掲載されていますので、併…
-
特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)は、内閣府からの受託事業として行う「大型映像作品ロケーション誘致の効果検証調査事業(外国映像作品ロケ誘致プロジェクト)」の事業を開始することを発表しました。
このプロジェクトは、日本において製作・撮影される海外の大型映像作品の製作費用の一部について、…
-
京都府は、「京都府文化活動継続支援補助金(第1期)」の募集案内・申請書類を公開し、募集を開始しました。
この補助金は、新型コロナウイルス感染症の影響で文化活動を自粛・縮小せざるを得ない状況にある方に対し、活動継続に向けた取組を支援するものです(補助率:3分の2以内、補助限度額:20万円)。
住所…
-
京都府・商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた中小企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「株式会社トーセ」代表取締役会長兼CEOの齋藤茂氏へのインタビューが公開されました(掲載日:2020年7月1日…
-
京都府・商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた中小企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「みやこ出版」代表の川中紀陽子氏へのインタビューが公開されました(掲載日:2020年6月27日)。
インタビ…
-
京都ジョブパークでは、2020年9月5日(土)にオンライン開催される「バーチャル京都ジョブ博」の参加企業を募集しています(締切:7月14日(火)13:00)。
募集対象は「働きやすい職場づくりに取組む企業」としており、募集枠は50社(応募多数の場合、選考にて選出)、出展参加費は…
-
株式会社マスティフ(本社:東京世田谷区、代表取締役社長:ビル・シュワーツ)は、6月17日の Nintendo Switch 版の発売発表から話題続出の 3D 格闘アクションゲーム『カニノケンカ -Fight Crab-』(ファイト・クラブ)のパッケージ版ご購入のお客様への早期購入特典と、店舗特典をあ…
-
東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)は、世界で初めてエヴァンゲリオンに乗ることができる新アトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」を2020年10月3日にグランドオープンいたします。
東映太秦映画村に、LCL(※1)のプールから上半身をのぞかせた高さ15mのエヴァンゲリオン初号機が登場。新アトラ…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
京都府・商工労働観光部 ものづくり振興課では、京都府の中小企業応援条例に基づく認定(「知恵の経営」「経営革新」など)を受けた中小企業を、府のWebサイト内で紹介しています。
今回の更新では「有限会社キュー・ゲームス」の富永彰一氏(一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会 理事長)へのインタビ…
-
U-22プログラミング・コンテスト運営事務局は、「U-22プログラミング・コンテスト2020」の作品募集を開始しました。
このコンテストは、22歳以下のITエンジニアを対象とした作品提出型のコンテストです。1980年に開催された「全国高校生プログラミング・コンテスト」(主催:経済産業省)を前身とし…
-
京都芸術短期大学(所在地:京都市左京区、現:京都造形芸術大学)出身のマンガ家・大原由軌子さんの著書『息子がいじめの加害者に? 大原さんちの大ピンチ』が、デジタルメディア「文春オンライン」にて連載されています。小学校でのいじめ騒動をテーマにした実話マンガで、毎日更新されています。
以下、プレスリ…
-
KYOTO CMEX共催イベント「京都eスポーツゲーム大賞」の表彰式が、「京都eスポーツサミット2020 Summer」として、2020年6月27日・28日に「BitSummit Gaiden」と同時にオンライン開催されました。
最終審査の結果、大賞は『シューフォーズ』(ブイブイラボ)に決定。特別…
ページ上部へ戻る
Copyright © KYOTO CMEX All rights reserved.