- Home
- 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
カテゴリー:京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
-
【公式イベント】『京まふ2023』出展申し込み開始!(締め切り: 6月12日)
9月16日(土)~9月17日(日)に開催される『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2023』に伴って、出展者の募集が始まりました。 『京まふ』は、西日本最大級のマンガ・アニメのイベントです。出版社やテレビ局、映像メ… -
【再掲:マンガ・アニメ分野公式イベント】自主制作CGアニメ作品対象の「CGアニメコンテスト」、第32回応募作品募集中(締切:2023年7月31日)
自主制作のCGアニメ作品を対象としたコンテスト「CGアニメコンテスト」が応募作品を募集していることが発表されました。 このコンテストは、パーソナルCGアニメ作品の発表の場を設け、広く一般にPRするとともに、その質的向上… -
【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2023』開催決定!9/16(土)・17(日)みやこめっせを中心に開催!コラボ企画や出展ブース、ステージなど盛りだくさん!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2023年9月16日(土)・17(日)の2日間にわたり、みやこめっせ(京都市勧業館)、ロームシアター京都、京都国際マンガミュージアム等にて実施される、『京都国際マンガ・ア… -
【マンガ・アニメ分野公式イベント】自主制作CGアニメ作品対象の「CGアニメコンテスト」、第32回応募作品募集中(締切:2023年7月31日)
自主制作のCGアニメ作品を対象としたコンテスト「CGアニメコンテスト」が応募作品を募集していることが発表されました。 このコンテストは、パーソナルCGアニメ作品の発表の場を設け、広く一般にPRするとともに、その質的向上… -
【京まふ2022】京都市交通局さんにインタビュー!
2022年9月17日、18日に京都国際マンガ・アニメフェア2022(京まふ)が開催されました! 今回は京都市交通局さんのブースにお邪魔し、インタビューをさせていただきました! インタビューさせていただいたのは、京都市… -
【京まふ2022】コスプレエリアにてインタビュー!
2022年9月17日、18日に京都国際マンガ・アニメフェア2022(京まふ)が開催されました! 今回はみやこめっせのコスプレエリアにお邪魔し、インタビューをさせていただきました。 写真撮影時のみマスクを外していただい… -
【京まふ2022】京都アニものづくりAWARD 2022の様子です!
9月17日(土)に京まふのみやこめっせステージにおいて「京都アニものづくりAWARD2022 表彰式」が開催されました。私たちも会場にて参加させていただきました! 最初に、皆さん「アニものづくりAWARD」はご存… -
【京まふ2022現地レポート】アニメ業界を目指す学生必見!ここだけの話満載の「かたりき 4杯目」に行ってきました
9月17・18日に開催された京都国際マンガ・アニメフェア(=以下「京まふ」)の模様をお送りします。 みやこめっせとロームシアターを本会場に開催された「京まふ」は本会場以外にも様々な会場と連携をとり、京都の街をあげた企画… -
【京まふ2022現地レポート】~塗り絵で体験!キモノ文化に触れてみた!~
9月17・18日に開催された京都国際マンガ・アニメフェア(=以下「京まふ」)の模様をお送りします。 みやこめっせとロームシアターを本会場に開催された「京まふ」は本会場以外にも様々な会場と連携をとり、京都の街をあげた企画… -
【京まふ2022現地レポート】~繊細に描かれる乙嫁達の世界~『大乙嫁語り展』in京都国際マンガミュージアム に行ってきました!
9月17・18日に開催された京都国際マンガ・アニメフェア(=以下「京まふ」)の模様をお送りします。 みやこめっせとロームシアターを本会場に開催された京まふは本会場以外にも様々な会場と連携をとり、京都の街をあげた企画が展… -
【京まふ2022 本日劇場公開!!!『四畳半タイムマシンブルース』京まふスペシャルステージ
今回は、9/17,9/18の2日間開催された京まふ2022の1日目に行われた「『四畳半タイムマシンブルース』京まふスペシャルステージ」をレポートします! 『四畳半タイムマシンブルース』とは、大人気TVアニメ『四畳… -
【京まふ2022現地レポート】大興奮ファミレストークin京都!〜Fate/Grand Order カルデアラジオ局Plus 出張版~
9月17日に京まふステージにて開催された「Fate/Grand Order カルデアラジオ局Plus 出張版 in京まふ2022」の現地レポートです! カルデアラジオ局は文化放送(地上波)、文化放送超!A &… -
【京まふ2022現地レポート】デジタルスタンプラリーに挑戦!
2022年9月17日、18日に開催中の京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)の現地レポートです! 本記事では、デジタルスタンプラリーに参加してきたのでそちらをご紹介します! 参加すると抽選で豪華グッズが当たるかも!?… -
【京まふ2022現地レポート〜内田真礼さん登場!京まふオープニングステージ!〜】
9月17日、18日に京都・みやこめっせで開催の京都国際漫画アニメフェア、略して「京まふ」。 今回は17日朝に開催された京まふオープニングステージの様子をレポートします! スタートから今回のおこしやす大使の1人、内… -
【京まふ2022現地レポート】『わたしの幸せな結婚』ブースの様子です🌸
9/17(土)、18(日)に開催している京まふ2022の現地レポートです! 本記事では、みやこめっせ3階にある、TVアニメ『わたしの幸せな結婚』のブースを紹介します! 今年アニメ化が決定した大人気小説・漫画『わたしの… -
【京まふ2022現地レポート】伝統工芸 体験工房をご紹介!
京まふに来場されたこの機会に、伝統工芸に触れてみてはいかがでしょうか? 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2022では、キャラクターとコラボした伝統工芸を製作できる体験工房を開催中です。 この記事では、写真と共に… -
【京まふ2022現地レポート】今年も開催!『古都コス』の様子です
9/17(土),18(日)に開催している京まふ2022の現地レポートです。 本記事では、『古都コス』の様子をご紹介します。 ロームシアター京都屋外の古都コスステージでは、今年も数多くのチーム、そし… -
【京まふ2022現地レポート】『ラブオールプレー』ブースの様子です🏸
9/17(土),18(日)に開催している京まふ2022の現地レポートです! 本記事では、『ラブオールプレー』ブースをご紹介します! ラブオールプレーは2022年春より放送されているバトミントンを題材にしたスポーツアニ… -
【京まふ2022現地レポート】鬼滅の刃おたべが販売!生八つ橋が食べられる!
9/17(土)、18(日)に開催している京まふ2022の現地レポートです! 本記事では、1階みやこめっせにあります京都銘菓おたべのブースを紹介します。 こちらではTVアニメ『鬼滅の刃』限定パッケージの… -
【京まふ2022現地レポート】『少年ジャンプ+』ブースの様子です👀
京まふ1日目(9/17)現地レポートです! 本記事では、みやこめっせ3階で出展されている集英社の『少年ジャンプ+』のブースをご紹介します!! ブースに到着するとまず目に入るのが、こちらのとても大きなパネル!! … -
【京まふ2022】『お通り男史』二周年記念スペシャルステージの様子です!
【京まふステージレポート ~はんなり京都~お通り男史 二周年記念スペシャルステージ】 今回レポートするのは、『~はんなり京都~ お通り男史』二周年記念スペシャルステージです! 『~はんなり京都~お通り男史』とは、京都… -
【京まふ2022現地レポート】『ytv animation』ブースの様子です!
本日(9月17日)、みやこめっせ3階で行われているブース展示にやって来ました! 本記事では、ytv animationブースの様子をお届けします。 早速「僕のヒーローアカデミア」の大迫力のパネルがありました!第6… -
【京まふ2022現地レポート】『お通り男史』ブースの様子です!
9/17(土),18(日)に開催している京都国際漫画・アニメフェア2022の現地レポートです! 本記事では、みやこめっせ3階にあります『お通り男史』のブースを紹介します。 ブースにはフォトスポットが!等身大パネル… -
【公式イベント】声優 福山 潤・内田真礼『京まふ2022』おこしやす大使に就任!
2022年9月17日(土)・18日(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2022』のおこし… -
【公式イベント】「京都国際マンガ・アニメフェア2022(京まふ)」の開催概要発表!入場券販売開始!
京都市及び京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会の主催により開催される、西日本最大規模のマンガ・アニメの総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」について、下記のとおりお知らせします。 京まふは、京都市に… -
【京まふ関連情報】「京まふ」と連携!企業やクリエイターの交流・ビジネスマッチングを実現する「アニメ・ゲームサミット 2022 Summer」来場登録開始!イラストレーター りたお氏による新メインビジュアルも公開!
合同会社DMM.com(東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司 以下、「DMM」)が展開するDMMオンライン展示会は、2022年8月31日(水)~9月2日(金)に開催する「アニメ・ゲームサミット 2022 Summe… -
「ブッチギレ!」監督とプロデューサーにアニメ放送直前インタビュー!
©︎2022 「ブッチギレ!」製作委員会 7月8日(金)から放送のオリジナル TV アニメ『ブッチギレ!(一番光れ)』。 今回は本アニメの監督・シリーズ構成を務めた平川哲生氏と株式会社ツインエンジンのプロデューサー浅… -
『鈴木敏夫とジブリ展』レポート
今回は、大盛況中の「鈴木敏夫とジブリ展」にお邪魔してきました! この展覧会は、6月19日(日)まで京都文化博物館で開催中です。 元々愛知県で始まった「言葉の魔法展」がより多くの人々に届けられるようにとリニューアルされ… -
【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京まふ2022』開催決定!9/17(土)・18(日)みやこめっせを中心に開催!出展ブース、ステージ、グッズ、コスプレなど盛りだくさん!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2022年9月17日(土)・18(日)に、みやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等にて西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典『京都国… -
太秦萌10周年!京都市交通局さんにインタビューしてみた!
京まふ2021 京都市交通局ブースにお邪魔してインタビューしました! 今年で誕生10周年を迎えた太秦萌ちゃん。新しいキャラクターも仲間に加わりさらに賑やかになりました。そこで、太秦萌ちゃんを作り出した京… -
【旅まふ】声優の“声”と修学旅行に行ってきた!
今回は、旅まふ2021で京都を巡った様子をお届けします! 旅まふ2021とは 今回の旅まふは「京都国際マンガ・アニメフェア」(京まふ)の歴代おこしやす大使の声優 梶裕貴さん・下野紘さん・八代拓さん・増田俊樹さん・内田… -
まるでハイキューの世界!映画村とのコラボ特設会場に行ってきました!後編
皆さん、東映太秦映画村でハイキュー‼ TO THE TOPとのコラボが行われていることを知っていますか? 前編に引き続き、学生チームがコラボ特設会場に行ってきた様子をレポートしたいと思います! 展示… -
まるでハイキューの世界!映画村とのコラボ特設会場に行ってきました!前編
皆さん、先日行われていた京まふには行かれましたか? さて、私たち学生チームは京まふの特別会場でもある東映太秦映画村で開催されている、ハイキュー!!TO THE TOPとのコラボ特設会場に行ってきました!  … -
イベントでは聞けなかった裏話も!『旅はに』京まふ突撃取材~プロデューサーインタビュー編~
今年度の京まふでメインキャストと制作者の方々によるトークイベントも行われた「旅はに」プロジェクト。 今回は、「旅はに」のプロデューサーをされている高本雄大さんに、イベントでは聞けなかったところまで、「旅はに」についてイ… -
初公開の映像も上映!『旅はに』京まふ突撃取材~トークイベント編~
京まふ二日目の19日(日)、ロームシアター京都のステージにて、旅するアニメプロジェクト「旅はに」スペシャルトークイベントが開催されました!メインキャラクターである「屋島あかり」を演じる富田美憂さん、「北山なぎ」を演じる前… -
2021年9月19日(日)「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム 企業説明会」にオンライン参加してきました!
2021年9月19日(日)「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム 企業説明会」に参加してきました! 「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム 企業説明会」とは京都を拠点とする15の… -
「ゴジラVS京都」の裏側に迫ってみた!
8月31日に終了した「ゴジラVS京都」。スタンプラリーや限定ショップなど楽しい企画が盛り沢山でした。そんなイベントがどう運営されているのか気になりませんか? 今回は「ゴジラVS京都」で主催を務めるプロジェクト実行委員長… -
【公式イベント】京の都に心舞ふ。~アニメとマンガで彩る古都~『京まふ2021』新型コロナウィルス感染症対策を徹底し、10回目の『京まふ』を閉幕!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021 年9 月18 日(土)・19日(日)に、西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021』を閉幕しました。… -
「第1回 京都アニものづくりAWARD 表彰式」をみてきました!!!
9月19日、京まふのみやこめっせステージにて「第1回 京都アニものづくりAWARAD 表彰式」をみてきました! 会場では各入口や至るところで感染症対策が施されていました!!! 今回のアニものづくりAWARDでは、… -
【京まふ関連情報】叡山電鉄×「甘神さんちの縁結び」とのコラボレーション企画を実施!
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:豊田秀明)では、2021年9月18日(土)、19日(日)の両日に開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2021」(会場:みやこめっせ)の連携企画とし… -
[京まふ2021]話題作のフィギュアを紹介!
9月18日(土) 19日(日)開催の京まふ2021。 今回はアニプレックスさんのブースを紹介します。ここではグッズ販売とフィギュアの展示が行われています。 「鬼滅の刃」「ディズニー ツイステッドワンダーランド」を中心… -
[京まふ2021]魅力的!フィギュアとパネルの紹介!
9月18日(土) 19日(日)開催の京まふ2021。 今回はグッドスマイルカンパニーさんとグッドスマイルフィルムさんの共同出展ブースを紹介します。 ここでは「ブラック★ロックシューター」「薄桜鬼」「東方LostWor… -
[京まふ2021]人気タイトルのお得なグッズがたくさん!
9月18日(土) 19日(日)開催の京まふ2021。 さまざまなブースでグッズ販売が行われている中、今回はエムズファクトリーさんのブースにお邪魔しました。 「東京リベンジャーズ」「やはり俺の青春ラブコメはまちがってい… -
[京まふ2021]『スター・ウォーズ:ビジョンズ』日本のアニメスタジオが描くスターウォーズの世界が!
9/18,9/19で開催されている京都国際マンガ・アニメフェア2021、通称「京まふ2021」の初日を覗いてみました!! 会場であるみやこめっせに入ると、そこには「ビジョンズ」という文字が… … -
[京まふ2021]「新テニスの王子様」グッズ購入者特典キャンペーン!!!
みやこめっせ3階の「クラックス」のブースにて、『新テニスの王子様』グッズ購入者特典キャンペーンが実施されています。 1会計2000円毎、または『新テニスの王子様』商品を購入し、「クラックス」さんの公式T… -
「京まふ2021オープニングステージ」に潜入してきました!!
9月18日(土)現在、京都みやこめっせにて京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)が行われています! 今回は、立命館大学の学生チームとして「京まふ2021オープニングステージ」に潜入して来… -
[京まふ2021]福井の眼鏡×キャラクター!
9月18日(土) 19日(日)開催の京まふ2021。 今回は、めがね横丁さんのブースにお邪魔しました。 めがね横丁さんは、眼鏡が有名な福井県の眼鏡屋さんです。 こちらでは「MIKASA×ハイキュ… -
京都ノ絵巻 by pixiv WAEN GALLERYの出展ブースを覗いてきました!
9月18日と19日、京都みやこめっせにて京都国際マンガ・アニメフェアが開催しています!!!! 京まふならではの京都×コンテンツをテーマとしている『最古×最新 京都ノ絵巻 新解釈展』のブースに行ってきました~ … -
[京まふ2021]「お通り男史」盛りだくさんの展示ブース!
本日、明日とみやこめっせなどで開催中の京まふ2021。 初日から、沢山の展示ブースが並んでいますが、私たち学生チームでは、みやこめっせ3階にある「お通り男史」ブースに行ってきました! ブースの近くから大迫力の等身… -
「ゴジラVS京都」スタンプラリーを回遊してみた!【後編】
ゴジラと京都がコラボしたイベント「ゴジラvs京都」。 そのなかで「ゴジラVS京都 アナログスタンプラリー」と「京阪電車×ゴジラS.P <シンギュラポイント>デジタルスタンプラリー」の両方を一日で回ってみました! その… -
「ゴジラVS京都」スタンプラリーを回遊してみた!【前編】
ゴジラと京都がコラボしたイベント「ゴジラvs京都」が8月31日(火)まで開催されていました。 今回は「ゴジラVS京都 アナログスタンプラリー」と「京阪電車×ゴジラS.P <シンギュラポイント>デジタルスタンプラリー」の… -
【京まふ関連情報】声優の“声”と京都を旅する、街歩き音声ガイド「旅まふ」いよいよ明日9月18日(土)からスタート!梶裕貴、下野紘、八代拓、増田俊樹、内田真礼の豪華キャスト5 名出演!
個性豊かな先生たちと共に京都の観光スポットを巡る全6ツアーの修学旅行は、12月30日(木)まで視聴できます。 現地に行かなくてもすべての案内ボイスが視聴できる機能も追加! 京都国際マン… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて「姫川明原画展‐マンガ『ゼルダの伝説』をふりかえる‐」が9月18日から 12月26日まで開催!
京都国際マンガミュージアムにて「姫川明原画展‐マンガ『ゼルダの伝説』をふりかえる‐」が2021年9月18日から12月26日まで開催されます。 「京都国際マンガ・アニメフェア2021(通称:京まふ… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムにて、キモノのデザイン画(ひながた)制作のワークショップ開催!(開催日:9/18、19)
京都国際マンガミュージアムにて、「キモノのデザイン画(ひながた)制作のワークショップ」が開催されます。 開催日は2021年9月18日(土)、19日(日)です。詳しくは京都国際マンガミュージアムホ… -
話題のアニメとお酒のコラボ!? 白糸酒造に突撃取材やってみた!
来週に迫った京まふ2021。今年も様々なグッズ販売で盛り上がる出店ブースでは、アニメグッズだけでなく、一風変わった「お酒」とアニメのコラボ商品を購入することができるんです! 今回は、様々なアニメとのコラ… -
【公式イベント】開催まであと1週間!『京まふ2021』の情報をもう一度チェックしておこう!
『京まふ2021』の開催まであと1週間となりました!『京まふ2021』を楽しむために京まふについての情報をあらためてもう一度チェックしておきましょう! 京まふ2021ホームページはこちら … -
【京まふ関連情報】第1回京都アニものづくりAWARDのノミネート作品(のべ143作品)が決定!グランプリ&入賞作品は、9月開催の「京まふ2021」にて発表!
第1回京都アニものづくりAWARDのノミネート作品(のべ143作品)が決定いたしました。 グランプリ&入賞作品は、9月開催の「京まふ2021」にて発表されます。 詳しくはアニものづくり… -
京まふ10回記念!歴代担当者インタビュー第五弾【by立命館大学映像学部学生チーム】
今回の開催で10回記念を迎える京まふ。京まふは、京都市と京まふ実行員会が主体となって開催しているマンガ・アニメイベントです。そこで、京まふを支えてきた歴代の担当者様にインタビューをしました。  … -
【クリエイター支援情報】京都でクリエイティブ業界を目指す人のためのオンライン企業説明会を9月3日(金)~9月19日(日)に開催!
株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下ツクリエ)は、京都のクリエイティブ業界に特化した企業説明会「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム (通称:京まふキャリフォ)」を、9月… -
【京まふ関連情報】地方公共団体向けNFT事業支援サービス「NFTown」第1弾イベント 京都国際マンガ・アニメフェア2021にて「360°VRバーチャルNFTギャラリー」を開催!
詳しくはこちら 株式会ゼノトゥーン(東京都渋谷区、代表取締役:川瀬 好一)は、株式会社NOKID(東京都八王子市、代表取締役:浜村 涼輔)と共同で、京都国際マンガ・アニメフェア2021(以下… -
嵐電ラッピング電車の歴史に迫る!
皆さん、普段から公共交通機関はご利用されますか? 今回は、前回の「京都市営地下鉄 京まふ号」の記事に引き続き、京都の足「嵐電」の話題をお届けします! 紫の車体を輝かせて、嵐山を中心に京都の町を駆け抜け… -
学生チームが京都市営地下鉄で運行中の京まふ号を取材してきました!
皆さん、普段から公共交通機関はご利用されますか? 実は、現在京都市営地下鉄烏丸線、東西線で「京まふ2021」関連作品のキャラクター等を用いたラッピング電車京まふ号が運行しています。 烏丸線では、『うた… -
京まふ10回記念!歴代担当者インタビュー第四弾【by立命館大学映像学部学生チーム】
今回の開催で10回記念を迎える京まふ。京まふは、京都市と京まふ実行委員会が主体となって開催しているマンガ・アニメイベントです。そこで、京まふを支えてきた歴代の担当者様にインタビューをしました。 &nbs… -
京都×アニメ産業の魅力や可能性についてインタビュー!アニメ制作に携わるパンケーキ株式会社さんにお話を聞きました!
今年の開催で10回目を迎える京都国際マンガ・アニメフェア! アニメと関わりが強くなってきている”京都”について、京都のアニメ制作会社にお話を聞きました! 今回インタビューを行ったのは、パンケーキ株式会社の代表者である… -
【公式イベント】〆切迫る!京まふ2021、ボランティアスタッフ募集中!(8月31日まで)
「京まふ2021」では、ボランティアスタッフを募集しています。ボランティア参加による特典もあります。 応募締め切りは2021年8月31日までです。詳しくは京まふ2021ボランティア募集フォームを… -
【京まふ関連情報】「呪術廻戦」「ソードアート・オンライン」「かぐや様は告らせたい」「アルマギア」などステージ全21プログラム公開!ステージに応募できるチケットは8月27日(金)まで!増田俊樹さん・内田真礼さんによる京まふプロモーションムービー公開&Twitter企画も決定!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021年9月18日(土)・19日(日)に開催する西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2021』のステージ全21プログラ… -
京まふ10回記念!歴代担当者インタビュー第三弾【by立命館大学映像学部学生チーム】
今回の開催で10回記念を迎える京まふ。京まふは、京都市と京まふ実行員会が主体となって開催しているマンガ・アニメイベントです。そこで、京まふを支えてきた歴代の担当者様にインタビューをしました… -
【公式イベント】〆切まであと10日!京まふ2021、ボランティアスタッフ募集中!(8月31日まで)
「京まふ2021」では、ボランティアスタッフを募集しています。ボランティア参加による特典もあります。 応募締め切りは2021年8月31日までです。詳しくは京まふ2021ボランティア募集フォームを… -
京まふ10回記念!歴代担当者インタビュー第二弾【by立命館大学映像学部学生チーム】
今回の開催で10回記念を迎える京まふ。京まふは、京都市と京まふ実行員会が主体となって開催しているマンガ・アニメイベントです。そこで、京まふを支えてきた歴代の担当者様にインタビューをしました。  … -
【公式イベント】開催まであと約1ヶ月!西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京まふ2021』が 9/18(土)・19(日)にみやこめっせ他で開催決定!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021年9月18日(土)・19(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・… -
【公式イベント】立命館大学映像学部が送る京まふのプレセミナー『イシイジロウ氏に学ぶ コンテンツ開発における京都の魅力とそのひろげかた』 が9月10日に開催!
立命館大学映像学部×京都国際マンガアニメフェアプレセミナーとは、京都国際マンガアニメフェアと相乗効果の見込めるアニメ作品やムーブメントをフィーチャーしたセミナーです。これまで、劇場用アニメ『Hel… -
京まふ10回記念!歴代担当者インタビュー第一弾【by立命館大学映像学部学生チーム】
今回の開催で10回記念を迎える京まふ。京まふは、京都市と京まふ実行員会が主体となって開催しているマンガ・アニメイベントです。そこで、京まふを支えてきた歴代の担当者様にインタビューをしました。  … -
【公式イベント】明日から!「京都国際マンガ・アニメフェア2021」を盛り上げる!キャラクター装飾電車「京まふ号」に8月2日から「お通り男史」が登場!
京都を舞台とした道の神様「通神(とおりがみ)」たちが繰り広げる物語、小説「~はんなり京都~ お通り男史 浄化古伝」のキャラクター装飾電車が明日、2021年8月2日(月)より「京まふ号」に登場いたします。 … -
【公式イベント】京まふ2021ボランティアスタッフ募集中!ボランティア特典あり!(〆切:8月31日まで)
「京まふ2021」では、ボランティアスタッフを募集しています。ボランティア参加による特典もあります。 応募締め切りは2021年8月31日までです。詳しくは京まふ2021ボランティア募集フォームを… -
【公式イベント】京の都に心舞ふ。~アニメとマンガで彩る古都~『京まふ2021』7月27日(火)よりチケット販売スタート!!ステージプログラム第1弾発表!”人気作品×京都の伝統行事”コラボビジュアル6種公開!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021 年9 月18 日(土)・19日(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイ… -
【再掲:公式イベント】明日まで!「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」開催!作品募集中!7月26日(月)まで!
VIPO(ヴィーポ)では、京都市からの受託事業である「2021年度 マンガ家を含むクリエイター志望者支援業務」の一環として、「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」の作品を募集中です。 詳しくはVI… -
【公式イベント】「京都国際マンガ・アニメフェア2021」を盛り上げる!キャラクター装飾電車「京まふ号」に8月2日から「お通り男史」が登場!
京都を舞台とした道の神様「通神(とおりがみ)」たちが繰り広げる物語、小説「~はんなり京都~ お通り男史 浄化古伝」のキャラクター装飾電車が2021年8月2日(月)より「京まふ号」に登場いたします。 … -
【再掲:公式イベント】来週まで!「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」開催!作品募集中!7月26日(月)まで!(CGアニメコンテストは2021年7月31日まで)
VIPO(ヴィーポ)では、京都市からの受託事業である「2021年度 マンガ家を含むクリエイター志望者支援業務」の一環として、「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」の作品を募集中です。 詳しくはVI… -
【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京まふ2021』が 9/18(土)・19(日)にみやこめっせ他で開催決定!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021年9月18日(土)・19(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・… -
【再掲:京都コンテンツ関連情報】明後日まで!「京まふ」と共催!企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』エントリー受付開始!(5月17日(月)〜6月30日(水))
アニものづくりアワード実行委員会は、アニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活用した企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』の応募受付を2021年5月17日(月)より開始いたしま… -
【再掲:京都コンテンツ関連情報】来週まで!「京まふ」と共催!企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』エントリー受付開始!(5月17日(月)〜6月30日(水))
アニものづくりアワード実行委員会は、アニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活用した企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』の応募受付を2021年5月17日(月)より開始いたしま… -
【再掲:京都コンテンツ関連情報】「京まふ」と共催!企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』エントリー受付中!(5月17日(月)〜6月30日(水))
アニものづくりアワード実行委員会は、アニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活用した企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』の応募受付を2021年5月17日(月)より開始いたしま… -
【公式イベント】「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」開催!作品募集中!7月26日(月)まで!(CGアニメコンテストは2021年7月31日まで)
VIPO(ヴィーポ)では、京都市からの受託事業である「2021年度 マンガ家を含むクリエイター志望者支援業務」の一環として、「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」の作品を募集中です。 詳しくはVI… -
【再掲:京都コンテンツ関連情報】「京まふ」と共催!企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』エントリー受付開始!(5月17日(月)〜6月30日(水))
アニものづくりアワード実行委員会は、アニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活用した企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』の応募受付を2021年5月17日(月)より開始いたしま… -
【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京まふ2021』が 9/18(土)・19(日)にみやこめっせ他で開催決定!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021年9月18日(土)・19(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・… -
【再掲:京都コンテンツ関連情報】「京まふ」と共催!企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』エントリー受付開始!(5月17日(月)〜6月30日(水))
アニものづくりアワード実行委員会は、アニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活用した企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』の応募受付を2021年5月17日(月)より開始いたしま… -
【再掲:京都コンテンツ関連情報】「京まふ」と共催!企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』エントリー受付開始!(5月17日(月)〜6月30日(水))
アニものづくりアワード実行委員会は、アニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活用した企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』の応募受付を2021年5月17日(月)より開始いたしま… -
【公式イベント】「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」開催!作品募集中!7月26日(月)まで!(CGアニメコンテストは2021年7月31日まで)
VIPO(ヴィーポ)では、京都市からの受託事業である「2021年度 マンガ家を含むクリエイター志望者支援業務」の一環として、「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」の作品を募集中です。 詳しくはVI… -
【京都コンテンツ関連情報】「京まふ」と共催!企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』エントリー受付開始!(5月17日(月)〜)
アニものづくりアワード実行委員会は、アニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活用した企業のタイアップコラボ作品を表彰する『第1回京都アニものづくりアワード』の応募受付を2021年5月17日(月)より開始いたしま… -
【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京まふ2021』が 9/18(土)・19(日)にみやこめっせ他で開催決定!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021年9月18日(土)・19(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・… -
【公式イベント】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京まふ2021』が 9/18(土)・19(日)にみやこめっせ他で開催決定!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2021年9月18日(土)・19(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・… -
[ 劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公開記念]東映太秦映画村×「鬼滅の刃」のコラボイベントに行ってみた。
劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編の公開があと3日に迫りました!実は、昨年の京まふの際、連動企画として東映太秦映画村で開催されていた、鬼滅の刃 in 京都 8.3-10.6 「京ノ御仕事 」にも取材をしていたのです(エライ!… -
【京まふ2020】京と秋のにじさんじ「すごいなこれは!紅葉してきた!」舞元力一のステージに元プロレス王者の中西学がサプライズ乱入!?
9月20日、ロームシアター京都のメインホールにて「京と秋のにじさんじ すごいなこれは!紅葉してきた!」が開催されました。 これは、9月19日より京都市勧業館みやこめっせ他にて開催中の西日本最大級のコンテンツ見本市「京都… -
世界からも注目を集めたアニメ・マンガ市——海外から見た京まふを紹介!
海外の人にとって京まふは? 「京都国際マンガ・アニメフェア」(略称:京まふ)とは マンガ・アニメを中心としたコンテンツの総合見本市としてだけではなく、関西圏企業と首都圏企業を結ぶビジネスマッチングの場の創出、関西で優… -
[京まふ2020]アルマギア情報局 ~特別版!~ in 京まふ
京まふ2日目のステージイベントとして文化放送 超A&G+で配信されている人気声優の徳井青空さんと久保ユリカさんがパーソナリティを務める番組「徳井青空・久保ユリカ アルマギア情報局」が実施されました。 昨年に引き… -
[京まふ2020]古都コス潜入!コスプレイヤーさんにインタビュー
京まふで毎年恒例となっているものといえば…そう!コスプレです。例年はみやこめっせの中で盛り上がっているコスプレですが、今年は新型コロナウイルスの感染対策で屋外での開催となっています。 ロームシアター京都の横、ローム・ス… -
[京まふ2020]にじさんじChroNoiR×舞扇堂!京・アートパネル絵付け体験!
2020年京まふでは、伝統工芸体験工房で自分だけのオリジナルグッズを作ることができました! 今回はその中でも、京まふおこしやす大使であるChroNoiRとコラボした「京・アートパネル 絵づけ体験」をレポ… -
[京まふ 2020] 京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学、アニメ作画ライブ!
京まふではアニメ制作・アニメーションビジネスについての学校紹介もされています。 今回は京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学、アニメ作画ライブにお邪魔しました! 司会は『地下鉄に乗るっ』太秦麗役2代目の松河鈴奈さん… -
[京まふ2020] 心なごむイラストと言葉で上海の文化に触れる!
みやこめっせ会場1階の「小林漫画 上海」のブースにお邪魔させていただきました。 上海の漫画家、写真家、作家、コラムニスト、中山大学客員教授である、林帝浣(りん ていかん)さんの絵が飾られていました。日常の1ペー… -
[京まふ2020]「地下鉄に乗るっ」感染症対策もバッチリ!あなたの妄想力を活かしてみよう!
今回は京都市交通局の「地下鉄に乗るっ」ブースに行ってきました! キャラクター妄想会議! 「地下鉄に乗るっ」に登場するキャラクターの性格や設定を自由に妄想してみよう!という企画が行われています。 それぞれのキャラクタ…