人気記事ランキング
-
3月22日(火)、29日(水)の2日間にわたり、オリジナルアニメの企画を作成する実践形式の講座を対面(リアル)にて開催いたします。本講座では、講師の脚本家・小説家の小林雄次氏による直接指導、ゲストを招いての対談セミナーなどを予定しています(ご応募いただいた後、書類選考がございます。)。
アニメの「…
-
今年も国内外からたくさんのインディーゲームタイトルが集まりました。どのタイトルもゲーム業界の「未来」を担うクリエイターたちによる”面白さ”、“新しさ”を追求したハイクオリティのゲームばかりです!
出展されるゲームは7/14(金), 7/15(土), 7/16(日)10:00~17:00に京都みやこ…
-
2024年度第16回京都映画企画市の企画募集が開始!
KYOTO CMEXの映画・映像分野の公式イベントの「京都映画企画市」で時代劇・歴史劇ジャンルの映画企画の募集が開始されました。募集締切は7/16(火)までで、優秀映画企画には、長編劇場公開につなげるための350万円相当のパイロット版(短編)映…
-
現在、VIPOでは、プチョン国際映画祭「NAFF Fantastic Film School」プロデューサー養成プログラム、プロデューサー参加募集中です。
応募締切は2021年4月30日(金)までとなっており、選考結果発表は2021年5月31日(月)を予定しています。この機会に…
-
BitSummit Let's Go!! / ビットサミットレッツゴー!!
出展者エントリーの受付は2023年1月31日の16時までだそうです。
お見逃しなく!…
-
KYOTO CMEX の公式イベントの1つ「コンテンツパッケージ授業」。コンテンツ分野の教育・研究を推進する京都の4大学・1博物館(嵯峨美術大学、京都芸術大学、立命館大学、京都精華大学、京都文化博物館映画)が協力して、各大学の知見・特色を持ち寄りリレー形式で講義が行われます。今年は9月30日から12…
-
VIPOでは、「コンテンツのサプライチェーンの生産性向上に資するシステム開発・実証を行う事業の支援」の第2回公募を開始いたしました。
第2回の公募の申請締め切りは、2021年7月19日(月)までとなっております。詳しくはVIPOホームページをご覧ください。
詳しく…
-
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]、理事
長:松谷孝征、東京都中央区)は、文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育
成プロジェクト 2022」において、次世代を担う若手作家(岡本昌也、成瀬都香、藤本楓、牧大我)が今年度の製作実地研修で完成した短編映画
4作品の「合評…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
2023年9月16日(土)・17日(日)に京都で開催される西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2023』応援プロジェクトが開始しました。「京まふ」の継続・発展のために、第一目標金額を3,000,000円に設定して、READYFORにてクラウドファンデ…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
AR/VR専門家育成のための専門学校であるVRイノベーションアカデミーは、2023年10月期の受講申込を募集しています。VRイノベーションアカデミーは、京都・太秦に位置しており、講座は対面でもオンラインでも受講できます。
VRイノベーションアカデミーは、京都府の全面バックアップのもと、AR/VRの…
-
2023年7月14日~16日の間に開催されたBitSummit Let’s Goで多摩美術大学のトロヤマイバッテリーズフライド氏が朱色賞(最優秀賞)を受賞されました!
BitSummit Let’s Go!!特設WEBサイトはこちら
受賞時の評価コメントはこちら:
『Death the G…
-
今回の開催で10回記念を迎える京まふ。京まふは、京都市と京まふ実行委員会が主体となって開催しているマンガ・アニメイベントです。そこで、京まふを支えてきた歴代の担当者様にインタビューをしました。
今回インタビューを行ったのは、2019~2020年担当の皆越さんです。
…
-
来たる11月2日(水)に、一般社団法人京都知恵産業創造の森では、京都市立芸術大学との連携事業として「イブニング・テラス」と題したオープンセミナーを開催されます。
イブニングテラスは、京都市立芸術大学の教育や研究内容を公開することで、京都の知恵、文化、技術と融合し、さらなる京都の発展に繫げていくとい…
-
文化庁(運営:VIPO)は、「令和4年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業(撮影所等における映画関連の非フィルム資料)」の一環として、「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」(www.chofu-culture-community.org/)と提携し、映画資料の展示「映画はいかにして作られ、そ…
-
模型玩具・ドール製品の企画、製造、販売を手掛けるボークス(本社:京都市下京区、代表取締役:重田せつ)は、人気TVアニメ『SPY×FAMILY』より、他人の心を読める超能力者の「アーニャ・フォージャー」をボークスのオリジナルドールシリーズ “ドルフィードリーム”の受注企画として、2023年10月6日(…
-
第26回京都国際学生映画祭が、2024年2月に開催予定です。
京都国際学生映画祭は、京都を中心とする関西圏の大学生が主体となり企画・運営を行う日本最大規模の国際学生映画祭です。
学生が制作した自主映画を世界各地より集めて、実行委員が審査をし、上映する機会を作り出して、未来の映画人を担う人材・才能…
-
マンガ家・村上もとか氏の企画展が、京都国際マンガミュージアム(京都市中京区)で開催されます。村上氏は、幕末医療ロマン「JIN-仁-」や日中近代史を描いた「龍-RON-」など、様々なジャンルに挑み続けてきた作家です。本展では、原画約330点を通して、その半世紀にわたる画業の軌跡をたどることができます。…
-
京都市北区では、北区が舞台の短編小説を全国から募集し、優れた作品を表彰する「第2回 京都キタ短編文学賞」を実施しています。京都に縁のある8名の作家の皆様に、本文学賞の応援大使に就任いただきました。
応援大使に就任いただいたのは、泉坂光輝さん、卯月みかさん、柏てんさん、天花寺さやかさん、西門檀さん、…
-
※2.26 追記:イベントが中止となりました。詳細はこちらをご覧ください。
2020年3月21日開催のロボット競技会「RoboMaster 2020 JapanOpen」にて、協賛企業を募集中です。「RoboMaster 2020 JapanOpen」は、大学生、高専生、高校生らが、単にロボットの…
-
人気アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』と京都の伝統工芸がコラボした京七宝バーキーホルダーが発売中です。
同作に登場するキャラクターのカラーを七宝焼で鮮やかに表現した京七宝バーキーホルダーです。
詳しくは京きらら公式サイトをご覧ください。
詳しくはこちら…
-
現在、京都国際漫画ミュージアムでは、12/26(月)まで「大乙嫁語り展」を開催中です。
漫画家の森薫先生による「乙嫁語り」は、2008年より連載が開始され今もなお続いている人気作品。イギリス人旅行者スミスが各地で出会った『乙嫁(美しいお嫁さん)』たちを軸に、19世紀半ばの中央アジアに暮らす遊牧民と…
-
JLOXとは、「コンテンツ海外展開促進・基盤強化事業費補助金(映像制作等支援)」のことで
このたびVIPO(ヴィーポ)が約50億円の補助事業者(事務局)に決定いたしました。
JLOX事業の概要
(1)ライブエンタメ産業の新たなコンテンツ創出等の支援を行う事業〈公募要項公開中〉
・今後応用…
-
公財京都産業21は、令和5年度「5G対応型研究開発・実証推進補助金」の公募を開始しました。
この補助金は、5G(第5世代移動通信システム)の通信環境を用いて、メタバ―スと次世代ロボットやXR(クロスリアリティ)とを組み合わせた社会貢献に資するシステム開発などの実証実験を支援し、新たな製品・サービス…
-
「京都商材×アニメ×異業種交流」のプラットフォームづくりに力をいれていらっしゃる白糸酒造株式会社。2024年1月26日より、「鉄拳8」発売と鉄拳シリーズ30周年を記念したコラボ『鉄拳酒屋』が開催されます。
期間中は、酒造ならではのアルコールに特化したコラボメニューの他、オリジナルグッズの販売や展示…
-
VIPOにて冬期限定・業界研究ベーシックコース「コンテンツ業界の海外展開攻略セミナー」のオンライン単発受講者を募集中です。
申込締め切りは2022年3月15日(火)までとなっております。詳しくはこちらをご覧ください。
詳しくはこちら
■開催概要
…
-
「お通り男史」原作製作委員会(代表 株式会社ツクリエ)は、株式会社双葉社より2021年6月10日(木)に全国発売される小説「~はんなり京都~ お通り男史 浄化古伝」の発売を記念して「お通り男史」関連商品の購入キャンペーンを2021年6月10日(木)から6月27日(日)まで実施いたします。…
-
京都府のHPにて「ブルーオプテック株式会社」様の企業紹介を掲載中です。
知恵の経営、元気印、経営革新、チャレンジ・バイの各認定等を受けた府内中小企業を紹介しています。
テーマは「業務用ライトユース向け高精細表示スマートグラス「EzARGO」」。ぜひご覧ください…
-
2024年4月7日(日)20:45から東映太秦映画村にて、50年の歴史を誇る時代劇セットの最後を飾るフィナーレイベント「夜桜花吹雪」が開催されます。
2025年の映画村リニューアルオープンに先立ち行われる、時代劇セットのフルリニューアル。2024年4月7日(日)を最後に取り壊しとなる現行の時代劇セ…
-
ゲームパブリッシングブランドの『PLAYISM』(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)は、個人ゲーム開発者Bubby Darkstarが開発したホラーアドベンチャー『SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-』のNintendo Switch ダウンロード版を本日3月16日に…
-
文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2023」製作実地研修に参加する監督4名が決定!2024年1月に短編作品完成予定
VIPO(ヴィーポ)は、文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2023」において、ワークショップに参加した15名の中から、2023年度の製…
-
11月18日(土), 11月19日(日)に京都太秦シネマフェスティバル 太秦上洛まつり開催が開催されます!
興味のある方は詳細リンクから前売り券をご購入ください。
日時
2023年11月18日(土)
2023年11月19日(日)
場所
東映太秦映画村(京都市右京区太…
-
京都文化博物館では、現在、「映画『羅生門』展」が開催されています。期間は2021年3月14日(日)までとなっております。この機会にぜひご覧ください。
詳しくはこちら
■開催概要
開催日程
…
-
現在、京都国際漫画ミュージアムでは、12/26(月)まで「大乙嫁語り展」を開催中です。
漫画家の森薫先生による「乙嫁語り」は、2008年より連載が開始され今もなお続いている人気作品。イギリス人旅行者スミスが各地で出会った『乙嫁(美しいお嫁さん)』たちを軸に、19世紀半ばの中央アジアに暮らす遊牧民と…
-
文化庁/ジャパン・ソサエティー共催「ACA Cinema Project」のオンライン上映会が開催されます。
スペシャルトークは日本からも無料で視聴可能です。配信期間は2021年12月3日から2021年12月23日までとなっております。
詳しくはこちらをご覧く…
-
BitSummit実行委員会は、京都みやこめっせにて2024年7月19日(金)~7月21日(日)の3日間にわたって開催される「BitSummit Drift」に関するスポンサー企業様、企業出展の情報と、本イベントにご来場いただくインフルエンサー様に関するご出演・イベント情報を発表しました。また、それ…
-
2021年6月27日(日)に京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「コスプレ交流会COSJOY」 が開催されます。
申込み締め切りは2021年6月25日(金)18:00までとなっております。詳しくはCOSJOYのホームページをぜひごらんください。
詳しくは…
-
BitSummitは7/14(金)・15(土)・16(日)10:00~17:00に京都みやこめっせで開催されるBitSummit Let’s Go!! 配信ステージコンテンツの第三弾を公開しました! さらに、出展ゲームの中から審査によって選出されたノミネート作品を発表! 当日のアワード受賞式もお見逃…
-
京都の通りをキャラクター化したオリジナルコンテンツ「お通り男史」。9月17日(土)に京まふ2022にて実施された「『~はんなり京都~ お通り男史』二周年記念スペシャルステージ」上で、キャスト発表第三弾とドラマCDの情報解禁を行いました。
【キャスト発表 第三弾】
今年7月末に2周年を迎えた「お通…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2024年9月21日(土)・22(日)の2日間にわたり、みやこめっせ(京都市勧業館)、ロームシアター京都、京都国際マンガミュージアム等にて実施される、『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2024』の開催を発表します。
『京まふ2024』の開…
-
世界中のWeb3起業家、投資家、開発者が集まる日本最大級のクリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」が来週、京都で開催されます。同カンファレンスは、ブロックチェーンやNFT(非代替性トークン)などのWeb3技術の最新動向や事例を紹介し、著名なスピーカーや企業が参加する予定で…
-
東映太秦映画村では、10月17日(月)まで『鬼滅の刃』とコラボイベントである「京ノ御仕事 参」が行われています。
本記事では展示会場の様子をレポートしていきます!
『鬼滅の刃』の展示は映画村内の映画文化館で開催中です。
炭治郎をはじめとした4人に出迎えられて入場すると、目の前にはなんと柱…
-
2024年7月6日~7月15日の期間、安珍・清姫伝説の鐘で有名な京都妙安寺にて「怪異」「妖怪」「オカルト」をテーマにしたフェス「京都・怪異フェスタ2024夏」が開催されます。
フェス期間中は常設イベントとして、妙満寺内にて御朱印をはじめとする「怪異」をテーマとしたオリジナル商品の物販が行われる他、…
-
今年度のKYOTO CMEXのチラシができました!
今年は新たにメタバース分野のキャラクター「はるか」さんも追加し、Twitterアカウントも開設&情報発信を開始しました!
裏面にはイベント情報一覧が掲載されています。(チラシ裏面のイベント情報は随時更新いたします。)
PDF版はこ…
-
VIPO(特定非営利活動法人映像産業振興機構)が運営する「京都国際クリエイターズアワード 2023」の各受賞作品が決定しました。本賞は、クリエイター志望者が京都を通じてプロデビューする機会を創出するための国際コンテストです。コミックコンテスト・CGアニメコンテストの2本柱で構成され、コミックコンテス…
-
2024年3月18日(月曜)~2024年3月22日(金曜)にオンラインにて日本ゲームプロモーションが実施されます。このイベントは、アメリカ・サンフランシスコで開催されるGDC2024と連携しており、ジェトロがSteam上に作成する日本のゲーム特集ページ ―MADE IN JAPAN GAMES MA…
-
京都を中心とする関西圏の大学生が主体となり企画・運営を行う日本最大規模の国際学生映画祭である京都国際学生映画祭のコンペティション作品募集がまもなく始まります。募集期間は、2023年4月1日(土)10:00~7月21日(金)16:00です。
京都国際学生映画祭は、京都を中心とする関西圏の大学生が主体…
-
VIPO(ヴィーポ)では、京都市からの受託事業である「2021年度 マンガ家を含むクリエイター志望者支援業務」の一環として、「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」の作品を募集中です。
詳しくはVIPO公式ホームページをご覧ください。
詳しくはこちら
■…
-
2024年3月7日(木)京都市下京区のホテル日航プリンセス京都にて「京都デジタルアミューズメントアワード表彰式」が開催されました。2018年から実施されている表彰式で今回は第6回目。社会にデジタル技術が浸透してきたことを背景に、今年からは今までのような部門を撤廃し受賞作品が決定されています。
大賞…
-
今回で4回目となるDiscordを使ったオンライン合同就職説明会【KYOTO maker’s JOB】が、来たる10月8日(土)に開催されます。
【KYOTO maker’s JOB】では主に京都のゲーム、アニメ、映像、デザイン関係の制作企業が出展され、昨年までの参加者は新卒の求職志望、業界研…
-
2021年7月25日(日)に京都国際マンガミュージアムにて、オリジナル即売会イベント「Artmade-アートメイド」が開催されます。
オリジナルマンガ、アート作品・手作り雑貨、アクセサリー、服飾系の即売会です。詳しくは京都国際マンガミュージアムホームページをご覧ください。
…
-
今年で10周年を迎えた、京都の感動エンターテイメント『ギア』。この度、期間限定バージョンの上演が決定しました!当バージョンは演出変更だけではなく、期間限定特別キャストも!?気になるバージョン名や詳細は随時公開されますので、続報をお楽しみに!
詳しくはこちら…
-
VIPOでは、第13回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の映画企画の募集を開始しました。
募集期間は2021年9月2日(木)までとなっております。詳しくはVIPO公式ホームページをご覧ください。
詳しくはこちら
本事業は、時代…
-
「BitSummit Let's Go!!」出展タイトルの中から注目のゲームをピックアップ。今回ご紹介するゲームは、「星のハルカ」です。
「星のハルカ」は、atelier mimina(アトリエミミナ)が手掛ける新作ジュブナイルSF RPGです。最新のCG+TVアニメ風のタッチで表現されるユニーク…
-
9月5日(月)~20日(火)の間、第31回 CGアニメコンテストの入選作品を、毎晩21時に1作品ずつ、こちらのページで発表してまいります。
本コンテストは、1988年に創設された国内で最も伝統のあるデジタルアニメのコンテストです。「君の名は。」の新海誠監督を筆頭に、国内外で活躍するアニメ監督を多数…
-
2021年3月18日(木)に「キャリアアップセミナー ~アニメプロデューサーのお仕事と育成法~」がオンラインで開催されます。
現役のアニメプロデューサーの方やアニメ制作会社で新しいプロデューサーを育てたい方、制作現場を強化したい地方アニメ制作会社の方、プロデューサーになりたい方…
-
2024年12月3日(火)~12月8日(日)の期間、京都文化博物館にて第16回京都ヒストリカ国際映画祭が開催されます。
KYOTO HISTORICAは、映画・映像産業の発展・振興を目的に、撮影所を中心とした京都の映画・映像文化の資産を活かし実施している5つの事業(京都ヒストリカ国際映画祭、京都フ…
-
2022年1月23日(日)に、京都鉄道博物館にて、貴重なロケーションで撮影が楽しめるコスプレイベント「acosta!」の開催が決定いたしました。
京都博物館は、蒸気機関車や新幹線など、過去から現代まで数多くの車両を展示している博物館です。貴重なロケーションで撮影を楽しめ…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
今日は京まふでマンガ出張編集部が来る初日です!!京まふでは、マンガ出張編集部として、マンガ出版社を招き、マンガ家志望者が自分の作品を持ち込む機会を創出します。
全国のマンガ家志望者のために、マンガ出版社を京都国際マンガミュージアムにお招きし、マンガ家志望者が自分の作品を持ち込む機会を創出するイベン…
-
〇スペシャルパートナー「お通り男史」
© 2020 「お通り男史」原作製作委員会
京都を舞台とした道の神様「通神(とおりがみ)」たちが繰り広げる物語「お通り男史」が太秦上洛まつりに出展します。
映画村のオープンセット内で、キャラクターパネルなどの展示を行います!
■ お通り男史とは
京都に…
-
京都国際子ども映画祭は「子どもによる、子どものための」映画祭です。今年は2023年8月4日(金)から8月6日(日)までの三日間、京都文化博物館フィルムシアターで開催されます。
素敵な映画と夏の思い出を探しにぜひお出かけください!
<第29回京都国際子ども映画祭>
開催期間
…
-
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称: VIPO)は、「映画資料所在地情報検索システム(JFROL)」を一般公開する実証実験を、2023年1月19日にスタートいたしました。
JFROL(ジェイエフロール)では、全国の連携資料館が所蔵する映画資料の横断検索が可能であり、所
蔵館別、資料種別等の…
-
VIPO(ヴィーポ)では、経済産業省「令和3年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)」の一環として、北京昆仑乐享网络技术有限公司(GameArk)(https://game.kunlun.com/)とのオンラインでのビジネスマッチングが開催されます。
…
-
叡山電鉄では、2024年3月20日(水・祝)より駅スタンプアプリ「エキタグ」によりデジタルスタンプラリーの配信が全駅(17駅)で開始されます。
「エキタグ」は、駅などに設置されたNFCタグをスマートフォンで読み込むことで、設置された場所のスタンプをアプリ内のデジタルスタンプ帳で収集できるアプリで、…
-
ゲーム研究センターの運営委員である細井浩一教授(映像学部)が定年に伴う任期の最終年度になったことに伴い、2024年1月27日(土)に、細井浩一最終講義および、それに伴う関連イベントを下記のとおり実施いたします。
詳しくはこちらをぜひご覧ください。
イベント概要
開催日
2024…
-
『京都アニものづくりアワード 2023』開催に伴う、企業や自治体などのご担当者様に役立つアニメコラボに関するウェビナーの開催が発表されました。
『アニものづくりアワード』は、2017年に創設された、日本で唯一のアニメ、マンガ、キャラクターを活用した広告やコラボレーション施策などを表彰するアワードで…
-
この度、京都市では、KYO-CCE Lab(京シーシーイーラボ)の取組の一環として、「プロデューサーに必要なスキル」などをテーマにしたトークイベント・交流会を、下記のとおり開催しますのでお知らせいたします。プロデューサーやクリエイターを目指す学生、企業のマーケティング担当者など、多くの皆様の参加をお…
-
本日から開催されている、第14回京都ヒストリカ国際映画祭。期間中は、『夜のヒストリカ』が開催。毎晩、映画人のゲストをお招きし、時代劇や歴史映画についてあれこれお話されます。
ゲストは、公式webサイトやSNSで発表されます。生配信中は、視聴者の皆さまもコメントでご参加いただけます。また、生配信され…
-
本記事では、京まふ2023で新たに販売されたグッズがとっても魅力的だったので、皆さんにご紹介させていただきます!
京まふ会場であるみやこめっせの3Fに、何やら気になるブースを発見しました。
【貼って剥がせる壁紙】とは、一体どのようなものなのでしょうか。
&n…
-
現在、アニメ人材育成の一環として開催されている「アニメ放送55周年記念 MANPAオープニングムービーコンテスト」。その連動企画が、11月26日(土)と27日(日)に開催。1日目は、Unityを使ったアニメーション制作のハンズオンセミナー&アイデアソン、2日目にはハッカソンが実施されます。コンテスト…
-
けいはんなロボット技術センターにて3/25(土)・26(日)にて開催されたChampionship of Robotics Engineers 2023(略称:CoRE 2023)の第1弾である「天下統一ロボットバトルCoRE」当日の様子がYouTubeにて配信中です。配信のアーカイブは、YouTu…
-
京まふ(京都国際マンガ・アニメフェア2023)とは
2012年より開催されている西日本で最大級のマンガ・アニメイベントで、KYOTO INTERNATIONAL MANGA ANIME FAIRの頭文字を取って、「京まふ」の略称で親しまれています。
3社共同で京まふに初参加決定!
今回の出展は…
-
オンライン展覧会 マンガ・パンデミックWeb展 2022が、京都国際マンガミュージアムのWEB上で開催されています。当展覧会は、2020年より開催されている「マンガ・パンデミックWeb展」の第3弾。新型コロナウイルス感染症に人類がどのように向き合っているのかをテーマに、マンガの自由自在な表現力と国際…
-
2003年から毎年10月に平安神宮前・岡崎プロムナード一帯にて繰り広げられ、来場者数が10万人を超える一大イベントである、学生プロデュースのお祭り「京都学生祭典」が2021年10月10日(日)に開催されます。
人口の一割を学生が占める学生のまち・京都で学ぶ大学生だからでき…
-
VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省「令和2年度コンテンツ海外展開促進事業(コンテンツ関連ビジネスマッチング事業)」の一環として、ロシアの企業6社が参加する「ロシアコンテンツマーケット ビジネスマッチング」を2021年2月25日(木)・26日(金)の2日間にわたりオンラインにて開催いたしま…
-
11月5日(日)、11月18日(土)、11月19日(日)に東映太秦映画村にて、京都太秦シネマフェスティバルが開催されます! 映画のまち・京都太秦のプロの撮影現場で演じる&撮るを満喫できる小学生向け「キッズ・シネマスタジオ」、時代物コスプレイベントの祭典「太秦上洛まつり」が開催されます。
11月5日…
-
2021年4月16日(金)から出町座にて、耳のきこえない人たちと災害について、10年間にわたって記録された映画作品「きこえなかったあの日」が公開されます。
また、4月17日(土)に出町座にて同映画のアフタートーク「今村彩子監督 × 立木茂雄氏によるゲストトーク」が開催されます。…
-
この度、京都国際マンガミュージアムでは、ご自宅で受講可能なオンラインシステムZoomを使用した作画ワークショップを開催します。
「春休みオンラインマンガ教室『オリジナルキャラクターを描こう!‐人物編‐』」と題して、キャラ設定を考えて、服装や表情などの描き方を講師に教えてもらいながら、オリジナルキャ…
-
7/11~14にかけてフランスのパリで開催中のJAPAN EXPOの会場の様子をお届けいたします。
JAPAN EXPO公式サイトへ
会場の様子
Japan EXPO 2024関連記事
2日目の様子はこちら!
3日目の様子はこちら!
…
-
現在、京都みなみ会館にて、『京都フィルメックス2021』が開催中です。アジアの新進気鋭の作家が放つ渾身の作品が集う日本有数の国際映画祭です。
期間は2021年1月28日(木)までとなっております。この機会にぜひ、ご覧ください。
詳しくはこちら
■開催…
-
TVアニメ『ブッチギレ!』の放送を記念し、「『ブッチギレ!』× 京都タワータイアップイベント」が開催中です。
期間は2022年8月21日(日)までです。詳しくは「京都タワー」公式HPをご覧ください。
詳しくはこちら
…
-
人気漫画『怪獣8号』のオンラインストアにて、京都のお香メーカー香彩堂とコラボしたオリジナル商品が発売中です!『怪獣8号』の各キャラクターをイメージしたお香で、スリーブケースはコミックス第1巻~第5巻までの表紙を用いたものです。ぜひオンラインストアにてご確認ください!
詳細はこちら…
-
現在人気沸騰中、50代男性のソロキャンプの様子を描いた作品「おやじキャンプ飯」が配信中です。
ぜひご覧ください。
詳しくはこちら
「笠置ロック」などでもおなじみの京都の映像製作会社「株式会社シネマズギックス(外部リンク)」。ショートフ…
-
京都国際マンガミュージアムにて10月10日から翌年2022年7月31日までオンラインにて開催される「ドイツ深掘りマンガ大賞」にて展示される作品を募集中です。
作品の募集期間は10月3日までとなっております。
日独交流160周年記念事業の一環として行われる今回の作品…
-
2021年3月13日(土)・14日(日)の2日間、東映太秦映画村にて「京都忍者フェスティバル」が開催されます。
京都の先端ロボット企業と伝統産業が映画村に集結し、様々なアトラクションをお楽しみいただけるイベントです。
この機会にぜひ、奮ってご参加ください。
…
-
第2回コンテンツクロスメディアセミナー開催!映画・映像、ゲーム、マンガ・アニメなどコンテンツ産業発祥の地である京都は、伝統・文化、観光、ファッション、音楽、食など多彩な分野の資源や人材が集積しています。本セミナーでは、KYOTO CMEX 2023のイベントの1つとして業界で活躍するトップランナーに…
-
歴史映画・時代劇にフォーカスにした国際映画祭「第 14 回京都ヒストリカ国際映画祭」は、11月6日(日)まで開催されています。今年も、日本の傑作時代劇や海外の最新歴史映画、国内外の映画祭との連携した招聘作品などの上映を中心に、ハイブリッドで開催。オンライン配信では日本初配信の作品も。
まだご覧にな…
-
「京都国際マンガ・アニメ大賞」は、世界のマンガ家等のクリエイター志望者が京都を通じて日本でプロデビューをする機会を創出することを目的とした国際マンガ・イラスト・CGアニメコンテストです。今回は、2022年度までのマンガコンテスト受賞者をご紹介します。
2015年度受賞者のANTENNA牛魚(アンテ…
-
BitSummitに出展したことがあるパブリッシャー「Beep Japan」より、横スクロールシューティング『デビルエンジン:コンプリートエディション』がNintendo Switch、PlayStation 5、PlayStation 4で発売されたリリースをいただきました!
32ビットゲ…
-
京都国際マンガミュージアムにて「Artmade-アートメイド」が2022年4月3日(日)に開催されます。
詳しくは京都国際マンガミュージアム公式HPをぜひご覧ください。
詳しくはこちら
■開催概要
…
-
「京都国際映画祭2021」が2021年10月11日(月)〜10月17日(日)に開催されます。
京都国際映画祭は、2014年に創設され、今年で8回目を迎える映画祭です。
去年に引き続き、オンラインでの開催となります。詳しくは京都国際映画祭のホームページをご覧くだ…
-
KYOTO CMEX(京都シーメックス)とは
京都は映画やゲーム、マンガといった日本を代表するエンターテインメント&カルチャーの発祥の地です。さらに悠久の歴史が息づく伝統文化、世界有数の観光都市、個性的なファッション&音楽、京料理をはじめとする食文化に至るまで、京都ならではの魅力的なコンテンツがた…
-
2022年2~4月に開催された「デ・ジ・キャラット24周年記念 こげどんぼ*作品展」が、京都でも2023年1月28日~2月8日まで開催中です。
『デ・ジ・キャラット』は1998年に誕生した、ブロッコリーとブロッコリー直営店舗「ゲーマーズ」のマスコットキャラクターです。
本展では、24年の歴史をた…
-
今年も国内外からたくさんのインディーゲームタイトルが集まりました。どのタイトルもゲーム業界の「未来」を担うクリエイターたちによる”面白さ”、“新しさ”を追求したハイクオリティのゲームばかりです!
出展されるゲームは7/14(金), 7/15(土), 7/16(日)10:00~17:00に京都みやこ…
-
京都国際マンガミュージアムにて、「少女マンガ家 るかな先生によるマンガ家体験ワークショップ」が2022年4月17日(日)に開催されます。
申込締め切りは2022年4月15日(金)までとなっております。詳しくは京都国際マンガミュージアム公式HPをご覧ください。
詳しく…
-
株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木英樹)は、京都市より運営受託した「コンテンツ活用ビジネスセミナー」の募集を、10月20日(水)より開始します。
「コンテンツ活用ビジネスセミナー」は、ゲーム・マンガ・アニメ・映画などのコンテンツ産業が集…
-
京都クロスメディア推進戦略拠点では、3月に開催された合同就職説明会「KYOTO maker’s JOB 」の第二弾が開催されます。
詳しくは「京都クロスメディア推進戦略拠点ホームページ」をご覧ください。
詳しくはこちら
■開催概要
…
-
“京都”をハックせよ!! PLATEAU × “京都” × ??
京都市では、都市計画やまちづくりのデジタルトランスフォーメーションの実現に向け、3D都市モデル※を公開しました。このイベントは、日本全国で整備されてきている3D都市モデルのオープンデータであるPLATEAUを活用し、京都ならではの文…
ページ上部へ戻る
Copyright © KYOTO CMEX All rights reserved.