カテゴリー:ジャンル
-
エレクトロニックスポーツ(以下:eスポーツ)を契機とした府内ゲーム関連企業の活性化を目指す『京都eスポーツゲーム大賞』の実施を、1月12日(日)に開催した「京都eスポーツサミット2020Winter」において発表いたしま…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイアメストイ本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』(https://playism.com/ja/)は、現…
-
関西最大級のUnityセミナー「Unity道場 京都スペシャル」が今年も開催されます。
Unity道場は、Unityのエキスパート達、学生から社会人までが幅広い開発者向けにUnityを使いこなすための技術を伝授する集中…
-
全世界5000万ダウンロードを達成した
『アビスリウム-タップで育つ水族館』の続編
『アビスリウムポール』、ついにグローバル同時リリース!
韓国ソウルー2020年1月8日ーWEMADEの関連会社のFL…
-
京都産学公連携機構では、京都で現に起業されている大学生が自らの取り組みを熱く紹介するとともに、学生時代に起業し、東証一部上場企業まで成長した㈱リブセンスの村上社長をゲストにお迎えし、「学生起業の苦労と成功の秘訣」について…
-
© Kyoto Prefecture. All Rights Reserved. © PONOS Corp. all rights reserved.
BitSummit © Copyright 2019. All r…
-
2020年11月、沖縄・石垣島から世界に向けて映画を発信し、地域の文化・芸術にふれる機会を創出する映画祭「石垣島ゆがふ国際映画祭」が開催される。本祭では6つのプロジェクト(野外上映/コンペティション/VR部門/太平洋部門…
-
2020台北国際ゲームショウは2020年2月6日から9日まで台北南港展覧館ホール1において開催されます。12月25日時点における「B2Cゾーン(2/6~2/9)」、「B2Bゾーン(2/6~2/7)」の出展社リストの第一回…
-
KYOTO CMEX公式イベントの1つ、コンテンツクロスメディアセミナー。第2回の出演者が、漫画家の弘兼憲史氏と三田紀房氏のお二人に決定しました!
参加費は、セミナーは無料、交流会は有料です。定員に達し次第、申込み受付…
-
© Kyoto Prefecture. All Rights Reserved. © PONOS Corp. all rights reserved.
BitSummit © Copyright 2019. All r…
-
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(略称:JIGA)は、2020年5月9日(土)、10日(日)に、『BitSummit 8 (ビットサミット エイト)(仮)』を京都市勧業館「みやこめっせ」(京都市左京区)に…
-
「2020台北国際ゲームショウ(以下「ゲームショウ」)」のインディーゲーム開発者向け「INDIE GAME AWARD」は、世界中からの参加作品を1ヶ月に渡る審査を経て、最終ノミネート作品が選ばれた。台湾、中国、日本…
-
あけましておめでとうございます!2020年もKYOTO CMEXをどうぞよろしくお願いたします。1月には公式イベント『eスポーツサミット』、『第2回コンテンツクロスメディアセミナー』、2月にはパートナーイベントの『第22…
-
「KYOTO CMEXポータルサイト」では今年度も「マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの先端情報」に関する記事の更新を続けてまいりました。
その中でも、特に人気の高かった記事ランキングを作成いたしました…
-
「KYOTO CMEXポータルサイト」では今年度も「マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの先端情報」に関する記事の更新を続けてまいりました。
その中でも、特に人気の高かった記事ランキングを作成いたしました…
-
『逆境無頼カイジUltimate Survivor』×『怪盗ロワイヤル』の夢のコラボがついに実現!
年末からの1ヶ月間、コラボイベントを毎週実施!
カイジ×怪盗ロワイヤルコラボで圧倒的新年の幕開けを迎えよう!
…
-
京都府内の魅力的な撮影地を紹介するロケスポット京都では、ロケ地登録いただけるスポットを募集中です。
興味をお持ちの方はサイトをご覧いただき、ロケ地募集のバナーよりお気軽にお問い合わせください。
詳細はこちら:ht…
-
京都ヒストリカ国際映画祭の「ヒストリカ・スペシャル」でも上映され、12月13日公開の映画「カツベン!」。その公開を記念して、東映太秦映画村では様々なイベントを開催中!
期間限定『カツベン!』 フォトスポッ…
-
KYOTO CMEX公式イベントの1つ、コンテンツクロスメディアセミナー。第2回の出演者が、漫画家の弘兼憲史氏と三田紀房氏のお二人に決定しました!
参加費は、セミナーは無料、交流会は有料です。定員に達し次第、申込み受付…
-
京都文化博物館のフィルムシアターでは、毎月様々な切り口で京都府が所蔵する日本の古典・名作映画の上映を行っています。
12月は、『新天地を夢みて – 戦後日活繁盛記』、2020年1月は『新春 映画歌合戦』をテーマに上映さ…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、中国の若き個人クリエイターFYQD-Studi…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイアメストイ本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、Steam 等で配信しております人気作品『LiEat…
-
中井貴一さん×佐々木蔵之介さんがW主演で贈る招福・お宝コメディ『嘘八百』シリーズの第2弾『嘘八百 京町ロワイヤル』の公開を記念して、京都市公式アプリ“Hello KYOTO”を使って映画のロケ地等を巡るデジタルスタンプラ…
-
© Kyoto Prefecture. All Rights Reserved. © PONOS Corp. all rights reserved.
BitSummit © Copyright 2019. All r…
-
京都クロスメディア推進戦略拠点(KCROP)が2015年より開催している映画の字幕制作について学べる入門者向けワークショップが今年も開催されます。
1日目は、字幕制作ディレクターを招いて実務や制作事例をご紹介。また、本…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営する、オリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、Steam および PLAYISM にて、1…
-
韓国ソウルー2019 年 12 月 13 日-WEMADE の関連会社の Flero Games と IDLE Idea Factory は、の期待の新作『アビスリウムポール』 (iOS, Android) の事前登録数…
-
Unity Meetupより、定期的にUnityのスキルアップに関する講演・勉強会「Unity×KYOTO」が開催されます。昨今、京都ではゲーム、映像業界のコンテンツ開発企業が増加していることを受け、企業のUnityを使…
-
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(略称:JIGA)は、2020年5月9日(土)、10日(日)に、『BitSummit 8 (ビットサミット エイト)(仮)』を京都市勧業館「みやこめっせ」(京都市左京区)に…
-
京都国際マンガミュージアムで開催中の企画展「ちはやふるの世界~末次由紀原画展~おこしやす京都篇」は、12月22日(日)までとなっております。この機会に是非、ちはやふるの世界を堪能してください。
マンガミュージアム企…
-
KYOTO CMEX公式イベントの1つ、コンテンツクロスメディアセミナー。第2回の出演者が、漫画家の弘兼憲史氏と三田紀房氏のお二人に決定しました!
参加費は、セミナーは無料、交流会は有料です。定員に達し次第、申込み受付…
-
オンライン地図プラットフォーム事業の企画・開発・運営を行う株式会社Stroly(所在地:京都府京都市下京区、代表取締役社長:高橋 真知)は、映画「カツベン!」のロケ地の一つとなった東映京都スタジオ 東映太秦映画村(所在地…
-
Unity Meetupより、定期的にUnityのスキルアップに関する講演・勉強会「Unity×KYOTO」が開催されます。昨今、京都ではゲーム、映像業界のコンテンツ開発企業が増加していることを受け、企業のUnityを使…
-
2019年12月5日(木)All In! Gamesは、Nintendo Switch版およびPC版家づくりゲーム「Tools Up!」(ツールズアップ)の発売を開始したことを発表致します。価格は2,399円で、Nint…
-
和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)と世界中で愛されるゲームキャラクター「星のカービィ」とのコラボレーション和菓子「カービィのまんまる手づくり最中」が鶴屋…
-
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(略称:JIGA)は、2020年5月9日(土)、10日(日)に、『BitSummit 8 (ビットサミット エイト)(仮)』を京都市勧業館「みやこめっせ」(京都市左京区)に…
-
KYOTO CMEX公式イベントの1つ、コンテンツクロスメディアセミナー。第2回の出演者が、漫画家の弘兼憲史氏と三田紀房氏のお二人に決定しました!
参加費は、セミナーは無料、交流会は有料です。定員に達し次第、申込み受付…
-
京都国際マンガミュージアムで開催中の企画展「ちはやふるの世界~末次由紀原画展~おこしやす京都篇」は、12月22日(日)までとなっております。この機会に是非、ちはやふるの世界を堪能してください。
マンガミュージアム企…
-
京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:石丸昌宏)と京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:中野道夫)は、開催を延期しておりました、アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画「京阪電車…
-
京都国際マンガミュージアムでは、マンガの描きかたの実演をご覧いただけます。プロとして活躍しているマンガ家が、原稿用紙に絵を下描きするところから完成までを実演します。モノクロ原稿からカラー原稿まで、なかなか見られないマンガ…
-
「Robot&Game Stadium 2019 」が、今週末11月30日(土)、12月1日(日)の2日間にわたって開催されます。このイベントは、ロボット、ゲーム開発の若手人材育成の輪を広げるとともに、府民に先端技術等の…
-
2019年9月21日(土)にロームシアター京都で開催した『薄桜鬼』初の単独オーケストラコンサート『管弦楽 薄桜⻤ 〜響秋詩⾳〜』」。(当日の様子はこちらの記事でご覧いただけます→【KYOTO CMEXオリジナル記事】『薄…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、『BreakArts』シリーズを開発したMer…
-
「KPF(北九州ポップカルチャーフェスティバル)2019」が11月30日(土)、12月1日(日)の2日間、西日本総合展示場新館(福岡県北九州市)にて開催されます。
出展数、出展者数は39ブース、16のメインステージプロ…
-
京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:石丸昌宏)と京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:中野道夫)は、宇治市(市長:山本正)、宇治商工会議所(会頭:山本哲治)、公益社団法人宇治市観光協会(会長…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、本日11月21日にSteamにてアーリーアクセ…
-
京都国際学生映画祭プレイベント in マンガミュージアム開催!
京都国際学生映画祭実行委員会は、2020年2月に開催する第22回京都国際学生映画祭にむけて、2019年12月14日(土)にプレイベントを開催します。
上…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ
本社:大阪市西区 https://activegamingmedia.com/)が運営する、オリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し
…
-
KYOTO CMEXの公式イベント:「コンテンツクロスメディアセミナー」。今年の第1回のセミナーを、2019年11月12日(火)に開催しました(於:ANAクラウンプラザホテル京都)。講師はアニメーション監督の新海誠(しん…
-
チェコ共和国のモバイルゲーム開発会社MADFINGER Gamesは本日、大人気SFゲームシリーズShadowgun第4弾『Shadowgum War Games』の事前登録が間もなく開始されることを発表しました。この対…
ページ上部へ戻る
Copyright © KYOTO CMEX All rights reserved.