- Home
- プレスリリース
カテゴリー:プレスリリース
-
【京都コンテンツ関連情報】全国21エリアの書店で1/22(金)から、「エヴァンゲリオン」の体験型イベント開催中!限定ストーリーで書店を探索、参加特典も!(会期:2021年1月22(金)~2021年3月14日(日))
リアル謎解きゲームイベントの企画制作を専門とする株式会社ハレガケ(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、株式会社トーハン(所在地:東京都新宿区)と全国21拠点の書店で2021年1月22(金)~2021年3月… -
【再掲:京都コンテンツ関連情報:事業者向け】「コンテンツ活用ビジネスセミナー」オンライン開催!アニメや漫画を使って会社やグッズを販売したい方にオススメ【1/29(金)、2/19(金)、3/23(火)】
京都市では、映画、ゲーム、マンガ・アニメなど多岐に亘るコンテンツ産業が集積する京都の強みを活かし、市内のコンテンツ市場の拡大、市内企業間のネットワークの強化を図る事業の一環として、コンテンツ活用ビジネスセミナ… -
【京都コンテンツ関連情報:事業者向け】「コンテンツ活用ビジネスセミナー」オンライン開催!アニメや漫画を使って会社やグッズを販売したい方にオススメ【1/29(金)、2/19(金)、3/23(火)】
京都市では、映画、ゲーム、マンガ・アニメなど多岐に亘るコンテンツ産業が集積する京都の強みを活かし、市内のコンテンツ市場の拡大、市内企業間のネットワークの強化を図る事業の一環として、コンテンツ活用ビジネスセミナ… -
【京都コンテンツ関連情報】東映太秦映画村のイベント「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」で 「混雑・空き情報」をスマホで確認できるサービスを 12月26日より提供開始!
様々な施設の「混雑・空き情報」が確認できるポータルサイト「ネコの目.com」を運営するリプライス株式会社(所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜、代表取締役:永井 佑)は、新型コロナウイルスの感染拡大で、「新しい… -
【京都コンテンツ関連情報】東映太秦映画村「エヴァのお正月」開催!東映太秦映画村「エヴァンゲリオン京都基地」に高さ約3メートル、幅約5メートルの巨大絵馬出現!
東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)では、10月3日にグランドオープンした世界で初めてエヴァンゲリオンに乗ることができる新アトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」にて、お正月を祝してオリジナルイラストによ… -
【BitSummit出展者関連リリース】『カニノケンカ -Fight Crab-』初の公式グッズを販売開始!販売開始記念期間限定セールも開催中!!
マスティフゲームス、好評販売中!『カニノケンカ -Fight Crab-』初の公式グッズを販売開始!さらに、販売開始記念!期間限定セールを開催中!! 株式会社マスティフ(本社:東京世田谷区、代表取締役社… -
【京都コンテンツ関連情報】京都の出町座も掲載!黒沢清、橋本愛などのインタビューなどを通じ映画館を考える書籍 新刊『そして映画館はつづく』発売中!
──あなたにとって映画館とはどんな場所ですか? 劇場スタッフ、配給会社、関連機関、映画人の言葉から、 「映画館」を見つめる 株式会社フィルムアート社(本社:東京都渋谷区)は、劇場スタッフ… -
【京都コンテンツ関連情報】冬の京都で「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」開催!映画村×京都鉄道博物館×嵐電で炭治郎と激闘の歴史を振り返る!
東映太秦映画村・京都鉄道博物館・嵐電は、TVアニメ「鬼滅の刃」コラボイベントを2020年12月26日から2021年3月14日まで開催いたします。 昨年好評いただきました「鬼滅の刃 京ノ御仕事」がパワ… -
【京都コンテンツ関連情報】劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」と伝統工芸 「西陣織」がコラボした“幸せつなぐ紋織シルクの長財布”が登場!
インペリアル・エンタープライズ株式会社(所在地:東京都荒川区、代表取締役社長:原 良郎)は、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」(2021年1月8日公開予定)の公開を記念して 『西陣織×劇場版「美… -
【京都コンテンツ関連情報】大好評、灯台擬人化プロジェクト『燈の守り人』、第2弾『燈の守り人 幻想夜話』経ヶ岬灯台(京都府京丹後市)を演じるのは 声優・緑川光さん!
株式会社ワールドエッグス(本社:東京都港区、代表取締役:波房克典・糸曽賢志)は、『燈の守り人』製作委員会を組成し、全国の灯台を擬人化する『燈の守り人』プロジェクトを運営しております。大好評をいただきました第1弾に続き、『… -
【公式イベント】11月14日(土)オンライン開催の「太秦上洛まつり 幻(-Gen-)」、アーカイブ動画配信コンテンツ「東映京都撮影所潜入レポート」YouTube公開中!
2020年11月14日(土)にオンライン開催が終了した「太秦上洛まつり 幻(-Gen-)」(主催:太秦上洛まつり実行委員会)。太秦地区を中心としたクロスメディア型のイベントとして、毎年多くの方々にご参加いただいている太秦… -
【京都発コンテンツ情報】人気小説原作 テレビアニメ『有頂天家族2』と京都の伝統工芸品がコラボしたおうち時間を楽しむグッズ好評発売中
株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区、代表:鈴木英樹、以下ツクリエ)は、テレビアニメ『有頂天家族2』と京都の伝統工芸品がコラボしたグッズ「毛玉のおうち時間」シリーズについて、2020年11月20日(金)より新たにアニメ… -
【公式イベント】「太秦上洛まつり 幻(-Gen-)」いよいよ今週末!11月14日(土)にオンライン開催!コスプレでのツイート参加募集中!(11/14まで)
2020年11月14日(土)に開催する「太秦上洛まつり 幻(-Gen-)」。このイベントは、太秦地区を中心としたクロスメディア型のイベントとして、毎年多くの方々にご参加いただいている太秦歴史系ファンコミュニティで、200… -
【公式イベント】「太秦上洛まつり 幻(-Gen-)」、11月14日(土)オンライン開催!コスプレでのツイート参加募集中!(11/14まで)
2020年11月14日(土)に開催する「太秦上洛まつり 幻(-Gen-)」。このイベントは、太秦地区を中心としたクロスメディア型のイベントとして、毎年多くの方々にご参加いただいている太秦歴史系ファンコミュニティで、200… -
【公式イベント】「太秦上洛まつり 幻(-Gen-)」、オンラインにて11月14日(土)開催!「【動画配信コンテンツ2】太秦上洛まつり殺陣時代劇指南オンライン!」にコスプレで参加してくれる方を募集中!(10/20まで)
2020年11月14日(土)に「太秦上洛まつり 幻(-Gen-)」のオンライン開催が決定しました(主催:太秦上洛まつり実行委員会)。このイベントは、太秦地区を中心としたクロスメディア型のイベントとして、毎年多くの方々にご… -
【公式イベント情報】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア 2020』新型ウィルス対策を講じての開催となった今年は総来場者数が19,511人となり、盛況のうちに閉幕!
9月19日(土)、20日(日)の2日間、みやこめっせ、京都国際マンガミュージアム、東映太秦映画村他にて開催した西日本最大級のマンガ・アニメイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2020」は、総来場者数が19,5… -
【公式イベント情報】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント 『京都国際マンガ・アニメフェア 2020』の ステージイベントプログラムを発表!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2020年9月19日(土)・20(日)に開催する『京都国際マンガ・アニメフェア(略称:京まふ) 2020』のステージイベントプログラムを発表しました。 トークイベントのみならず… -
【再掲:公式イベント情報】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ) 2020』みやこめっせ他にて9/19,9/20に開催決定!入場券販売中!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2020年9月19日(土)・20(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア… -
【BitSummit出展者関連リリース】PLAYISM、東方Project二次創作2D探索型アクションゲーム『Touhou Luna Nights』、Xbox OneとMicrosoft Storeで9/3に配信開始!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』と「All for Individual Crea… -
【映画・映像公式イベント情報】京都から若手クリエイターを発掘!第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」開催のお知らせ(企画募集:9月10日(木)まで)
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、京都府と共同で実施する第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の開催を決定しました。 本事… -
【京都発コンテンツ情報】京都を舞台とした道の神様・通神(とおりがみ)たちがくりひろげる物語「お通り男史」、9月19日~20日の「京都国際マンガ・アニメフェア2020(京まふ)」に出展決定!
「お通り男史」原作製作委員会は、京都を舞台とした道の神様「通神(とおりがみ)」たちが繰り広げる物語「お通り男史」プロジェクトを始動することになりました。公式のウェブサイトとTwitterの運営を2020年7月31日よりス… -
【BitSummit出展者関連リリース】Switchパッケージ版『カニノケンカ -Fight Crab-』、8月20日(木)より販売中&WEB限定CM第1弾公開中!
株式会社マスティフ(本社:東京世田谷区、代表取締役社長:ビル・シュワーツ)は、Nintendo Switch&trage;で 8月20 日(木)にパッケージ版を販売開始予定の、カニック(パニック)3D アクションゲーム『… -
【再掲:公式イベント情報】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ) 2020』みやこめっせ他にて9/19,9/20に開催決定!入場券販売中!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2020年9月19日(土)・20(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア… -
【公式イベント情報】西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ) 2020』みやこめっせ他にて開催決定! 8月5日より優先入場券抽選申込開始!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2020年9月19日(土)・20(日)にみやこめっせ(京都市勧業館)、京都国際マンガミュージアム等で開催される西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア… -
【再掲:映画・映像公式イベント情報】京都から若手クリエイターを発掘!第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」開催のお知らせ(企画募集:9月10日(木)まで)
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、京都府と共同で実施する第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の開催を決定しました。 本事… -
【映画・映像公式イベント情報】京都から若手クリエイターを発掘!第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」開催のお知らせ(企画募集:9月10日(木)まで)
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、京都府と共同で実施する第12回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の開催を決定しました。 本事… -
【BitSummit Gaiden開催報告】初のオンラインイベント「BitSummit Gaiden」Discord会場来場者3000人、公式放送視聴合計15万再生!
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は、2020年6月27日(土)、28日(日) に開催したインディーゲームのオンラインイベント「BitSummit Gaiden」のDiscord会場への来場者数… -
【BitSummit出展者関連リリース】『京都eスポーツゲーム大賞』特別賞受賞作である蟹をモチーフにした異色作『カニノケンカ -Fight Crab-』、早期購入者に「オリジナル サントラ盤」プレゼント!
株式会社マスティフ(本社:東京世田谷区、代表取締役社長:ビル・シュワーツ)は、6月17日の Nintendo Switch 版の発売発表から話題続出の 3D 格闘アクションゲーム『カニノケンカ -Fight Crab-』… -
【京都コンテンツ関連情報】世界初、乗れるエヴァ。「エヴァンゲリオン京都基地」東映太秦映画村に2020年10月オープン!
東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)は、世界で初めてエヴァンゲリオンに乗ることができる新アトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」を2020年10月3日にグランドオープンいたします。 東映太秦映画村に、LCL(※1)… -
【京都出身クリエイター情報】京都芸術短期大学出身の大原由軌子さん著『息子がいじめの加害者に? 大原さんちの大ピンチ』文春オンラインで連載開始!
京都芸術短期大学(所在地:京都市左京区、現:京都造形芸術大学)出身のマンガ家・大原由軌子さんの著書『息子がいじめの加害者に? 大原さんちの大ピンチ』が、デジタルメディア「文春オンライン」にて連載されています。小学校で… -
【BitSummit出展者関連リリース】蟹をモチーフにした異色作 Nintendo Switch™用ソフト『カニノケンカ -Fight Crab-』発売決定!
株式会社マスティフ(本社:東京世田谷区、代表取締役社長:ビル・シュワーツ)とカラッパゲームス合同会社(本社:埼玉県朝霞市 代表社員:大貫真史)は、アーリーアクセス版から話題の3D格闘アクションゲーム『カニノケンカ -Fi… -
【2週間後!公式イベント情報】2020年6月27日(土)・28日(日)開催のインディゲームオンラインイベント「BitSummit Gaiden」、参加ゲーム78タイトル&追加情報発表!
KYOTO CMEX共催イベント「BitSummit Gaiden」が2020年6月27日(土)・28日(日)に開催されます。「BitSummit Gaiden」は、新型コロナウイルス感染症対策として開催が延期された… -
【公式イベント情報】2020年6月27日(土)・28日(日)開催のインディーゲームの祭典オンラインイベント「BitSummit Gaiden」、参加ゲーム78タイトル&追加情報発表!
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は、2020年6月27日(土)、28日(日) に行うオンラインイベント「BitSummit Gaiden」の追加情報を発表いたします。 参加ゲームを公式ウェブ… -
【BitSummit出展者関連リリース】PLAYISM、9周年記念パブリッシャーセール開催!新作『ウムランギジェネレーション』もSteamにて配信開始!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、5月11日に9周年を迎えました。それを記念してP… -
【再掲:映画・映像分野】学生映画の登竜門「第23回京都国際学生映画祭」部門を問わず、多様な作品を国内外から募集中!(応募締切:6/30(火))
京都国際学生映画祭実行委員会は、2021年2月下旬に開催する第23回京都国際学生映画祭(主催:大学コンソーシアム京都、企画・運営:京都国際学生映画祭実行委員会)に向けて、コンペティション作品を募集しています。 本映画祭… -
【BitSummit出展者関連リリース】PLAYISM、『Ministry of Broadcast(ミニストリー・オブ・ブロードキャスト)』Nintendo Switch版、5月7日配信開始!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するインディーゲームパブリッシングブランド『PLAYISM』は、亡命2Dアクションゲーム『Ministry of Broadc… -
【BitSummit出展者関連リリース】株式会社room6(京都市左京区)、新インディーゲームレーベル「ヨカゼ」を立ち上げ!
個人ゲーム開発者「hako 生活」及び、 株式会社room6(本社:京都市左京区、代表取締役:⽊村征史)は、新しいインディーゲームレーベル「ヨカゼ」を立ち上げる事をお知らせいたします。 「ヨカゼ」について… -
【クリエイター支援情報】クリエイター同士が交流できる&企業と直接繋がれるエンタメ系特化型SNS「CONETORI(コネトリ)」、5月より利用開始!
株式会社BLACKC(ブラック・カレント)(東京都新宿区、代表取締役:リー スンジン)は、“エンタメ系特化型SNS”「CONETORI(コネトリ)」をリリースいたします。 このSNSは、エン… -
【再掲】【映画・映像分野】学生映画の登竜門「第23回 京都国際学生映画祭」部門を問わず、多様な作品を国内外から募集中!(応募締切:6/30(火))
京都国際学生映画祭実行委員会は、2021年2月下旬に開催する第23回京都国際学生映画祭(主催:大学コンソーシアム京都、企画・運営:京都国際学生映画祭実行委員会)に向けて、コンペティション作品を募集しています。 本映画祭… -
【BitSummit出展者関連リリース】『LA-MULANA 1&2』Nintendo Switchパッケージ版、2020年8月6日(木)発売!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、至高の2Dアクションアドベンチャー『LA-MUL… -
【BitSummit出展者関連リリース】PLAYISM、『Ministry of Broadcast』 Switch版5月7日配信開始!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するインディーゲームパブリッシングブランド『PLAYISM』は、亡命2Dアクションゲーム『Ministry of Broadc… -
【クリエイター支援情報】大日本印刷運営のFUN’S PROJECT COLLEGE、期間限定でプロ志望者や親子向けのアニメ制作教材を無償公開
イラスト・アニメーションのオンライン学習サービスを提供する「FUN’S PROJECT COLLEGE」は、有料学習コンテンツの「アニメータードリル」の一部を無料で提供しています(2020年5月22日(金)14時… -
【ゲーム分野公式イベント】BitSummit初のオンラインイベント「BitSummit Gaiden」6月27日、6月28日に開催!
一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会(以下 JIGA)は、BitSummit The 8th Bit(ビットサミット ザ エイト ビット)の開催を延期し、その代替イベントとして2020年6月27日(土)、28… -
【映画・映像分野】学生映画の登竜門「第23回 京都国際学生映画祭」部門を問わず、多様な作品を国内外から募集中!(応募締切:6/30(火))
京都国際学生映画祭実行委員会は、2021年2月下旬に開催する第23回京都国際学生映画祭(主催:大学コンソーシアム京都、企画・運営:京都国際学生映画祭実行委員会)に向けて、コンペティション作品を募集しています。 本映画祭… -
【BitSummit出展者関連リリース】PLAYISM、ハートフルリズムアドベンチャー『ジラフとアンニカ』2020年8月27日発売決定!
株式会社アクティブゲーミングメディア(本社:大阪市西区、代表取締役:イバイ アメストイ 以下、AGM)が運営するゲームパブリッシングブランドの『PLAYISM』は、アトリエミミナが開発するゲーム、『ジラフとアンニカ』の… -
【KYOTO CMEX共催イベント:ゲーム分野】『京都eスポーツゲーム大賞』、最終ノミネート6作品が決定!
京都eスポーツサミット実行委員会は、エレクトロニックスポーツ(以下:eスポーツ)を契機とした府内ゲーム関連企業の活性化を目的に、競技性のあるインディーゲームとプロゲーマーが出会い、京都から世界へ羽ばたくeスポーツタイトル… -
【BitSummit出展者関連リリース】PLAYISM、VR専用リズムアクションゲーム 『SOUNDART』配信開始!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、『BreakArts』シリーズを開発したMer… -
【BitSummit出展者関連リリース】PLAYISM、『Bright Memory』フルリリースをはじめ5タイトルの新情報を発表!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、世界中のインディータイトルから選び抜いた5つの… -
【京都コンテンツ関連情報】ソニーコンピュータサイエンス研究所、2020年4月に京都に研究拠点を開設!
株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所(本社:東京都品川区・代表取締役社長 北野宏明、以下、ソニーCSL)は国内初の支所、「京都研究室」を2020年4月に開設します。 ソニーCSL は様々な研究を通じて新技術や新事… -
【BitSummit出展者関連リリース】PLAYISMより、全世界 500 万本以上のセールスを記録する オープンワールドサバイバルゲーム 『Subnautica サブノーティカ』正式日本語版 PS4 にてついに発売開始!!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、全世界 500 万本以上のセールスを記録してい…