- Home
- 2025年
アーカイブ:2025年
-
【マンガ分野情報】マンガの制作現場が見れる「マンガ工房」2月実演者スケジュールを公開!「マンガ描き方相談室」も!
京都国際マンガミュージアムにて開催される「マンガ工房」の2025年2月の実演者スケジュールが公開されました。「マンガ工房」では、プロとして活躍しているマンガ家が実際にマンガを制作する現場を見ることができます。なかなか見る… -
【マンガ分野イベント情報】フレッシュな作品との出会い!京都国際マンガミュージアムで京都精華大学院生のグループ展「MIX 2024」開催中!(開催期間:2025/1/23~2/16)
2025年1月23日(木)~2月16日(日)の期間、京都国際マンガミュージアムでグループ展「MIX 2024」が開催されています。 「MIX 2024」では、京都精華大学大学院「プロジェクト企画演習」を履修した芸術研究… -
【クリエイター支援情報】クリエイティブ職に興味ある方必見!キャリア発見イベント「未来を創る!アート祭~クリエイターへの道は、今ここで始まる。~」開催!(開催日:2025/2/15)
2025年2月15日(土)にアートとクリエイティブの魅力を盛りだくさんの内容で体験できるイベント「未来を創る!アート祭~クリエイターへの道は、今ここで始まる。~」が開催されます。 イラストの描き方からイラストの様々な活… -
憧れのシンカリオンと車両たちに会いに行こう!「シンカリオン チェンジ ザ ワールド in 京都鉄道博物館」イベントレポート
2024年12月21日(土)から2025年3月2日(日)まで、京都鉄道博物館では、「シンカリオン チェンジ ザ ワールド in 京都鉄道博物館」と題して、TVアニメ「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」とのコラボ企画を… -
【叡山電車×恋する小惑星】私たちが見つけた京都の街の小惑星――「恋する小惑星ラッピング電車さよならフェスタ」コラボイベントレポート
2024年7月15日から始まった第41弾「きらら×きららプロジェクト」では、叡山電車と『恋する小惑星』(Quro/芳文社)とのコラボが開催中だ。 今回はその集大成として、八瀬比叡山口駅で2025年1月11日に行われた、… -
【公式イベント情報】京まふ連動企画!京都のクリエイティブ業界に特化した合同就職説明会「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」開催!(申込〆切:2025/2/28)
2025年3月1日(土)に、西日本最大級のマンガ・アニメイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)』連動企画として、京都のゲーム、マンガ・アニメ、CG、映像制作など、京都のクリエイティブ業界に特化した合同企業説明会… -
【ゲーム分野イベント情報】なくなり次第終了のコラボメニュー販売中!『薄桜鬼 真改』×『はなの舞』開催コラボ第12弾!(開催期間:2025/1/28~)
2025年1月28日から、アイディアファクトリー株式会社の大人気ゲーム『薄桜鬼』と京都池田屋跡地にある「旅籠茶屋 池田屋 はなの舞」のコラボイベント第12弾が開催されます。 『薄桜鬼』×『はなの舞』コラボでは、薄桜鬼の… -
【映画分野イベント情報】入場無料!春秋座で日韓共同プロジェクション・マッピングと実験夢想劇の試み「真夜中のエピソード」実施!(実施日:2025/2/15)
2025年2月15日(土)に京都芸術劇場(春秋座・studio21)で、映画と舞台の関係を、パフォーマンスとスクリーンで炙り出す日韓共同プロジェクション・マッピングと実験夢想劇の試み「真夜中のエピソード」が開催されます。… -
【マンガ・アニメ分野情報】京都は2月末から!『進撃の巨人×サンリオ』コラボ第三弾がキデイランド 京都四条河原町店で開催!(開催期間:2025/2/28~3/17)
2025年2月28日(金)~3月17日(月)の期間キデイランド京都四条河原町店で、大人気テレビアニメとサンリオがコラボした『進撃の巨人×サンリオキャラクターズ』のポップアップストア第4弾が開催されます。 今回のポップア… -
【アニメ分野イベント情報】かわいい限定グッズがあふれる!MOVIX京都で『おでかけ子ザメ』のポップアップストア開催!(2025/1/24〜2/6)
2025年1月24日(金)~2月6日(木)までの期間、イラストレーターの「ペンギンボックス」の作品を原作としたアニメ「おでかけ子ザメ」のポップアップストアがMOVIX京都で開催されます。 本ポップアップストアでは、RE… -
【パートナーイベント情報】第27回京都国際学生映画祭の各上映プログラム事前予約受付が開始!
2025年2月6日(木)~2025年2月9日(日)に京都文化博物館フィルムシアターで開催される第27回京都国際学生映画祭の各上映プログラムの事前予約受付が1月23日より開始しました。見逃したくない作品がある方は是非ご利用… -
【アニメ分野イベント情報】新作グッズ多数販売!本日から京都ポルタで『おじゃる丸×ポムポムプリン』コラボストア第二弾開催!(2025/1/24~2/2)
2025年1月24日(金)~2月2日(日)の期間、京都ポルタ ポルタプラザで『おじゃる丸×ポムポムプリン』コラボプレミアムショップ第二弾が開催されます。 本イベントでは、第二弾のコラボイラストが採用されたにぎやかで可愛… -
【クリエイター支援情報】IT・デジタルスキルを活かせる業界・職種に就職・転職を希望する方必見!「デジタル人材マッチングフェア」参加者募集中(開催日:2025/2/7・8)
2025年2月7日(金)・8日(土)に対面&オンライン(Zoom)でIT・デジタル人材のマッチングイベント「デジタル人材マッチングフェア」が開催されます。 本イベントは、京都府が開催する「京を彩るお仕事探し月間・職彩博… -
【再掲:映画・アニメ分野情報】舞台上に特設フォトスポットが!京都「南座」で見どころ満載な「PSYCHO-PASS×歌舞伎」コラボ企画展開催!(開催日:2025/1/11~2/2)
2025年1月11日(土)~2月2日の期間、京都「南座」で「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」と「歌舞伎」とのコラボレーション展示企画「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ… -
【再掲:クリエイター支援情報】応募締切迫る!「全国映画資料アーカイブサミット2025」オンラインで無料開催!(申込〆切:2025/1/23)
VIPO(ヴィーポ)は、国立映画アーカイブの「令和6年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業」の一環として、2025年1月24日(金)に、毎年好評を博している「全国映画資料アーカイブサミット」をオンライン(無料)にて開催しま… -
【映画分野イベント情報】6日間限定イベント「大奥の初春」も!太秦映画村で「映画村の赤と金の春節祭」開催!(開催期間:2025/1/25~3/2)
2025年1月25日(土)~3月2日(日)までの期間、江戸の町が再現されている京都太秦映画村が赤と金の異世界空間へと変貌し、赤と金の衣装をまとったキャストが来場者を迎えてくれる特別イベント「映画村の赤と金の春節祭」が開催… -
【映画分野イベント情報】京都芸術大学で映画・比較文学研究家の四方田犬彦氏による「どこまでも未知なゴダール」開催!
2025年1月28日(火)に京都芸術大学で映画・比較文学研究家の四方田犬彦氏を招いた講演「どこまでも未知なゴダール」が開催されます。 本講演会では、スライドや『子供たちのロシアごっこ』などのレアモノ映像を紹介しつつ、ゴ… -
【京都コンテンツ関連情報】ノンバーバルシアター『ギア』の観覧チケットが1000円割引!この機会を見逃すな!(実施期間:2025年1月~3月)
2025年1月~3月までの期間、京都市民の皆様の暮らしと観光をつなぐポータルサイト「LINK! LINK! LINK!」で日本発×日本初のノンバーバル(=言葉に頼らない)シアター『ギア-GEAR-』の特別割引情報が掲載さ… -
【映画分野イベント情報】第27回京都国際学生映画祭の全プログラムが遂に発表!最終審査員企画では『BLUE GIANT』など上映!
2025年2月6日(木)~2025年2月9日(日)に京都文化博物館フィルムシアターで開催される第27回京都国際学生映画祭のプログラムが発表されました。開催期間中、入選作品の上映だけでなく、最終審査員企画として荒木 啓子氏… -
【クロスメディア分野イベント情報】貸し切りカジノ&ビリヤードでコスプレ撮影!鴨コス申し込み締め切り間近!(開催日:2025/2/16&3/15)
2025年2月16日(日)と3月15日(土)にカジノやビリヤードを楽しめる超大型アミューズメントカジノレストランPOOL BLOW京都でコスプレ撮影イベントが開催されます。 会場では渋めのバーカン撮影や台に乗って撮影を… -
【映画分野情報】日本限定オリジナルデザインも!アップリンクで映画を観て数量限定入場者プレゼントを手に入れよう!!
劇場アップリンク京都では、対象の映画を1回鑑賞するごとに数量限定の入場者プレゼントを手に入れることができます。公式HPで各特典の配布期間とイメージ画像が公開されているので下記詳細をご覧ください。 入場者特典には日本限定… -
【クリエイター支援情報】デザイナーやエンジニア必見!京都市が公開した3D都市モデルを利用したハッカソン「KYOTO PLATEAU HACK 2024」開催(開催日:2025/1/18~19)
京都市では、都市計画やまちづくりのデジタルトランスフォーメーションの実現に向け、3D都市モデル※を公開しました。このイベントは、日本全国で整備されてきている3D都市モデルのオープンデータであるPLATEAUを活用し、京都… -
【アニメ分野イベント情報】アニメ好き必見!”ものづくりへの思い”に触れる「京アニ・アニメ絵・展」開催中!
2024年12月21日(土)から2025年1月19日までの期間、京都府内4か所の京アニグッズ取扱店舗で京都アニメーションの”ものづくりへの想い”に触れることができるイベント「京アニ・アニメ絵・展」が開催されています。 … -
【京都コンテンツ関連情報】ノンバーバルシアター『ギア』が2025年4-6月の公演スケジュール&チケット販売日を公開!
日本発×日本初のノンバーバル(=言葉に頼らない)シアター『ギア-GEAR-』は2025年4月~6月の公演スケジュールを公開しました。チケットの販売は2024年12月27日(金)より順次販売されています。 公演スケジュー… -
【アニメ分野情報】数量限定プレゼントも!大人気作品『チェンソーマン』のポップアップストアが京都ロフトにやってくる!(開催期間:2025/1/15~2/26)
2025年1月17日(金)~2月10日(月)までの期間、藤本タツキ著コミックを原作としたTVアニメ「チェンソーマン」のポップアップストア「CHAINSAW MAN PLAZA」が京都ロフトにて開催されます。 開催に先立… -
京都発ゲーミング基地「e-sport base e32」はなぜ”基地”なのか? ゲームを超えた感動を共有できる空間を創る、オーナーの想い
今回は、京都・伏見桃山にあるe-sports"基地"である、「e-sports base e32」を紹介する。 最新のゲーミングPCや豊富なデバイスを備え、初心者から上級者まで幅広い層に対応した設備を提供するお店が、な… -
【再掲:マンガ分野イベント情報】今週末開催!京都国際マンガミュージアムでニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞受賞のグラフィックノベル作家、イザベル・アルスノー氏によるトークイベント(開催日:2025/1/12)
2025年1月12日(日)に京都国際マンガミュージアムで、イザベル・アルスノー氏がゲスト呼ばれトークイベント「グラフィックノベルにこめたメッセージ」が開催されます。 本トークイベントでは、カナダ総督文学賞やニューヨーク… -
【映画・アニメ分野情報】必見!白糸酒造で『悪魔くん』&映画 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』ポップアップストア書下ろし商品の通信販売が期間限定開催中!(開催期間:~2025/7/31迄)
「京都商材×アニメ×異業種交流」のプラットフォームづくりに力を入れている白糸酒造株式会社。2024年11月22日~12月28日の期間限定で開催されていた『悪魔くん』・映画 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』ポップアップストア書下… -
【再掲:パートナーイベント情報】来月6日より第27回京都国際学生映画祭が開催!気になる情報まとめ!
2025年2月6日(木)~2025年2月9日(日)に京都文化博物館フィルムシアターで第27回京都国際学生映画祭が開催されます。本記事では、祭典の開催概要や入選作品など知っておきたい情報をまとめてお届けいたします。 … -
京都創造ゲームジャムに行ってきた! 熱気あふれる開発現場に潜入! 〜学生ライター 山口輝の体験記(2)〜
今回は京都創造ゲームジャムの記事、第2弾です! 京都創造ゲームジャム会場の様子 ゲームジャムとは、ゲーム開発者が集まり、短期間でゲームを制作するイベント。今回潜入した京都創造ゲー… -
【マンガ分野情報】プロの漫画家にオリジナル似顔絵を描いてもらえる《ニガオエ》2025年1月担当者スケジュール公開!
京都国際マンガミュージアムでは、似顔絵作家の方と楽しくお話しながら似顔絵を描いてもらうことができる「ニガオエ」コーナーを開催しています。開催日時は土・日・祝 11:00 〜 17:00です。男性、女性、子ども、おじいちゃ… -
【アニメ・ゲーム分野イベント情報】大好評「ウマ娘」アニメイトカフェ出張版が京都でリバイバル開催!(開催期間:2025年2月~7月)
2025年2月24日からPOP @P CAFE -KYOTO- /アニメイトカフェグラッテ+で大人気ゲーム「ウマ娘」のアニメイトカフェ出張版が開催されます。 本コラボカフェでは、「函館」「愛知」「幕張」「大阪」「福岡」… -
【再掲:クロスメディア分野イベント情報】今週末開催!モダン・レトロな雰囲気でコスプレを楽しもう!2025年2月15日・16日に京都国際マンガミュージアムにて『COSJOY』開催!
京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「COSJOY」が2025年2月15日(土)・16日(日)に開催されます。当日は、ガワコス・着ぐるみ・ドーラー・男性による女装・ドール撮影が可能となっています。また、敷地内の… -
【再掲:映画分野イベント情報】1月13日まで太秦映画村で「ゆく年くる年 えいがむら」開催中!巨大だるま落としに巨大福笑!?大人も子供も楽しめるイベント盛りだくさん!(開催期間:~2025/1/13)
東映太秦映画村にて12月~翌年1月にかけて行われるイベント「ゆく年くる年 えいがむら」が今年も開催されています。 ゆく年に思いを馳せながら、くる年にわくわく期待が高まる年末年始。そんな映画村で今年だけの「ゆく年くる年」… -
【ゲーム分野イベント情報】AR謎解きに参加すると限定特典がもらえる!日常組 × ニデック京都タワーコラボイベント開催!(開催期間:2025/2/1~3/30)
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営するニデック京都タワーで2025年2月1日~3月30日までの期間、チャンネル登録者数200万超えの大人気YouTuberグループ「日常組」とのコラボイベントが開催されます。 イベント… -
【映画分野イベント情報】太秦映画村で映画「侍タイムスリッパー」のタイアップminiイベント開催中!映画に登場した本物のセットを背景に写真が撮れる!(開催期間:~2025年3月2日)
2024年12月28(土)~2025年3月2日(日)の期間、東映太秦映画村でも撮影が行われた映画「侍タイムスリッパー」のタイアップminiイベントが開催されています。 本イベントでは、ゲストを招いたスペシャルトークショ…