- Home
- 2025年
アーカイブ:2025年
-
【京都コンテンツ関連情報】京都でのおそ松さん企画第2弾!バーテンダー姿のグッズが盛りだくさんの「BARおそ松さん」開催!(開催期間:2025/4/25~6/8)
2025年4月25日(金)~6月8日(日)の期間、京都の白糸酒造株式会社で大人気作品「おそ松さん」とのコラボ企画「BARおそ松さん」が開催されます。 本コラボ企画では、バーテンダー姿のコラボ限定書下ろしイラストが使用さ… -
【アニメ分野イベント情報】初公開の原画や設定資料が展示!「地下鉄に乗るっ」初のアニメ化に特化した展示会開催!(開催期間:2025/5/24~29)
2025年5月24日(土)~5月29日(木)の期間、KYOTO FRAME in VOXで京都市地下鉄のPRプロジェクトとして長年愛される「地下鉄に乗るっ」のアニメ化に特化した展示会が開催されます。 本展示会は、アニメ… -
【京都コンテンツ関連情報】作中登場のあの料理が現実に!スイパラ京都河原町OPA店でオープンワールドRPG『鳴潮』×スイパラのコラボカフェ開催!(開催期間:2025/5/3~5/20)
2025年5月3日(土)からスイーツパラダイス京都河原町OPA店でオープンワールドRPG『鳴潮』とのコラボカフェが開催されます。 コラボカフェでは、作中に登場する料理やキャラクターをイメージしたフードやドリンクがライン… -
【クロスメディア分野イベント】京都市勧業館~みやこめっせ~にてコスプレイベント『COSJOY』今年も開催!さらに、同人誌即売会「ComiCon」とコスプレパフォーマンス「コスミート」併催!(開催:6月15日)
2025年6月15日(日)に京都市勧業館~みやこめっせ~でコスプレイベント『COSJOY』と同人誌即売会『ComiCon』とコスプレパフォーマンス『コスミート』が併催されます。 各公式サイトで参加申し込み予約が行なわれ… -
【映画分野イベント情報】日本最大規模の国際学生映画祭「第28回京都国際学生映画祭」コンペティション作品募集中!(募集期間:2025/4/28~8/1)
第28回京都国際学生映画祭コンペティション作品の募集が始まりました。本映画祭は日本最大規模の国際映画祭であり、2024年度は国内外から合わせて500以上もの応募がありました。募集期間は2025年4月18日(金)10:00… -
ポケモンルームが2025年7月リニューアル‼100匹のポケモンと泊まれるファンが痺れる空間に【京都市内3施設も対象】
ポケモンに囲まれ過ごせる「ポケモンルーム」が2025年7月1日(火)よりリニューアルされることが決定しました‼ ポケモンルームとはアパートメントホテルMIMARU内にある部屋のこと。 ベッドに眠る巨大な… -
京都の社長のみなさん!あの「リアル桃鉄」が京都府に初上陸! ついに京都でスケールアップして新たな冒険へ!
大人気ゲーム“桃太郎電鉄”と夢のコラボが実現ですぞ!!「街はテーマパークだ!リアル桃太郎電鉄~ホンマの京都・万博編 京都を遊ぼう!万博クイズ旅ですぞ~!」が2025年5月10日~8月31日まで開催されます。 京都府全域… -
アニメサントラが主役の劇伴⾳楽フェス『京伴祭 -KYOTO SOUNDTRACK FESTIVAL- 2025』がロームシアター京都にて開催決定!
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』や『ハイキュー!!』等の音楽を手がける、劇伴作曲家 林ゆうきの呼びかけに賛同した劇伴作曲家が一堂に会する、アニメのサウンドトラックが主役の劇伴音楽フェス『京伴祭 -KYOTO SOUN… -
【京都コンテンツ関連情報】京都の名店と期間限定コラボ!湯豆腐嵯峨野×おそ松さんのコラボ湯豆腐定食販売中!(開催期間:2025/4/11~5/9)
2025年4月11日(金)~5月9日(金)の期間、京都の名店「湯豆腐嵯峨野」と大人気TVアニメ「おそ松さん」がコラボした湯豆腐定食が販売されます。 購入者はコラボ限定イラストが採用されたランチョンマットやコースター、箸… -
【映画分野情報】運営に携わりたい方必見!最大規模の学生映画祭典を盛り上げよう!第28回京都国際学生映画祭実行委員会の実行委員募集中!
現在大学コンソーシアム京都では、京都国際学生映画祭を協働して企画・運営する学生実行委員が募集されています。 京都国際学生映画祭は、コンペディションを行う国際学生映画祭としては、最大規模の学生映画祭です。第27回では… -
【マンガ分野イベント情報】台湾と日本のマンガ文化に生まれた違いを紐解く!京都国際マンガミュージアムで「台湾の少年と日本の少年~巡り合うマンガ文化の百年~」開催!(開催期間:2025/5/24~6/24)
2025年5月24日(土)~6月24日(火)の期間、京都国際マンガミュージアムで「台湾の少年と日本の少年~巡り合うマンガ文化の百年~」が開催されます。 本企画展は、マンガ文化において共通するルーツを持っている台湾と日本… -
4月15日(火)18時【アニふる】で受付開始!TVアニメ『青のミブロ』と京都市ふるさと納税コラボレーションが決定!
アニメ・マンガ関連の品に特化したふるさと納税サイト「アニふる」で、TVアニメ『青のミブロ』と京都市がコラボレーションしたふるさと納税が2025年4月15日(火)18時から寄附受付を開始します。幕末の京都を舞台とするTVア… -
【サンライズクリエイション京都2025春】桜満開・春の京都で観光も兼ねた合同同人誌即売会はいかが?
2025年4月5日、春の観光シーズン真っ盛り。桜があたたかな風に揺られる京都東山・みやこめっせにて、「サンライズクリエイション京都2025春」が開催された。 この記事では、京都で最大規模の同人誌即売会となる本イベントの… -
DNPの「メタバース役所」で、地域資源を可視化させる「魅力発信サービス」を提供開始
大日本印刷株式会社(DNP)は、生活者が自治体の各種サービスをインターネット上の仮想空間・メタバースで利用できる「メタバース役所」*1の新たなサービスとして、「魅力発信サービス」を提供します。 本サービスは、地域の魅力… -
【マンガ分野イベント情報】京都国際マンガミュージアムが関西万博に出展!作品展示や出張マンガ工房などマンガの魅力が知れる内容に!(開催日:2025/5/1~5/11)
2025年5月1日(木)~5月11日(日)の期間、京都国際マンガミュージアムが大阪で開催されている2025年日本国際博覧会に出展します。 5月1日(木)~5月8日(木)の期間は、エンパワーリングゾーン・国連パビリオン内… -
【クロスメディア分野イベント情報】モダン・レトロな雰囲気でコスプレを楽しもう!2025年5月10~11日に京都国際マンガミュージアムにて『COSJOY』開催!
京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「COSJOY」が2025年5月10日(土)~5月11日(日)に開催されます。当日は、ガワコス・着ぐるみ・ドーラー・男性による女装・ドール撮影が可能となっています。また、敷地… -
メタバース「京都館PLUS X」をリニューアル
京都市では、京都の魅力発信、新たな交流拠点の創出等のため、メタバース「京都館PLUS X」を活用した取組を行っています。 この度、空間内を京都らしい和をイメージしたデザインに一新するとともに、機能を充実させて「京都館P… -
【マンガ分野イベント情報】世界中で人気急上昇中のボードゲーム!タイルゲームとマンガの魅力がわかる特集棚&パネル展示が期間限定で登場!(開催期間:2025/4/26~7/1)
2025年4月26日(土)~7月1日(火)の期間、京都国際マンガミュージアムでアナログゲームの魅力を感じることができる「マンガとボードゲーム展」が開催されます。 近年、世界中で人気が急上昇しているボードゲームのような盤… -
歴代74名の作家の作品が大集結! 少女まんが雑誌『花とゆめ』の半世紀を辿る展覧会を京都で開催
ジェイアール京都伊勢丹では4月15日(火)から5月4日(日・祝)の期間、「創刊50周年記念 花とゆめ展 in 京都」を開催します。2024年5月に創刊50周年を迎えた少女まんが雑誌『花とゆめ』。本展覧会では「パーティー」… -
【クリエイター支援情報】出展経験者(高橋玲央奈氏)による中国圏ゲームイベント攻略セミナー開催!(開催日:2025/4/18)
VIPO(ヴィーポ)は、経済産業省「令和6年度補正クリエイター・事業者⽀援事業費補助⾦(クリエイター・事業者海外展開促進)」の一環として、近年多大な盛り上がりを見せている中華圏のゲームイベントについて解説するセミナーを実… -
【NT京都2025】ガチ技術×ゆる~い交流=可能性無限大の博覧会! ニコ動発・クロスメディアの祭典を君の発明で創り上げよう
2025年3月22日と23日、京都市内の西院春日幼稚園・春日神社境内にて、モノづくり展示会・発表会の「NT京都 2025」が開催された。 この記事では、参加者の方々の楽しい展示物をご紹介しつつ、終始あたたかい空気に包ま… -
【アニメ分野イベント情報】刀鍛冶の体験ゲームや「柱稽古」の展示も!京都文化博物館でアニメ「鬼滅の刃」全集中展開催!
2025年7月18日(金)~8月17日(日)の期間、京都文化博物館で国民的なアニメとして大ヒットしたアニメ『鬼滅の刃』の第3期「刀鍛冶の里編」と第4期「柱稽古編」を体感できる展示会が開催されます。 展示会では、刀鍛冶の… -
【アニメ・映画分野情報】T・ジョイ京都で限定描き起こしイラストのカフェメニューにオリジナルアイテムの配布!『名探偵コナン 隻眼の残像』公開記念のコラボカフェ開催!(開催期間:2025/3/28~5/29)
2025年3月28日(金)~5月29日(木)の期間、T・ジョイ京都で大人気アニメの最新劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の公開を記念したコラボカフェが開催されます。 コラボカフェでは、描き起こしイラ… -
【アニメ・映画分野情報】京都は5月から!限定描き下ろしイラストの新作グッズ多数販売!映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』 POP UP SHOP in ベースヤード開催!(開催日:2025/5/2~5/25)
2025年5月2日(金)~5月25日(日)の期間、ベースヤード京都で映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』POP UP SHOPが開催されます。 水木しげる先生の生誕100周年を記念したアニメーション映画のPOP UP SHO… -
【アニメ分野イベント情報】かわいいアイテム盛沢山!「WIND BREAKER × サンリオ」コラボストア開催!(京都開催期間:2025/5/16~5/30)
2025年5月16日(金)~5月30日(金)の期間、キデイランド京都四条河原町店で人気TVアニメ「WIND BREAKER (ウィンドブレイカー)」と「サンリオキャラクターズ」のコラボレーション第2弾が開催されます。 … -
医療福祉専門の人材サービス会社コトリオと連載40周年を迎えた大人気マンガ『シティーハンター』がコラボレーション!(応募期間:2025/4/1~5/31)
医療福祉に特化した人材サービスを行う株式会社コトリオ(本社:京都府京都市、代表取締役:國本将宏、以下コトリオ) は、2025年4月1日(火)より“kotrio HERO PROJECT(コトリオ ヒーロープロジェクト)”… -
きかんしゃトーマスが京都鉄道博物館にやって来た!原作出版80周年「きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~」へ出かけよう
2025年3月15日(土)から2025年5月6日(火・振替休日)の間、京都鉄道博物館にて「きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~」 が開催中だ。 この企画展では、「きかんしゃトーマス」原作絵本出版… -
【京都コンテンツ関連情報】太秦映画村で「NINJA×エクストリームスポーツ×EDM×イマーシブ」の新たな〈NINJA ENTERTAINMENT〉開催!(開催期間:2025/4/12~6/29)
2025年4月12日(土)~6月29日(日)の期間、江戸の町が再現されている東映太秦映画村で新たな〈NINJA ENTERTAINMENT〉として「NINJA EXTREME PARTY(ニンジャ エクストリーム パーテ… -
【入場者プレゼント発表!】『バトル・ロワイアル』4月4日(金)より2週間限定 全国リバイバル上映!入場者には支給武器カード(42種ランダム)のプレゼントが決定!
国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、公開25周年を記念し4月4日(金)より2週間限定で全国リバイバル上映することが決定した『バトル・… -
【ゲーム分野】京都から情報発信&エンタメ性を追求した大会の開催!「e-sports」の楽しさを知るなら『みんスポ!』で決まり!
ゲームを含むエンターテインメント&カルチャーの発祥地である京都で次世代スポーツ競技「e-sports」の楽しさを発信する『みんスポ!』とは一体何なのか?「株式会社エフエム京都(α-STATION)」と「株式会社HIT」の… -
【クリエイター支援情報】5月開催のカンヌ国際映画祭併設マーケットへ参加の映画プロデューサー&IP企画募集中!(応募〆切:2025/4/14)
VIPOでは、経済産業省令和6年度「クリエイター・ 事業者⽀援事業費補助⾦(クリエイター・事業者海外展開促進)」の一環として、2025年5月13日(火)~21日(水)に開催されるカンヌ国際映画祭併設マーケット「March… -
【舞鶴合同祭1】イベントレポート――祝・初開催!赤レンガ映える会場で同人誌即売会&コスプレを楽しもう
2025年3月20日の春分の日、海の京都の玄関口・舞鶴の地にて、「舞鶴合同祭1」が開催された。 このイベントは、様々なジャンルが集まった同人誌即売会。参加者は同人誌を通じて交流を深めるだけでなく、コスプレも楽しむことが… -
【クリエイター支援情報】海外パートナー探し&作品PRのチャンス!フランス・アヌシーでインディーアニメ特集開催決定!(申込〆切:2025/4/9)
VIPOでは、経済産業省令和6年度「クリエイター・ 事業者⽀援事業費補助⾦(クリエイター・事業者海外展開促進)」の一環として、2025年6月10日(火)~13日(金)の日程でフランス・アヌシーにて開催される「アヌシー国際… -
【ゲーム分野クリエイター支援情報】ゲーム業界志望の学生必見!開発者&学生&ファンが交流できる参加無料のゲームイベント『OPEN GAME FEST』開催!(開催日:2025/5/17)
2025年5月17日(土)に京都コンピューター学院 京都駅前校でゲームイベント『OPEN GAME FEST』が開催されます。 『OPEN GAME FEST』はゲーム開発者並びにゲーム業界を目指す学生の成長を促すと同… -
【ボードゲームだけじゃない】京都・北山にあるe-sportsもできるカフェ「game cafe ATTIC」
京都・北山の閑静な住宅街の中に、素敵なボードゲームカフェがあるのはご存知だろうか? 今回はe-sportsや交流の場としても使うことができる、「game cafe ATTIC」をご紹介する。一人でも気軽に訪れやすい、明… -
【京都コンテンツ関連情報】東映太秦映画村で実写ドラマ配信中の「およげないんミニ展示」開催中!
2025年3月15日(土)~4月6日(日)の期間、東映太秦映画村で『およげないん』のミニ展示が開催されます。 『およげないん』は、ある日突然泳げなくなった”9匹”の生き物たちによる個性豊かな物語で、東映特撮ファンクラブ… -
【京都コンテンツ関連情報】春休みの思い出を作ろう!東映太秦映画村で「キュアアイドル」と「仮面ライダーガヴ・ゴジュウウルフ」のハイタッチ会開催中!(開催期間:2025/3/15~3/30)
2025年3月15日(土)~3月30日(日)の期間、東映太秦映画村で「キミとアイドルプリキュア♪」のキュアアイドルのハイタッチ会と仮面ライダーガヴ&「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のゴジュウウルフのハイタッチ会が開催中… -
【マンガ分野イベント情報】京都国際マンガミュージアム開館20周年記念!マンガ家 ちばてつや氏×養老孟司氏の特別対談「ミュージアム発・マンガの未来へ」開催!(開催日:2025/4/13)
2025年4月13日(日)に京都国際マンガミュージアムで、来年の会館20周年を記念した特別対談「ミュージアム発・マンガの未来へ」が開催されます。 長年「文化としてのマンガ」の啓蒙のために尽力され、昨年、文化勲章を受章さ… -
3/21(金)~ Charaful Liner in KIDDY LAND ~ENJOY OUR TRIP~(キャラフルライナー POPUP)を開催いたします。
サンリオキャラクターズのシリーズ「キャラフルライナー」の第2弾登場! 第2弾ではJR東日本の新幹線がデザインされたグッズが「キデイランド」の各店舗で販売を開始します。色とりどりの路線で活躍するサンリオキャラクターの商品… -
【クリエイター支援情報】締切間近!日中韓アニメ・映画・テレビ業界交流&企業訪問参加会社募集中!(申込締切:2025/3/27)
VIPOは、経済産業省令和6年度「クリエイター・ 事業者⽀援事業費補助⾦(クリエイター・事業者海外展開促進)」の一環として、北京アニメゲーム産業協会の協力のもと、北京国際映画祭提携 日中韓アニメ・映画・テレビ業界交流&企… -
【映画・映像分野公式イベント関連情報】京都映画企画市のファイナリストの安田淳一監督、『侍タイムスリッパー』で日本アカデミー賞 最優秀作品賞・最優秀編集賞を受賞
2025年3月14日に授賞式が行われた第48回日本アカデミー賞で、安田淳一 監督の『侍タイムスリッパー』が最優秀作品賞と最優秀編集賞を受賞しました。 本作品は、時代劇の拠点としての京都の優位性を生かし、映画・映像クリエ… -
~ 2025年9月27日に開業100周年を迎えます ~ 「叡山電車開業100周年事業」を実施します
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、社長:豊田秀明)は、2025年9月27日(土)におかげさまで開業100周年を迎えます。 1925(大正14)年、当社の前身である京都電燈株式会社は、洛北の観光開発、比叡山延暦寺への… -
作中で登場した振袖を西陣織で再現。TVスペシャルアニメ「五等分の花嫁∽」京都西陣織長財布
株式会社東栄(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:小林 一)は、TVアニメ「五等分の花嫁」5周年を記念し、1000年以上の歴史を誇る西陣織と中野家の五つ子がコラボレーションした財布を、2025年2月からアニメコレクショ… -
【京都コンテンツ関連情報】あなたが異世界の冒険者に!?舞鶴赤レンガパークで体験型RPGイベント「リュミエールの不思議な絵本」開催!(開催日:2025/5/24・25)
2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間限定で、京都府舞鶴市にある重要文化財「舞鶴赤れんがパーク」を会場とした体験型RPGイベント「リュミエールの不思議な絵本」が開催されます。 本イベントは、来場者が異世界に転… -
【ゲーム分野イベント情報】全国の駅・スポットに行ってゲーム内アイテムを手に入れよう!「けものフレンズ」×「駅メモ!」開催(開催期間:2025/4/28~10/31)
2025年4月28日(月)~10月31日(金)の期間、位置情報連動型ゲーム「ステーションメモリーズ!」「駅メモ! Our Rails」において、「けものフレンズ」とのコラボキャンペーンが開催されます。 コラボ期間中は、… -
「八雲幻想祭第九幕SNS」イベントレポート――すべての参加者がひとつになれる場所、同人誌即売会の現在
2025年3月9日、ようやく京都の厳しい冬も明け始めたころ、京都市勧業館みやこめっせにて、「八雲幻想祭 第九幕 SNS(スキマ・ナインテール・すぺしゃる)」が開催された。 この記事では、準備から閉会まで密着取材を通して… -
【マンガ・アニメ分野イベント情報】「マッシュル -MASHLE-」初の原作・アニメ合同イベント!『MASHLE PARK』が京都で開催(2025/4/4〜5/5)
2025年4月4日(金)~5月5日(月)の期間、アニメイトアバンティ京都で「マッシュル -MASHLE-」初の原作・アニメ合同イベント『MASHLE PARK』が開催されます。 『MASHLE PARK』は2024年1… -
【ゲーム分野イベント情報】バニーガール姿の描き起こしイラスト公開!「ヘブンバーンズレッド × グラッテ in 京都」開催中!(開催期間2025/2/28~3/31)
2025年2月28日(金)~3月31日(月)までの期間、POP UP CAFE -KYOTO- /アニメイトカフェグラッテ+で大人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド (ヘブバン)」とのコラボが開催されます。 コラボメニュー… -
【京都コンテンツ関連情報】初音ミク×レジャー施設・温浴施設!京都は「さがの温泉 天山の湯」で開催!(開催期間:2025/4/17~6/1)
2025年4月17日(木)~6月1日(日)の期間、京都 さがの温泉 天山の湯で初音ミク×レジャフェスが開催されます。 本コラボイベントは「エンタメ施設のIPコラボをもっと身近に」をコンセプトとし、アニメIPを活用した横… -
【アニメ分野イベント情報】「この素晴らしい世界に祝福を! 3 (このすば) ―BONUS STAGE―」×T・ジョイ京都のコラボカフェ開催!(開催期間:2025/2/28~3/27)
2025年2月28日(金)~3月27日(木)の期間、T・ジョイ京都で大人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を! 3 ―BONUS STAGE―」(このすば)とティ・ジョイによるコラボカフェが開催されます。 このすば×テ… -
第7回京都デジタルアミューズメントアワード表彰式
2025年2月28日金曜日、ホテル日航プリンセス京都にて「第7回 京都デジタルアミューズメントアワード表彰式」が開催されました。 京都デジタルアミューズメントアワードは、京都に縁があり、コンテンツ制作に意欲的に取り組む… -
『にわとりはじめてとやにつく』栗原侑莉監督 独占インタビュー【第27回京都国際学生映画祭入選作品】
2025年2月6日から9日にかけて、京都文化博物館フィルムシアターにて、「第27回 京都国際学生映画祭」が開催された。KYOTO CMEXは、京都国際学生映画祭のパートナーとして、主に広報面からイベントの開催をバックアッ… -
【京都コンテンツ関連情報】京都は3/16から!全国8書店で「八咫烏シリーズ」ポップアップショップ開催!(開催期間:2025/3/24~4/20)
2025年3月24日(月)~4月20日(日)の期間、大垣書店京都本店で阿部智里さんによる、累計240万部突破の大人気和風大河ファンタジー「八咫烏シリーズ」のPOP UP SHOPが開催されます。 POP UP SHOP… -
【京都コンテンツ関連情報】「ちいかわ×MLB」夢のコラボが明日より開催!コラボグッズがちいかわらんど 京都四条河原町店で販売開始!
2025年3月8日から、ちいかわらんど 京都四条河原町店で「ちいかわ」× MLB TOKYO SERIES 2025のコラボ商品が販売されます。 コラボ商品には、ユニフォームや審判衣装に身を包んだキャラクターたちのコラ… -
【京都コンテンツ関連情報】京都国際マンガミュージアムで「ヨカゼ」による1日限定のコンサート・展示イベント開催!(開催日:2025/3/22)
2025年3月22日(土)に京都国際マンガミュージアムでインディーゲームレーベル「ヨカゼ」による1日限定のコンサート・展示イベント「ヨカゼミュージアム」が開催されます。 「ヨカゼミュージアム」で開くコンサートでは、「F… -
【メタバース分野イベント情報】京都の魅力を先輩移住者が紹介!メタバース空間「京都館PLUS X」で移住セミナー開催!(開催日:2025/3/26)
京都市では、京都の魅力発信、新たな交流拠点の創出等のため、バーチャル空間(メタバース)「京都館PLUS X」を活用した取組を行っています。 この度、京都館PLUS Xのコンセプトの1つである「京都に住む」に関する取… -
【クロスメディア分野イベント情報】雰囲気抜群のロケーションで鴨コス限定の夜は完全貸し切り!萬福寺で『鴨コス』開催!(開催日:2025/3/20~3/23)
2025年3月20日(木・祝)・3月22日(土)・3月23日(日)に、お堂や仏像、回廊、至る所に施されている装飾、衣装のすべてが中華風な禅寺黄檗宗大本山の萬福寺でコスプレ撮影イベントが開催されます。 日本では珍しい中国… -
【映画分野イベント情報】若き才能に刮目せよ!京都精華大学の学生が監督を務めた短編アニメーション映画『LOCA!』の上映会開催!(開催日:2025/3/5)
2025年3月5日(水)に京都精華大学で、同学の学生が監督を務めた短編アニメーション映画『LOCA!』の上映会が開催されます。 今回の上映作品『LOCA!』は、SNSを通じて全国から集結した総勢35名による学生クリエイ… -
【ゲーム分野イベント情報】嵐電 嵐山駅をジャック!?豪華コラボ内容の『勝利の女神:NIKKE』POP UPイベント開催中!(開催日:2025/3/1~3/30)
2025年3月1日(土)~3月30日(日)の期間、シューティングRPGゲーム『勝利の女神:NIKKE』のPOP UPイベント「エリア防衛戦第二弾」が嵐電の嵐山駅で開催されます。 全国6都市で開催されているイベント「エリ… -
【アニメ分野イベント情報】オリジナルカードがもらえる!南丹市×『甘神さんちの縁結び』のスタンプラリー本日より開催!(開催期間:2025/3/1~3/30)
2025年3月1日(土)~2025年3月30日(日)の期間、南丹市×『甘神さんちの縁結び』のコラボスタンプラリーが開催されます。 コラボスタンプラリーは、『甘神さんちの縁結び』の作者である内藤マーシー先生の生誕の地・南… -
【京都コンテンツ関連情報】ビームズ 京都で『劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦』展とのコラボアイテム販売のPOP UP SHOP開催!(開催期間:2025/3/1~3/9)
2025年3月1日(土)~3月9日(日)の期間、「ビームス 京都」で『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』展で展開しているコラボレーションアイテムを販売するPOP UP SHOPが開催されます。 POP UP SH… -
【京都コンテンツ関連情報】関西万博にオリジナル鬼お面で仮装参加したい人募集中!福知山市で開催のワークショップ参加者募集中!(申込〆切:2025/3/2)
京都府福知山市は、2025年大阪・関西万博の関西パビリオン多目的エリアにおいて、5月3日に妖怪仮装行列「百鬼夜行」イベントを、また、3月~4月にかけて万博に向けた特別企画「オリジナル鬼お面づくりワークショップ」を開催しま… -
【再掲:クロスメディア分野公式イベント】野外撮影OK!2025年3月30日にコスプレイベント『COSJOY』が京都 舞鶴赤レンガパークで開催!
2025年3月30日(日)、京都 舞鶴赤レンガパークにてコスプレイベント『COSJOY』が開催されます。 京都舞鶴赤れんがパークは、旧海軍舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫として建てられたもので、重要文化財に指定されていま… -
【アニメ分野イベント情報】期間限定で完全復刻!『青のミブロ』×『はなの舞』開催!(開催期間:2025/4/22~)
2025年4月22日(火)~6月1日(日)の期間、大人気TVアニメ『青のミブロ』と京都池田屋跡地にある「旅籠茶屋 池田屋 はなの舞」のコレボメニューが完全復刻し期間限定販売されます。 『青のミブロ』×『はなの舞』コラボ… -
【クロスメディア分野イベント情報】モダン・レトロな雰囲気でコスプレを楽しもう!2025年3月23日に京都国際マンガミュージアムにて『COSJOY』開催!
京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「COSJOY」が2025年3月23日(日)に開催されます。当日は、ガワコス・着ぐるみ・ドーラー・男性による女装・ドール撮影が可能となっています。また、敷地内のカフェやショッ… -
【クロスメディア分野イベント情報】春の京都で桜撮影!日本家屋完全貸し切りのコスプレイベント「コスメルin京都市国際交流会館」開催!(開催日:2025/4/5,4/13)
2025年4月5日(土)と4月13日(日)にコスプレイベント「コスメル in 京都市国際交流会館~NAGOMI~」が開催されます。 本イベントは、和室・縁側・日本庭園など、「和」ならではの撮影スポットが満載となっており… -
【再掲:公式イベント情報】京まふ連動企画!京都のクリエイティブ業界に特化した合同就職説明会「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」締切迫る!(申込〆切:2025/2/28)
2025年3月1日(土)に、西日本最大級のマンガ・アニメイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)』連動企画として、京都のゲーム、マンガ・アニメ、CG、映像制作など、京都のクリエイティブ業界に特化した合同企業説明会… -
【再掲:クロスメディア分野イベント情報】申込〆切迫る!幻想的な撮影スポット盛沢山!京都嵐山で観光&コスプレが楽しめる「麗Yer’s Trial」コスプレイベント開催!(開催日:2025/3/1)
2025年3月1日(土)に京都嵐山で観光とコスプレを同時に楽しむことができるコスプレイベント「麗Yer's Trial」が開催されます。渡月橋周辺や法輪寺、嵐山公園 亀山地区、嵐電 嵐山駅、嵐山モンキーパークなど、数々の… -
【アニメ分野イベント情報】京都は3月3日から!「薬屋のひとりごと」×スイパラのコラボカフェ開催!(開催日:2025/3/3~3/30)
2025年3月3日からスイーツパラダイス京都河原町OPA店で人気TVアニメ「薬屋のひとりごと」とのコラボカフェが開催されます。 コラボカフェでは作中に登場するキャラクターをイメージしたフードやドリンクがラインナップして… -
京都でアニメショップ巡り!京都観光でおすすめのサブカルチャーショップガイド
アニメ「けいおん!」や「たまこまーけっと」の舞台になるなど、京都は昔からサブカルチャーの聖地でもあった。そこで今回は、市内のアニメショップに足を運んで、新しい京都の一面を探してみてはいかがだろうか? 歴史や伝統、文化と… -
【京都コンテンツ関連情報】又吉直樹氏らによる基調講演、特別セッションが追加決定!日本文学と翻訳に関するシンポジウム「BUNGAKU DAYS 2025 SPRING」(申込〆切:2025/2/21)
2025年2月22日(土)に国立京都国際会館で開催される日本文学と翻訳に関するシンポジウム「BUNGAKU DAYS 2025 SPRING」に新たな追加プログラムの決定が発表されました。 特別ゲストとして、又吉直樹氏… -
【京都コンテンツ関連情報】アーティストとの交流プログラム!シェアスタジオ公開&参加費無料の各スタジオを巡るガイド付きバスツアー「OPEN ARTISTS’ STUDIO 2025」開催!(開催日:2025/3/1~3/2)
2025年3月1日(土)~3月2日(日)の期間、各スタジオを巡るガイド付きバスツアーと若手アーティストのシェアスタジオを公開する「OPEN ARTISTS’STUDIO 2025」が開催されます。 会期中は京都府内にあ… -
【京都コンテンツ関連情報】「石座神社例大祭」の担い手たちの思いとは?伝統行事にクローズアップした映像上映会&トークイベント「Join!左京のまつり」開催!
2025年3月1日(土)に、地域の伝統行事「石座神社例大祭」を次世代に伝えていくことを目的としたイベント「Join!左京のまつり」が開催されます。 本イベントは京都市左京区が主催し、当日は、祭りの担い手にフォーカスした… -
【マンガ分野イベント情報】「竹宮惠子作品」「ペルソナ5」「ぼのぼの」などの複製原画10点を展示&トークイベント「マンガは我々に何をもたらしてくれるのか」開催!(開催日:2025/2/22)
2025年2月22日(土)に、マンガを通じて得られる学びや、マンガ資料の保存と利活用の可能性について掘り下げるトークイベント「マンガは我々に何をもたらしてくれるのか ~マンガのビジネス・社会的価値~」が開催されます。 … -
【パートナーイベント情報】第27回京都国際学生映画祭の受賞結果発表!
2025年2月6日(木)~2025年2月9日(日)に京都文化博物館フィルムシアターで開催された第27回京都国際学生映画祭の受賞結果が発表されました。グランプリに輝いたのは、吳鎮序氏の『恍惚的眼前/How to Find … -
【パートナーイベントレポート】京都国際学生映画祭――学生よ、古きを温め映画界の次世代を創れ
2025年2月6日から9日にかけて、京都文化博物館フィルムシアターにて、「第27回 京都国際学生映画祭」が開催された。この記事では、入選した作品の紹介はもちろん、実際の会場の様子と共に、実行委員会の方々から聞いたお話をレ… -
【京都コンテンツ関連情報】「キミとアイドルプリキュア♪」と「わんだふるぷりきゅあ」夢の共演!東映太秦映画村でダンスショー開催!(開催日:2025/2/22)
2025年2月22日(土)に東映太秦映画村でプリキュアと一緒に歌やダンスを楽しめる「キミとアイドルプリキュア♪×わんだふるぷりきゅあ! コラボダンスショー」が開催されます。 最新作「キミとアイドルプリキュア♪」から… -
【クロスメディア分野イベント情報】モダン・レトロな雰囲気でコスプレを楽しもう!2025年2月15日・16日に京都国際マンガミュージアムにて『COSJOY』開催!
京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「COSJOY」が2025年2月15日(土)・16日(日)に開催されます。当日は、ガワコス・着ぐるみ・ドーラー・男性による女装・ドール撮影が可能となっています。また、敷地内の… -
作品や資料を未来へつなぐ。――京都国際マンガミュージアム「のこす!いかす!!マンガ・アニメ・ゲーム展」 企画展示レポート
2024年11月23日(土)から、2025年3月31日(月)までの間、京都国際マンガミュージアムでは、「のこす!いかす!!マンガ・アニメ・ゲーム展」が開催されている。 会場には、古いマンガの資料やアニメの複製原画、そし… -
京都創造ゲームジャムに行ってきた! 熱き創造の結晶、全3作品を紹介! 〜学生ライター 山口輝の体験記(3)〜
いよいよ第3回目の記事です!最終回となる今回は、京都創造ゲームジャムで開発されたゲームの数々を詳しくご紹介していきます。 このイベントは、社会課題の解決をテーマにしたゲームを短期間で開発するというユニークな試みです。多… -
亀岡をe-sportsの聖地に!サンガスタジアムでeスポーツを体験しよう【サンガスタジアム by KYOCERA e-sports ZONE】
普段はサッカーの試合で賑わうサンガスタジアム by KYOCERAには、実はe-sports施設があるのをご存じだろうか? この記事では、サンガスタジアム by KYOCERAに併設されているe-sports施設である、… -
【京都コンテンツ関連情報】原作出版80周年記念!京都鉄道博物館で「きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~」開催!(2025/3/15~5/6)
2025年3月15日(土)~5月6日(火・振休)の期間、きかんしゃトーマスの原作出版80周年を記念した展示イベント「きかんしゃトーマスの世界展 ~はたらく機関車たちのおはなし~」が開催されます。 世界中で、世代を超えて… -
【アニメ分野情報】京都は2月14日から!『スイーツパラダイス×わたしの幸せな結婚』コラボカフェ開催!(2025/2/14~3/2)
2025年2月14日(金)~3月2日(日)の期間、2月14日に新しくオープンするスイーツパラダイス京都河原町OPA店で人気アニメとスイーツパラダイスのコラボカフェ『わたしの幸せな結婚×スイーツパラダイス』が開催されます。… -
【アニメ分野イベント情報】明日から開催!25周年記念の「おじゃ魔女どれみ MAHO堂 in KIDDYLAND」(開催期間:2025/2/7~24)
2025年2月7日(金)~2025年2月24日(月・祝)までの期間、「おジャ魔女どれみ」のテレビ放送25周年を記念したポップアップストア『おジャ魔女どれみ MAHO堂 in キデイランド』が開催されます。 ポップアップ… -
【パートナーイベント情報】明日から開催!京都国際学生映画祭の見どころを一挙紹介!(開催期間:2025/2/6~9)
2025年2月6日(木)~2025年2月9日(日)に京都文化博物館フィルムシアターで第27回京都国際学生映画祭が開催されます。本記事では、祭典の開催概要や入選作品、上映プログラムなど知っておきたい情報をまとめてお届けいた… -
【マンガ分野情報】マンガの制作現場が見れる「マンガ工房」2月実演者スケジュールを公開!「マンガ描き方相談室」も!
京都国際マンガミュージアムにて開催される「マンガ工房」の2025年2月の実演者スケジュールが公開されました。「マンガ工房」では、プロとして活躍しているマンガ家が実際にマンガを制作する現場を見ることができます。なかなか見る… -
【マンガ分野イベント情報】フレッシュな作品との出会い!京都国際マンガミュージアムで京都精華大学院生のグループ展「MIX 2024」開催中!(開催期間:2025/1/23~2/16)
2025年1月23日(木)~2月16日(日)の期間、京都国際マンガミュージアムでグループ展「MIX 2024」が開催されています。 「MIX 2024」では、京都精華大学大学院「プロジェクト企画演習」を履修した芸術研究… -
【クリエイター支援情報】クリエイティブ職に興味ある方必見!キャリア発見イベント「未来を創る!アート祭~クリエイターへの道は、今ここで始まる。~」開催!(開催日:2025/2/15)
2025年2月15日(土)にアートとクリエイティブの魅力を盛りだくさんの内容で体験できるイベント「未来を創る!アート祭~クリエイターへの道は、今ここで始まる。~」が開催されます。 イラストの描き方からイラストの様々な活… -
憧れのシンカリオンと車両たちに会いに行こう!「シンカリオン チェンジ ザ ワールド in 京都鉄道博物館」イベントレポート
2024年12月21日(土)から2025年3月2日(日)まで、京都鉄道博物館では、「シンカリオン チェンジ ザ ワールド in 京都鉄道博物館」と題して、TVアニメ「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」とのコラボ企画を… -
【叡山電車×恋する小惑星】私たちが見つけた京都の街の小惑星――「恋する小惑星ラッピング電車さよならフェスタ」コラボイベントレポート
2024年7月15日から始まった第41弾「きらら×きららプロジェクト」では、叡山電車と『恋する小惑星』(Quro/芳文社)とのコラボが開催中だ。 今回はその集大成として、八瀬比叡山口駅で2025年1月11日に行われた、… -
【公式イベント情報】京まふ連動企画!京都のクリエイティブ業界に特化した合同就職説明会「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」開催!(申込〆切:2025/2/28)
2025年3月1日(土)に、西日本最大級のマンガ・アニメイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)』連動企画として、京都のゲーム、マンガ・アニメ、CG、映像制作など、京都のクリエイティブ業界に特化した合同企業説明会… -
【ゲーム分野イベント情報】なくなり次第終了のコラボメニュー販売中!『薄桜鬼 真改』×『はなの舞』開催コラボ第12弾!(開催期間:2025/1/28~)
2025年1月28日から、アイディアファクトリー株式会社の大人気ゲーム『薄桜鬼』と京都池田屋跡地にある「旅籠茶屋 池田屋 はなの舞」のコラボイベント第12弾が開催されます。 『薄桜鬼』×『はなの舞』コラボでは、薄桜鬼の… -
【映画分野イベント情報】入場無料!春秋座で日韓共同プロジェクション・マッピングと実験夢想劇の試み「真夜中のエピソード」実施!(実施日:2025/2/15)
2025年2月15日(土)に京都芸術劇場(春秋座・studio21)で、映画と舞台の関係を、パフォーマンスとスクリーンで炙り出す日韓共同プロジェクション・マッピングと実験夢想劇の試み「真夜中のエピソード」が開催されます。… -
【マンガ・アニメ分野情報】京都は2月末から!『進撃の巨人×サンリオ』コラボ第三弾がキデイランド 京都四条河原町店で開催!(開催期間:2025/2/28~3/17)
2025年2月28日(金)~3月17日(月)の期間キデイランド京都四条河原町店で、大人気テレビアニメとサンリオがコラボした『進撃の巨人×サンリオキャラクターズ』のポップアップストア第4弾が開催されます。 今回のポップア… -
【アニメ分野イベント情報】かわいい限定グッズがあふれる!MOVIX京都で『おでかけ子ザメ』のポップアップストア開催!(2025/1/24〜2/6)
2025年1月24日(金)~2月6日(木)までの期間、イラストレーターの「ペンギンボックス」の作品を原作としたアニメ「おでかけ子ザメ」のポップアップストアがMOVIX京都で開催されます。 本ポップアップストアでは、RE… -
【パートナーイベント情報】第27回京都国際学生映画祭の各上映プログラム事前予約受付が開始!
2025年2月6日(木)~2025年2月9日(日)に京都文化博物館フィルムシアターで開催される第27回京都国際学生映画祭の各上映プログラムの事前予約受付が1月23日より開始しました。見逃したくない作品がある方は是非ご利用… -
【アニメ分野イベント情報】新作グッズ多数販売!本日から京都ポルタで『おじゃる丸×ポムポムプリン』コラボストア第二弾開催!(2025/1/24~2/2)
2025年1月24日(金)~2月2日(日)の期間、京都ポルタ ポルタプラザで『おじゃる丸×ポムポムプリン』コラボプレミアムショップ第二弾が開催されます。 本イベントでは、第二弾のコラボイラストが採用されたにぎやかで可愛… -
【クリエイター支援情報】IT・デジタルスキルを活かせる業界・職種に就職・転職を希望する方必見!「デジタル人材マッチングフェア」参加者募集中(開催日:2025/2/7・8)
2025年2月7日(金)・8日(土)に対面&オンライン(Zoom)でIT・デジタル人材のマッチングイベント「デジタル人材マッチングフェア」が開催されます。 本イベントは、京都府が開催する「京を彩るお仕事探し月間・職彩博… -
【再掲:映画・アニメ分野情報】舞台上に特設フォトスポットが!京都「南座」で見どころ満載な「PSYCHO-PASS×歌舞伎」コラボ企画展開催!(開催日:2025/1/11~2/2)
2025年1月11日(土)~2月2日の期間、京都「南座」で「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」と「歌舞伎」とのコラボレーション展示企画「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ… -
【再掲:クリエイター支援情報】応募締切迫る!「全国映画資料アーカイブサミット2025」オンラインで無料開催!(申込〆切:2025/1/23)
VIPO(ヴィーポ)は、国立映画アーカイブの「令和6年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業」の一環として、2025年1月24日(金)に、毎年好評を博している「全国映画資料アーカイブサミット」をオンライン(無料)にて開催しま…