カテゴリー:ジャンル
-
ゲーム業界の労働環境や福利厚生について考える「ゲーム業界労働環境セミナー」が、2018年11月17日(土)に京都市中京区の美濃利ビルにて開催されます。
京都のゲーム会社2社に講演いただき、残業を減らすための取り組みや、…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、11月8日より『アスタブリード』の Ninte…
-
セッションとハンズオン講座で、すぐに役立つ知識を学べる「Unity道場 京都スペシャル3」が、2018年11月24日(土)に開催されます。
「Unity道場 京都スペシャル」は、毎年開催され、好評を博しています。当日は…
-
「平成30年度映画字幕ワークショップ トライアルコース」の1次審査の申込受付が開始されています。
「映画字幕 トライアルコース」とは「京都ヒストリカ国際映画祭」で上映される長編映画の字幕翻訳者を募集するものです。まず1…
-
近年話題になっている「バーチャルYoutuber(VTuber)」について学べる「バーチャルYouTuberセミナー」が2018年11月18日(日)に開催されます。
このセミナーでは、Vtuderの収益のしくみや今後の…
-
「特定非営利活動法人若年層のアニメ制作者を応援する会(通称:NPO法人AEYAC = エイヤック)」(京都府京都市、理事長 秋吉亮)は、2018年11月25日(日)京都大学11月祭にて、講演会を開催する運びとなりました。…
-
京都府宮津市天橋立地域で、地元のみなさまに向けた「アニメ・マンガ」をテーマにしたトークショーが開催されます。今回は声優・中村繪里子さんによるアニメ業界のトークショーと、漫画家・麻宮騎亜さんと講談社さんによるトークショーの…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都太秦シネマフェスティバル」は「キッズ・シネマスタジオ」「太秦上洛まつり」の2つのイベントからなっています。今回は、11月17日~18日(土・日)開催の「太秦上洛まつり 刀(S…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、11月1日より『クロワルール・シグマ』のNin…
-
川端康成原作・岩下志麻主演の映画「古都」の鑑賞会と、映画の撮影ロケ地となった西陣織手織り工房の見学会をセットで楽しめる「第3回 西陣シネマ」が2018年11月11日(日)に開催されます。
「西陣シネマ」は「映画鑑賞+α…
-
現在、京都文化博物館にて開催中の歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。今回は、明日11月1日(木)~11月4日(日)の4日間の上映作品を紹介いたします。
「京都ヒストリカ国際映画祭」公式サイト
…
-
絶えず拡張を続けるShadowgunユニバース。
今回そこに加わったのは、激しさ極まるマルチプレイヤー・ゲームモード、ギア・インフュージョンシステム、危険な威力の新兵器、そして圧倒的な規模のハロウィーン・イベントだ。
…
-
KYOTO CMEX公式イベントの「京都フィルムメーカーズラボ」では、国内外の若手映画作家を集めて、東映京都撮影所・松竹撮影所で短編時代劇を製作するワークショップ「ハンズオン時代劇」と「マスターズセッション」が実施されて…
-
豪華特典多数の特別版「プレミアムパック」もDL発売!
みなさまこんにちは! Onion Gamesです。最新作シューティングゲーム『BLACK BIRD』Steam版は、2018年10月31日(火)に発売決定いたしまし…
-
「歴史」をテーマに、国内外から集められたさまざまな映画を上映する、歴史映画の祭典「京都ヒストリカ国際映画祭」が、2018年10月27日(土)から11月4日(日)にわたって開催されます。
「京都ヒストリカ国際映画祭」は今…
-
「特定非営利活動法人若年層のアニメ制作者を応援する会(通称:NPO法人AEYAC = エイヤック)」(京都府京都市、理事長 秋吉亮)は、2018年11月25日(日)京都大学11月祭にて、講演会を開催する運びとなりました。…
-
ーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』と株式会社バカー(代表取締役:斉藤 大地 本社:東京都中央区)は、『…
-
ゲーム業界、「正直しんどい」「ゲーム会社の労働環境って実際どんな感じ?」「社員が定着しないんだけど」働く人、学生さん、雇う皆さんから、こんな疑問や不安をよく耳にします。
今回のセミナーでは、福利厚生や労働環境の改善にち…
-
2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。【ヒストリカ・ディケイド】では過去にヒストリカで上映された「歴史映画を変えた歴史映画」6作品を厳選。作品ごと…
-
2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。記念すべき10周年を迎えた本年度は【ヒストリカ10th記念プログラム】と題して、サイレント映画の傑作たちが上…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴とひょ…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」の、今年度の書類審査通過者(公開プレゼンテーション審査参加者)の5組が決定いたしました。「京都映画企画市」は、映画・映像…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴と…
-
2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。【ヒストリカ・ワールド】には、世界中の新作歴史映画から、国境・文化を越えた物語を持った映画が集められています…
-
2018年9月16日(日)に行われた、京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)において「京都アニメ・ゲーム企業キャリアフォーラム」が開催されました!
キャラカフェやグッズ、ステージが行われている京まふ……その中でキャリア…
-
2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。【ヒストリカ・スペシャル】では、ヴェネチア国際映画祭で世界を感嘆させた『恋や恋なすな恋』(監督:内田吐夢)の…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴と…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』と株式会社バカー(代表取締役:斉藤 大地 本社:東…
-
みなさまこんにちは! Onion Gamesです。Onion Gamesは最新作シューティングゲーム『BLACK BIRD』Nintendo Switch版を10月18日に発売いたします。10月11日からニンテンドーeシ…
-
いよいよ京まふ2日目。今日は初日に回れなかった伝統工芸体験工房にやってきました。
伝統工芸体験工房はみやこめっせ3階にあり、「手刷り家紋」、「つまみ細工」、「京扇子絵付け」のブースが設けられていました。その中でも今回は…
-
制作サークルFullPowerSideAttack.comは2018年10月1日より順次、トルクル(TorqueL)/トルクル(TorqueL)物理調整版の一斉セール販売を実施いたします。
本セールは収益の2分の1をサ…
-
9月より一休さん所縁の古刹「大徳寺 真珠庵」で開催中の「現代作家が描く襖絵」一般公開を記念して、描かれた作家さんと、企画された和尚さんを交えたトークショーが開催されます。
いかにして和尚さんがこの破天荒な企画を考えられ…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」が、2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催されます。「京都ヒストリカ国際映画祭」は、世界でただひとつの「歴史」をテーマにした映画祭…
-
数々の人気キャラクターはいかにして生まれてきたのか-
伝説のクリエイターがキャラクターデザインの魅力について語る
京都クロスメディア推進戦略拠点は、京都国際マンガミュージアム(京都市中京区)、株式会社ワンビリング(京…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都太秦シネマフェスティバル『キッズシネマスタジオ』」が、2018年10月20日(土)に開催されます。
「キッズシネマスタジオ」は、プロの映画監督やスタッフの指導のもとに、演者…
-
コ・フェスタ(JAPAN国際コンテンツフェスティバル)のオフィシャルイベントとして、地方では初めて京都で開催されたKYOTO CMEX事業は、今年度第10回の開催を迎えました。これを記念し、コ・フェスタ実行委員会と連…
-
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:稲地利彦)が運営する京都タワーは、2018年11月1日(木)より、テレビアニメ「名探偵コナン 2週連続1時間スペシャル 紅の修学旅行(鮮紅編・恋紅編)」…
-
MADFINGER Gamesが、Shadowgun Legendsの大々的な計画を発表。
特別ゲストやオリジナル報酬、新たに明らかになるゲームの世界を毎週のように紹介する新イベントがプレイヤーたちを待ちかまえ…
-
特定非営利活動法人神道国際学会では、平成30年10月27日(土)に、第18回国際神道シンポジウム『アニメのカミ』をキャンパスプラザ京都にて開催いたします。
日本の伝統文化集積の地の京都で、世界に対して発信力のある現…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴と…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「CGアニメコンテスト」は、自主制作のCGアニメ作品を対象としたコンテストで、国内でもっとも伝統あるコンテストです。「CGアニメコンテスト」の30周年を記念して、過去10年間から選…
-
日本の漆器をモチーフとしたパズルゲーム『SHI•RO』 が2018年9月9日にApp Storeから販売開始されました。パズルを制作したのは、2016年 7月9日~10日 開催のBitSummit 4thに出展したドイツ…
-
5つの新たなゲームモードはじめ、様々な要素が追加
MADFINGER Games社は、伝説的ゾンビシューター『Dead Trigger 2』の1億ダウンロード達成を記念し、大量の新しいコンテンツと大幅…
-
インディーゲームパブリッシャーAnother Indieが今年も東京ゲームショウに参加し、日本で近日リリースされる4つの新タイトルを出展します。会場ではNairi: Tower of Shirin、Yuppie Psyc…
-
ゲームパブリッシャーDANGEN Entertainmentより、東京ゲームショウのインディーゲームコーナーと、BitSummit Roadshow: Tokyoで今週出展する11タイトルを発表致します。
今週は2つの…
-
9月15日(土)、16日(日)の2日間、みやこめっせ、京都国際マンガミュージアム他にて開催した西日本最大のマンガ・アニメイベント『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2018」は、総来場者数41,700人(昨対比122…
-
株式会社トイディア(東京都千代田区、代表取締役:松田崇志)は、2018年9月20日(木)から開催される、東京ゲームショウ2018におきまして、新作タイトル『ドギーニンジャ ニンニンドロップ』及び『ドラゴンファングZ』…
-
業界をけん引する3社がコラボ、全ての情熱的なゲーマーの手のひらにe-sportsを
特定のモバイルデバイス上で驚きの90FPSで動作する
『Shadowgun War Game』は2019年初めリリー…
-
今年2018年5月に開催し、過去最高の成功を収めた「BitSummit Vol.6」の興奮冷めやらぬ中、BitSummitは東京に向かって出発します!東京ゲームショウの前日、2018年9月19日に開催されるこの新しいロー…
-
KYOTO CMEXのツイッターアカウントから発信していた京まふ2018の2日目の会場の様子や見どころなどの速報のまとめをお届けいたします。
今年も2日間、多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました!
…
-
本日が最終日の京都国際マンガ・アニメフェア2018。なんと、今回は海外からの出展もあったんです。そこで見つけたのが、台南市ブースの「府城少女」。
かわいい。萌えますね!現在5人のキャラクターが…
-
KYOTO CMEXのツイッターアカウントから発信していた京まふ2018の1日目の会場の様子や見どころなどの速報のまとめをお届けいたします。
悪天候の中、多数の方にご来場いただき、誠にありがとうございました!
…
-
今年で3年目になる、京まふのコスプレエリアに潜入してきました!
コスプレエリアは京都みやこめっせの地下に展開されてます
会場に入ると…すごい熱気!!
コスプレイヤーさんを見にたくさんの人が訪れていました。
み…
-
第二弾は、『劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜』のコラボカフェをご紹介します。このコラボカフェは、「秋の美味しいものいっぱい!和風かふぇ」という秋をイメージした限定コラボメニューを販売しています!
様々なメ…
-
今日と明日開催される「京都国際マンガ・アニメフェア」。実は会場は、みやこめっせ以外にも、京都国際マンガミュージアム(以下、マンガミュージアム)など複数の拠点で同時開催されているんです。皆さん、知っていましたか?そこで、筆…
-
京都国際マンガ・アニメフェアにて毎年好評のキャラカフェに、今回は『あんさんぶるスターズ!』と『夏目友人帳』がコラボメニューを出店されています。2店舗のメニューをいただき、2本の記事に分けてレポートしていきます!第一弾とし…
-
9月15日、16日にみやこめっせで開催中の京都国際マンガ・アニメフェア2018。今回は、週刊少年ジャンプ」の出展ブースを紹介します。同ブースでは、2019年1月からアニメ化が決まっている「約束のネバーランド」を中心に人気…
-
2018年9月15日!ついに京まふ当日です!
ということで京まふこと、京都国際マンガ・アニメフェア2018にやってまいりました!たくさんのイベントがありますが、今回はみやこめっせにある出展ブースについて紹介していきます…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2018年9月15日(土)・16日(日)に開催する『京都国際マンガ・アニメフェア(略称:京まふ)2018』内で展開する「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~秋のおいしいものいっ…
-
KYOTO CMEX公式イベント・パートナーイベント全24イベントのうち、開催が今週末(9/14~9/17)に迫っているイベントをご紹介します。気になるイベントがございましたら、ぜひ当日、会場に足を運んでみてください。
…
-
2018年9月15日・16日(土・日)にロームシアター京都で開催される「『クッパが主役!?』スーパーマリオオーケストラコンサート」。
いよいよ今週末に開催が迫るなか、オーケストラ演奏の試聴用デモ音源が任天堂の公式W…
-
映画・映像に関連したKYOTO CMEX公式イベント「京都フィルムメーカーズラボ」「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の応募締切が近づいています。映画・映像関係者の方はぜひチェックしてくださ…
-
VIPOは、京都市、京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会から同フェアの海外広報を受託し、その一環として、「京都国際漫画賞2018海外部門」の事務局運営を行うこととなりました。この賞は、海外のマンガ家志望者が京都を通じて…
-
コンサート限定グッズのご案内
コンサート会場だけで購入できる、コンサート限定のグッズが発表されました!
商品リスト
・スーパーマリオオーケストラコンサート パンフレット価格:1500円(税込)
・スーパー…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2018年9月15日(土)・16日(日)に開催する『京都国際マンガ・アニメフェア(略称:京まふ)2018』内の京まふショップで販売するグッズラインナップ、弐瓶勉複製原画展、ファミ…
-
「特定非営利活動法人若年層のアニメ制作者を応援する会(通称:NPO法人AEYAC = エイヤック)」(京都府京都市、理事長 秋吉亮)は、2018年9月1日から10月14日(予定)までの間、研究事業の一環として、「アニメー…
-
この度京都市動物園では,『けものフレンズ』とのコラボイベント等を実施することになりましたのでお知らせします。
平成30年度特任園長を勤めるアムールトラ「オク」と,今回のコラボで新たに発見された「アムールトラ」のフレンズ…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれる PC ゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、開発室 Pixel の『ケロブラスター』を Ni…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2018年9月15日(土)・16日(日)に開催する『京都国際マンガ・アニメフェア(略称:京まふ)2018』のキャラカフェで展開する『あんさんぶるスターズ!』×アニメイトカフェ出張…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴と…
-
ShadowgunフランチャイズがWar Gamesでe-sportsに臨む。競技性の非常に高い5人対5人対戦のキャプチャーザフラッグモードを備えた同ゲームは、 特定のモバイルデバイス上で驚きの90FPSで動作する。
…
-
みなさん!突然ですが「京都のおいしいもの」と聞いて何を思いつきますか?きっと抹茶のパフェだったり、和菓子、おつけもの、そのほか京都ならではのもの等が思いつくと思います。しかし!京都にはまだまだ美味しいものがたくさんあ…
-
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2018年9月15日(土)・16日(日)に開催する『京都国際マンガ・アニメフェア(略称:京まふ)2018』の京まふステージ(事前抽選制)、オープンステージ(自由観覧)全26プログ…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴と…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都フィルムメーカーズラボ」では、ワークショップ「ハンズオン時代劇」の参加者を募集しています。
「ハンズオン時代劇」では、国内外の若手映画・映像製作者を京都に集め…
-
インディーのスタジオであるMADFINGER Gamesのゲームが世界で2億回ダウンロード達成という新たな偉業を達成しました。
『Samurai』や『Dead Trigger』 、『Unkilled』 や『Shadow…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「CGアニメコンテスト」は、自主制作のCGアニメ作品を対象としたコンテストで、国内でもっとも伝統あるコンテストです。「CGアニメコンテスト」の30周年を記念して、過去10年間か…
-
©緑川ゆき・白泉社/夏目友人帳プロジェクト
緑川ゆき氏の代表作「夏目友人帳」の企画展が、京都国際マンガミュージアムで開催されます。「夏目友人帳」は2003年の初出から、原作マンガは15周年…
-
”京都発”コンテンツのひとつ「地下鉄に乗るっ」を題材にしたセミナーが2018年9月5日(水)に開催されます。京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」に出展予定の「地下鉄に乗るっ」。このセミナーは、京まふを盛り上げるための…
-
薄桜鬼シリーズ10周年を記念して、薄桜鬼の歴史を振り返る展覧会『薄桜鬼シリーズ十周年記念展 薄桜鬼~士魂語り~』が、8月15日(水)から大丸ミュージアム<京都>で開催されています。
薄桜…
-
2018年8月1日、「関西発! シュッとした缶詰 MAGKAN(マグカン)」Webサイトがオープンしました。
「関西発! シュッとした缶詰 MAGKAN(マグカン)」
登録不要・完全無料でマンガを読むことが…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア( 代表取締役: イバイ アメストイ 本社: 大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれる PC ゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、開発室 Pixel の『ケロブラスター』を…
-
キャラクタービジネス専門の講師を招き、キャラクタービジネス・コラボ商品づくりの基礎を学ぶ勉強会が、今年も開催されます。人気のキャラクターを使った商品づくり・ビジネスに取り組みたい事業者向けのイベントです。
プログラムは…
-
このヒットモバイルFPSの新しいマルチプレイヤー・モ-ドでは、チームの協力と復活への集中こそがカギを握る。今回のアップデートでは、週間イベントの特別報酬を獲得する機能も実現している。
エリミネーション(排…
-
京都のコンテンツ企業の就職説明会が東京で開催されます。東京にいながら、各企業の強みや業務内容を採用担当者から直接聞くことができるチャンスです。さらに今回は、東京からの移住経験を持つスタッフも来場し、京都に住み・働くための…
-
「スタジオクロノのアニメーション教室」と「アトリエココ」が合同で行うアニメーション講習会が開催されます。アニメーションの実践的な作画とストップモーションアニメ、それぞれの基本を同時に学ぶことができます。アニメ業界に就職を…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア( 代表取締役: イバイ アメストイ 本社: 大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、至高のメトロイドヴァニア『LA-MULAN…
-
毎年の一月に開催される「台北国際ゲームショウ」はゲームの版権取引、商談や会場でのメーカーとユーザーとの間のオフラインの交流と体験がメインの内容となり、近年各国のゲーム会社やメディアから台湾市場に熱い注目を集めていた。今年…
-
声優を目指す中高生が集うオーディション大会「声優魂」の近畿大会が「京まふ」内で開催されます。声優・司会など、声の仕事だけでなく、演劇・芸能関係を目指している方も、自分の声の可能性にチャレンジできる機会です。「声優魂 in…
-
「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」で毎年お披露目される「マンガ・アニメ×京都名所 コラボビジュアル」を使った、SNSキャンペーン企画が実施されます。投稿された方の中から抽選で、京まふ入場券や、アニメショップ「アニ…
-
嵐電(京福電気鉄道株式会社、本社:京都市中京区)と東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)は、2016年3月・2017年3月に好評のうちに幕を閉じた、PCブラウザ・スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のスタンプラ…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の企画募集が始まりました。「京都映画企画市」は、日本で唯一の、映画・映像制作者がプロのスタジオで自分の作品企画を映像化…
-
フォロー&リツイートで抽選で毎日1組2名様(合計:15組30名様)に「『クッパが主役!?』スーパーマリオオーケストラコンサート」のチケットが当たる!
「『クッパが主役!?』スーパーマリオオーケストラコンサート」の開催を…
-
「京都国際漫画賞 日本部門」の読者審査・投票が始まりました。「京都国際漫画賞 日本部門」は、京都を通じてマンガ家志望者がプロデビューする機会を作るために行われます。大賞受賞者は賞金50万円と雑誌への掲載権を獲得できます。…
-
京都市及び京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2018年9月15日(土)・16日(日)に開催する「京都国際マンガ・アニメフェア2018」をPRするとともに、地下鉄の利用促進を図るため、「京まふ」出展作品で地下鉄を装…
-
2018年8月2日、DANGEN Entertainment および 『Konjak』ことヨワキム サンドバーグは、待望のアクションアドベンチャーゲーム、『Iconoclasts(アイコノクラスツ)』のNintendo …
-
驚くべきビジュアル、素晴らしいユーザー体験、向上した安定性。Google Play チームによる『SHADOWGUN LEGENDS』の受賞作品コレクションへの追加は、すべてのプレーヤーに明確なメッセージを発信します…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴と…
-
京都国際マンガミュージアムでは,子どもたちが荒俣宏館長と一緒に妖怪について学び,参加者が妖怪を描く夏のイベント「こども妖怪教室」を開催します!参加者に妖怪の絵を描いていただき,優秀作には景品も!ぜひご参加ください!
日…
-
『クッパが主役!?』スーパーマリオ 国内初のフルオーケストラコンサートを開催!
株式会社フォネックス・コミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井上 智之)は、京都発コンテンツの祭典『KYOTO CME…
ページ上部へ戻る
Copyright © KYOTO CMEX All rights reserved.