- Home
- お知らせ
カテゴリー:お知らせ
- 
          【クロスメディア分野イベント情報】モダン・レトロな雰囲気でコスプレを楽しもう!2025年11月23日に京都国際マンガミュージアムにて『COSJOY』開催!京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「COSJOY」が2025年11月23日(日)に開催されます。当日は、ガワコス・着ぐるみ・ドーラー・男性による女装・ドール撮影が可能となっています。また、敷地内のカフェやショ…
- 
          【クリエイター支援情報】クリエイティブ企業 超交流会 in 京都 ~世界市場を勝ち抜く、ゲーム開発の新潮流~ を、11月14日(金)開催株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹)は、京都市より運営受託をするプロジェクト「KYOMAF B-SIDE」において、株式会社Qエース(本社:京都府京都市下京区 代表取締役:鳥居良司)と共同にて、…
- 
          集英社マンガアートヘリテージ、大丸京都店で『ONE PIECE』『BLEACH』『ベルサイユのばら』『マジンガーZ』などの作品を展示販売マンガというアートを次世代に継承することをビジョンに掲げ、2021年にスタートした集英社マンガアートヘリテージ。これまでニューヨーク、ロサンゼルス、マイアミのアートフェアに参加し、2025年9月にはデ・ヤング美術館(サン…
- 
          【クリエイター支援情報】クリエイターを目指す学生必見!!海外フィルム・スクールでの映画制作ワークショップ研修への参加者募集中!(応募〆切:2025/11/21)VIPO(ヴィーポ)は、2026年2月28日(土)~3月13日(金)の期間で開催される「海外フィルム・スクールでの短期映画制作ワークショップ研修」の参加者を募集しています。 本講座は、グリフィス大学(オーストラリア・ブ…
- 
          【マンガ分野イベント情報】参加費無料!「地下鉄に乗るっ」好きが集まる二次創作即売会「ちかつくっ9」開催!(開催日:2025/11/2)株式会社魚雷映蔵(本社:東京都墨田区、代表取締役:佐野リヨウタ)が企画・制作した、京都市交通局の短編アニメーション作品「地下鉄に乗るっ」の二次創作即売会「ちかつくっ9」が京都国際マンガミュージアムで開催されます。公式HP…
- 
          【クリエイター支援情報】大ヒット上映中『国宝』を手掛けた李相日監督が登壇!「映画プロデューサー養成講座/基礎編」参加者募集中!(申込〆切:2025/11/21)VIPO(ヴィーポ)は、2025年11月27日(木)、28日(金)に開催される「映画プロデューサー養成講座 基礎編」の参加者を募集しています。 本講座では、「映画」を題材に映像コンテンツ製作に必要不可欠なプロデュースの…
- 
          ブルーアーカイブ ~いとうるはし☆紅葉たどる秋の京都旅~開催決定!(2025/10/31~11/16)株式会社メイクマインドと株式会社クラックスは、2025年10月31日(金)より、株式会社Yostarが運営するスマートフォン向けアプリゲーム『ブルーアーカイブ』とのコラボレーションによる地域周遊型イベント「いとうるはし☆…
- 
          【公式イベント情報】「京都映画企画市2025」優秀映画企画決定!『語り薬帖』緑茶麻悠&佐伯龍蔵(監督・脚本)VIPO(ヴィーポ)が、京都府と主催しております、2025年度 第17回「京都映画企画市」の企画コンテストが10月4日(土)にハートピア京都にて開催されました。コンテストの冒頭には京都府 西脇隆俊知事から「企画市は国内外…
- 
          【クリエイター支援情報】若手映画プロデューサー参加募集中!トレーニングワークショップ「ロッテルダムラボ(プロデューサー養成ラボ)」開催!(応募〆切:2025/11/6)若手映画プロデューサー育成プログラム「Rotterdam Lab」が2026年1月31日~2月4日にかけてオランダ・ロッテルダムにて開催されます。VIPOでは、「Rotterdam Lab」(プロデューサー養成ラボ)へ派…
- 
          「マンガと戦争展2」はユニークな展示を通して戦争を自分事と捉える機会【京都国際マンガミュージアム】「マンガと戦争展2」入り口にて 京都国際マンガミュージアムで開催中の「マンガと戦争展2」(11月25日まで)。本展は戦後80年の節目となる今年、沖縄と京都の巡回展として様々な「戦争マンガ」を紹介する企画で、10年前に開…
- 
          大好評!kotrio×CITY HUNTER 第3弾コラボグッズは特大アクリルスタンドに決定!2025年4月1日より始動した“kotrio HERO PROJECT(以下本プロジェクト)”では、大人気マンガ『シティーハンター』とのコラボレーションが実現しました。直接的に人を助け、救うだけでなく、日本が抱える医療福…
- 
          【クロスメディア分野公式イベント】野外撮影OK!2025年11月16日にコスプレイベント『COSJOY』が京都 舞鶴赤レンガパークで開催!2025年11月16日(日)、京都 舞鶴赤レンガパークにてコスプレイベント『COSJOY』が開催されます。 京都舞鶴赤れんがパークは、旧海軍舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫として建てられたもので、重要文化財に指定されてい…
- 
          【京都学生eスポーツ協会】世界的人気ゲーム「フォートナイト」で京都を周遊!大阪・関西万博 関西パビリオン京都ゾーン & EKIspot KYOTOに出展決定京都の学生を中心に新たな事業を創出し、グローバルカルチャーを創出する目的として設立された京都学生eスポーツ協会は、2025年開催の「大阪・関西万博」 において、関西パビリオン内の京都ゾーンおよび万博情報発信拠点である「E…
- 
          【クロスメディア分野イベント情報】モダン・レトロな雰囲気でコスプレを楽しもう!2025年10月19日に京都国際マンガミュージアムにて『COSJOY』開催!京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「COSJOY」が2025年10月19日(日)に開催されます。当日は、ガワコス・着ぐるみ・ドーラー・男性による女装・ドール撮影が可能となっています。また、敷地内のカフェやショ…
- 
          【アーカイブ映像公開 / 実施報告】日本マンガはアフリカでも大人気! TICAD9 文化庁主催シンポジウム 「アフリカ諸国におけるマンガ産業とその市場について」特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ])が運営を受託しております令和7年度文化庁「国際文化交流・協力推進事業」の一環として開催した、「アフリカ諸国のマンガ産業」に関するシンポジウムに関して、当日参…
- 
          【マンガ分野イベント情報】「沖縄決戦」作者の漫画家 新里堅進氏が登壇!『マンガと戦争展2』関連トークイベント「マンガ家・新里堅進を知っているか」開催!(開催日:2025/10/18)2025年10月18日(土)に、京都国際マンガミュージアムで沖縄県在住のマンガ家・新里堅進さんをお招きしたトークイベント「マンガ家・新里堅進を知っているか」が開催されます。 本企画展は、戦後80年となる2015年に京都…
- 
          【クリエイター支援情報(参加費無料)】コンテンツ業界の方必見!Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」参加者募集中!(開催日:2025/10/15・22)VIPO(ヴィーポ)は、2025年10月15日・22日に参加費無料で開催されるNetflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」の参加者を募集しています。 本イベントは、日本のエンターテイ…
- 
          【マンガ分野イベント情報】精巧な複製原画「原画’(ダッシュ)」展示シリーズ開催!村セツコの原画’(ダッシュ)初公開&縁の深い4名も蔵出し!(開催期間:2025/10/2~1/20)2025年10月2日(木)~1月20日(火)の期間、京都国際マンガミュージアムで竹宮惠子監修 原画’(ダッシュ)展示シリーズの「ハッピーをお届け!田村セツコ展 ~ with松本かつぢ、上田としこ、村上もとか、竹宮惠子~」…
- 
          【情報解禁】盤上のオリオンと真言宗御室派総本山 仁和寺が夢のコラボレーション株式会社二葉企画(本社:東京都文京区、代表取締役:小林 伸行)が運営する、漫画・アニメに特化したブランド「Fuuuu」は、週刊少年マガジンで連載中の人気将棋漫画「盤上のオリオン」(著:新川直司)と、将棋の聖地とのコラボ企…
- 
          【BitSummit出展者関連リリース】京都にて開催される国内最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」アワード受賞作品から3タイトルが「東京ゲームショウ2025」に出展決定!本日、BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」アワード受賞作品のうち3タイトルが、「東京ゲームショウ2025」BitSummitブースにて出展されることが決定いたしましたので、お知らせいたし…
- 
          【マンガ分野イベント情報】人権がテーマの展覧会「マンガで考える 人権問題:マンガ家が語る10のストーリー」展の巡回展が京都で開催決定!(開催期間:2025/9/19~10/21)2025年9月19日(金)~10月21日(火)の期間、京都国際マンガミュージアムで国連人権高等弁務官事務所との共催で人権をテーマにした展覧会「マンガで考える 人権問題:マンガ家が語る10のストーリー」展の巡回展が開催され…
- 
          【京まふ2025】絵コンテアプリDROMIの魅力!昨日9月20日は京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)開催1日目です! 1階の119にて出展しているDROMIに感動したのでその魅力を書いていきたいと思います‼️ まずDROMI(ドロ…
- 
          【京まふ2025】京都市に怪獣8号襲来!?会場外ではさまざまなコラボも開催中!!おはようございます!!時刻は朝の6:00でございます。 え、活動するのが早いって??? いえ、オタクの朝は早いのです。 今日も一日張り切って参りましょう❗️❗️…
- 
          【クリエイター支援情報】海外へのゲーム展開を検討の方必見!実践的な社会人育成支援プログラム「Global Game Growth Gateway(G4)」育成対象者募集中!(申込〆切:2025/10/3)VIPO(ヴィーポ)は2025年10月から2028年3月にわたり開催される、今後もゲーム業界で活用していくことが可能な業界共通の育成カリキュラムを開発・整備することを目的とする「Global Game Growth Ga…
- 
          【京まふ出展者関連情報】白糸酒造ブースにて「京都千年プロジェクト~世界をつなぐ産業拠点京都とアブダビ~」展開催決定!白糸酒造は、京都のコンテンツ市場の拡大と振興を促進し、アブダビと日本の産業の発信基地となるプロジェクト「京都千年プロジェクト」をキックオフイベントとして、2025年9月20日(土)9月21日(日)開催、マンガ・アニメの総…
- 
          【公式イベント情報】『SHOGUN』監督も体験した!一流監督・映画人のサポート&京都の撮影所で短編時代劇を制作できるワークショップ「第18回京都フィルムメーカーズラボ」募集中!(募集期間:2025/8/27~10/27)2025年12月に今年で18回目となる「京都フィルムメーカーズラボ」の開催が決定しました。本プログラムは京都ヒストリカ国際映画祭(KHIFF)の若手育成プログラムとして国内外の映像制作に携わる若い才能が集い、一流監督・映…
- 
          【京まふ関連イベント】先着10名まで!京都国際マンガミュージアムで講師指導のもと即興マンガを作る「coライブ漫画ドローイング」開催!(開催日:2025/9/20)「京都国際マンガ・アニメフェア2025(京まふ)」の初日である2025年9月20日(土)に、京都国際マンガミュージアムで京まふ連携企画「coライブ漫画ドローイング」が開催されます。 本イベントでは『描き方を学べる「マン…
- 
          【公式イベント情報】観覧者募集!オリジナル時代劇の映画企画コンテスト『京都映画企画市』ついにファイナリスト企画5件が決定!(開催日:2025/10/4)2025年10月4日(土)にVIPO(ヴィーポ)と京都府が共同で実施する第17回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」が開催されます。 本事業は、時代劇の拠点である京都発、オリジナル時代劇・歴史…
- 
          【メタバース分野イベント情報】ラリー選手2名と楽しくラリーを学ぼう!全国の小中学生対象のバーチャルラリー教室開催!(申込〆切:2025/9/30)2025年10月25日(土)に、全国の小中学生を対象としたバーチャルラリー教室が開催されます。 本イベントはフォーラムエイト・ラリージャパンが実施するリアルな「ラリー教室」で、2024年からはメタバースを活用した楽しく…
- 
          【クリエイター支援情報】参加者募集中!奈良橋陽子氏による世界を目指す俳優育成講座「俳優のためのセルフ・テープ オーディション対策講座2025」(申込〆切:2025/10/2)VIPO(ヴィーポ)は2025年10月19日(日)、10月25日(土)、10月26日(日)の3日間にわたり開催される、将来の映像産業を担う俳優の発掘と育成を目指した「俳優のためのセルフ・テープ オーディション対策講座20…
- 
          【京都初進出】「京まふ」にも設置!大人気TVアニメ『青のミブロ』とセルフフォトブース「Photomatic」が8月27日(水)から京都で期間限定コラボ!キタムラ・ホールディングス グループのピックハイブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 兼 COO:大迫 由典)が運営するセルフフォトブランド「Photomatic(フォトマティック)」は、2025年8月27日(…
- 
          『勝利の女神:NIKKE』 × 京都市&JR東海、コラボレーション企画始動!和装のニケたちと京都の街をめぐる「はんなりスタンプ回遊旅」と、新幹線車内特別体験を同時展開高品質で魅力的なインタラクティブエンターテインメントを提供するグローバルゲームブランドLevel Infiniteは、ゲーム開発会社SHIFT UPと手を組んで制作し、全世界累計ダウンロード数4,500万を突破した、戦場…
- 
          【公式イベント情報】一流監督・映画人のサポート&京都の撮影所で短編時代劇を制作できるワークショップ「第18回京都フィルムメーカーズラボ」募集開始!(募集期間:2025/8/27~10/27)2025年12月に今年で18回目となる「京都フィルムメーカーズラボ」の開催が決定しました。本プログラムは京都ヒストリカ国際映画祭(KHIFF)の若手育成プログラムとして国内外の映像制作に携わる若い才能が集い、一流監督・映…
- 
          【マンガ分野イベント情報】「刃牙(バキ)」の圧倒的画力と唯一無二の世界観を体感せよ!板垣恵介『刃牙』シリーズ原画展開催!(開催期間:2025/9/4~9/23)2025年9月4日(土)~9月23日(火・祝)の期間、京都国際マンガミュージアムで格闘マンガの金字塔『刃牙(バキ)』シリーズ原画展が開催されます。 本原画展は「京都国際マンガ・アニメフェア2025(通称:京まふ)」の連…
- 
          【再掲:クロスメディア分野イベント情報】モダン・レトロな雰囲気でコスプレを楽しもう!2025年9月6日に京都国際マンガミュージアムにて『COSJOY』開催!京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「COSJOY」が2025年9月6日(土)に開催されます。当日は、ガワコス・着ぐるみ・ドーラー・男性による女装・ドール撮影が可能となっています。また、敷地内のカフェやショップ…
- 
          【ガンホーツアー2025】全国6都市にて開催!「ガンホーツアー2025」が2025年8月16日(土)よりスタート!eスポーツ『パズドラ』の大会をはじめ、お楽しみが盛りだくさん!来場者には「モンスターメモリーカード」などのオリジナルグッズをプレゼント! 大人気オフラインイベント「ガンホーツアー2025」が、いよいよ今週末2025年8…
- 
          【クリエイター支援情報】第二回応募受付開始!長期にわたる国内映像制作、企画開発への支援事業費補助金(応募期間:2025/8/18~9/2)2025年8月18日から「クリエイター事業者支援事業費補助金(文化芸術活動基盤強化基金造成費)による助成金 クリエイター・事業者海外展開促進事業」の、長期にわたる国内映像制作を行う事業(プロダクション・ポストプロダクショ…
- 
          【クリエイター支援情報】マンガ家志望者必見!メジャー3媒体運営のマガジン編集者の”生の声”を聞ける「マガジン全国出張編集部2025」が京都でも開催!(開催日:2025/9/28)2025年9月28日(日)に、メジャー3媒体を運営するマガジン編集者が全国にいる漫画家志望の方々に会いに行く「マガジン全国出張編集部」が全国15都市同時開催されます。 本イベントは、WEB予約&予約なしで参加可能で、発…
- 
          【映画分野イベント情報】ついに京都映画企画市の優秀映画企画が決まる!公開プレゼンテーションの無料観覧者を募集中!(申込〆切:2025/10/2)2025年10月4日(土)にVIPO(ヴィーポ)と京都府が共同で実施する第17回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」が開催されます。 本事業は、時代劇の拠点である京都発、オリジナル時代劇・歴史…
- 
          映画×没入体験『岸辺露伴は動かない 懺悔室 ─もう一つの告解─』が関西初開催。京都の空き家を“懺悔室”として再現し、観光振興が期待されるエリアで実施。市民割・学割あり、予約受付スタート。次世代の没入型エンターテインメントを開発・運営する株式会社イマーシブ・ラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小池 弾、細川 哲星、水谷 優斗)は、荒木飛呂彦原作・映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』(5月23日公開)と…
- 
          【京まふ連携イベント】サインが当たる抽選会も!監督を始めとする制作関係者によるスペシャルトークイベント「ニャイリビ・アニメ化の裏側 ~可愛いにキリがない仕事場~」開催!(開催日:2025/9/21)2025年9月21日(日)に京都国際マンガミュージアムで、京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025連動企画としてTVアニメ「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」のトークイベントが開催されます。 本イベントでは、…
- 
          【学生限定】最優秀作品は映画館で上映します!15秒で京都丹波の魅力を伝える、全国都市緑化フェアのPR動画コンテスト開催!第43回全国都市緑化フェアin京都丹波実行委員会(会長:桂川孝裕・亀岡市長)は、2025年8月1日(金)から9月30日(火)の間、全国の大学、大学院、高等専門学校及び専修学校に在籍する学生または高等学校に在籍する生徒でア…
- 
          映画ドラえもんアニバーサリー企画を京都で開催!「映画ドラえもんの世界展」ドラえもんと一緒に映画の世界を冒険しよう!京都高島屋S.C.では8月7日(木)から19日(火)まで、「映画ドラえもん」シリーズ45周年を記念して、全44作品が一堂に集まる大型展覧会として「映画ドラえもんの世界展」を開催します。 また、本展覧会限定のアクリルスタ…
- 
          【京都からセカイへ】進工業が本気で作ったメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS」をリリース電子部品の製造・販売を行う進工業株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役:岡本 直用)は、2025年7月29日よりブラウザ型のメタバースゲーム「SUSUMU JUMPERS(ススム ジャンパーズ)」の提供を開始しました。…
- 
          【クリエイター支援情報】講師に脚本家・加藤正人氏『クライマーズ・ハイ』『凪待ち』が!「映画の企画脚本講座」参加者募集中!(申込〆切:2025/9/16)VIPO(ヴィーポ)は2025年10月6日~7日の2日間にわたり開催される、映画企画を作成することに主眼を置いた「映画の企画脚本講座」の参加者を募集しています。 本講座は、画プロデューサー、脚本家、映画製作スタッフ向け…
- 
          旅にもベビースター!?ベビースター and 京福電鉄”嵐電”のラッピングトレインで素敵な京都の思い出を。株式会社おやつカンパニー(本社所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、おやつ(082)にちなんだ8月2日『ベビースターの日』を皮切りに、業界やジャンルを超えて、世代をも超えて”みんなで一緒に”楽しめる「#こんな…
- 
          【クロスメディア分野イベント情報】モダン・レトロな雰囲気でコスプレを楽しもう!2025年9月6日に京都国際マンガミュージアムにて『COSJOY』開催!京都国際マンガミュージアムにてコスプレイベント「COSJOY」が2025年9月6日(土)に開催されます。当日は、ガワコス・着ぐるみ・ドーラー・男性による女装・ドール撮影が可能となっています。また、敷地内のカフェやショップ…
- 
          京都が舞台となるエンタメ系スタートアップのためのピッチコンテスト「太秦 NINJAPITCH 2025 -百花繚乱-」開催決定!!エントリー募集中!!太秦フェスティバル実行委員会および京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、エンタメ系スタートアップのためのピッチコンテスト「太秦NINJAPITCH 2025 -百花繚乱-」を開催することを発表いたします。 今年も株…
- 
          【クリエイター支援情報(無料)】メンターによる専門的なフィードバック付き!実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」参加企画募集中!(申込〆切:2025/9/11)VIPO(ヴィーポ)は2025年10月~2026年2月末にかけてオンラインで開催される、実写長編映画の編集コンサルテーションプログラム「First Cut Lab Japan 2025」の参加者を募集しています。 本コ…
- 
          キービジュアル解禁!9/21(日)開催『ミブロック -京伴祭×アニメ「青のミブロ」-』プレイガイド先着先行受付も開始!9/21(日)ロームシアター京都 メインホールにて開催する、アニメのサウンドトラックが主役の劇伴音楽フェス『京伴祭』と、アニメ「青のミブロ」が連動したスペシャルイベント『ミブロック -京伴祭×アニメ「青のミブロ」-』のキ…
- 
          「京都国際マンガ・アニメフェア2025」の開催概要及び入場券の販売開始京都市及び京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、西日本最大規模のマンガ・アニメ・ゲームの総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025」を開催し、入場券の販売を開始します。 京まふは、京都市におけるコン…
- 
          【公式イベント情報】新情報解禁!来年開催の第14回「BitSummit 」開催日程発表&アワード受賞作品の追加発表も!BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」の閉会式にて、来年で14回目となる「BitSummit」の開催日程について発表いたしました。京都市勧業館みやこめっせにて2026年5月22日(金)~5…
- 
          【クリエイター支援情報(参加無料)】若手プロデューサー必見!Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコース参加者募集中!(申込〆切:2025/8/1)VIPO(ヴィーポ)は2025年8月~12月にかけて開催される、Netflix協賛「VIPO Film Lab」国際プロデューサーコースの参加者を募集しています。 本コースは、国際的な感覚や知識を持ち広く世界で活躍する…
- 
          【マンガ分野イベント情報】京都国際マンガミュージアムで終戦80周年イベント「夏とモノクローム ~日本映画黄金期の女性映画人~」開催(開催日:2025/8/9)2025年8月9日(土)に京都国際マンガミュージアムで、終戦80周年記念トークイベント&ミニ原画展「夏とモノクローム ~日本映画黄金期の女性映画人~」が開催されます。 本イベントでは、日本映画黄金期に活躍した女性映画人…
- 
          【情報解禁】映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁~ 全国4ヵ所の寺社で、会期を2回に分けて開催!!株式会社二葉企画(本社:東京都文京区、代表取締役:小林 伸行)が運営する、漫画・アニメに特化したブランド「Fuuuu」は、大ヒット映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」との特別企画、映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」~祈りが結ぶ、ゲ…
- 
          「福知山マラソン」ファンランの参加賞が、福知山市在住の漫画家・こうの史代さん描き下ろしイラスト入りナップサックに決定!7/12にライブペインティングも!2025年11月23日(日・祝)に開催される「第33回福知山マラソン」(主催:福知山市ほか)のファンラン参加賞が、京都府福知山市在住の漫画家・こうの史代さんによる描き下ろしイラスト入りナップサックに決定しました。 『こ…
- 
          【公式イベント情報】「BitSummit the 13th」アワードノミネート作品発表&Steamイベントページの公開!最新情報を見逃すな!(開催日:2025/7/18~7/20)BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」のアワードノミネート作品に関する情報を公開いたします。本イベントは、京都市勧業館みやこめっせにて2025年7月18日(金)~7月20日(日)の3日間に…
- 
          【京都コンテンツ関連情報】キティちゃんにマイメロも!京都国際マンガミュージアムで人気キャラクターの九谷焼絵付け体験開催!(開催日:2025/8/2~3)2025年8月2日(土)・8月3日(日)の期間、京都国際マンガミュージアムで「人気キャラクターの九谷焼絵付け体験」が開催されます。 本体験会では、ハローキティやマイメロディ、ウルトラマンなど計6種類のキャラクターの素地…
- 
          【クリエイター支援情報(参加費無料)】コンテンツ業界の方必見!Netflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」参加者募集中!(開催日:2025/8/6)VIPO(ヴィーポ)は、2025年8月6日に参加費無料で開催されるNetflix&VIPO共催「Netflix Respect Training」の参加者を募集しています。 本イベントは、日本のエンターテインメント業界…
- 
          BitSummitで『MiSide』公式グッズ新商品を発売! 発売開始1時間で完売したグッズも再販!松竹株式会社ゲーム事業室(以降、松竹ゲームズ)は、2025 年 7月18 日(金)〜20 日(日) 京都市勧業館みやこめっせにて開催される「BitSummit the 13th」にパブリッシャーとして、さらに2つのタイト…
- 
          【公式イベント情報】開催直前の最新情報!「BitSummit the 13th」フード・物販エリアに関するお知らせ公開!&豪華景品が抽選で当たるスタンプラリー企画発表!(開催日:2025/7/18~20)BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」のフード・物販エリアに関する情報を発表し、本イベントの会場内で実施されるスタンプラリー企画についても併せてお知らせいたします。また、先日よりステージイ…
- 
          room6 / ヨカゼ / 『ピギーワン SUPER SPARK』がBitSummit the 13thに出展! 「ゲームの図書館」で物語のひとときを株式会社room6(本社:京都市左京区、代表取締役:木村征史、以下「room6」)は、2025年7月18日(金)~7月20日(日)に京都で開催される「BitSummit the 13th」に出展することをお知らせします。…
- 
          『銀魂』真選組 ~炎天巡行~ 開催決定!株式会社クラックス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:北田 和樹)は、7月30日(水)より京都市内にて、TVアニメ『銀魂』の地域コラボイベント「真選組 ~炎天巡行~」を開催します。 イベントにおいては、新選組の史跡「壬…
- 
          伏見稲荷大社、世界遺産・二条城、八坂神社が参画『NAKED GARDEN ONE KYOTO 2025』夏会期開催決定株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 所在地:東京都渋谷区 代表:村松亮太郎)は、京都市、宇治市、滋賀県大津市とともに共創するアートプロジェクト『NAKED GARDEN ONE KYOTO 2025』夏…
- 
          【マンガ分野イベント情報】今年の「おとな妖怪教室」のテーマは「純愛」!怪談朗読団体「百物語の館」による怪談朗読も!(開催日:2025/8/23)2025年8月23日(土)、京都国際マンガミュージアムにて荒俣宏館長から妖怪にまつわる話やワークショップが楽しめるイベント「おとな妖怪教室」が開催されます。 本イベントは、毎年夏に開催される「こども妖怪教室」の関連イベ…
- 
          [京都精華大学]京都精華大学ギャラリーTerra-S 企画展「スケッチーズ|八瀬の石黒さん家から見た世界」を開催このたび京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)は、「スケッチーズ|八瀬の石黒さん家から見た世界」を開催します。 「京都精華大学ギャラリーTerra-S」は、京都精華大学が運営する大学ギャラリーです。企画展や、在学…
- 
          [IVS 2025]国内最大級のスタートアップ系イベントが本日からスタート京都市勧業館(みやこめっせ)にて本日からIVS 2005が開催されています。2023年から一般公開を京都で開始し、今年は3回目。事前参加申請数がすでに10,000人を突破していたこともあり、平日ながら…
- 
          【公式イベント情報】植松伸夫氏率いるconTIKIや綾部和氏など豪華ゲストが続々登場!京都開催の「BitSummit the 13th」ステージイベント第1弾情報を公開!(開催日:2025/7/18~20)BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」のステージイベントに関する第1弾情報を発表いたしました。本イベントは、京都みやこめっせにて2025年7月18日(金)~7月20日(日)の3日間にわたっ…
- 
          【公式イベント情報】「BitSummit the 13th」オフィシャルセレクション&会場MAP公開!スポンサー企業様・企業出展に関する追加情報も!(開催日:2025/7/18~7/20)BitSummit実行委員会は「BitSummit the 13th」オフィシャルセレクションのタイトル情報と、当日の会場MAPを発表いたしました。本イベントは、京都みやこめっせにて2025年7月18日(金)~7月20日…
- 
          IVS2025、AI特化ゾーン「IVS AI」を新設、20以上のセッションでAIの現在と未来を総合展示国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS」は、2025年7月2日(水)〜4日(金)の3日間、京都市のみやこめっせをメイン会場として「IVS2025」を開催します。 IVS2025全体でAIセッションは30以上…
- 
          IVS2025、AIゾーンにて新時代のクリエイターが集う、クリエイティブコンテスト「IVS NEOCREA(ネオクリエ)」開催決定!国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS」は、2025年7月2日(水)〜4日(金)の3日間、京都市のみやこめっせをメイン会場として「IVS2025」を開催します。 IVS2025にて新設されたテーマゾーンやス…
- 
          【公式イベント情報】「BitSummit the 13th」オフィシャルPRサポーターズによる配信連動プレゼントキャンペーンがスタート&追加出演とゲスト決定のお知らせ!BitSummit実行委員会は、京都みやこめっせにて2025年7月18日(金)~7月20日(日)の3日間にわたって開催される「BitSummit the 13th」において、オフィシャルPRサポーターズの方々による配信連…
- 
          【クロスメディア分野公式イベント】野外撮影OK!2025年7月20日にコスプレイベント『COSJOY』が京都 舞鶴赤レンガパークで開催!2025年7月20日(日)、京都 舞鶴赤レンガパークにてコスプレイベント『COSJOY』が開催されます。 京都舞鶴赤れんがパークは、旧海軍舞鶴鎮守府の軍需品等の保管倉庫として建てられたもので、重要文化財に指定されていま…
- 
          【マンガ分野イベント情報】マンガ評論家・編集者の故・村上知彦さんの足跡をふりかえるシンポジウム「村上知彦のいない日々のために」開催(開催日:2025/7/13)2025年7月13日(日)に、京都国際マンガミュージアムで昨年12月に逝去されたマンガ評論家・編集者の村上知彦さんの足跡をふりかえるシンポジウム「村上知彦のいない日々のために」が開催されます。 本企画展は、昨年12月に…
- 
          7/11(金)より 京都で開幕「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」|美術館「えき」KYOTOアンパンマンの生みの親・やなせたかし(1919-2013)の初の大規模巡回展です。漫画家、詩人、絵本作家、イラストレーター、デザイナー、編集者など多彩な活動を繰り広げたやなせは、極上のエンターテイナーでもあります。彼は「…
- 
          【マンガ分野イベント情報】EXPO2025大阪・関西万博の巡回展「マンガで考える人権問題:マンガ家が語る10のストーリー」展開催!(開催日:2025/7/3~8/17)2025年7月3日(木)~8月17日(日)の期間、京都国際マンガミュージアムで人権をテーマにした閲覧会「マンガで考える人権問題:マンガ家が語る10のストーリー」展が開催されます。 本企画展は、EXPO2025大阪・関西…
- 
          豪華声優陣も出演!『ミブロック -京伴祭×アニメ「青のミブロ」-』9/21(日)ロームシアター京都にて開催アニメのサウンドトラックが主役の劇伴音楽フェス『京伴祭』と、アニメ「青のミブロ」が連動したスペシャルイベント『ミブロック -京伴祭×アニメ「青のミブロ」-』が9/21(日)ロームシアター京都 メインホールにて開催決定しま…
- 
          【マンガ分野イベント情報】『ドラゴン桜』『宇宙兄弟』『ある男』編集者が語る!「マンガ編集者から起業家へ ~マンガの破壊的イノベーション~」参加者募集中(開催日2025/7/3)2025年7月3日(木)に京都市京セラ美術館 B1F講演室でIVS公認サイドイベント「マンガ編集者から起業家へ ~マンガの破壊的イノベーション~」が開催されます。 本イベントでは『ドラゴン桜』『宇宙兄弟』『ある男』など…
- 
          【クリエイター支援情報】経済産業省「令和6年度補正クリエイター・事業者支援事業費補助金(クリエイター・事業者海外展開促進)(JLOX+)」公募要項公開中(第一回応募受付:2025/6/9~)2025年5月30日に「令和6年度補正クリエイター・事業者支援事業費補助金(クリエイター・事業者海外展開促進)(JLOX+)」の下記事業の公募要項が公開されました。第1回応募受付は6月9日からとなります。必ず公募要項をご…
- 
          【京都コンテンツ関連情報】新たなビジネスの創出に!IVS2025公認サイドイベント「歴史から学ぶ“極大イノベーション”の起こし方」開催(開催日:2025/7/4)2025年7月4日(金)に京都国際マンガミュージアムで、『歴史から学ぶ“極大イノベーション”の起こし方』が開催されます。 本イベントは、京都市および公益財団法人京都高度技術研究所が主催する、日本最大級のスタートアップカ…
- 
          【京都コンテンツ関連情報】EXPO2025 大阪・関西万博内 立命館大学ゲーム研究センター企画「京都と遊び」をテーマとした展示のお知らせ(開催期間:2025/6/16~6/22)⽴命館⼤学ゲーム研究センター(所在地:京都府京都市)が、⼤阪・夢洲で開催されている「EXPO2025 ⼤阪・関⻄万博(2025 年⽇本国際博覧会)」において、「京都と遊び」をテーマとした企画展⽰を開催します。 本展⽰で…
- 
          京都発アニメ「地下鉄に乗るっ」、世界最大級のアニメ映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭2025」併設企画に上映展示決定!株式会社魚雷映蔵(本社:東京都墨田区、代表取締役:佐野リヨウタ)が企画・制作した、京都市交通局の短編アニメーション作品「地下鉄に乗るっ」が、フランス・アヌシーにて開催される世界最大級のアニメーション映画祭「アヌシー国際ア…
- 
          【クロスメディア分野イベント:再掲】京都市勧業館~みやこめっせ~にてコスプレイベント『COSJOY』&同人誌即売会「ComiCon」&コスプレパフォーマンス「コスミート」併催直前!(開催:6月15日)2025年6月15日(日)に京都市勧業館~みやこめっせ~でコスプレイベント『COSJOY』と同人誌即売会『ComiCon』とコスプレパフォーマンス『コスミート』が併催されます。 各公式サイトで参加申し込み予約が行なわれ…
- 
          【公式イベント情報】「BitSummit the 13th」最新情報!「しんじさん」など人気配信者・クリエイターたちの参加決定&その他情報も!BitSummit実行委員会は、京都みやこめっせにて2025年7月18日(金)~7月20日(日)の3日間にわたって開催される「BitSummit the 13th」にオフィシャルPRサポーターズとして参加する人気配信者・…
- 
          国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」初の授賞式に、初音ミクが映像出演!クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)が展開するバーチャルシンガーの『初音ミク』は、2025年5月22日(木)に開催された国内最大規模の国際音楽賞「MUSI…
- 
          『アイドルマスター シンデレラガールズ』がレジャー施設・温浴施設とコラボレーション 全国お出かけ周遊イベント「レジャフェス」第3弾が6月4日よりスタート記憶に残る非日常をつくるエンタメ総合商社、株式会社オリグレス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:吉武優)は「エンタメ施設のIPコラボをもっと身近に」をコンセプトとし、アニメIPを活用した横断型コラボプロジェクト「レジャ…
- 
          【公式イベント情報】京都で開催の国内最大級インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」チケット販売開始&スポンサー企業様・企業出展に関する情報公開!(開催期間:2025/7/18~7/20)BitSummit実行委員会は、京都みやこめっせにて2025年7月18日(金)~7月20日(日)の3日間にわたって開催される「BitSummit the 13th」のチケット販売を開始いたしました。また、今年のBitSu…
- 
          【京都コンテンツ関連情報:参加無料】生成AIに興味がある方必見!“個人のAI愛”が集結した交流イベント「生成AIなんでも展示会 in 京都」参加者募集!(開催日:2025/6/7)2025年6月7日(土)に、生成AIを使った個人開発の祭典「生成AIなんでも展示会」が京都で初開催されます。 本イベントは、東京開催で1,000人以上が来場したことで話題となった交流イベントです。AIを使ったゲームやイ…
- 
          【公式イベント】アニメ、マンガ、キャラクターなどを活用した、優れた企業コラボレーションや広告プロモーションを表彰するアワードイベント「アニものづくりアワード2025」開催決定&6/30までエントリー受付中!アニメ・マンガ作品、キャラクターなどを活用した企業・団体など異業種によるタイアップコラボ作品を表彰する「アニものづくりアワード2025」のエントリーが開始しました。 期間は、2025年6月30日…
- 
          京都・伏見稲荷大社の境内を「3Dガウシアンスプラッティング」でメタバース空間内に再現大日本印刷株式会社(DNP)は、文化遺産の保存・継承・利活用を目的としたデジタルアーカイブと、文化観光の振興、および地域の活性化に寄与する事業を展開しています。その一環で今回、高精細な3次元(3D)空間の再現技術「3Dガ…
- 
          大型ゲームイベントに今年も出展決定!『日本最大級インディーゲームの祭典!BitSummit ×17LIVE PRアンバサダーになろうsupported by スーパー野田ゲーMAKER』開催決定17LIVE株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:ジャン・ホンフイ、URL:https://jp.17.live/)が運営する日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」は、2025年7月18日(金)から7月2…
- 
          『山田くんとLv999の恋をする展』福岡、京都での開催が決定!株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)は『山田くんとLv999の恋をする展』の巡回展を福岡、京都にて開催します。 4月5日(土)~4月20日(日…
- 
          【京都コンテンツ関連情報】京都は7月から!「サンリオキャラクターズ」のスペシャルアニバーサリーマーケットが全国の百貨店を巡回!(開催期間:2025/7/1~7/20)2025年7月1日(火)〜7月20日(日)の期間ジェイアール京都伊勢丹で、さまざまな周年が重なったミラクルイヤーをお祝いする大型ショッピングイベント「Sanrio characters Special Anniversa…
- 
          【マンガ分野イベント情報】戦後80年の節目に向けた企画第2弾!「戦争マンガ」に焦点を当てた企画展「マンガと戦争展2」開催!(京都会場:2025/7/12~11/25)2025年7月12日(土)~11月25日(火)の期間、京都国際マンガミュージアムでさまざまな「戦争マンガ」を紹介する企画展「マンガと戦争展2」が開催されます。 本企画展は、戦後80年となる2015年に京都国際マンガミュ…
- 
          「文豪とアルケミスト」初の大規模展示会を京都・東京の2会場で開催!5/9(金)~ 「文豪とアルケミスト展 -帝國図書館年鑑-」がスタートプロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)は、近代日本文豪をキャラクター化した女性向け文豪転生シミュレーションゲーム『文豪とアルケミスト』を運営しております…
- 
          『進撃の巨人』『ブルーロック』など計17作品によるマナー広告が東海道新幹線の駅に出現!2025年4月24日(木)より6月30日(月)までの約2ヵ月間、講談社は、JR東海の東京駅・品川駅・名古屋駅・京都駅・新大阪駅にて、世界で大人気の漫画17作品のキャラクターによる広告”MANGA MANNERS”を展開い…
- 
          【クリエイター支援情報】経済産業省JLOX+補助金「コンテンツ製作・流通における生産性向上/構造改革・強化に資するシステム開発支援」の公募要項公開(5月8日応募受付開始)2025年4月25日に、「令和6年度補正クリエイター・事業者支援事業費補助金(クリエイター・事業者海外展開促進)(JLOX+)」の、下記事業の公募要項が公開されました。なお、第1回応募受付は5月8日(木)からとなります。…
- 
          TVアニメ『WIND BREAKER』×着物レンタルVASARAコラボ『これより先 着物をまとう者 美を楽しむ者 好きを持ち込む者 何人も例外なく ボウフウリンが歓迎する!!』5月15日(木)〜開催!『着物レンタルVASARA』を全国に展開する株式会社バサラホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木雄一郎、以下VASARA)は、2025年5月15日(木)~6月30日(月)の期間、現在TVアニメSea…
- 
          【クリエイター支援情報】業界関係者必見!福井健策弁護士法律セミナ「漫画・アニメの著作権・法務トラブル対処法講座」開催!(開催日:2025/5/21)2025年5月21日(水)に、VIPO(ヴィーポ)主催のコンテンツ法律セミナー第19弾となる「漫画・アニメの著作権・法務トラブル対処法講座」が開催されます。講師には、エンタテインメント・コンテンツ業界に精通し、訴訟等紛争…
- 
          【クロスメディア分野イベント】京都市勧業館~みやこめっせ~にてコスプレイベント『COSJOY』今年も開催!さらに、同人誌即売会「ComiCon」とコスプレパフォーマンス「コスミート」併催!(開催:6月15日)2025年6月15日(日)に京都市勧業館~みやこめっせ~でコスプレイベント『COSJOY』と同人誌即売会『ComiCon』とコスプレパフォーマンス『コスミート』が併催されます。 各公式サイトで参加申し込み予約が行なわれ…

 
                             
                             
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				