- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
女性に人気沸騰の『刀剣乱舞-ONLINE-』イベント、 みたび京の都へ! 2018年9月29日より開催
嵐電(京福電気鉄道株式会社、本社:京都市中京区)と東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)は、2016年3月・2017年3月に好評のうちに幕を閉じた、PCブラウザ・スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』のスタンプラ… -
【公式イベント】第10回「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」企画募集開始!【募集締切:9/13(木)】
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都映画企画市 -Kyoto Film Pitching-」の企画募集が始まりました。「京都映画企画市」は、日本で唯一の、映画・映像制作者がプロのスタジオで自分の作品企画を映像化… -
【15日間連続プレゼントTwitterキャンペーン】フォロー&リツイートで抽選で1組2名様(合計:15組30名様)に『クッパが主役!?』スーパーマリオ 国内初のフルオーケストラコンサートのチケットが当たる!
フォロー&リツイートで抽選で毎日1組2名様(合計:15組30名様)に「『クッパが主役!?』スーパーマリオオーケストラコンサート」のチケットが当たる! 「『クッパが主役!?』スーパーマリオオーケストラコンサート」の開催を… -
【一般投票】「京都国際漫画賞」日本部門の投票がスタート! 大賞受賞者は賞金と雑誌への掲載権を獲得!【受賞発表:9/16(日)】
「京都国際漫画賞 日本部門」の読者審査・投票が始まりました。「京都国際漫画賞 日本部門」は、京都を通じてマンガ家志望者がプロデビューする機会を作るために行われます。大賞受賞者は賞金50万円と雑誌への掲載権を獲得できます。… -
西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア2018』 「とある魔術の禁書目録Ⅲ」、「はたらく細胞」、「PEACE MAKER鐵」、 「僕のヒーローアカデミア」とのコラボ列車! 8月1日(水)から「京まふ号」運行開始!
京都市及び京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2018年9月15日(土)・16日(日)に開催する「京都国際マンガ・アニメフェア2018」をPRするとともに、地下鉄の利用促進を図るため、「京まふ」出展作品で地下鉄を装… -
【BitSummit出展者関連リリース】2018年8月2日に『アイコノクラスツ』がNintendo Switchで発売決定!
2018年8月2日、DANGEN Entertainment および 『Konjak』ことヨワキム サンドバーグは、待望のアクションアドベンチャーゲーム、『Iconoclasts(アイコノクラスツ)』のNintendo … -
【BitSummit出展者関連リリース】『SHADOWGUN LEGENDS』がアンドロイド エクセレンス賞を受賞
驚くべきビジュアル、素晴らしいユーザー体験、向上した安定性。Google Play チームによる『SHADOWGUN LEGENDS』の受賞作品コレクションへの追加は、すべてのプレーヤーに明確なメッセージを発信します… -
京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。 寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴と… -
京都国際マンガミュージアムイベント「荒俣宏館長のこども妖怪教室」【開催日:8/5(日)】
京都国際マンガミュージアムでは,子どもたちが荒俣宏館長と一緒に妖怪について学び,参加者が妖怪を描く夏のイベント「こども妖怪教室」を開催します!参加者に妖怪の絵を描いていただき,優秀作には景品も!ぜひご参加ください! 日… -
『クッパが主役!?』スーパーマリオ 国内初のフルオーケストラコンサート、9/15(土)~16(日)にロームシアター京都にて開催!7/28よりチケット販売開始!
『クッパが主役!?』スーパーマリオ 国内初のフルオーケストラコンサートを開催! 株式会社フォネックス・コミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井上 智之)は、京都発コンテンツの祭典『KYOTO CME… -
【BitSummit出展者関連リリース】無限に迫りくる敵機を殲滅せよ!『Vertical Strike Endless Challenge』 Nintendo Switch 版、7月19 日より配信開始
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役: イバイ アメストイ 本社: 大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるPCゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、PLAYISM と Steam において4月28… -
京都会場で見るべし!京都で花開いた小説家・西尾維新デビュー15周年記念展『西尾維新大辞展~京都篇~』開催中!
「京都の二十歳」というキャッチコピーでデビューし、独自の世界観と巧みな言葉遊びで活躍する小説家の西尾維新。デビュー15周年を記念し、4都市を巡回して開催されてきた展覧会の最後を飾る『西尾維新大辞展~京都篇~』が、7月… -
【事業者向け】「マンガ・アニメ・映画を活用した市内産木材普及モデル事業」委託事業者を公募型プロポーザル方式で募集【提案締切:8/20(月)】
京都市では、京都市内の森林で産出された木材を利用した製材品や加工品を「みやこ杣木(そまぎ)」として認証し、需要の拡大や普及啓発に取り組んでいます。京都市は「みやこ杣木」について、さらに理解を深めてもらう機会を作るため「マ… -
【パートナーイベント】「京都国際学生映画祭」のプレイベント開催、京阪電車の貸切イベント列車やフォトコンテストなどを実施
KYOTO CMEXパートナーイベントのひとつ「京都国際学生映画祭」のプレイベントが開催されます。プレイベントは「シネマトレイン」と「ロケ地発見フォトコンテスト in 出町柳」の2つのイベントに分かれています。 シ… -
【BitSummit出展者関連リリース】運をリソース管理する『Ark Noir(箱舟のノワール)』Steam/PLAYISM 配信開始
株式会社アクティブゲーミングメディアが運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、運をリソース管理して沈み行く船からの脱出を目指すノンフィールドローグライク RPG『箱舟のノワール』… -
【BitSummit出展者関連リリース】『LA-MULANA』通の方に捧ぐ、『LA-MULANA 2』完成披露イベント『LA-MULANA 通の会』開催
株式会社アクティブゲーミングメディアが運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、株式会社アスタリズムゲーム事業部 NIGORO と協力し、ほぼ完成となりました『LA-MULANA … -
「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」会場運営のボランティアスタッフを募集中、ここでしか手に入らない特典もあり!【応募締切:8/31(木)】
「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」では、会場の運営にご協力いただけるボランティアスタッフを、8月31日(木)まで募集しています。9月14日(金)から16日(日)までの3日間、みやこめっせ・ロームシアター京都・京都… -
「ニュイ・ブランシュ KYOTO 2018」今年で8回目の開催、現代アートと過ごす夜を京都で体感【開催日:10/5(金)】
京都市の姉妹都市であるパリ市で、毎年10月に行われる「ニュイ・ブランシュ(白夜祭)」にあわせて、京都市でも毎年「ニュイ・ブランシュ KYOTO」を開催しています。開催8回目となる本年は、京都市とパリ市の友情盟約締結から6… -
「岡崎ときあかりアワード」作品募集、一般公募のプロジェクションマッピング作品を「岡崎ときあかり」で上映!
KYOTO CMEXパートナーイベント「京都岡崎ハレ舞台」内で開催される「岡崎ときあかり annex 2018」では、プロジェクションマッピング作品を公募して上映します。今回は映像表現だけでなく、サウンドも積極的に評価さ… -
岡崎地域を盛り上げる「京都岡崎ハレ舞台」が今年も開催、今年はミッキーマウスたちが参加するスペシャルパレードを実施!【開催日:9/15~16(土・日)】
京都・岡崎地域を舞台に、昼夜にわたって盛り上がりをみせる「京都岡崎ハレ舞台」が今年も開催されます。今年度は、例年実施されている「京都岡崎レッドカーペット」「岡崎ときあかり annex」「京都国際マンガ・… -
2018年度も「マンガ出張編集部」開催!マンガ家志望者が自分の作品を編集部に直接持ち込めるチャンス!【開催日時:9/15(土)11時~17時】
「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」内で毎年開催されている「マンガ出張編集部」が今年も開催されます。「マンガ出張編集部」は、首都圏を中心としたマンガ出版社から招いた編集部に、マンガ家志望者が作品原稿を直接持ち込む機… -
「京都アニメ・ゲーム企業キャリアフォーラム」が「京まふ」会場内で開催、京都のアニメ・ゲーム企業15社が出展【開催日:9/16(日)】
西日本最大規模のマンガ・アニメイベント「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」会場内で、京都のアニメ・ゲーム制作に携わる企業15社が出展する「京都アニメ・ゲーム企業キャリアフォーラム」が開催されます。合同就職説明会とキ… -
KYOTO CMEX公式イベント「京都フィルムメーカーズラボ」2018年度の募集が開始、短編時代劇を世界中の映像作家とともに制作【募集期間:~9/11(火)】
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都フィルムメーカーズラボ」の今年度の募集が始まりました。「京都フィルムメーカーズラボ」は、若手映像作家に一流の監督・映画人の指導を受けていただき、また映画製作の現場を体験してい… -
京都国際マンガミュージアムで「ビッグコミック50周年展」が開催中【開催期間:~9/2(日)】
2018年に創刊50週年を迎えたマンガ雑誌「ビッグコミック」の展覧会が、京都市中京区にある「京都国際マンガミュージアム」で9月2日まで開催されています。ビッグコミックの50年にわたるあゆみと、その誌面を彩ってきた名作の数… -
『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2018』記者発表速報
今年で第7回目となるマンガ・アニメの総合見本市『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2018』。2018年9月15日(土)・16日(日)の開催に向けて、2018年7月11日(水)に全国天満宮の総本社北野天満宮(京都市上… -
【申込開始!】KYOTO CMEX 2018 10周年記念事業:角川歴彦氏と荒俣宏氏による講演&対談を京都で開催!【9/14(金)・無料】
京都&東京発、コンテンツ産業の未来とは? コ・フェスタ(JAPAN国際コンテンツフェスティバル)のオフィシャルイベントとして、地方では初めて京都で開催されたKYOTO CMEX事業は、今年度第10回の開催を迎えます。こ… -
西日本最大級のマンガ・アニメイベント『京都国際マンガ・アニメフェア2018』出展者、出展作品発表 ステージは過去最多の25プログラム!
京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、2018年7月11日(水)に全国天満宮の総本社 北野天満宮の「紅梅殿」にて実施された記者発表で、9月15日(土)・16(日)に開催される西日本最大級のマンガ・アニメイベント『京都… -
京都文化博物館で、大正期~昭和初期の特撮映画特集「特撮魂!」が開催中【開催期間:~8/29(水)】
映画の歴史の中で、現代のようなVFX(特殊効果)がない時代、フィクションをリアルな体験として観客へ届けるため、映像作家たちの手作りや奇抜なアイデアで撮影されてきた「特撮」。大正期~昭和初期の特撮映画を特集上映する企画「特… -
KYOTO CMEXパートナーイベント「西尾維新大辞展」が京都文化博物館にて開催中【開催期間:~9/17(月)】
KYOTO CMEXパートナーイベントのひとつ「西尾維新大辞展」が、7月7日から京都文化博物館で開催されています。「京都の二十歳」として、ミステリー小説「クビキリサイクル」でデビューした作家・西尾維新。本イベントは、彼の… -
寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!
7/9に放送開始のTVアニメ「京都寺町三条のホームズ」 今回は原作者である望月麻衣先生の独占インタビューに加え、筆者が作品の聖地を巡ってきた様子をお伝えします! 京都が舞台の話題作ですので是非最後までお読みください!… -
【有頂天家族】さらに長く愛される作品へ!「京都有頂天祭 糺の森感謝の集い」イベントリポート
京都の街に暮らす、たぬきや天狗や人間の姿を描いている『有頂天家族』。 森見登美彦さんの小説を原作としてアニメ化し、第1期が2013年に、第2期が2017年にTV放送されました。第2期の放送がスタートする直前の2017年… -
【クリエイター向け】「伝統芸能×新技術 AR能楽ポストカード」企画・開発・制作業務の公募型プロポーザルを実施
京都の持続的な発展を目指す「KYOTO CULTIVATES PROJECT」推進のために実施される「伝統芸能×新技術 AR能楽ポストカード」事業について、企画・開発・制作業務の公募型プロポーザルが実施されます。AR能楽… -
Lumen galleryで「VIDEO PARTY in KYOTO」開催、個人制作の映像を発表・上映【開催日:7/28・29、8/4・5】
個人の視点をもって、単独あるいは少数ユニットで制作された非商業的な映像作品を発表・上映する「VIDEO PARTY in KYOTO」が、京都市下京区のLumen galleryで開催されます。「VIDEO PARTY … -
【BitSummit出展者関連リリース】Elite Dangerous: Beyond – Chapter Two Now Available
Elite Dangerous: Beyond – Chapter Two arrives today and is available for FREE on PC, PlayStation 4 and Xbox … -
【クリエイター向け】映画の学校「シネマカレッジ京都」で脚本基礎クラスの受講生を募集中
俳優コース・脚本コース・配給宣伝コースの3つのコースを中心に、映画業界を目指す方のための学びの場を提供している「シネマカレッジ京都」では、現在、脚本基礎クラスの受講生を募集しています。最終的に30分のシナリオを書き上げる… -
【BitSummit出展者関連リリース】『ハッピーダンジョン』新ストーリー「超Happy大作戦」配信開始、「黄金騎士」セットも登場!
株式会社トイロジック(本社:東京)は、2018年6月29日(金)より、PlayStation®4とXbox One向けアクションRPG『ハッピーダンジョン』に、新たなストーリークエストとなる「超Happy大作戦」を配信開… -
京都国立博物館で「文化財多言語解説整備事業費補助金」公募説明会が開催、外国人旅行者を対象としたコンテンツ制作を補助【公募期間:~7月13日】
「文化財多言語解説整備事業費補助金」の公募説明会が、7月4日(水)に京都国立博物館で行われます。この補助金は、日本を訪れる外国人旅行者数、および旅行者の満足度の向上のために制作されるコンテンツ・取り組みに対する必要経費の… -
【BitSummit出展者関連リリース】「お願い、私を殺して――」『殺戮の天使』Nintendo Switch版、配信開始
株式会社アクティブゲーミングメディア( 代表取締役: イバイ アメストイ 本社: 大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、『殺戮の天使』を Nintendo Swi… -
劇場アニメ「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」の公開が2019年春に決定 京都・宇治市文化センターにて公式吹奏楽コンサートの開催も決定
6月3日に宇治市文化センターで開催されたイベント「『響け!ユーフォニアム』4回目だよ!宇治でお祭りフェスティバル」にて、劇場アニメ「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」の公開が2019年春に決定したことが明… -
ロームシアター京都で、岡田利規氏 作・演出 ミュンヘン・カンマーシュピーレ『NŌ THEATER』の上演が決定
ドイツの公立劇場として有名な「ミュンヘン・カンマーシュピーレ」にて、日本人演出家・岡田利規氏が2017年2月に発表した作品「NŌ THEATER」が、7月6日(金)から7月8日(日)まで「ロームシアター京都」で上演されま… -
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~×京都タワー 7月14日(土)より、タイアップイベントを開催!
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:稲地 利彦)が運営する京都タワーは、2018年7月14日(土)より、「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~」とのタイアップイベント… -
【BitSummit出展者関連リリース】MADFINGER の『SHADOWGUN LEGENDS』、 Nintendo Switch での配信を予定
MADFINGER は本日、絶賛配信中のスマホ用 RPG シューター『Shadowgun Legends』をNintendo Switch でリリースする意向を発表します。その目玉となるのは 60FPSによる美しいグ… -
リアル脱出ゲーム×名探偵コナン『公安最終試験(プロジェクト・ゼロ)からの脱出』で、録り下ろしのガイドボイスを導入【京都会場:10月5日~7日開催】
SCRAPが運営する体感型イベント「リアル脱出ゲーム」が、「名探偵コナン」とコラボした『公安最終試験(プロジェクト・ゼロ)からの脱出』で、同作のキャラクター・安室透が音声で案内するガイドボイスを導入することを発表しま… -
【京都出身クリエイター情報】京都精華大学出身・伊藤峻太監督によるSFファンタジー『ユートピア』関西上映!
京都精華大学・アニメーション学科の卒業生である、伊藤峻太監督が10年の歳月をかけて作り上げたSFファンタジー映画「ユートピア」が、京都市上京区の「出町座」と大阪の「シアターセブン」にて、7月7日から1週間限定で上映されま… -
今年は真選組が主役!? 実写版ロケ地の映画村で銀魂イベント再び!京都ブルルン滞在記パートⅡの全貌が明らかに!!
8月17日にロードショーを控え各界で話題沸騰中の実写映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」。その公開を記念し東映太秦映画村をはじめ、嵐電沿線一帯を舞台に開催される『実写映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」公開記念 … -
京都劇場で「舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰」が上演中、ライブビューイングのチケットは6月27日発売
「DMM GAMES」が制作・「ニトロプラス」がキャラクターおよびシナリオを担当したシミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」。ゲームに登場する個性豊かな男性キャラクターは、女性層を中心に大きな… -
出町座・同志社大学寒梅館で「フランス映画祭2018 京都」が開催、最新のフランス映画を上映【6月25日~7月3日】
最新のフランス映画を中心に、充実のラインナップを上映する「フランス映画祭」。関西では7回目を迎える今回は、京都市上京区の「出町座」で開催されます。全作品日本語字幕付きでの上映で、上映後にトークを行う作品もあります。入場料… -
「第24回 京都国際子ども映画祭」記者発表・プレイベント開催のお知らせ【開催日:6月24日】
第24回目の開催となる「京都国際子ども映画祭」の記者発表とプレイベントが、6月24日に開催されます。当日は記者発表のほか、短編映画の生吹替上映、映画工作ワークショップなども開催されます。場所は京都市中京区のカフェ「mum… -
【オールジャンルコスプレ】東映太秦映画村でコスプレイベント「コスプレイヤーズジャムレボリューション」開催【開催日:6月24日】
オールジャンルのコスプレイベント「コスプレイヤーズジャムレボリューション」が、2018年6月24日に東映太秦映画村で開催されます。和の風情が感じられる太秦映画村は、歴史もの・和装もののコスプレにぴったりなロケーションです… -
【締切迫る!】「OPTPiX SpriteStudio」勉強会 開催のお知らせ【開催日:6月28日】
京都クロスメディア推進戦略拠点が、6月28日に立命館大学 衣笠キャンパス内で「OPTPiX SpriteStudio」の勉強会を開催します。 近年、アニメーション制作やバーチャルユーチューバーなどの流行で、2D… -
京都文化博物館で「EUフィルムデーズ2018」が開催中、欧州連合選りすぐりの映画作品を上映
欧州連合(EU)に加盟する国々の、選りすぐりの作品を紹介する映画祭「EUフィルムデーズ2018」が、6月2日から6月24日まで、京都文化博物館で開催されます。上映作品の中には日本初上映の作品もあり、多種… -
【BitSummit出展者関連リリース】「ぐでたま」×「にゃんこ大戦争」コラボ第2大開催記念!プレゼントキャンペーン
ついに5000件突破!全員にコラボ限定EXキャラクター「ぐでたまにゃんこ(※) 」をプレゼント決定! 次はいよいよ最後の目標「レアチケット」ゲットを目指していいねしよう♪ 公式Twitterでは、フォロー&対象投稿を… -
【クリエイター向け】平成30年度「異能 (Inno)vationプログラム」のお知らせ
総務省が例年実施している「異能vationプログラム」の、平成30年度応募受付が始まっています。「異能vationプログラム」は、ICT(情報通信技術)分野において「奇想天外でアンビシャスな技術課題への挑戦」を支援す… -
【クリエイター向け】「OPTPiX SpriteStudio」勉強会 開催のお知らせ【開催日:6月28日】
「OPTPiX SpriteStudio」の勉強会が6月28日(木)に開催されます。「OPTPiX SpriteStudio」は、キャラクターやエフェクト・UIなど、2Dアニメーションデータの制作をデザイナーだけで完結さ… -
西日本最大級のマンガ・アニメのイベント『京都国際マンガ・アニメフェア2018(京まふ)』梶裕貴さん・22/7(ナナブンノニジュウニ) の応援サポーター就任決定!
KYOTO CMEX公式イベント「京都国際マンガ・アニメフェア2018(京まふ)」の、今年の応援サポーターに声優「梶裕貴」さん・デジタル声優アイドルグループ「22/7(ナナブンノニジュウニ)」の就任が決定しました! また… -
【BitSummit出展者関連リリース】「お願い、私を殺して――」『殺戮の天使』Nintendo Switch版、6月28日配信決定
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役: イバイ アメストイ 本社: 大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、『殺戮の天使』を Nintendo Swit… -
【BitSummit出展者関連リリース】格闘ゲームの未来が今開かれる!新作2D格闘ゲーム『Blade Strangers』2018年8月30日(木)発売決定!
Pikii合同会社(本社:新潟市中央区)は、有限会社スタジオ最前線が開発しているNintendo Switch、PlayStation 4向け2D格闘ゲーム『Blade Strangers』を、2018年8月30日(木)… -
「第24回京都国際子ども映画祭」子ども審査員の募集を開始
京都や滋賀、大阪から集まった子どもたちがスタッフを務め、子どもが主人公の作品を上映する、子どものための映画祭「京都国際子ども映画祭」が、今年も開催されます。この映画祭の特徴として、すべての作品を鑑賞し、グランプリ作品を決… -
京都市ボランティア・エキストラ登録制度のご案内
京都市は、市内でおこなわれる映画・テレビ番組などの撮影支援を通じて、観光振興・映画文化の振興に取り組んでいます。 京都市では、作品の舞台となる京都への愛着を深めていただくとともに、撮影そのものに対する理解も深めていただ… -
【事業者向け】京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業の事業計画提案を募集中【応募締切:7月10日】
京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業とは、自社が持つ強みを活かした新分野進出などの事業に取り組んでいる京都の中小企業を応援し、地域経済の成長の芽を創生することを目標とした事業です。 この事業は、京都産業の発展… -
【事業者向け】「企業の森・産学の森」推進事業の応募企業を募集中【応募締切:7月13日】
「企業の森・産学の森」推進事業とは、京都企業それぞれの強みを持ち寄り、さらに研究機関などさまざまなプレイヤーとのコラボレーションにより、高い付加価値が感じられる製品・サービスの創出や販路開拓活動などを総合的に応援する… -
【事業者向け】京都アニメ・ゲーム企業就職説明会(「京まふ」連携イベント)への出展企業を募集中【申込締切:6月15日】
このたび、西日本最大級のアニメ・マンガイベントである「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2018」会場内で、アニメ・ゲーム業界を志望する方々に向けての就職説明会が行われることが決定いたしました。現在、この就職説明会に… -
【BitSummit出展者関連リリース】生きてるみたいなドット絵世界を探索する ARPG『箱庭えくすぷろーらもあ』Steam/PLAYISMにて配信開始
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、HSPプログラムで開発されたフリーゲーム『箱庭え… -
【イベント案内】中村古都子の人形アニメーションの世界展
人形アニメーション作家・中村古都子氏の展覧会が、6月5日(火)から6月10日(日)までの期間、京都市中京区の「同時代ギャラリー」にて開催されます。展覧会では新作を中心に、映像のほか人形やセットなども展示されます。入場は無… -
【BitSummit出展者関連リリース】新しい対戦格闘パズルゲームはアクション満載でスターも勢ぞろい!『Crystal Crisis』Nintendo Switch で2018年秋発売決定
Pikii合同会社(本社:新潟市中央区)は、2018年秋にキュートでカラフルな対戦格闘パズルゲーム『Crystal Crisis』を発売することに決定いたしました。Nintendo Switchでダウンロード版、パッケー… -
【BitSummit出展者関連リリース】ベルトスクロールアクションRPG『Code of Princess EX』Nintendo Switchで2018年8月2日(木)発売決定!!
Pikii合同会社(本社:新潟市中央区)は、Nintendo Switchソフト『Code of Princess EX』を2018年8月2日(木)に発売することを決定いたしました。本作は、アーケードスタイルの横スクロー… -
コンテンツ業界に特化した人材育成事業「VIPOアカデミー」無料見学会の申込受付中
コンテンツ業界に特化した人材育成事業「VIPOアカデミー」では、2015年の開講以来、コンテンツ業界の新入社員から経営幹部候補までを対象にしたプログラムを用意し、これまで89社360名の方に受講いただきました。 この度… -
【BitSummit出展者関連リリース】手紙に書かれた出来事の順序を入れ替えて、運命を変えていく『Will -素晴らしき世界-』配信開始
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるゲームタイトルを厳選し販売する『PLAYISM』は、中国のインディーゲーム開発者 WMY Studi… -
【BitSummit出展者関連リリース】PixelJunk シリーズ最新作 「Eden Obscura」Android版配信開始のお知らせ
ゲームソフトメーカー、有限会社キュー・ゲームス(本社:京都市中京区、代表取締役:ディラン カスバート/以下、Q-Games)は、本日6月1日より、スマートフォン用アプリ「Eden Obscura」Android版の配信を… -
【BitSummit出展者関連リリース】ローカルマルチプレーヤースポーツゲーム「スーパースポーツマッチェン」Nintendo Switch・Steamにて配信開始!
DANGEN Enterntainment は、ローカルマルチプレーヤースポーツゲーム『スーパースポーツマッチェン』を、Nintendo Switchおよび Steam で配信開始しました。 スーパースポ… -
【BitSummit出展者関連リリース】2019台北国際ゲームショウ、規模さらに拡大 – 今夏参戦、Summer Game Showに新しい局面を迎える
今年の1月に挙げられた「台北国際ゲームショウ (以下台北ゲームショウと略称する)」は、ゲーム会社のビジネス交流やユーザーさん達の参与も例年より盛り上げており、台湾ゲーム市場の成熟さを示す。本日より主催者が2019年のスケ… -
【BitSummit出展者関連リリース】辛口アクションADV『吾妻邸くわいだん』、PS4版の配信日が決定!
メディアスケープ株式会社(東京都台東区・代表取締役:江崎望)は、同社が進行する「Play,Doujin!」プロジェクト作品、求道庵(ぐどうあん)開発のPlayStationR4用ゲームソフト「吾妻邸くわいだん」を2018… -
【BitSummit出展者関連リリース】ゼンバウンド2がNintendo Switchで5月24日にデビュー!!
DANGEN Enterntainment は、パートナーであるデベロッパーのSecret Exitと共に、『Zen Bound 2』を、Nintendo Switchで2018年5月24日に発売することを発表しました。… -
【BitSummit出展者関連リリース】Q-GamesブランドPixelJunk シリーズ最新作 「Eden Obscura」配信開始のお知らせ
ゲームソフトメーカー、有限会社キュー・ゲームス(本社:京都市中京区、代表取締役:ディラン カスバート/以下、Q-Games)は、スマートフォン用アプリ「Eden Obscura」のiOS版配信を開始しました。 … -
にゃんこが京都を侵略?!地下鉄×にゃんこ大戦争コラボスタンプラリーを1日でまわってみた!
2012年にリリースされ全世界で3500万人に楽しまれている人気アプリゲーム『にゃんこ大戦争』。この度、京都市営地下鉄『地下鉄に乗るっ』とコラボし、京都を侵略しにきました! 実はこの『にゃんこ大戦争』、京都のゲーム… -
【BitSummit出展者関連リリース】台北国際ゲームショウ、アジアゲーム市場に捧げる – 台湾製ゲームが日本に席巻、アートデザインは好評を得る
「台北国際ゲームショウ」はアジアゲームの集まりとして、近年は海外への発展に集中し、日本、韓国、シンガポール、フィリピン、マレーシアなど各国ゲームショウに戦略的提携を結ばれました。台北市コンピュータ協会は各国のチームを展覧… -
【BitSummit出展者関連リリース】『ハッピーダンジョン』に新ストーリークエスト「白百合の騎士」が追加!
株式会社トイロジック(本社:東京)は、PlayStation®4とXbox One向けアクションRPG『ハッピーダンジョン』において、2018年5月25日(金)より、新たなストーリークエスト「白百合の騎士」を無料アップデ… -
【BitSummit出展者関連リリース】スーパースポーツマッチェン!Nintendo Switch・Steamで5月24日にデビュー!!
DANGEN Enterntainment は、パートナーであるデベロッパーのKaj Forell Video Game Brandとともに、『スーパースポーツマッチェン』を、Nintendo Switchおよび Ste… -
【BitSummit出展者関連リリース】おしのびさん ソラオの手裏剣ショット – Sorao’s Shuriken Shot –
あの「おしのびさん」がついにゲーム化! 敵も味方もゆるかわ忍者てんこもり! 遊びごたえのある全120ステージ! 忍者が大好きなあなたにプレイして欲しい、爽快な手裏剣打ちアクションゲームです。 ゲーム説明 手裏剣… -
【BitSummit出展者関連リリース】フォグズ (PHOGS) & クラスタパック 99 (CLUSTERPUCK 99)
ABOUT PHOGS English "It is somehow cute and disgusting at the same time." - Rock Paper Shotgun PHOGS! is a… -
【参加者募集中!】「ゲーム海外展開セミナー」【申込締切:5月22日(火)12:00まで!】
ゲームなどコンテンツ作品を日本国外でリリースするには「ローカライズ」という作業が発生します。ただ単に翻訳するのではなく、リリース先の国の文化や慣習も踏まえた丁寧な調整が必要とされ、「ローカライズ」の良し悪しが作品の売上を… -
【BitSummit出展者関連リリース】Q-GamesブランドPixelJunk™ シリーズ最新作 「Eden Obscura」配信日決定のお知らせ
ゲームソフトメーカー、有限会社キュー・ゲームス(本社:京都市中京区、代表取締役:ディラン カスバート/以下、Q-Games)は、初のスマートフォン用アプリ「Eden Obscura」(iOS/Android)の配信がiO… -
「印伝の山本×刀剣乱舞-ONLINE- コラボポーチ」発売のお知らせ
有限会社印伝の山本(山梨県甲府市朝気3-8-4)は株式会社ニトロプラスと商品開発においてライセンス契約を結び、PCブラウザ&スマホアプリ「刀剣乱舞-ONLINE-」のキャラクターをイメージした「印伝の山本×刀剣乱舞-ON… -
【BitSummit出展者関連リリース】BallisticCraft
Overview "Ballistic Craft" is a battle-type action game in which battle is playedon a one-on-one basis among… -
京都発地域ドラマ「ワンダーウォール」関連イベント『もやもやデト~ックス』~たまっているモヤモヤ出しませんか?~【開催:6月30日(土) 申込締切:6月12日(火)正午】
平成30年6月30日(土)に、京都国際マンガミュージアムにて、若者たちの漠然とした悩みや将来への不安を“モヤモヤ”として、イラスト・マンガで表現し、さらに心を癒すピアノ演奏も交え、参加者のみなさまのモヤモヤな心が少しでも… -
【参加者募集中!】「京都国際漫画賞2018」(日本部門)大募集!【申込締切:6月30日(土)まで!】
京都国際漫画賞2018では、現在、日本部門の漫画作品を募集中です!(申込締切:6月30日) 各賞受賞者は「京都国際マンガ・アニメフェア2018(京まふ)」に無料招待! 会場までの往復交通費と受賞者本人の宿泊料も無料に… -
「地下鉄に乗るっ」×「にゃんこ大戦争」コラボイベント開催!~太秦萌たちとにゃんこが京都を侵略するにゃ!~“Hello KYOTO”アプリでスタンプラリー実施
京都市では、地下鉄・市バスの利用促進を図るため、太秦萌をはじめ「地下鉄・市バス応援キャラクター」を活用したイベントやPRを展開しています。 この度、スマートフォン向けのゲーム開発などを手掛けるポノス株式会社が運営するゲ… -
【BitSummit出展者関連リリース】we are currently working in our upcoming game for the Nintendo Switch: Cosmos Defenders
Cosmos Defenders is a 2D fast-paced revolving shooter about a group of unconventional heroes using the power o… -
【参加者募集】6月9日開催 アニメ制作者トークイベント「かたりき vol.3」
関西発信のアニメトークライブを! 「アニメかたりき」は京阪神のアニメスタジオとNPO法人AEYACが企画し、関西から全国・世界に向けてナマの話題を提案するトークイベントです。 気鋭のスタジオ「ライデンフィルム京都」の… -
【BitSummit Vol.6】ビットサミット2日目の会場風景
本日2018年5月12日(土)より2日間、京都市勧業館「みやこめっせ」で開催中の日本最大級のインディーゲーム祭典「BitSummit Vol.6」。2日目は、朝から終日雨が振り続けていましたが多くの方にご来場いただけまし… -
【BitSummit Vol.6】ビットサミット1日目の会場風景
本日2018年5月12日(土)より2日間、京都市勧業館「みやこめっせ」で開催中の日本最大級のインディーゲーム祭典「BitSummit Vol.6」。第6回目となる今回の1日目は、朝から晴天に恵まれ、開場前の時間帯には多く… -
【初めてでも大丈夫?面白い?】日本最大級のインディーゲーム祭典「ビットサミット」の7つの楽しみ方【2018年版】
2018年5月12日(土)・13日(日)に京都市勧業館「みやこめっせ」で開催される、日本最大級のインディーゲーム祭典「BitSummit Vol.6」。昨年は2日間で9,346名が参加(生放送は約15000名が視聴)した… -
KYOTO CMEX 2018 Webサイトリニューアルオープン!&第1回実行委員会開催!
本日10時30分より、KYOTO CMEX 第1回実行委員会が開催され、KYOTO CMEX ポータルサイトがリニューアルオープンしました!今年はKYOTO CMEX10周年!10周年記念事業をはじめ、5月~12月にかけ… -
【BitSummit出展者関連リリース】Onion Games 新作シューティングゲーム『BLACK BIRD』Nintendo SwitchとSteamで今夏発売
みなさまこんにちは! Onion Gamesです。Onion Gamesは最新作シューティングゲーム『BLACK BIRD』をNintendo SwitchおよびSteamにて、今夏発売いたします。 5月12日(土)・… -
【BitSummit出展者関連リリース】BitSummit – Sinner: Sacrifice for Redemption – Boss Battler
Sinner: Sacrifice for Redemption is the boss battler from publisher Another Indie and developer Dark Star Game… -
【BitSummit出展者関連リリース】DANGEN Entertainmentタイトル発表!
DANGEN Entertainmentは、今年のショーで披露するゲームのラインナップを大変誇りに思っております。昨年は5タイトル披露しましたが、今年はその倍以上となりました!今回のイベントでは、非常に多様… -
【BitSummit出展者関連リリース】モバイルゲーム『クマムシさん惑星』
エデュケーション×エンターテイメント=エデュテインメント。 元NASAの職員で、クマムシを使用したアストロバイオロジー(宇宙生物学)の研究をしていた堀川大樹さん公認で作っている新感覚のアプリです。 プロとアマチュアが… -
【BitSummit出展者関連リリース】超時空的STGパズル「GHOSTUS」が「BitSummit Volume 6」に出展。繰り返す時間の中で過去の自分と共闘する
Syake株式会社(所在地: 神奈川県川崎市多摩区、代表取締役: 三好 暖)は、2018年5月12日・13日に京都市勧業館みやこめっせにて開催される「BitSummit Volume 6」に、超時空的多重リプレイSTGパ… -
【BitSummit出展者関連リリース】ゲーム菩薩グループ『水没オシマイ都市』ブース番号 VR-03
『水没オシマイ都市』は、水没してしまった都市に散らばる「遺伝子のカケラ」を探し出し、海上の「軌道エレベーター」へ運んでいくVRコンテンツです。ゲームステージは『OpenStreetMap』(http://openstre… -
【BitSummit出展者関連リリース】Onion Games BitSummit Vol.6 ブース情報!会場で販売の限定生産グッズビジュアル公開!
5/12開催イベント「ポリポリクラブ番外編in京都6」チケットは5/8まで発売! みなさまこんにちは! Onion Gamesです。京都で開催される「Bitsummit vol.6」が迫って参りました! Onion G…